車種 Super Cub 50のカスタム・ツーリング情報4207件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Super Cub 50の検索結果一覧(70/141)
  • Super Cub 50の投稿検索結果合計:4207枚

    「Super Cub 50」の投稿は4207枚あります。
    ウォールアート4minicubcub50カブ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSuper Cub 50に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Super Cub 50の投稿写真

    Super Cub 50の投稿一覧

    • vxyさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月14日

      25グー!

      Kaedear グリップヒーター 巻き付けタイプを装着。純正よりはるかに安いが、非純正は配線取り回しがどうしても不細工になる。
      ZX25Rにもグリップヒーター付けたいと思ってだけど、電熱グローブにしよう。

    • 796junさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月13日

      106グー!

      昨日はC50で山へトコトコカブ散歩♪久々の㊙️絶景スポットにてランチ🤤カブのキャリアがテーブル代わりw
      淹れたての煮出し珈琲☕️&チーズレタスサンド🥪のコンボは最高でした👍🏼

      その後、ほぼ垂直に近い展望岩をよじ登り、360°の大絶景を暫し独り占め✨落ちたらまず助からない高さなので、下りも慎重に🥾下を覗くと断崖絶壁😱恐怖で足がプルプルでした😂😂😂

      山を下り、いつもの場所で休んでいると、一台のSSバイクに乗った20代の青年が「こんにちは〜♪」と話しかけてくる。
      話を聞くと、何やら古いカブに乗りたいらしく、カブ談義で盛り上がりました😊まだカブに乗った事がないとの事で、オフカブで乗り方をレクチャー🤣相当面白かったみたいで、「絶対買います!」と大満足して帰って行きました。

      コレで間違いなく彼はカブ菌に感染したな…😏😏😏ニヤリ

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月12日

      252グー!

      朝早く起きてカブで栃尾城跡に来ました👏
      別に意味なんて無いけど……( ̄▽ ̄;)
      息を切らせながら結構険しい急階段を(;´Д`)ハァハァ言いながら上り詰め本丸跡地に立つと栃尾を見渡せます🎵
      雨上がりの少しだけひんやりとする朝の空気を吸いながら見下ろす栃尾の町並み……絶景ですね🎵
      休みの日はゆっくり寝て過ごすのも良いけど……
      チョッとだけ清々しい気分になれました✨

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月12日

      252グー!

      やっと解禁😁
      立川マシマシの
      麺無しラーメンライス👏パチパチ🎵
      な、何とラーメンから麺を取っちゃった( ̄▽ ̄;)
      コレ……ラーメン……って……呼んでいいの?
      今まで、汁無しは在ったが……麺を取っちゃう暴挙‼️
      ……でも、待てよ……ラーメンの麺を食べきった後のスープにライスをダイブONして食べる😁良くやったな~⤴️
      それ、か……( ̄▽ ̄;)
      立川マシマシの英断‼️
      さて、本題の麺無しラーメンライス🎵
      通常のラーメンから麺を抜いただけ……ではなかったよ😅
      豚バラのボイルしたものが乗ってる、ニラも、そして、ゆずの皮、そしてブラックペッパーが振りかけられ、
      その他は通常の具が入っています😁
      気に入ったのが、ゆずの皮🎵これが後味をサッパリさせます❤️
      ライスは200g~500gまで無料でチョイス可能😆
      オススメの食べ方は、最初に具を全部たべて余ったスープにライスをダイブONして食べると美味しいスープと一緒にライスをサラサラ~⤴️っと😉コレ最高っす‼️

    • Elecubさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      61グー!

      スーパーカブで望む「美瑛富士」
      積雪と紅葉のコントラスト最高でした⛰️

      朝5:00に出かけたのですが、
      札幌6℃→三笠4℃→芦別0.9℃(笑)

      まさかの気温。流石に完全防備のつもりが、体温奪われました。

      十勝岳の職員さんが「たぶん今日が最高だ」と仰った景色は、確かに最高⛰️🍁

      50ccはトルクなくて、スピード出なくて、
      何処にでも連れて行ってくれる
      たぶん50ccだから楽しい、バイク屋のマスターが言った意味が少しわかった

      暦を見ると、
      北海道はいつまで走れるのか、
      少し寂しくもありますね

      走行279km、燃費58km/㍑ (悪すぎ)

    • 春さんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月09日

      39グー!

      テールチョップ。
      散々な程に散らかっていたsecret baseを片付けました。

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      250グー!

      帰る途中baker napに立ち寄りパンを買いました🎵
      フルーツサンド、チョリソーピザ、プリンカップ等を買いました❤️
      閉店間際だったので品数が少なく、殆どsoldoutでした。( ;´・ω・`)
      フルーツサンドは、はなみずホイホイですぅ~⤴️
      甘酸っぱいフルーティーなオレンジ、シャインマスカット、キウイ等が甘さ控えめのホイップに包まれじゅーさはそのまま、頬張ると果汁が溢れだし口の中いっぱいに拡がります😋
      対してチョリソーピザはピリリとパンチの効いたチョリソーとピザソースとコクの深いチーズがフカフカのパン生地の上で一つに纏まり……うーん😉普通のピザよりも美味しいかも🎵
      今度はもっと早い時間に入店して他のパンも試してみたくなりました🎵

    • 796junさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月09日

      57グー!

      本日は午後から雨模様…☔️雨が降る前に少し走ろうとC50のエンジンを始動!しかし…いまいちアイドルが安定しない…🤔(二次エアを吸ってる❓)

      暖気を終え、いざ走り出すと…すぐに低速域でボコつく。最近は急に寒くなったので、キャブセッティングが原因か❓とすぐにガレージへ戻り、冬用のセッティングに調整しようとキャブをバラし始めると…キャブ本体とマニホールドを固定する左のボルトが何故か緩んでる…❓違和感を感じ、ボルトを外すと…⁉️

      キャブ本体のスリーブがナメてしまい、ネジ穴がおバカに…😬😬😬(前回のキャブセッティングした際も規定トルクで締めたハズ🤔)

      キャブ(PC20)をASSYを新品で購入すると、¥28,000と💩が漏れそうな程(食事中の人はごめんなさい🤣)お高いので、今回は『ヘリサート』でおバカになったネジ穴を修正します。

      ①ヘリサートを挿入する下穴を開けます。その後、専用のタップを使い「めねじ」を切ります。
      (※ タップを立てるときは、傾いたり芯が外れたりしないように注意)

      ②お次は、専用工具でヘリサートを挿入。

      ③ ヘリサート挿入後は専用工具を用いてタングの折り取りをして作業終了〜♪

      コレでネジ山も修正できたので、冬用のセッティングに変更し、キャブを組み付け!

      エンジンも一発始動でアイドリングも安定👌🏼さっそく山で試走してみましたが、トルク感も増し増し👍🏼長い坂でもグイグイ登るように♪

      その後、山頂にて絶景を眺めながら淹れたての珈琲を飲みながら暫しのんびり😌雨に降られる前に帰宅できました😊

      いやぁ〜カブって…本当に楽しいですよね😌😌😌

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      228グー!

      三松カフェでベリーのショートケーキと紅茶をいただきました
      提供されるとテーブルはベリーの香りに包まれした😆
      上には甘酸っぱいラズベリー、甘くて酸っぱい木苺、甘~いイチゴがミックスペリーソースに包まれ、それをミックスベリーソースが練り込まれたスポンジと共に頬張るとミックスベリーの香りが口の中で拡がり甘味と酸味の絶妙なバランスか口の中で踊り出す✨
      紅茶で口の中をリセットしてもう一度甘くて酸っぱい幸せを……😆
      三松のサンキューセールの時はシュークリームが一個39円で売られるので長蛇の列が出来ます🎵
      もはや長岡の春の風物詩となっておりますね✨

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      227グー!

      麺や衛登でラーメンを食べました
      オーダーしたのは衛登ラーメンに煮卵、青海苔トッピング、鮭昆布丼です👍️
      二枚の大きめな炙りチャーシューが目を引くラーメンですね🎵
      スープは濃いめの煮干だし生姜醤油背脂スープで煮干の甘さが際立ち更に背脂が甘味と旨味とコクが加わります🎵
      そんなスープに合わせられる麺は中細卵縮れ麺で、中細ながらも確りとしたコシとツルツルした食感💓卵麺特有の甘味と旨味ツルツルしながらも……良くスープが絡むから、つるんとマッハで喉を駆け抜ける💓
      麺の甘味とスープの甘味とコク、そして旨味がノンストップです👍️
      チャーシューは厚めにスライスされた重ねチャーシューで表面が炙られており、頬張ると少し焦げた香ばしい香りが口の中いっぱいに拡がります😋
      トッピングの青海苔は別皿で用意され軽くスープに浸して頂きます。頬張ると青海苔の香りが口の中いっぱいに拡がり咀嚼する度に青海苔の旨味がじゅわっじゅわっっと溢れだします😁
      煮卵は確りと漬け込まれた醤油の香りが素敵で黄身の甘味が確りと残って美味しい煮卵ですね
      鮭昆布丼は鮭のブレークの上に糸昆布を乗せ軽くゴマと……ゴマ油がアクセントでかけられていました🎵
      鮭の旨味と甘味が、糸昆布の旨味が、ゴマの風味が合わせられる三重奏🎵そして、ゴマ油✨これ、美味しいデスヨ👍️

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      237グー!

      かたくりの森です👍️
      越路から何気なく向かった「かたくりの森」見晴台に立つと柏崎の町並みが見えその向こうに日本海が綺麗です✨
      原発まで映っていますね✨
      さて、柏崎のラーメン屋さんで飯でも喰うかな😁

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      238グー!

      #ウォールアート
      長岡市にある、とあるビルディングのウォールアートです👍️
      壁面に描かれているのはフェニックスです👍️
      長岡花火のフィナーレを飾るフェニックス🎆
      長岡花火は戦時中に爆撃され亡くなった御霊を慰めるため始まり、フェニックスは中越大震災の復興のシンボルで、自らを炎で焼き灰の中から新たに生まれ変わる不死鳥の如く何度でも立ち上がる長岡を願って、作られた花火で平原綾香のジュピターが流れそれに合わせて打ち上げられます🎆
      そんなフェニックスのウォールアートでした🎵

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      225グー!

      小さな赤いトラス橋を見つけたので写真に撮りました😆
      橋を渡って……目に飛び込んだのは……とある株式会社……
      でもなぁー……
      会社名が……カオス……とはキャハハハ( ^∀^)
      カオスな会社なんでしょうかね~😁
      意味ないけど……ちょっと気になって仕舞いました😅

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月09日

      218グー!

      以前投稿した近代美術館です👍️
      ここのガーデンは確りと手入れされ、ポットを入れ替え、常に綺麗な花が咲いている様にしています🌹
      丁度、日赤のドクターヘリがテイクオフする様子も撮ることが出来ました📸
      毎日私たちの命を守るため今日もテイクオフ‼️

    • ずんださんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月09日

      56グー!

      新しくカブ手に入れました😀嫁にバレて思わず、貰ったってウソ言っちゃいました😅
      カスタムしようかと思いましたが、黄色で可愛いのでノーマルで乗ることにしました

    • Barakunさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月08日

      30グー!

      カブでのツーリングは久しぶりでした🏍💨
      ①気になってた食堂へGo🏍💨刺身定食800円安っ❗️大、大満足でした😍
      ②お次は、気になってたキャンプ場「遠岳キャンプ」場へ🏍💨メチャクチャ景色のいい場所です❗️次は泊まりで来よう🏕
      ③萩市で開催の萩焼きまつりへ🏍💨コーヒーカップが欲しくてウロウロ🚶💨いいの見つけました❗️明日のコーヒーが楽しみです♪☕️
      お付き合いいただきありがとうございました😊

    • トミーさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月08日

      18グー!

      エンジンオイル交換。
      2700km→5017kmなので2300kmくらい
      オイルはなんか色々残りを混ぜた(笑)
      なんせカブだから!!をパワーワードにやりたい放題

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月06日

      275グー!

      立川マシマシラーメンでお腹を満たし、体も暖まった❤️
      寒さと戦いだぁー👍️
      真っ直ぐ帰れば良いものを……寒い日にわざわざ遠回りして栃尾経由で帰りました🥶
      この急激な寒さで草花もビックリしているようでした🎵
      途中、普通はこんな所……通らないよね……って所を通って帰りました😅
      グーグルマップで見てみたらストリートビューが途中て止まっていたf(^_^;……流石にこんなところ車ぢゃあ通れまい( ̄▽ ̄;)
      カブならイケるぜ🎵

    • はなみずさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月06日

      244グー!

      今日は全国的に冷え込んでいました((( ;゚Д゚)))
      道路に表示してある温度は14℃……寒い筈だ
      上着を着てカブで出発したが寒くて引き返しMA1を引っ張り出して出直しましたf(^_^;
      やっぱり寒い日はラーメンです👍️
      最近ネットを騒がしてる「麺無しラーメンライス🎵」
      オーダーするつもりでしたが……12日からです……だって😅
      ラーメン普通盛り、煮卵トッピング、野菜マシ、背脂マシでオーダーしました👍️
      マシでもご覧の通り山盛り😁でも、これくらい軽い軽い🎵
      山の様なモヤシを食べ進め麺を発掘だぁー🎵ジャキシャキモヤシを食べ進める🎵スープが絡み、染み込みモヤシが甘い甘い❗……おおおーやっと麺が発掘出来たぁ~⤴️
      茶色い麺は太くコシがあり、頬張ると麺自体が甘い甘い🎵小麦粉に甘味の強い物を使っています✴️太麺を揉んで軽く縮れを入れ、スープが絡むと更に甘くなります🎵
      そして、チャーシューです👍️もはや、これをチャーシューと呼んで良いのか?ええのんか?
      チャーシュー……と言うよりも……肉塊ぢゃね?
      チャーシュー……もとい、肉塊にかぶり付く😋
      口の中で肉の食感と肉汁が溢れ出す溢れ出す‼️
      そして、ホロホロと柔らかく崩れていく……
      崩れた様はさながら、コンビーフだ😋
      肉の繊維がホロホロと崩れて行く😋
      煮干だしベースで背脂マシのスープは深く甘く✨
      そのスープに漬け込まれた煮卵も深く甘く✨
      あああ……12日が待ち遠しい🎵
      麺無しラーメンライス……お前を食べてやるぅ~⤴️

    • トミーさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月06日

      17グー!

      5000km突破!、、、丁度を逃し勝ち(笑)

    • トミーさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月06日

      14グー!

      燃費記録
      53.28km/l
      まぁこんなもんかな。もっとゆっくり走れば良いのに、スピード出しちゃう(笑)

    • Shuheiさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月05日

      51グー!

      子供用 カブ
      作っていこうと思います

      キャブなしで バルブ曲がって バルブヒット感もあったので
      腰下6vですが、とりあえず50ccの腰上12vをまるごと入換
      ついでにバーハン化したりして...

      手持ちのPC20付けてエンジン始動しました
      でも、濃い気がする~

      #修理
      #レストア
      #カブチョッパー
      #スーパーカブ

    • タケさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月04日

      26グー!

      学生時代整備の勉強がてら弄り回した
      カブを公道復帰させるべく奮闘中!
      エンジン150なのでまずは登録からですね~

    • 796junさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月04日

      46グー!

      【おじさん達の信州長野ノ旅③】

      翌朝はゆっくりと起床🥱食堂へ行くと、すでにオーナーの奥様が出来立てホヤホヤの朝食を用意してくださっていました😋

      美味しい朝食の後は、淹れたての珈琲☕️を飲みながら暫し楽しい談笑☺️アッという間にチェックアウトの時間に…😭
      オーナーさん・奥様もとっても気さくな素敵なご夫妻でした☺️ 食事もおいしく、お部屋もきれいで、洗面所やトイレも清潔でとても快適に過ごせました✨(オーナーさん、奥様、この度はとっても素敵な思い出をありがとうございました🙏🏼また次回も遊びに行かせてもらます😊)

      関東組のおじさん2人も横浜への道のりが長いので、ココでお別れ👋🏼👋🏼👋🏼

      Hさん、Nさん、この度は最高に楽しい時間をありがとうございました🥰✨(来年からは毎年の恒例行事に決定したので、また来年もお会いできる日を楽しみにしてます👍🏼✨)

      解散後、オーナーさんご夫妻に別れのご挨拶をし、我々も帰路を目指して走ります。帰りは和田峠を経由して帰る予定でしたが、天気も超快晴なのでビーナスラインを経由する事に♪

      絶景ポイントにて2台でパチリ📸暫く絶景を楽しんだ後は、暗くなる前に帰宅できるよう黙々と走ります。塩尻市に入ると正午を過ぎていたので、塩尻名物「山賊焼」を食べる事に🤤山賊焼の名店『小松食堂』さんへ向かうも…まさかの休業日…😭😭

      仕方なく、お次の名店『桔梗』さんへ。ココのお店もいつも長蛇の行列な筈がお客が1人も居ない🤔入り口に…「本日の営業は終了しました」の張り紙…😭😭
      結局、お目当ての山賊焼は食べれず終了〜😂😂😂
      ココは潔く諦め、再び走る事数時間…R19を爆走していると、疲労と寒さと空腹で限界が…🥱

      暫く走ると、50年以上の老舗『食堂S.S』さんで遅めの昼食🍚ココは、老若男女が訪れる懐かしさと心温まる料理が魅力の絶滅危惧食堂。他店では味わえない独特のローカル感もたまりません🤤
      今回は「もつ煮定食」を注文♪お味の方も文句なしの満点💯でございました😋✨

      「レトロ」「食堂」「温もり」これらのキーワードを好む人なら間違いなくハマる店舗ですので、お近くにお越しの際は是非とも足を運んでみてください😊

      空腹も満たされ、体も温まったのでココからはラストスパート!木曽福島に入ると気温も暖かくなり、快適に走れました👌🏼途中で相方と流れ解散〜👋🏼👋🏼👋🏼

      今回も走行距離500キロ以上走った長旅でしたが、よく食べ、よく走り、よく笑った最高に楽しい旅でした😊👍🏼

      ※皆様には貴重なお時間を割き、最後までご高覧いただきまして有難うございました🙇🏻‍♂️

    • 796junさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月04日

      50グー!

      【おじさん達の信州長野ノ旅②】

      ツーリングライダーのメッカ『ビーナスライン 』の絶景ポイントで記念撮影📸を達成したおじさん4人衆は、長野県 佐久市にある、本日のお宿を目指します。

      ビーナスライン →白樺湖→R40(諏訪白樺湖小諸線)を下ります。
      まだ時間に余裕があるので、途中にある『長門牧場』さんに寄り道🐄

      『長門牧場』は標高1,400メートルの信州白樺高原に211ヘクタール(東京ドーム45個分)の牧草地を有し、自家産の牧場を使って乳牛200頭を飼育。そこから搾られる良質で新鮮な生乳を使用して牧場内で加工を行い、自社牧場にて牛乳・ソフトクリーム・チーズなど様々な商品を直接購入できちゃいます♪

      長門牧場の1番人気のソフトクリーム🍦をいただきます🤤お味はメチャクチャ濃厚でミルキーな牧場ならではの味わいで大変絶品でございました😋😋😋

      そろそろ陽も傾いてきたので、本日のお宿を目指し走ります。途中のスーパーで「夜の宴」のお酒🍶・おつまみを買い出し、R142→R44→R143→R156(草越豊昇佐久線)をひた走り、PM18:30に本日のお宿『旅人の宿 三輪舎』さんに無事到着‼︎

      オーナーさんご夫妻にご挨拶をして荷物を寝室へ運んだら、本日の旅は終了〜😆
      オーナーさん・奥様お手製の料理は絶品でございました😋✨食後はいよいよメインイベント『夜の宴』スタート🍻お酒も入り、おじさん4人衆のお馬鹿トークは大盛り上がり‼️腹筋崩壊レベルで笑いまくった宴は翌日の朝まで続きましたとさ🤣🤣🤣

      PART.3へ続くー。

    • 796junさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月04日

      48グー!

      【おじさん達の信州長野ノ旅①】

      夏の暑さも和らぎ、日中も過ごしやすい秋の陽気になりましたね🍂そんな中、今回はおじさん4人衆で一足早い「信州長野ノ旅」に行ってきました🍀

      今回は我々、中部地方のおじさん2人+関東地方のおじさん2人=計4人のおじさんが参加🤣

      👇👇👇先日、相方との打ち合わせでは…👇👇👇

      相方:「待合せの時間は❓」

      俺氏:「AM 5時に合流して出発でよろしこ♪」

      と連絡しましたが、当日待合せ時間を過ぎても現れません…😅心配になり、連絡をしようとすると…。

      相方:「今から家を出ます」との連絡が…😑

      ハイ…初っ端からいきなりやらかしてくれました💩
      結局、合流したのはAM7時過ぎ…🤣🤣🤣

      それでは、気を取り直して出発〜♪関東組のおじさんとはAM12時に長野県・岡谷にて合流予定なので、R19をひたすら北上。国道ばかり走るのも飽きるので途中、何ヵ所か寄り道する事に😏

      まずは小腹が空いたので【木曽福島】に寄り道😊 1952年(昭和27年)創業の老舗ベーカリー「かねまるパン店」さんにてお目当ての信州名物『牛乳パン』をGET♪

      まずレトロなパッケージが可愛い❤️この紺と白のシンプルなデザインは今の店主のお婆ちゃんが書いたそうで、モデルは今の店主さんだそうです。そして、このデザインもこのお店が発祥です☆

      お味の方は、厚さおよそ6㎝あるパンは、ふわっふわっとした心地よい柔らかさで飽きがこない味です。
      自家製のミルククリームは、バターの練りこまれた甘い生クリームですが、しつこくなく良いバランス♪長年親しまれてきたのが分かります。

      先はまだまだ長いので、すぐに出発!流れの速い国道は極力避け、旧道を進みます。行きは合流時間も迫っていたので、休憩せずに黙々と走ります。

      ようやく塩尻市へ。そこからR19→R20へ移り、峠を登っていくと…関東組との合流ポイント『焼肉縁結び 岡谷店』さんに無事到着〜!

      関東組のCT110乗りの2人のおじさんは以前からSNSで知り合い、何度も連絡はしていたものの、お会いするのは今回が初めて😊✨初めましてのご挨拶を済ませた後は一緒にお茶で乾杯し、『ジンギスカン&ホルモン」を食らいましたとさ😋😋😋

      お腹も満たされ、次に目指すのはツーリングライダーのメッカと言われる『ビーナスライン 』へ♪
      今回もあの激坂を非力なカブで登っていきます😂
      葛折りの激坂をヒィヒィ言いながら登って行くと…そこには…一面に広がる大絶景が✨
      この日は快晴だったので、遠くに日本一の富士山🗻も望めました🥰

      遠くに望む富士山をバックに4台のカブで記念撮影📸最高の写真が撮影できました👍🏼✨ゆっくりと大絶景を楽しんだ後は、次のスポットへ向かいます😊

      PART.2へ続くー。

    • でれすけくんさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月04日

      37グー!

      またまたカブです!

      今日は買い物をカブでぶん回したよ!
      ダイソー行ってホムセン行ってなぜかバイク屋行って…

      ツーリングしてる人達や新聞配達カブや郵政カブや交番前のお巡りさんがめっちゃ見てきたよ!僕、悪いことしてないからね!!

      赤信号で裏からデカいスポーティーのバイクに『そのカブ、センスいいばい🫠』って言われたけど青信号でぶち抜かれたよ!!


    • 鉄吾郎さんが投稿したツーリング情報

      2022年10月04日

      54グー!

      日曜日は久し振りに
      雲一つない絶好のツーリング日和。
      なので、
      紅葉が始まった栗駒山まで
      相棒のスーパーカブとお散歩。
      憩いのひと時となりました。

    • msktkymさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年10月04日

      26グー!

      今は謹慎中のCUB 50改😇
      80ccボアアップ、ハイカム、ビッグキャブと見た目に反するカスタムを施した結果、カムチェーンが限界を迎え、今は大人しくしております。

      #cub #cub50 #4mini #カブ #カブ主

    • hashimonさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月03日

      51グー!

      いい季節になってきました。

      久々のカブ旅🎵
      桶川ナップスにて📷
      恥ずかしいのでちょっと遠目から。


      道の駅巡りとあられちゃん家行って来ました✨
      春から始めた道の駅スタンプも埼玉県がだいぶ埋まってきた✨
      そんな帰り道、思いつきで寄った道の駅よしみ。
      まさかの時間切れ。

      ...

      行く順番て大事だよね。
      また再チャレンジするとして今度は違うバイクで行ってみようかな😅


      #ウォールアート

    バイク買取相場