車種 GSX-R125のカスタム・ツーリング情報7200件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GSX-R125の検索結果一覧(75/240)
  • GSX-R125の投稿検索結果合計:7200枚

    「GSX-R125」の投稿は7200枚あります。
    gsxr125ミニペケジスペケGSXジスペケ125 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-R125に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GSX-R125の投稿写真

    GSX-R125の投稿一覧

    • たつさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月30日

      100グー!

      相手の保険屋への連絡が遅れたのか保険屋の対応が遅いのか分かりませんが保険屋から自分に最初の連絡が来たのは11/30(金)
      事故は11/25(土)だったから実に6日後
      この時点でなんだかなぁって感じだったけど…

      思うとこあってレンタルバイクを扱ってる瀬戸市のバイク屋で見積り取ろうとしたら買った店じゃないので対応が悪いうえ見積り書発行手数料は見積り金額の10%だと
      当然これも保険で出してもらえるのか保険屋に聞いたところ出ないと
      なんで被害者が割りを食わなきゃならんのかと保険屋の担当お姉ちゃんにゴネましたがなんともならず

      先に書いた思うところの目論みはフレーム交換にプラスして代車(レンタルバイク)費用を足したら30万超えいけるんじゃないかと2021年モデルの赤黒GSX-R125(500km走行)が車両30万に消費税と手数料でバイク王に出てたのを仮押えした上で買うから修理見積りをお願いしたらフレーム交換まで入れると保険屋で全損扱いになるから難しいと言われ挫折

      買ったバイク屋(あま市)で右ステップAssy、ブレーキペダル、マフラーAssy、マフラーステーAssyの値段を出してもらったうえで昨日12/29(金)保険屋のアジャスターを自宅に呼びつけ直接交渉しました
      最終的にフレームは交換でなく修復と他のパーツ類は全部取替えにプラスして1週間分の代車費用を載っけて18万ちょいの支払いで確定
      保険屋が平日しか来れんとかふざけたことばっか言って対応が遅れましたが何とかスッキリした気分で年を越せる運びとなりました

      あとは年明け早々に担当お姉ちゃんが僕の口座に振込み手続きしてくれるの待つのみ

      あんまり言いたくないですが保険屋の担当は物損と人身を含めて人の話を聞かずトンチンカンなこと言ってくるの分かりました
      さすが○保ジャ○ン

    • mazさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月29日

      38グー!

      やっとのことでGSX-R125 ABSのオーナーににれました.

      ユーズドな2018年モデルです.

      私のバイク歴で初のフルカウルモデルです.

      名前は「ペケ」と申します.

      走ったり,いじったり,一緒に楽しんでいきます.

    • 鈴木ジム兄さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月29日

      86グー!

      こんにちは。
      今日から年末年始休暇なので、朝のうちにR125くんのバッテリー交換。

      交換完了後に慣らしツーで岡山天文台へ行ったら休館日…。昨日までだったか…。
      なので反対側の遙照山経由で備中国分寺まで行ってみました。

    • まぁぼうさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月29日

      59グー!

      今年最後の定峰かな。
      お世話になりました。
      来年もよろしく。

    • ひろさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月29日

      32グー!

      ぼっちツーリングで最高の寂しさ満喫してます。

    • ひろノさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月29日

      91グー!

      今日も~朝から❗
      ぶらぶら😃✌️

    • ゆきどんさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月28日

      64グー!

      11月某日
      阿蘇パノラマライン下野線🌋
      米塚→草千里展望所→古坊中遺跡→
      阿蘇山上広場→
      数鹿流崩之碑(すがるくずれのひ)展望所
      ツーリング🏍️


      この日は午後からの
      お仕事だったので朝一から
      普通自動二輪免許を取って
      バイクで走りたかった場所の一つ
      阿蘇山上広場までソロツーへ

      阿蘇山上広場に行くには
      阿蘇パノラマラインを
      通って行くことになるのですが

      この阿蘇パノラマラインには
      標高1150mの
      阿蘇山上広場を終点とし

      北の坊中線
      (阿蘇神社方面から登る)

      西の下野線(途中、坊中線と合流)
      (阿蘇ファームランドの西側から登る)

      南の吉田線
      (南阿蘇方面から登る)

      ...の、3つのルートがあって


      自分はいつも
      大好きな俵山峠を超えて
      南阿蘇方面から登る
      阿蘇パノラマライン吉田線から
      阿蘇山上広場へ向かうことが
      多いのですが

      今回は大津町を通って
      西から登る下野線から
      阿蘇山上広場へ向うことに🏍️


      下野線のルートは
      前半は穏やかな草原風景が広がり
      阿蘇中央部の草原を
      縫うように走るので
      新緑の季節は走っていて
      特に爽快です!

      中腹までくると
      迫力のある荒涼な山容が特徴的な
      阿蘇五岳の一角である
      目の前に杵島岳が姿を現し⛰️
      (2枚目写真参照)

      そして坊中線と合流する付近には
      かつて火山だった
      「米塚」が姿を現します🌋
      (3枚目写真参照)

      米塚は国内では最も均整の取れた
      火砕丘であることから
      阿蘇の象徴的な風景の一つとして
      親しまれています♪


      そして
      草千里展望所へ

      ここからは草千里と烏帽子岳
      黙々と噴煙を上げる阿蘇中岳を
      眺めることが出来ます🌋
      (1枚目、4枚目写真参照)


      その後、草千里を通って
      古坊中遺跡へ
      (5枚目、6枚目写真参照)

      この古坊中 (ふるぼうちゅう)は
      山岳仏教 の最大の遺跡で
      古代~中世の寺院址だそうです。

      火を吐く阿蘇山は🌋
      原始時代から信仰(火山信仰)
      の対象として崇められ🙏

      これに山岳仏教が結びつき
      草千里周辺の
      古坊中とよばれる一体は
      一大霊場と化し

      鎌倉時代から
      室町時代にかけては
      37坊中51庵が
      立ち並んでいたそうです。

      また当時は
      常時300〜400名の
      修行僧がいたと伝えられ
      僧侶たちの読経が流れ

      山伏たちの
      吹き鳴らすほら貝の音が
      あたりの山々に響き渡り
      多くの参詣者で
      賑わったといわれ
      今では想像できない別世界が
      広がっていたそうですよ。

      そんな阿蘇にまつわる
      歴史を知ると
      悠久の時を経て
      こうして自分が
      この地に立って
      阿蘇を眺めていることが🌋
      不思議な感じさえがします😌


      そして古坊中遺跡から
      阿蘇山上広場へ
      (7枚目写真参照)

      今回は時間がなかったので
      火口まで行くのは諦め
      阿蘇山上広場を後にし
      来た道を戻りながら
      国道57号線に出て
      数鹿流崩之碑(すがるくずれのひ)
      展望所へ

      こちらは
      2016年4/16に起きた
      熊本地震の本震により
      最大級の斜面崩壊となった
      数鹿流(すがる)崩れの現場です。
      (8枚目、9枚目、10枚目写真参照)


      その甚大な被害を
      後世に伝えるため
      自然災害伝承碑
      「数鹿流崩之碑(すがるくずれのひ)」が
      設置されています。

      この展望所からは
      「崩落した旧阿蘇大橋の橋げた」
      そして「新阿蘇大橋」の
      両方を望むことができます。

      今でも当時の
      地震の揺れの強さと
      恐怖を思い出すと
      もう2度とあのような地震は
      経験したくありませんが

      いつ起こるかわからないのが
      自然災害なので
      数鹿流崩之碑に来て
      あらためて災害への備えと

      悔いのないよう
      今この瞬間を楽しみながら
      大切に生きることを
      肝に銘じ
      家路につきました🏠🏍️

      平日はバイクだと
      片道、1時間もかからず
      サクッと阿蘇までツーリングに
      行くことができる
      環境に住んでいることに
      あらためて感謝です!

      皆さまも熊本にお越しの際は
      ぜひ雄大な大自然を満喫できる
      阿蘇でのツーリングを🌋
      楽しまれてくださいね🏍️


      最後まで読んでくださり
      ありがとうございます🙏😊


      ※追記
      おかげさまで本日
      無事に仕事納め♪

      明日は朝から
      ツーリング仲間と
      年内最後のツーリングに
      行って参ります🏍️

      皆さまも良い年末年始を
      お過ごしくださーい😊





      #モトクル広報部
      #gsxr125
      #バイクショップ
      #2020年モデル
      #ヨシムラ
      #新車
      #中古車
      #フルカスタム
      #カスタム
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #バイクのある生活
      #バイク乗りと繋がりたい
      #125cc
      #125乗りと繋がりたい
      #鈴菌
      #鈴菌感染車両
      #鈴菌感染者
      #ホワイトレター
      #ホワイトレター化
      #ホワイトレタータイヤ
      #ステッカー
      #ステッカーチューン
      #ステッカーカスタム
      #ELF
      #NGK
      #SUZUKI
      #GSX
      #ミニペケ
      #原付二種
      #普通自動二輪免許取得
      #2りんかん
      #アップガレージライダース
      #アップガレージ
      #MOTOFIZZ
      #キジマ
      #MFK-100
      #GIVI
      #タンクバッグ
      #シートバッグ
      #ミニフィールドシートバック
      #komine
      #コミネ
      #熊本
      #熊本ライダー
      #阿蘇
      #阿蘇ツーリング
      #阿蘇山
      #阿蘇パノラマライン
      #阿蘇草千里
      #草千里ヶ浜
      #草千里
      #草千里展望所
      #米塚
      #杵島岳
      #烏帽子岳
      #阿蘇五岳
      #古坊中遺跡
      #古坊中
      #阿蘇山上広場
      #数鹿流崩之碑展望所
      #数鹿流之碑
      #阿蘇中岳

    • フェニックスともぞうさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月28日

      18グー!

      部品の目処がたったので予備エンジンを分解しました
      10000キロほど走行したフルノーマルエンジンでしたが、鉄粉が凄い出ておりストレーナーにも結構な量引っかかっておりました。
      よくクランクからの異音という話を聞きますが、鉄粉が悪さしてる可能性がありますね。
      トルク管理も怪しい部分がある上に、クランクガスケットももりもり出しすぎたのか内側にはみ出てちぎれた分がストレーナーに溜まってるという…
      ジェネレーター側が開けれる人は点検したほうがいいです。
      画像ではわかりにくいですが、クランクケースのバリも大量にあるのでひとまずバリ取りと面取りを行いました。
      全バラできる人は組み直したほうがいいですね。
      クランクベアリングさえ届けばいよいよ組み込んでいきます。

    • ひろさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月28日

      31グー!

      休みに入ったので軽く映えスポットまで。今日は気持ち良い。そしてクイックシフター最高。

    • ひろさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月26日

      47グー!

      サブコンはネゴシエーターを使ってるのでCBR650R純正シフトセンサーを流用してクイックシフター化しました。加工はそこそこ必要だったけどめちゃくちゃ楽しいです。スロットル全開のままノークラッチでスコッと変速するのがとても気持ち良い。点火カットタイムを煮詰めたらもっと楽しくなりそうなので正月休みの楽しみが出来ました笑

    • さんたくロースさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月25日

      107グー!

      仕事の方の忙しさもピークを過ぎ、今年もあと少し!

      お昼からの隙間時間に軽くお散歩😊
      朽木〜白髭神社〜浮御堂まで走ってきました。

      やっぱりジスペケくん楽しい、カッコいい✨✨

      Vストくんに乗り出して、ジスペケに乗らなくなるのではと心配してましたが、杞憂に終わりそうです😁

    • フェニックスともぞうさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月24日

      31グー!

      ついに腰下を割りました。マグネットローターが680ニュートンのエアレンチでも外すのに時間かかった…
      部品取りをと思いましたが打痕ひどすぎる…きのこみたいな鉄片噛み込んでるし笑
      ケースだけでもと思いましたがケースすらダメージあり…
      小物入れに改良しようかしら

    • hiro-4さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月24日

      123グー!

      皆さ〜ん こんばんは😁
      今日は☀良かったですが、寒すぎ🥶でしたよね
      久しぶりのミニ✘(1箇月ぶり)と夕焼け🥳

    • たすきーさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月24日

      54グー!

      中華ウイングミラーかっけぇ!!
      でもなんも見えない気がする...🙄(ドアホ)

    • たつさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月24日

      123グー!

      🎄Merry Christmas🎂

      さすがにサンタコスは着ませんが
      クリスマス仕様(笑)

    • れおんさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月24日

      46グー!

      WirusWinのタンクカバー装着〜

    • まささんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月23日

      51グー!

      このごちゃごちゃ感どうにかせねば笑
      #gsxr125 #GSX #gsxr #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ #シエットGP1

    • アインさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月23日

      43グー!

      今回は
      フロントスクリーンとバックステップの取り付け!

      フロントスクリーンは…まぁ簡単ですね

      バックステップは…説明書が無く
      ブレーキシリンダーとブレーキスイッチの接続に苦戦しました
      特にブレーキスイッチ
      付属していたステー
      どうやっても付きません
      そもそもブレーキレバーからスプリングを引っ掛ける方法がよくわからない
      なのでステーは加工して試行錯誤で無事装着✌️

      バックステップの取り付けは見た目なんです♪
      純正はなぜプレス部品なのか微妙
      たぶんコストダウンなのでしょう💦

      とりあえず良い感じになりました👍

      しかしフェンダーレスキットが届かない
      頼むよアマゾン

    • 鈴木ジム兄さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月23日

      79グー!

      夕暮れの笠岡干拓にて。

      夕日とJFE福山製鉄所を望みながら帰路につきます。

    • つばきさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月23日

      44グー!

      ついにでっかいシートバックを買いました〜
      エンデュランスのリアキャリアとヘンリービギンズのツーリングシートバック(ベーシック)、ヤフオクとメルカリでリアキャリアの正規の価格+αで揃えられました。
      両方とも美品で.良いご縁があったなと。
      元々キャリアの中古がなかった時期で、新品注文したんですが、入荷が凄く遅れてるとこに中古が出て「あぁ〜間が悪かっな…」と思ってたら、入荷が遅れてるからキャンセル受け付けますってショップから連絡きて、直ぐキャンセルしヤフオクで落札。
      その差額でバッグ買えました!
      しかし、話しはは聞いてたけど、エンデュランスのリアキャリア良いわ…
      タンデムグリップを噛ますことで、タンデムステップにベルト付けてもリアカウルにあたらない!
      これがないとバック使う時養生テープ貼らなきゃなと思ってました。
      めちゃくちゃガッチリ取り付けできます(笑)
      全然動かん!
      でっかいので、ミラーで後ろがうつるのか
      バックしか見えないんではなかろうか…


      ......まぁ、中に入れるキャンプ道具は…余裕ができたら少しづつ揃えます😂

      しかしこれだったら普段使いでLサイズ辺りを付けっぱなしもありかなと思いました。

    • まささんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月22日

      20グー!

      ヤマハ純正スロットルコーン流用のちょいハイスロから汎用品のハイスロにしてみた。
      純正のスチールハンドルに加工してノーマルスイッチボックスのままハイスロに。
      写真はグリップをつける前です笑
      アクティブの高いなーておもてたのでちょうどよかった☺️
      #gsxr125 #gsxs125 #ジスペケ #ミニペケ #ハイスロ

    • katsuさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月22日

      147グー!

      今日はめっちゃ寒かったですね😢
      夜中1時頃は-3℃でしたが朝7時頃は-7℃まで下がってました😱
      日中も2℃ぐらいでした😵
      明日、雪かな?嫌だな😢

    • まささんが投稿したツーリング情報

      2023年12月21日

      22グー!

      今日はウチの子2回目のパワーチェックだった。
      前回からの大きな変更点は吸気口拡大、自作エアフィル加工、ヨシムラエキパイ加工、ヨシムラR-77s加工、150インジェクター、デンソーイリジウムなど。
      今日は師匠の@122718 さんと一緒に測定した!
      師匠は来月ビッグスロットルを入れて現車セッティングしてもらうらしいのでその前に現状で測定。

      写真1枚目が補正有り、2枚目が補正有り、3枚目の上が僕の補正有り、下がひろさんの補正有り。

      結果は、補正有りで13.38馬力、トルク1.07キロ、補正無しは14.21馬力、トルク1.13キロ!
      補正有りで前回と比較すると0.23馬力落ちてトルクが0.05上がってる。
      馬力自体は落ちてるけど街乗り常用域のトルクがアップしてるのでデチューンにはなってないかな笑
      お店の人も今回のが全然いいって言ってたし。
      トルクアップはやはりインジェクターの恩恵。全域で理想空燃比びったくらいで狙い通り。3600~3800の空燃比が薄いのはガバって開けるかららしい。それが純正ECUの補正範囲を超えてて薄くなってるんだとか。プラグの焼け具合もいいし、インジェクターは入れて正解だった。
      そしてなんでパワーダウンしてるかって言うと、排気の抜けすぎ。エキパイの中間絞り加工がダメだったかな。ある程度は抵抗ある方がいいし。中間絞りの加工はパワチェ前から懸念してた。だって加工してから排圧が下がったもん笑
      補正無しで見ると前回より0.3以上上がって14馬力達成!笑
      僕的には補正無しで14馬力以上出したかったのでちょっと残念だったな笑
      そして気温の恩恵がすごい笑 多分今日は広島市内も5度くらいだったんじゃないかな笑
      次回パワーチェックするのはサブコン入れてからかな笑
      #gsxr125 #gsxs125 #ジスペケ #ジスペケ125 #ミニペケ #パワーチェック

    • shintake128さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月20日

      151グー!

      休日返上で毎年忙しい12月。
      かれこれ3週間ほと休んでない。

      この前の日曜の植木の剪定の時に親方と
      残り植木の剪定は三軒。
      来週の日曜、一度休んで現場が入れなくなる
      28日から29日と30日で一気にやりますか!
      と話してて今度の日曜24日は半分休めるモードで
      仕事してたら今朝親方から電話あり、
      24日に植木剪定行こうと…😱

      いや、どっちにしても行かないと行けないから
      別にいいんやけど休める期待感有ったから急に
      ダルくなって来た😂

      やっぱり例年の如く一カ月休み無し😅
      一度2ヶ月休み無してあったけど、
      それに比べたらまだマシか…。

      言うても後年末まで1週間ちょい。
      とりあえずやらないと終わらない😅

      日曜、密かにどこバイクで行こうかとか考えてたけど…
      う〜ん……ぶっちゃけ超ダルっす😂
      でも頑張ろう。
      とりあえず平日にスーパー銭湯でサウナ入って
      もう一踏ん張り頑張ろう。

      この仕事してから思う。
      クリスマス?
      はぁ?どうでもいい。
      とりあえず、ゆっくりしたいと😂

      写真は11/23のチョイ乗りで茨木のラルプデュエズ手前の県道。
      バイク乗りたい。

      #gsxr125 #gsxr #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #GSX125R #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #バイク乗りたい #バイク #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #チョイ乗り #近場ツーリング #下道ツーリング #下道ライダー #125cc #125乗りと繋がりたい#休日出勤

    • モトガレージNAOさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月19日

      96グー!

      2019年式 GSX-R125 ラッキーストライク仕様

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月19日

      350グー!

      makibao_29のレース活動記vol.34
      喧嘩はグーでやるべし❗


      スピードパーク新潟最終戦の写真がきた
      う〜ん、速さを感じられない写真だな
      もっとも遅いんだか😮‍💨
      もっと積極的に体を動かしてバイクを
      曲げるようにすべきだな
      バンク角は最大近くまで傾けているんだな
      マフラーが擦るギリギリのところだし
      タイヤを見ても端まで使っているからな
      なかなか自分のフォームを見る機会は
      多くないから貴重だ🤔

      この時より1秒以上速くなっているから
      フォームももうちょいアグレッシヴに
      なっているだろう
      そして、春までにあと6kg減量して
      更に2秒削ってやる❗
      やったるぜー❗❗



      #バイク
      #GSXR125
      #スズキ
      #SUZUKI
      #スピードパーク新潟
      #カートソレイユ最上川
      #ミニバイク
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク乗りと繋がりたい

    • なべさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月18日

      41グー!

      ツーキング帰り道🏍
      加太〜和歌山イオン、さくらサーカスです!
      綺麗やった!
      テンションあがりますね!

    • ひろさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月18日

      59グー!

      インドネシア製サイドウィング追加しました。今まで付けてたパニガーレタイプは無い方が似合う気がする。

    • フェニックスともぞうさんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      2023年12月17日

      34グー!

      時間ができたので腰下の分解を開始!
      ブローエンジンから強化クラッチを移植しようと取り外しますが……鉄粉が凄い…確かにダメージは凄かったけど、ここまで鉄粉が回ってたら全洗浄しないといけませんね
      面倒ですが頑張ります
      次回はクランクシャフトを抜き取るまでいきたいけど時間が…

    • katsuさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月17日

      151グー!

      高島市から帰りに走ってたら、前にフォロワーさんの@70518 と@74843 さんが投稿されてた大津の樹下神社がこの辺かなぁと思って地図見ると次の信号曲がった所やったんで寄って写真撮りました。

    バイク買取相場