ELIMINATOR 400 SEの投稿検索結果合計:1398枚
「ELIMINATOR 400 SE」の投稿は1398枚あります。
エリミネーター、eliminator、新型エリミネーター400SEじゃ無い方、レストア、エリミネーター400se などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などELIMINATOR 400 SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ELIMINATOR 400 SEの投稿写真
-
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月20日
72グー!
エリミネーターの切り絵をユニクロのアプリで
Tシャツにしてみました。
それはさておき
息子が2回目の中免の卒検落ちて来た🫠
補講の教官も、見ていた他の教官も、
乗れてるんだけどね… と。
そう、悪しきはメンタルです。
2種類のコース、どちらも1発目の技能で失敗してしまう。
ふだんの教習や、不合格後の補講では、問題なくできるのに。
今日はしゅんとしたり、ムキー💢ってなったり、
ジェットコースターメンタルな息子なのでした。
グリーンティーでクールダウンしましょう。
#西尾の抹茶
#オリジナルTシャツ
#SUZUKI -
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月20日
53グー!
ハーレ乗りの方など付けてるガーディアンベル🔔
魔除けらしく車体の低い位置に付けるのがベターらしい。
皆様も安全運転でバイクシーズンを過ごしましょうね!
#zl400
#エリミネーター400se
#エリミネーター
#エリミネーター400
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#レストア
#eliminator
#zl600
#ハーレー
#ガーディアンベル -
2024年07月19日
73グー!
梅雨明け前の貴重な晴れ間にちょっとソロツー
#zl400
#エリミネーター400se
#エリミネーター
#エリミネーター400
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#レストア
#eliminator
#zl600 -
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月18日
83グー!
今乗っているエリミの車検を受ける前のことだけど
たまたま新型エリミ(中古)を試乗させてもらえたんだ
その時はCB1300SFにも乗せてもらったんだけど
これはまた別の機会にレビューしたいと思う
新型エリミネーター
ひとことで言うとめっちゃ良いバイク
当時(5月半ば)は6ヶ月くらいの納車待ちだったっけか
一説には人気でレブルを追い抜いたとか抜いてないとか
まぁメーカーさんが自信をもってリリースしている
バイクをあーだこーだと講釈を垂れれるほど
自分自身は専門家でも何でもないんだけど
ホント、とても乗りやすいバイクだと思ったよ
馬力ではマルチな分だけ旧型エリミが上回っているけど
トルクではパラツインの新型エリミが優っているので
たぶんね、よういドンで走ってみれば
重量差とかもあって新型エリミの方が速いと思うよ
でも最高速ではどうかなぁ~
ああ、バイクが古い分だけやっぱ勝てる気しねぇなぁ
最低地上高も新型エリミの方が少し高いので
きっとよく曲がるんだろうなぁ~
そもそも旧型はステップ擦るほど倒れてくんないし
ああそうだね、それバイクじゃなくて乗り手の問題だね
個人的には4気筒のエンジン音が好みなんだけど
パラツインのエンジン音もぜんぜん悪くない
むしろ良い
エンジン音だけ聞けば全く別の乗り物のようだけど
新旧エリミネーターちょっとスタイルが似ている
でも新型エリミの方がスマートでスッキリしてっかな
旧型は旧型だからレトロじじくさいのは仕方ない
新型エリミはきっとね
トルクもあって軽いから燃費とかも良いんだろうなぁ~
昔むかしその昔
旧型エリミ(ZL750)は燃費が悪くてタンクも小さいから
「街から出れないバイク」とか揶揄されていたんだけど
いや~ZL400もなかなかのもんだよ、石油大好き!
街から出れても帰って来れねぇかもしんないなぁ~
(今は別の問題で街から出れない=故障が心配だから)
でもね、旧型エリミにも良いところは沢山あるんだよ
そうだね、例えば………
あれっ?
じゃあ何でわざわざ旧型エリミに乗ってんだって話
そりゃ「好きだから」に決まってるでしょ
まぁね、バイクなんて嗜好品みたいなもんだからね
自分が好きならそれでイイんじゃないですか
そう、他のバイクと比べる必要なんて全くないよね
とかなんとか自分に言い聞かせている今日このごろ
#バイクのある風景
#eliminator400se
#試乗
#新型カッコイイ
#新旧比較
-
2024年07月14日
175グー!
令和6年7月13日(土)マスツーin下呂方面
(走行距離244.8km・燃費28.1km/L・ELIMINATOR400)
昨日の天気は、晴のち曇り⛅️
主役は、@121491 君‼️
CBR250RRの納車に立ち会わせていただき、そこから下呂方面へ~🏍💨
詳しくは、皆さんの投稿へ…🤭
毎度、HAPPYな時間を過ごす事が出来て幸せです🕊✨
そしてそして、超イカツイ山ちゃんのVMAX様と、ナカシ君の貴重なNSR様に跨らせていただき、本当に光栄で貴重な経験をさせていただきました😆🎶
すれ違ったライダーの皆様、ヤエーをしてくださったライダーの皆様、一緒に走って同じ時を過ごしてくださったライダーの皆様、楽しい想い出をありがとうございます😊✨
いつも心に太陽を‼️
ナカシ君(ニコニコ楽しそうにバイクの話してる時が可愛いのなんのって🤭)
@142104 君(お初・初めましてなのに、何故か初めましてと思えなかったね🤣行動力はピカイチ‼️また遊びましょー🎶)
@60735 にぃに(これまでなかなか御一緒出来なかったのに、最近は一緒に走る事が多くて嬉しい~😆貴重な時間作ってくれてありがとう✨)
@44551 (後ろからバビューン🏍💨ってされた時は、心射抜かれました‼️カッコよすぎやろ🤩)
@79204 様(🐲T可愛い~🤭もっと色んな所走って楽しもうね🎶)
@141207 様(いつも一緒に楽しい時間過ごせて、みんなにも感謝だね😊✨まだまだ色んな所行こーね🏍💨)
#ELIMINATOR #下呂 #バイク女子 #チビライダー #バイクライフ #バイクのある風景 #モトクル広報部 #全力ヤエー -
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月13日
20グー!
連日の雨と原付ですっ転んで膝の靭帯やったおかげでしばらく乗れなかった間にマフラーが届いた
届いたならつけるでしょ!と膝を庇いつつ取り付けしました
かっけぇなおい
つけたなら走るでしょ!!と痛み止めを飲んでちょっと走りに行きました
音いいなおい
割と音がでかいから早朝深夜は気をつけないと
純正と比べて低速トルクが弱いかなぁって感じだけど高回転域の加速感がいい感じな気がする…初めて変えたからなんとなくだけど…
一番のメリットは振動の仕方が変わったおかげでミラーブレがほぼなくなったこと!ストレスフリーってすばらしい
来週末に1年点検出したらロンツー計画したいなぁ
#バイクのある風景
#エリミネーター
-
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月12日
84グー!
毎日雨で走れない。
#zl400
#エリミネーター400se
#エリミネーター
#エリミネーター400
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#レストア
#eliminator
#zl600 -
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月09日
51グー!
ebayでポチったラジエターカバー到着で装着です。
やはり汚く裏は見た事ない繭玉がサプライズで付いてきました。コンパウンドで磨いてそこそこ綺麗にしてみた。
zl600風になってきましたのでエンジンも600にしちゃおうかな〜と。
#zl400
#エリミネーター400se
#エリミネーター
#エリミネーター400
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#レストア
#eliminator
#zl600 -
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月06日
83グー!
7日目(最終日)
フェリー🚢の時間があるから
余裕もって走った。途中で夕張メロン食べて
馬の親子見て、サーモンパーク千歳の
木陰で海鮮弁当を食べてから
苫小牧フェリーターミナルへ♪
なんとなく遠回りしたけど早めに着いちゃった~☺乗船手続き終わって外に出たら雨降って来た!
濡れなくて良かった。
時間まで建物の中から、ギリギリに来る
ライダーをハラハラ見ながら待機。
バイクに戻り
フェリーは2回目だけど、ベテランのような
空気感を出してみる😎
が、実はバイクは車検書がいらない事を
後ろの人の会話で知り、手に持ってた
車検書コピーをこっそりポケットに…( ̄▽ ̄;)
そっかーだから
行きで何も言われなかったのね。
帰りは窓もある和室にしてみた!落ち着くわ😊
また高価バイキングチケット購入、帰りの夕食は
買ってから乗船しても良かったかなぁ~。
いや、贅沢週間は5日迄だから、よしとしよう!
壮大な景色にずっと感動しつつ
色々あった初めての長い1人旅。
最高に楽しかったし、何か心も体も?
成長した気がする。
私、まだのびしろあるわぁ😎
今回のツーリングは2年前からの目標。
そして機嫌がいい時に社長の長期有給OKをとり、
同僚に根回しして後輩に媚びを売って?(笑)
実現した目標、周りのみんなに本当に心から感謝!
帰ったらまた仕事がんばるぞ~💪
以上、北海道ツーリング終わり。
たくさんのグー👍や、コメント
ありがとうございました!
うれしかったです。😆
-
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月05日
64グー!
スーパートラップ つて皿交換の六角が面倒なのでマイナスボルトにしてみた。皿の枚数を調整するのに簡単になった。何枚が正解か分からないがとりあえず3枚で様子みます。
#zl400
#エリミネーター400se
#エリミネーター
#エリミネーター400
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#レストア
#eliminator -
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月04日
122グー!
今日は、三国峠~湖底線路~ナイタイ高原牧場~レッドバロン(空気圧)~ルートイン帯広~豚丼
三国峠に素敵なカフェがありそこで、
バイクを見ながらカツカレー🍛
あ!美味しいわー😆
で、ふとバイク見たら…ない!
あ、車か…焦ったぁ~😅
走ってて、ここいい!と思ったら停まって
Uターンして写真を撮る、これは1人旅の
良いところねー。
もののけ姫の🦌シシガミ?みた!
北海道のフキはおっきい~😆
千と千尋の神隠しに出てくる線路のような
湖底線路(色加工有🙏)!
途中、直線道路で対向車がパッシング?ん?
すぐピンと来なかったけど、とりあえず減速
しばらく走ると…あー😓捕まってる。
気をつけないと…。
ナイタイ高原牧場で、白黒のウシソフトと言う🍦
食べた。牛がいっぱいいた。眺めいい~♪で
このソフトクリーム🍦が、のちの悲劇に( ̄▽ ̄;)
レッドバロンで空気圧を見てもらってから、
ホテルにチェックイン。
部屋に入ってふと、鏡みたら…
口の回りに黒いアイスがめっちゃついてる😓
だから、レッドバロンの人もフロントの人も
目をそらしたのか…恥ずかし過ぎる~😱
夕食は元祖豚丼ぱんちょうに行ったら
なんと私の直前で完売⤵
次のお店に行ったら貸し切り⤵
え~豚丼食べるって決めてたのに~
三件目で駅ナカの豚丼食べて、満足。😋
お腹いっぱいになって
モール温泉でリラックス♪大満足😌
6日目終了
明日は夕方、苫小牧からフェリー🚢だ…
-
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月03日
96グー!
友人宅を出て美瑛駅へ
モトクルつながりで、@150545 さんに初めまして。
いやー!よく来たね~すごいよ~と😊
まずは就実の丘へ
全然人がいないから、写真撮り放題。
ワックス5回かけたCBはまぶしかった。
でまさかのバイクチェンジ😆CB最高やん!
次は新栄の丘で、テンション上がり
草ロールの上に。
お昼は富良野バーガー🍔,ロケーションもよく美味しかった!ごちそうさまでした。
で、帯広にむかって走る。
途中、牛🐮がいた!と言ったら馬🐴じゃない?と。( ̄▽ ̄;)
え~馬🐴?!茶色の牛🐮?
で、あとどんな写真撮りたい?と聞いて
くれたので、牛🐮+バイク
いい景色+バイクのリクエストしたら
すごく一生懸命探してくれました、
ありがとうございます!😊ぽぽさんは
1日中、本当によく来たね~を連呼(笑)
はい!来ましたよ~
有言実行です。
以上、本日5日目が終了 -
ELIMINATOR 400 SE
2024年07月03日
106グー!
4日目の朝、起きたら晴天☀最高⤴
今回旅の目的はオトンルイ風力発電所の
風車群を見る!を実現するため宿を出発。
来年には、風車の数が減ると知り、ここ行こう!と。すぐに、シールドの内側に虫がいる事に気づきアワアワ…とりあえず停まって落ち着き再出発。😅
突然…遠くに見たことない数の
風車群が見えてきた時は、本当に壮観な風景に感動😊来て良かったなぁ…
それからはのんびり、幼なじみのいる美瑛に
むかって走る。道中、何度もヤエーをするなかで
私が思う最高にかっこいいヤエーが出来るように
なり、1秒両手をグリップから離してみたり
立ち乗りしてみたり、普段しない事してみた。
途中、トイレに行きたくくなったけどコンビニは
セイコーマートだけ!としたけど…
こんな時に限ってないよ~
あ~さっきのセブンだった~と後悔。
このままだと…草むらか…😓いやいやダメだ!と
正気を取り戻してやっとセイコーマート発見!
危なかった~😅
ファーム冨田到着!
目的1、ラベンダーが大好き→いっぱい香りを
吸い込んできた。
その2 、若い時に、仕事で来てたから
今はどうなってるのか見たい→建物が立派に!
外国の方多いのね~
その3、当時は仕事だったから食べれなかった
ラベンダーソフトを食べる→こんな味だったんだ。
ラベンダーにハチ🐝がいっぱい!
まだ太ももが腫れて、かゆいよぉ~
夕方、幼なじみ宅に到着
夕食前に私かけたドライヤーでブレーカーが落ち、なぜか家の半分だけ電気がつかないトラブル😱
薄暗い中でジンギスカンを食べながら、
遅くまで話しがつきない夜だった😆!
-
ELIMINATOR 400 SE
2024年06月30日
113グー!
本日苫小牧着、走り出したのは
14時頃
すぐに何かない…事に気づく。
スロットルアシストがない😱どこかで落とした😣
これからめちゃくちゃ頼りにするアイテムが!
これないとしんどい!どうしよう💧
とりあえず行きたかったモアイを見て考えようと。で、モアイから2輪かんへ行き無事ゲット😃✌
そして、札幌のホテルに。バイクの駐車場に屋根あるホテルってだからここにしたのに…
ちゃんと屋根ないよぉー😓
で明日の宿を決めようと電話するも…
どこも満室、もしくは繋がらない。ヤバイ😵💦
6件かけてもう、あきらめようかと思ったら
折り返しが!1人なら部屋あいてる
民宿が取れた~😂
予定通りのルート行ける!
夕食🍴はカニ~😁と思って行ったら、1時間半
待ち。😨カニなんて、何処でも食べられるんだけど…今日は食べるきっかけ(理由)がある、北海道に来たんだからカニ食べる!
どーしても食べたかったから、デパ地下で
かににぎり買ってホテルに戻ったら
雨☔が降ってきた。ギリギリセーフ!
2日目終了 -
ELIMINATOR 400 SE
2024年06月30日
82グー!
6/29~7/6北海道ツーリング!
大洗まで休憩いれても4時間。かなり余裕をもって家を出たのに…さっそくハプニング
事故で、高速が通行止めになり
下道に降ろされる。で案の定、
道に迷いコンビニで休憩しつつ
仕切り直し。渋滞もぬけ快調に走ってたら…
痛っ!見ると太ももに
ハチ🐝が…😱痛いよぉ~🥹で、休憩。
お腹すいた~、ガソリンいれよ~と、
ちょいちょい休憩して
予定より1時間半遅れて大洗へ😅
ギリギリなので多くのライダーがすでに
乗船待ちの中、どこが列の最後?と
オロオロしてたら、おじちゃんがここに
停めなっと!誘導してくてた。え?ここ先頭?!😅その後の流れも教えてくれて、ありがたや😂
夕食のバイキングは全種類制覇。
部屋に戻り、エアコンのリモコンがどーしても見つからず…フロントに行こうとしたら壁にあった!
危なく赤っ恥をかくところだった😓。
大浴場には、シャンプーバイキング!?とあり、
色んな種類が置いてあった。戻って個室でゴロゴロ🎵
1日目終了