ハッシュタグ VMAXのカスタム・ツーリング情報628件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ VMAXの検索結果一覧(10/21)
  • VMAXの投稿検索結果合計:628枚

    「VMAX」の投稿は628枚あります。
    VMAXVmax1200バイク乗りと繋がりたいバイクYAMAHA などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVMAXに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    VMAXの投稿写真

    VMAXの投稿一覧

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年03月06日

      57グー!

      日曜日はNiziUのイベントで
      インテックス大阪に行きました!

      めっちゃ良かった😭😭😭😍


      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2023年03月04日

      535グー!

      今日(3月4日土曜日)軽く走ってきました。

      先週は知人と二人だったのである程度の予定を
      経てましたが、今日はソロで予定ナシで。

      出勤時の癖で朝5時くらいに目が覚めたので、
      夜が明ける前からスタート。

      コースは三浦海岸の河津桜→湘南の海岸線を
      走って平塚→戻り
      のコース。

      三浦海岸の河津桜は先週は大渋滞で地獄でしたが、
      今朝は夜明け前のため混んではおらず。
      ただ車はそれなりに多いため、邪魔にならない
      脇道にバイクを停めて徒歩で写真攝りに。
      桜は散り始めてはいますが、まだまだいける。
      (写真5、6枚目)

      写真撮ったので湘南方向→家の前をまた通過して
      海岸線へ。
      海岸線を走っているタイミングで日が昇り始めた
      ため、また烏帽子岩に寄り道。(写真3、4枚目)
      凄まじい逆光過ぎて、バイクと朝日は一緒に
      写らず。(真っ暗でバイクがわからない)
      諦めて江ノ島と烏帽子岩だけ撮りました。

      その後はウロウロしながら平塚のいつもの田舎道。
      とても天気が良かったので、富士山もバッチリ。
      (写真1、2枚目)

      この時点でまだ10時前でしたが、海岸線の渋滞に
      ハマるのが嫌なので戻り方向へ。
      さすがに渋滞もそれほどではなく、昼前には葉山に
      いましたが、何か物足りないので三浦半島パトロール。

      渋滞ポイントを全て迂回しながら三崎のうらりまで
      行き、コーヒー休憩。
      考えてみたら休憩らしい休憩はこの日初めて。
      タバコやめてから、休憩する理由がないので
      真夏の水分補給以外は本当に止まらなくなりました。
      オーリンズとコルビンシートにしてからは
      走り続けても苦にならなくなりましたし。

      とはいえ、10分もしないで出発。
      →帰りの道端で満開の桜があったのでちょっと撮影。

      何だかんだで14時前には帰宅してましたが、一日の
      走行距離は200キロを超えてました。

      #Vmax
      #富士山
      #江ノ島
      #三浦半島

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年02月28日

      66グー!

      一眼で撮影して頂きました!
      ありがとうございました!

      Vmax1200他にも数枚あるけどほんまかっこいい
      これは最高です!!🤩🤩🤩🤩


      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2023年02月26日

      517グー!

      今日(2月26日)は珍しく一日予定がなく
      フリーな一日で、寒いながらも快晴だったため
      久しぶりに知人を誘って二人で走りに。

      コースとしては朝イチで出発→湘南→平塚で戻り

      なルートでした。

      朝イチで知人と合流、江ノ島で休憩しようと思って
      いたんですが、トイレのロータリーのバイク路駐で
      パトカーがいるためトイレに寄ることもできず。
      (停めにくい駐輪場に停めて、トイレまで歩くほど
      トイレに行きたい訳ではない)
      しょうがないので道端に停め、自販機で飲み物を
      購入して離脱。

      その後は通勤で毎日前を通過してる烏帽子岩に
      初めて寄って、撮影してみました。
      (安定の逆光ですが)

      撮影だけなので滞在時間は数分、そのまま出発。
      インカムで宮ヶ瀬に行くかどうか話をしましたが、
      行っても寒そうだからやめ。

      平塚→大磯に抜ける私が好きな田舎道を走ってると
      道端が白い‥
      停まって見てみたら少しだけ積雪。
      (写真5・6枚目)
      雪なんて降ってた記憶はないんですが〜‥

      その後はノンビリ走っていると、またまた道端に
      満開の桜。(梅ではないことは確認しました。)
      しかもメジロが何羽も蜜を吸ってる。
      (写真2・3枚目。目の周りが白いのでメジロのはず)
      私のVmaxが走ってきて目の前で停まっても散らない
      あたり、害を受けないことはわかっている様子。

      そこからは早々に戻り方向でしたが、上りの海岸線は
      江ノ島から大渋滞。
      嫌嫌ながらすり抜けをして、三浦半島に戻って
      きたのは昼前。
      さすがにこれで解散は早かろうと、いつも通りに
      三浦半島パトロールを開始。

      気楽に開始した三浦半島パトロールが大失敗でした。

      とにかく三浦海岸駅でやってる河津桜関係が異常。
      大渋滞もそうなんですが、歩行者が歩道から溢れるわ
      駅前の桜に数十人が群がって撮影してて、横断歩道から
      動かない。
      さらに河津桜並木方面に大行列で歩いてるんですが、
      「信号が青になったら横断歩道を渡る」という法律を
      知らないのが沢山おり、渋滞してる車の隙間を
      あちこちで通り放題。

      なんか「桜を見たい」んじゃなくて、「コロナから
      開放されたから、とにかく集りたい」な感じ。
      あの人手では桜なんてゆっくり見れないでしょうに。
      無法地帯と化していて、何と言うか狂気を感じました。

      ちなみに最後の2枚の写真は桜祭りの渋滞を迂回を
      する時の道端の桜。
      規模は小さいですが満開でした。
      私は数本ながらも周りに人がおらず、静かな場所で
      見るだけで充分です。

      観光客の暴徒化と言えば、戻りのルートで海岸線を
      通るため、スラムダンクの聖地だかの踏切の前を
      通りましたがここも無法地帯っぷりが凄かった‥
      前にここの写真を投稿しましたが、同じ場所とは
      思えませんでした。
      まあ、ここは大陸方面から来てる人達が問題に
      なってるとニュースでもやってますし。
      個人的に、「スラムダンク関係で利益を得てる人達が
      問題解決のために資金を出せば?」と思います。
      (今は確か交通整理員は市が雇っているはず)


      ところで、今日一緒に走った知人ですが所属している
      集まりの関係で写真はNG。
      私も昔に所属してたんですが色々と面倒な人達。
      走りに行くときはメンバーを誘ってイベントに
      して欲しいとか、そのくせ集まりとしては全然
      企画を立てなかったりで。
      私は所属していても得る物は何もないのでさっさと
      抜けましたが、彼は一応は在席していたいとか。

      なんか色々と面倒くさいですね〜‥

      #VMAX
      #河津桜
      #三浦半島
      #烏帽子岩
      #観光客の暴徒化

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年02月25日

      33グー!

      Street?×Vmax1200

      ガレージに余ってる板塗装して壁に取り付けてみた!まだ塗装未完成笑
      もうちょい塗る予定!!





      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年02月24日

      92グー!

      シートボロボロやったんで張り替えてもらいました!フカフカでめっちゃ綺麗!
      綺麗すぎて気遣う笑




      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年02月19日

      45グー!

      またまた一眼で撮影してもらいました
      写真楽しみ



      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • ロビンさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年02月17日

      40グー!

      【SabotHeat】電熱グローブが本領発揮すると地獄の一丁目が待っている【正直編】

      YouTubeで「ロビンモトブログ」と検索してもらえたら動画観られます!!

      #モトブログ‬ ‪#vmax‬ ‪#vmax1200‬ #youtube #youtubechannel #youtuber #youtuber好きな人と繋がりたい #動画編集 ‪#バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #チャンネル登録お願いします #vmaxclub #vmax1700 #vmaxriders #motorcycle #motorcycles #bikestagram #bike_japan #バイク男子 #バイク女子 #yamahaが美しい #電熱グローブ

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2023年02月12日

      577グー!

      今日(2月12日)はVmaxクラブの集まりや
      所属してるチームのツーリングがありましたが、

      ・Vmaxの集まりはライダースカフェ巡りがメイン
      →会社が未だにコロナ対策にうるさいので不参加
      ・ツーリングチームの集まりは趣旨がよくわからない


      ため、朝イチから三浦半島パトロール→午後から
      かみさん連れて車で外出→外食の流れ。

      今日は朝イチは天気が良かったのですが、時間が
      経過するにつれてどんどん曇りに。
      道も朝は快適でしたが、時間が経つにつれて久しぶりな
      あちこち渋滞パターン。

      私は朝イチでいつもの場所で富士山・海の写真を撮影。
      朝イチだから貸し切りでした。
      曇る前だったので、富士山も綺麗に見えました。


      しばらく走って、普段だいたい渋滞するエリアに入り
      止まるかどうかくらいの速度で動いてるので、脇を
      抜けるかどうか悩んでいたら〜‥
      渋滞の最後尾の車に見覚えが。

      白のポルシェのSUVで知ってるナンバー。

      と思ったら向こうはすでに私に気付いてたらしく
      (あのナリと音だからすぐわかる)窓から手。
      ちなみに近所に住んでいる人で釣りの関係で仲が
      良く、前は一緒にルアーを投げに行ってました。
      (今は私が釣りに行かないのでちょっと疎遠)
      ノロノロと進むくらいの渋滞のため、後ろについて
      交差点まで。
      私→右折、彼→直進だったので、横について軽く
      挨拶してサヨナラ。

      ちなみに三浦半島のマインズってGTRで有名な
      ショップの前の道なんですが、ここは変なとこで
      右折する車が多いのでいつも渋滞してます。
      ただ完全に止まるほど渋滞することは稀なんですが、
      今日もそうでしたが時速20キロくらいで動いてる
      車の列の脇を遠慮なく抜けて行くバイクが凄く多い。

      すり抜け関係は三者三様の考えでしょうが、私は
      長距離を完全に止まったらすり抜けするくらいですね。
      チョロチョロするのカッコ悪いのですり抜けは最後の
      手段としてしかやりません。


      その後は三浦半島をぐるっと走りつつ、ちょっと前に
      知人に紹介されたケーキ屋に。
      このケーキ屋はリビエラ逗子マリーナエリアにあり、
      知人の知り合いがやっている店。
      さすがにバイクでケーキは買えないため、焼き菓子を
      いくつか購入→店長と少しお話。
      イチゴタルトが凄く美味しそうでした‥
      しかしイチゴのベストシーズンしか作らないそうなので、
      近いうちに車で買いに行かないと。

      近所なのに渋滞エリアが多くて面倒なのであんまり
      近付かない逗子マリーナ。
      せっかく行ったので写真でも撮ろうかと思いましたが、
      相変わらず観光客が多くて面倒なので退散。

      帰りがけに道端で梅が満開だったので停車して撮影。
      梅が満開ってことは、もうすぐ三浦の河津桜が始まる。
      河津桜が始まるってことは三浦海岸付近が大渋滞。
      ちなみに今度の金曜日に4回目のコロナワクチン接種。
      今まで3回とも副反応で寝込んだので、来週末はきっと
      副反応で寝込んでるでしょう。

      再来週くらいには河津桜のお祭り騒ぎが終わっていて
      くれると良いんですが。

      #VMAX
      #三浦半島
      #富士山
      #リビエラ逗子マリーナ


    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年02月12日

      46グー!

      良い写真よねこれ

      友達にVmax1200乗ってる時だけ笑顔が溢れ出てると言われました笑 多分幸せなんやと思う





      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年02月08日

      69グー!

      Vmax1200ほんまにかっこいい
      帰ってきて乗るのが楽しいし幸せや
      (下の黒い所僕じゃない)

      今週毎日乗ってる
      写真撮りに行きたい



      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年02月07日

      61グー!

      日曜日に車乗ってる友達とBBQ!
      あと良い写真撮ってくれました!





      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2023年02月05日

      415グー!

      先週の日曜日に冷感始動が悪かったので
      店長にお願いしてバッテリーの交換作業の
      調整をして、今日(2月5日)の開店前に時間を
      作ってもらってバッテリー交換してきました。


      バッテリーは古い方も購入した方も国産ユアサ。
      パチもんバッテリーは問題外として、台湾ユアサ
      でも良いかとは思ってます。
      ただ、私の車体は電装系・点火系・冷却系全て併せた
      トータルシステムで組んでいるので、一番キモの
      バッテリーは充分過ぎる安全率を確保したい。
      そのため、信頼性が一番高い国産ユアサを使用し、
      今回のように少しでも違和感を感じたらチェック→
      少しでも傷んでいたら躊躇なく交換します。
      台湾ユアサは当たり外れがあるそうで、外れを引くと
      一年かそこらでダメになるとか。


      で、私のバイクは結果的には「まだ行けるけど、
      痛み始めてはいる」な状態だそうでした。
      バッテリー交換は店長にお世話になってから
      CCA(コールドクランキングアンペア)と言う
      概念を知ったんですが、早い話が「冷感状態で
      セルを回す力」だそうです。
      私の昔の概念だと「電圧が〜」や「比重が〜」とか
      「液量が〜」でしたが、バッテリー単体の話なら
      このCCAを一番重視すべきでは?と思います。
      ジェネレーターが元気なら、CCAが問題なければ
      何とでもなると思いますし。
      逆に言えば、CCAがダメになってるバッテリーを
      いくら充電したり液の補充をしても、エンジンの
      始動は改善されないので何も解決しないかと。

      ちなみにバッテリーの傷みは軽症でしたが、実際には
      二枚目の写真の通り内容液の色は見るからに違いました。
      CCAに関しては店長は詳しく教えてくれましたが、
      多分プロの知識だと思うので詳しくは書きません。
      とりあえず新品と使ってるバッテリーで、CCAが
      40アンペア違いました。
      (もちろん古い方が40A低いと言う意味です)

      このCCAの測定については、バイクで使える計器が
      そのまま正確に使える物が少ないそうで、見ていた感じ
      素人が簡単にパクれる方法ではなさそうです。

      バッテリー交換後は走りに行きましたが、作業終了で
      走り始めたのが10時過ぎ。
      とりあえず江ノ島まで行ってちょっとコーヒー飲んだり
      しつつ、平塚方面に〜と思いましたがとにかく車が
      多い。多すぎて楽しくない。
      と言うことで早々にUターンし、三浦半島へ。
      あとはいつも通りに三浦半島を半周して終わりです。


      ちなみに写真の三枚目から六枚目は去年の夏前に
      オーバーに発注し、約半年待たされてようやく
      納入されたライトクラッチキットです。
      クラッチの重さに文句は無いのですが、あの部分の
      作りが安っぽくて嫌・汚くなってきたので交換する
      ことにしました。

      新品のクラッチキットが届き、イジってますアピール
      しすぎのギラギラ感が嫌なので、そのまま塗装に。
      先日戻ってきたのでついでに現物を見てきました。
      今回は今のジェネレーターカバーの蓋と同じ色に
      合わせて塗装。(ジェネレーターカバーは確か
      デイトナの製品だったはず)

      ライトクラッチキットの取付けは車体預けになるので
      作業は後日。
      他にも前から気になっていた箇所のメンテもするので
      ちょっと重めな作業になる予定。

      ちなみに最後の写真は久しぶりに見たウオタニの
      コイル。ちゃんと交換してます。

      #VMAX
      #メンテナンス
      #バッテリー
      #誰も気付かないこだわり

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年02月02日

      84グー!

      アンダーカウルなしめっちゃかっこいい
      ストリートドラッガー良い
      ドラッグレースの乗り物めっちゃ好き




      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年01月29日

      40グー!

      憧れのマスタングと並べました!
      最高にかっこいい!

      2年後にマスタングに乗り換えようと思ってたら
      マスタング乗ってる方と繋がって写真撮ったり
      乗せてもらったり貴重な経験できました!
      ありがとうございます!めっちゃアメ車好き




      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #mustang #マスタング #アメ車 #バイク #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2023年01月29日

      391グー!

      何十年に一度だかの最強寒波が来たらしいですね。

      テレビの向こうでは凄いことになっていたり
      しますが、三浦半島は「普段より寒い気がする」
      くらいです。

      そんななので意味もなくバイクに乗ったり
      する訳ですが、今日(1月29日)は17時から
      車で外出予定〜‥
      結局いつもの三浦半島内パトロールです。

      ただ今日はいつもと違い、エンジン掛ける時の
      電圧が11ボルトを下回ってました。
      (普段は12ボルト半ばくらい)

      前回乗った時には特に違和感はなかったですが、
      バッテリーっていつ交換したかなー‥と思いながら
      セルを押す。(ちなみにバッテリーは国産ユアサ)

      いつもなら
      ・ボタン押す→キュル→点火 ですが、今日は
      ・ボタン押す→キュルキュルキュ→点火  でした。

      エンジン始動後は問題ないですし、走行時の電圧も
      13ボルト後半から14ボルト前半。
      何回か停車しましたが、エンジン始動はいつも通り。

      以上のことからレギュレーターは問題無しで単に
      バッテリーの劣化と判断。
      →店長に電話して「ってことなんですけど、正確?」
      と聞いたところ「十中八九の正確」とのこと。

      ツーリング予定もないので店長のとこに行って
      みてもらい、バッテリーの取り寄せ依頼。

      まだ急ぐ段階ではないでしょうが、店長は私の性格を
      よくご存知のため、来週末に飛び込みで時間を
      確保してくれるとのこと。
      この状態だと交換する人はあまりいないでしょうが、
      傷み始めてるのを知ってるのにそのまま乗るのが嫌。
      国産ユアサだから突然死ぬことは無いと思いますが、
      電気関係は油断できません。

      で、大量にアップした不思議な写真は何かと言うと
      鎌倉の幹線道路沿いにある「ギルド」と言う凄く
      怪しい店。
      バイク屋と方向が同じ上に、店が開いている時間に
      鎌倉なんか久しぶりに行ったので、ひやかしに
      行ってみました。
      店は簡単に言うと色んな形と色の樹脂(プラ?)が
      あり、それを購入してその場で好きな文字や、簡単な
      マークを彫ってもらう店です。

      一枚目は私のバイクに付けてる物ですが、これは
      私がVmaxを買った時にかみさんが買ってくれた物で
      だいたい6年くらい経過してます。
      バイクの鍵だから紫外線を浴びまくりでしょうけど
      割れたり砕けたりしてません。
      さすがに色はあせてますけど(元は水色だった)

      大量にぶら下がってる商品から好きな形・色の物を
      選び、カウンターで支払い。
      その時に何を彫るか聞かれるので、希望を伝えると
      リューターで彫ってくれます。

      雰囲気・売ってるもの・やることが全体的にB級感が
      満載で、こう言うの大好きです。
      彫り終わって置く手の形した台とか、意味不明で
      とても良い。
      「お鎌倉は高級・オシャレで〜」とかは嫌いだし全く
      興味なし。最近できた店とか全然知りません。

      その後は万が一にも店長ルートでバッテリーが入手
      できなかったらヤバいので、幸浦ナップスに行って
      欲しいバッテリーの在庫があるか確認。
      普通に売ってたので明日店長から連絡が来て、問屋に
      在庫が無かったらまたナップスに買いに行きます。
      商品持ち込みでも作業は普通にやってくれますし。
      (店長以外にバイク触られたくないので、ナップスで
      バッテリー買って交換はやらない)

      今から次の週末にバイクに乗るのが決まっている
      パターン、久しぶりかもしれません。

      #VMAX
      #三浦半島
      #鎌倉土産
      #バッテリー

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年01月22日

      59グー!

      朝から友達と奈良県のスタバへ
      めっちゃ寒い🥶
      ホットしか流石に頼めんかった

      走るのに丁度良い距離やしまた行こ!
      寒そうにしてたら女性店員さんに心配された笑
      すみませんありがとうございます😭
      良い休日でした!






      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクのある生活

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2023年01月22日

      376グー!

      昨日(1月21日)土曜日、軽くバイクに乗ってきました。
      ルートは朝イチから寒川神社→一旦帰宅してから三浦半島を一周。


      突然話は変わりますが、うちのかみさんは綿菓子が好きで祭りでは必ず食べています。
      ただ、今どきの「映え狙いの派手な綿菓子」は口に合わないらしく、あくまでも出店で売ってるような昔ながらの安っぽいやつ。
      スーパー等で売っている商品は味・食感共にイマイチらしく、なかなか食べることができません。

      そんな中、先日ちょっとしたツテで、「寒川神社は1月いっぱいは露店が出てる」と聞き、軽く走りがてら綿菓子を買いに行きました。

      朝の7時くらいから走り始めましたが、寒波が来ている関係で気温はかなり低かったですが、相変わらず私は電熱装備は未使用。
      釣りの装備を取り入れて、見た目は変えずに走ってます。

      寒川神社は情報通りに露店が並んでおり、綿菓子も問題なく購入できました。
      境内も厄除けの人は結構並んでいましたが、通常参拝者はあまりおらず、閑散としていたので楽に参拝完了。

      問題は持ち帰りなんですが、ネット等で車体にくくり付けて破裂したら地獄確実。
      ノーマルシートなら拭けば良いですが、私のコルビンシートは網目で破裂したら網目の中に砂糖が入り込むのは確実。
      それは嫌すぎるので、普段は後ろのカバンに入れている巾着(クリアシールドを入れてる)に入れて背負う形に。
      飛ばすつもりはないので緩めにし、運転には支障なし。

      戻りは早い時間のため渋滞もあまりしておらず、快適に戻れました。(結構風は強かったですが)

      帰宅してかみさんに綿菓子を渡したあとはいつもの三浦半島パトロール。
      何だかんだで昼くらいから周り始めたのでそれなりに車・バイクは多かったですが渋滞を迂回しながら一周したんですが、何かやたら白バイが多くて何台かバイクが捕まってました。
      冬場は三浦半島にツーリングに来る人が増えますが、飛ばしちゃダメなポイントや取締りポイントを知らない人が多いから捕まりやすいんでしょうね。

      私はだいたい隠れてる場所を知ってるので白バイと2回、覆面パトカーと1回視線を合わせました。(これをやると追ってこない)
      ネズミ捕りに関しては、そもそも飛ばさないので関係なし。

      何だかんだで一日の走行距離は100キロを超えてましたが、地元を走ってただけなので疲労感はなし。
      とはいえ、寒いし遠出をする気にはならないため相変わらずの三浦半島パトロールの日々が続くと思います。

      #VMAX
      #寒川神社
      #ソロツーリング
      #三浦半島

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年01月19日

      58グー!

      Vmax1200アンダーカウル無しもかっこいい!

      そしてテスト走行!
      クーラント漏れてるけどそんなに漏れてなさそうなので我慢できず乗った笑

      今日はオイル漏れ修理してクーラント漏れも近々修理!


      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #yamahaが美しい #バイク #バイクのある生活 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #motorcycle

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年01月12日

      51グー!

      走りたかったのに
      クーラント漏れしてきた笑
      部品届くの来週なので
      オイル漏れとついでに来週治します!

      色々外してるからガチャガチャVmax1200です笑







      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #バイク #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年01月09日

      39グー!

      靴買いましたー
      Timberlandのブーツ
      これ履いて出かけるの楽しいし
      Vmaxにも乗れるしいい感じ!

      投稿する内容があまりなくて最近笑笑
      Vmax1200には毎日じゃないけど週3.4ぐらい
      乗ってます!



      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #ヤマハ #バイク #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい

    • ニコえもんさんが投稿した愛車情報(YZF1000R Thunder Ace)

      YZF1000R Thunder Ace

      2023年01月04日

      112グー!

      明けましておめでとう御座います
      元旦は飲んだくれてました
      2日はサンダーエースで高速一人旅
      3日は友達と神戸まで
      天気良くて寒くなかったです
      電熱グローブあるだけで全然違いますね
      本年もよろしくお願いします
      #ヤマハ
      #サンダーエース
      #VMAX
      #エストレア

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2023年01月03日

      61グー!

      明けましておめでとうございます㊗️

      Vmax新年顔合わせしてきました!
      今年も宜しくお願いします!

      ちょっと寒いね!

      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #バイク #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #バイク好きな人と繋がりたい

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2023年01月01日

      687グー!

      元旦からタンデムで走り始めしてきました。

      うちは「年末に大掃除して〜」とか「元旦だから」
      等、特に何もしません。
      掃除は普段からやってますし、年始回りも元々
      実家に顔を出す程度でしたが、コロナが流行してからは
      1月の中頃に甥っ子にお年玉をあげに行くくらいしか
      してません。

      ちなみに元旦にタンデムするのは恒例行事みたいに
      なっていて、3年連続タンデムしてます。
      三浦半島からは出ませんけど。

      31日の夜に近所の土地神様の神社に行き、年が
      明けると共に参拝して初詣にしてます。
      鎌倉の鶴岡八幡宮が近くにありますが、あのテの
      観光地には初詣には行きません。

      元旦はゆっくり目に起きて、年末に買ってきた刺し身や
      かみさんが作った雑煮を堪能。昼くらいからようやく
      タンデムを開始しました。
      なお、今回買ってきたマグロ(赤身・中トロ)、ブリ、
      シマアジはどれも大当たり。若干中トロが大トロ寄りな
      感じがしましたが、まあ大丈夫なレベル。

      タンデムは葉山→観音崎→浦賀→三崎→帰宅と、
      いつものパトロールコース。
      元旦だけあって、どこも渋滞しておらず快適に
      三浦半島をまわれましたが、挙動不審な車が凄く
      多かったです。帰省なのか観光なのかは不明ですが‥

      初日の入りでも見ようかと思いましたが、私はともかく
      バイクに慣れていないかみさんが寒がりそうなので
      日が陰る前に帰宅。

      今年も無事故・無検挙で、大きなトラブルなく一年を
      過ごしたいと思います。

      #VMAX
      #三浦半島
      #タンデム
      #富士山

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2022年12月31日

      50グー!

      なんとか間に合いました!
      カスタム&メンテ終わりました!

      めっちゃかっこいいそしてロンスイ、ウオタニ、キャブ同調、ホイール等色々変更しました!

      最高のマシンです笑笑
      理想系です!




      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #バイク #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #カスタム

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2022年12月30日

      430グー!

      昨日、走り納めをしてきました。

      28日で仕事は終わりで、今日は買い出しやら
      何やらで忙しいのでバイクに乗る時間があるのは
      29日のみ。

      走り始めが昼前くらいだったので湘南方面には
      行かず、いつも通りに三浦半島内をウロウロ。
      当たり前ですが三崎方面は大渋滞でした。
      そのため裏道・抜け道をフル活用。
      写真5枚目の未舗装の農道みたいな道も
      普通に走ります。

      観音崎の近くに眺めが良い喫茶店があり、抜け道
      がてら通ったら空いていたので休憩。
      アイスコーヒーを飲みながら少しノンビリと。
      ちなみにここには何回か来てますが、店内は
      狭いですがランチが美味しいです。
      ハンバーグセットを頼むとナイフ・フォークではなく
      箸が付いてくるのも私好み。

      その後は三崎方面まで行き、三崎の身動きできなく
      なるほど大渋滞している車達を避けつつ一周。
      その後は夕陽を眺めながら暗くなる前に帰宅しました。

      今年も無事故・無検挙で車体もトラブルはなく
      過ごすことができました。

      車体は来年早々にデフのオイル滲みの修理や昨月
      ようやく手元に届いたライトクラッチキットの
      取り付けをする予定がありますが、来年も店長の
      お世話になりつつ、トラブル無く過ごしたいと
      思います。

      #三浦半島
      #Vmax
      #富士山

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2022年12月27日

      54グー!

      メンテ中🛠





      #Vmax1200 #VMAX #YAMAHA #バイク #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2022年12月18日

      455グー!

      今日(12月18日)朝イチでバイク屋に行き、
      その後は軽く三浦半島を回ってきました。

      バイク屋には以前に依頼していたダミーダクトの
      インテークカバーのアルマイト加工を終えて
      戻ってきたとのことで、朝イチの開店前に少し
      時間を作ってもらって交換。

      Vmaxのインテークカバーは色々な商品が出て
      いますが、私は無骨さを出したいので「フェイズ」
      というメーカーの削り出しを付けています。
      結構ちゃんとした商品なのですぐ錆びて腐ったりは
      しないのですが、それでも約4年も経つとだいぶ
      汚くなってしまいました。
      外してコンパウンドで磨いて綺麗なシルバーに…と
      やっても面白くないので、某オークションで同商品の
      程度の良い中古を購入。

      そのまま付けてもツマラナイので、ピボットカバーの
      アルマイト加工がなかなかに良かったため、今回も
      同じ職人に依頼。
      カラーは塗装並みに指定できるのが前回の作業で
      判明したので、7枚目のアルマイト加工後の写真に
      一緒に写っているブロンズカラー。
      このタッチペンは私のバイクに装着しているホイール
      (ゲイルスピード)のカラーです。
      塗装と違ってアルマイトは金属の質感が残るため、
      このテの小物には映えると思います。

      朝から天気が悪く、作業中はパラパラ小雨が降って
      ましたが、バイク屋を出る時には雨は完全に止み、
      走っているうちに晴れ間が。
      9時くらいに通りがかった海辺で丁度よく太陽が
      見える場所が。
      停まってササッと撮影し、そのまま三崎まで行って
      「うらり」で休憩。
      時間が早かったのと天気が悪かったこともあり、
      いつもはバイクが溢れてるバイク置き場はガラガラ。
      とはいえ、かなり気温が低くて風も強いため、
      缶コーヒーを飲んで出発。

      私は電熱系の装備は使わないんですが(グローブとか)
      一応真冬の装備で出て正解でした。

      #VMAX
      #三浦半島
      #誰も気付かないこだわり
      #アルマイト加工

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      2022年12月10日

      428グー!

      今日(12月10日)朝イチで所用を片付けてから
      軽く三浦半島をまわってきました。

      今日は天気が良くて気温も高め。
      コースはいつも通りに葉山から出発して横須賀から
      ひたすら海岸線を通り、三崎まで行って戻って
      くる流れ。

      4枚目の写真の通りに車が多くて幹線道路は
      あちこちで渋滞。(バイクも結構多かったです) 
      今年は「ソレイユの丘」と言う施設?がちょっと
      前からリニューアル中で休業しており、例年よりは
      観光客は少なめで渋滞もマシです。


      だいたい渋滞してるポイントは予想できるので
      所々の裏道・抜け道を使って気持ち良く一周。
      だいたい80キロくらい走り、うちの近所にある
      ケーキ屋に寄ってクッキーを買って帰宅。
      (11月22日にケーキを買うついでに一緒に買った
       クッキーが好評だったので)

      あのナリでケーキ屋に突入してバイトのお姉さんに
      2度見をされ、「このクッキー、普通のクッキーより
      壊れやすいですよ?」と2回注意を受けつつ購入。
      普通に走って帰りましたが三枚全部、割れるような
      ことはありませんでした。
      (ちなみに後ろのカバンにタオルで包んで入れただけ)


      #VMAX
      #三浦半島
      #地元徘徊
      #スイーツ同盟

    • Shotaさんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      2022年12月10日

      33グー!

      インスタントカメラ買いました!
      試しに一枚!
      最近投稿頻度少ないですがというより上げることがない笑笑
      まあVmax1200これから進化するのでお楽しみに

      #Vmax1200 #VMAX #バイク #YAMAHA #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい

    バイク買取相場