ハッシュタグ RZ250RRのカスタム・ツーリング情報449件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ RZ250RRの検索結果一覧(10/15)
  • RZ250RRの投稿検索結果合計:449枚

    「RZ250RR」の投稿は449枚あります。
    YAMAHARZ250RR2st2ストロークスモークワークス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRZ250RRに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    RZ250RRの投稿写真

    RZ250RRの投稿一覧

    • hammerさんが投稿したバイクライフ

      2019年08月03日

      142グー!

      hammerです、おはようございます。

      梅雨が明けてからというもの、殺人的な気温が続きます…( ;´Д`)
      こう暑いと、どこにも出かけたくなくなる…とはいえインドアを決め込む訳にもいかず( ̄▽ ̄;)

      なので、ちょっと富士周辺を流してきますヽ(´▽`)/


      休憩してる間に、隣にラブライバーさんが停めてました(笑)


      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SMORKWORKS
      #ソロツーリスト
      #フォトツー
      #カメラ持っておでかけ

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年07月23日

      143グー!

      hammerです。

      浜松グルメと言うと、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。
      やはり一番には「ウナギ」でしょうか。
      浜松市街や浜名湖周辺には、浜名湖特産のウナギを扱ったお店が多数あり、このウナギを目当てにやって来る方も多数いらっしゃいます。
      ウナギの他にも浜松には「浜松餃子」や「さわやかのげんこつハンバーグ」等、ツーリングに訪れるライダーさんにも好評なグルメが色々とあります。

      ところで、皆さんは「鱧(ハモ)」はご存知でしょうか。
      関西、特に京都では湯引き等はスーパーでも販売されていたりして、一般家庭にも普及しているらしいです。
      小骨が多くて硬いので、骨切りをしないと食べづらいため京都以外の一般家庭にはなかなか普及していませんが、湯引き以外にも鱧すきやカマボコ、蒲焼きにして食されたりするそうです。

      そんなハモですが、実は浜松でも水揚げされているのは地元でもあまり知られていなかったりします。
      全国でも一番早く4月中旬から漁が始まり、舞阪漁港で水揚げされたハモはそのほとんどが関西や東京に出荷されているため、地元浜松でも日本料理店や料亭風居酒屋くらいでしか提供されていませんでした。

      が、せっかく遠州灘で水揚げされたハモですから、地産地消と知名度UPのためにと、昨年から浜名湖周辺のお店で提供されるようになったのが、今回ご紹介する「鱧(ハモ)かば丼」。
      遠州灘で獲れたハモを、ウナギ蒲焼きのタレで味付けして丼にしたもので、基本は同じですが店舗ごとに違いがあります。
      京料理に代表されるハモは淡白で上品な魚ですが、実はウナギ目ハモ科に分類されるウナギの仲間( ̄▽ ̄;)
      そんなハモがウナギのタレと合わない訳がない♪

      という訳で今回訪れたのは、浜名湖は舘山寺にあります「うなぎ和食処 松の家」さん。
      場所は舘山寺温泉の門前通りを入ってすぐ、観光案内所の隣となります。
      お店の前に駐車場も完備していますので、ツーリングの途中で立ち寄るなら好立地ではないでしょうか。
      こちらは浜名湖特産のウナギを始め、地元の食材を使ったお料理が自慢との事で、提供される鱧かば丼もお吸い物が付いて税込2,160円となっております。
      鱧は骨切りの後に湯引きしてあり、衣をつけて揚げた後にウナギ蒲焼のたれに絡めてあるので、フワフワで脂も乗っていて美味しかったです♪
      また、ハモの他にナスとピーマンの素揚げ、海苔の天ぷらとミョウガが載っているのも、飽きさせない工夫でしょうか。
      他店もそれぞれ値段や製法が違い、付け合わせも違ったりしますので、食べ比べてみるのもいいかもしれません。

      鱧かば丼の提供は6月半ばから9月30日までだそうですので、浜松にツーリングの際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
      「さわやか」は通年ですが鱧かば丼は期間限定ですからね(笑)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #バイクグルメ
      #鱧かば丼
      #松の家

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年07月23日

      152グー!

      hammerです。

      袋井市の岡野橋(もぐり橋)を撮影した後、新しいグリップを買いに南海部品に立ち寄り、次に向かったのが浜名湖でして。
      弁天島の大鳥居は何度も撮影していましたが、今回は浜名大橋を収めるために、舞阪の駐車場まで(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

      曇り空だったのでイマイチです…( ;´Д`)

      #バイクと橋
      #浜名大橋
      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #フォトツー
      #ソロツー
      #カメラ持っておでかけ

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年07月22日

      138グー!

      hammerです。

      しばらく天候が不順で走り出すと降ったり外出を諦めると降らなかったりした週末が続きましたが、20・21日は曇っていたものの出かけられない天気ではなかったため、ツーリングに出た方も多かったんじゃないでしょうか。
      自分も週末は久しぶりに出かけられました♪

      ただし、日曜だけですが( ̄▽ ̄;)


      今月のお題である「バイクと橋」を求めて、21日(日)朝のうちに袋井市へと向かいました。
      いくつか投稿があった「沈下橋」ですが、実は静岡にも数少ない沈下橋があるのをご存知の方は少ないかもしれません。
      写真の橋がそのうちの一つで、こちらでは「もぐり橋」とも言われます。
      この橋は正式名を「岡野橋」と言い、袋井市方丈の原野谷川にかかり、堤防より下にあるため、大雨が降ると水面下に沈むことがあるためもぐり橋との通称があります。
      川の上流側に漂流物を避けるための鉄骨が組まれているのが他の沈下橋と違うところですが、欄干が無く道幅が狭いのは他の沈下橋と同じです。
      が、ここは歩行者と自転車くらいしか通行できません。

      いや実際RZで行こうとしたんですよ。
      そしたらまず草地の傾斜を下らなきゃならない(それか階段)うえに、渡りきった対岸は5cmくらいの段差があってRZじゃ絶対ムリだわ( ;´Д`)

      オフ車なら行けない事もないので、お近くの方はチャレンジしてみます?
      ただし、堤防から滑り落ちても自分は責任を持ちませんので、あくまでも自己責任の範疇でお願いします( ̄▽ ̄;)


      余談ですが、ここで撮影をしている時にたまたまチャリで通りかかった人がRZを見て

      『あ、ヤマハですね。私もヤマハの工場でバイクの組み立てしてるんですよー』

      と、走り去りながら言っていた方がいまして(笑)
      それならせめて、停まって話しましょうよ…( ̄▽ ̄;)

      ってお話し(笑)


      ちなみに、スポット登録しようとしたらGoogle先生の地図に出てきません( ̄▽ ̄;)
      なので、図だと何もない川の真ん中に登録されていますが、航空写真にすると確認できます。

      こんなんでもOKですかい?( ̄▽ ̄;)


      #バイクと橋
      #袋井市
      #岡野橋
      #もぐり橋
      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #ソロツー
      #フォトツー
      #カメラ持っておでかけ

    • hammerさんが投稿したバイクライフ

      2019年07月15日

      148グー!

      hammerです。
      3連休最終日、朝から霧雨…。
      今日が一番タチの悪い天気( ;´Д`)
      結局もう出かける気力も無く、ギアオイルの交換を始めました。

      実は、SSTRが終わったら交換しようと思いつつ、天気が悪かったり走りに行っちゃったり(笑)
      で、途中事故って触れなかった期間を含め、結局前回交換してから1年以上が過ぎてた( ;´Д`)
      距離も9,000kmと、交換予定より3,000kmもオーバー( ;´Д`)

      オイル交換をして、ついでに2stオイルも補充…最近ホムセンでの価格がジワジワと上がっているようで、今までヤマハの青缶使ってたのをランク下げてやっすいのに💦
      とはいえ、ホムセンブランドのは使うのが怖いので( ̄▽ ̄;)、鈴菌のCCIS SUPERにしてみた。
      1Lで753円ですからねぇ…どんなもんでしょうかねぇ( ̄▽ ̄;)

      今のところ(1時20分)雨は上がってるようだけど、出かけようかどうしようか…。

      結局、乾燥機をかけにコインランドリーへ行けとの指令があり、そっちへ行く事に…終わって出かけたら降り出すパターンじゃないやろな…( ;´Д`)


      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SMOKEWORKS
      #ギアオイル交換
      #YAMALUBE
      #2stオイル
      #CCISSUPER
      #ZOIL添加
      #外は霧雨

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年07月13日

      151グー!

      hammerです。

      3連休の初日、静岡はどんよりと曇り空…。



      昨日あんなに晴れとったやん!
      。・゜・(ノД`)・゜・。


      天候には勝てません… ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

      日曜日は雨の予報だったので、今日出かけずにいつ走る?という事で、行ってきましたいつもの場所( ̄▽ ̄;)

      今月のお題は「丼」と「橋」ですね。
      梅雨の合間に出かける所と言ったら、自分の場合はバリエーションが少ないので、結果的にいつもの所となる訳ですが…

      これ、セーフなの?( ̄▽ ̄;)

      一応、大井川鐵道大井川本線の青部駅と崎平駅の間に掛かる橋「青崎橋」からのショットです。
      要はトーマスと一緒に撮りたかった、ただそれだけです(笑)

      結局到着したのがトーマス通過時間のギリだったので、デジイチ出す暇も無くスマホで撮っちゃいました( ̄▽ ̄;)

      そしてまた、いつもの「道の駅 フォーレなかかわね茶茗館」で、夏季限定スイーツメニューの「グラッタケッカ」をいただく♪
      これは川根産の紅茶を使ったかき氷で、紅茶を凍らせた氷とミルクの氷をそれぞれミルフィーユのように層にして削ったもの。
      削った氷のキメが細かく、口に入れた瞬間紅茶の香りが口いっぱいに広がって非常に美味しいです♪ヽ(´▽`)/

      そしてまたいつもの通りヤエステをGETして、浜松に飯食いに帰ります〜♪(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

      #バイクと橋
      #青崎橋
      #きかんしゃトーマス
      #道の駅フォーレなかかわね茶茗館
      #ヤエステ
      #YAMAHA
      #RZ250RR

    • hammerさんが投稿したバイクライフ

      2019年06月26日

      136グー!

      hammerです。
      日曜日のプチツーですが、スタート後からお城とハンバーガーのお題をこなし、尚且つトーマスまで収める事に成功♪な感じでしたが、本来の目的は本屋さんで行われるイベントに行く事でした。

      6月1日に浜名湖で行われた「クシタニコーヒーブレイクミーティング(CBM)」に出かけた際、バイク小説家の武田宗徳さんが出店していて、そこでしばらくお話した事は前の記事でも書いた通りです。
      その武田さんが出版した短編小説集の新装改訂版出版記念としてブックカフェイベントを行うという告知を、実は武田さん本人に会う前にネットのイベント情報で入手していました。

      CBMの時は、まさかそのご本人だとは思わずに喋りまくってしまいましたが( ̄▽ ̄;)

      そのブックカフェイベントが焼津の本屋さんで行われたので行ってきた♪が本題だったりします。


      本題…本に関わる話だけに、本題ですか( ̄▽ ̄)
      我ながら上手いコト言うなぁ〜ヽ(´▽`)/(笑)


      失礼しました( ̄▽ ̄;)

      まぁ、そんな訳で朝からRZでフラフラしつつ、到着したのが焼津市にある「ブックスえみたす焼津店」
      こちらの2階コミュニティスペースでブックカフェイベントとトークイベントが行われました。
      トークイベントは武田宗徳さんの他に装丁デザイナー新町友里恵さん、バイク女優望月ミキさんをゲストに「〜心の旅と・リアルの旅と〜 二つの旅の道具(オートバイと本)のこれから」と題して、バイクと本の”これから”を1時間ほど語っていただいてました。

      まー、望月ミキさん喋る喋る(笑)

      内容的なものは割愛させていただきますが( ̄▽ ̄;)、CBMの時にSSTRを通じて得た事や本に関する事をつらつらと話したんですが、その時に武田さん曰く
      『そう、それを言いたかったんですよ!』
      という事がありまして、つまり自分が思っていた事と武田さんの言いたい事とがリンクしていたらしく( ̄▽ ̄;)
      そんな事もあり、トークイベントも楽しく聴かせていただきました( ´ ▽ ` )

      最後にイベント終了後、新装改訂版の「Rider's Story」を購入しサインを貰い、おまけに武田さんご本人に著書を持ってもらい撮影まで(笑)
      そして、またどこかのイベントでお会いできる事と今後の発展を祈念しつつ固い握手を交わし、会場を後にしました。

      この短編小説集、オートバイをテーマにした短編小説集ではあるんですが、バイクバイクした内容ではないのでバイクに興味が無い方でもスッと入っていける内容で、結構面白かったです( ´ ▽ ` )
      実際、バイクに全く興味の無いうちの嫁が読んで『面白かった♪』と言っていたので、気になった方は一読してみていただきたいです(^ω^)


      あ、本屋さんという事でたまたまTow-Stroke-MagazineのRZ&RZR復刻版を発見したので、それも併せて購入( ̄▽ ̄;)
      全然知らんかった…これ、ネコ・パブリッシング発行だったのね。
      むかーし、サイバーCR-Xに乗っていた時に購入していた雑誌「J's Tipo」もネコ・パブリッシングだった…
      趣味や好みの分野で何かと繋がりがある事ってあるのねぇ( ̄▽ ̄;)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SMOKEWORKS
      #武田宗徳
      #Rider'sStory

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年06月25日

      167グー!

      hammerです。

      日曜日の主目的の1つ、今月のお題はぁ?

      「ハンバーガー」

      でしたよね( ´ ▽ ` )
      なので、本来のイベント前に腹ごしらえで寄ったのがこちら。
      藤枝市にある「Brazil fresh(ブラジルフレッシュ)」という、なんか親子漫才コンビみたいな店名ですが( ̄▽ ̄;)、主にブラジルの方向けのスーパーみたいな所。

      バーガーショップじゃないやん( ̄▽ ̄;)

      ここ、実はハンバーガーが約20種、ピザ16種の他にも色々なフードメニューがあり、店内にイートインスペースもあるのでツーリング途中の腹ごしらえにもピッタリかと♪

      ただし、お客さんがほぼほぼブラジル系の方だったりするので店内は溢れんばかりのポルトガル語でアウェー感満載ですが( ̄▽ ̄;)(笑)
      でも心配ご無用、ちゃんと日本語通じます♪ヽ(´▽`)/

      今回は「スペシャル大井川バーガー」を注文してみました。
      ポテトも付いて780円也♪
      ボリュームが結構あるのにリーズナブルヽ(´▽`)/

      ただし飲み物は別となっていますが( ̄▽ ̄;)

      ブラジルと言えばガラナだよねやっぱり♪( ´ ▽ ` )
      って事で、輸入モノのガラナをチョイスしてみました。
      「鳥のササミをベースにハム・卵・チーズ・トマト・レタス、そして大井川の桜えびをふんだんに使用した当店人気の一品。」
      との事ですが、大井川の桜えび…まぁ、細かいコトはいいや(笑)

      お店は駐車場完備でそこそこの広さがありますが、お客さんがひっきりなしに訪れるので、バイクで行く場合はどこか隅の方に寄せておいた方がいいかもしれません。
      それと、注文してから料金の支払い方法が日本と違う( ̄▽ ̄;)
      日本は注文したら支払って、その後商品を受け取りますよね。
      ここは注文したら食事して、最後に会計という…めっちゃ不安なシステム( ̄▽ ̄;)

      お国柄なんでしょうかねぇ…( ̄▽ ̄;)

      まぁ、お近くにお寄りの際には立ち寄ってみると話のネタになると思います( ´ ▽ ` )

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #ハンバーガー
      #ブラジルフレッシュ

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年06月24日

      140グー!

      もう一つ。
      どこぞのお城撮った時とほぼほぼアングルが変わらん( ̄▽ ̄;)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SMOKEWORKS
      #フォトツー
      #ソロツー
      #カメラ持っておでかけ
      #バイクとお城
      #掛川城

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年06月24日

      123グー!

      hammerです。
      昨日のプチツー、元々の目的は本屋さんのイベント参加が目的だったんですが、今月のお題も兼ねていたので一応貼り付け。

      バイクとお城って言うよりメットとお城だし(笑)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SMOKEWORKS
      #カメラ持っておでかけ
      #フォトツー
      #プチツー
      #バイクとお城
      #掛川城

    • hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

      RZ250RR

      2019年06月24日

      159グー!

      hammerです。

      昨日、大井川鐵道のトーマス列車の初便でしたが早朝の雨によりキャンセルしたのはこの前のUPで書きました。
      変わって今日は別件で藤枝市に行く事にしていまして。
      その前に掛川に寄って、そこから藤枝に向かう途中…踏切が見えてきた。
      おや?ここってJR走ってたっけ?
      いや、これ大井川鐵道やん…で、踏切脇に人がそこそこいる?

      あ、トーマス狙いやな?
      って事はまだ通過してないと。
      で、踏切を通過する時に横目でチラッと見てみると、視線の先に青い物体が…

      新金谷駅近くの踏切を通過していたようです( ̄▽ ̄;)

      スマホ持ってる人が結構いるって事は、そろそろ発車する筈…と、踏切を通過したあとにRZを端に寄せて停車、待つ事2〜3分…。

      キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

      昨日撮れなかったトーマス、RZと共に撮影できました♪ヽ(´▽`)/


      斜め後ろからですけどね( ̄▽ ̄;)


      その後とある所で食事を済ませ、蓬莱橋に寄って藤枝に向かいました。

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SMOKEWORKS
      #大井川鐵道
      #きかんしゃトーマス
      #蓬莱橋
      #島田市

    • hammerさんが投稿したバイクライフ

      2019年06月22日

      126グー!

      hammerです。

      今日は大井川鐵道でトーマス列車が運行する日でした。
      家からおよそ2時間のいつもの場所、場所取りを考えるなら出発日6時くらいだな…


      6時くらいから大雨の浜松( ;´Д`)
      雨が上がったとしても足回りがドロドロになりながら向かうのが乗り気ではなかったので、せっかくのトーマス初日でしたが諦めました( ;´Д`)

      まぁ、今年は期間が長いからそのうち…←いつ?

      結局9時前からオイルホースの交換を始めた。
      雨は…降りそうにない ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
      ま、たまにはこんな日もいいやろ…。
      オイルホースを3本とも交換して、ポンプの合いマークも合わせとこうかとサービスマニュアルで確認して調整しました♪

      RZ250RとRZ250RRってオイルポンプの調整が違いやがるのな( ;´Д`)
      追補版が包含されてると、ついつい共通事項と思いがちで先の方を見ちゃうから、違った調整をやりがちなので気をつけないといかんです( ̄▽ ̄;)

      交換と調整も終わったので、ホムセンにギアオイルを買いに(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
      買い置きしていればまとめて作業できたのにねぇ… ┐(´д`)┌ ヤレヤレ
      ま、いいや。

      明日はクシタニコーヒーブレイクミーティングで出会った小説家さんのイベントを見に行ってきまする( ´ ▽ ` )


      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SMOKEWORKS
      #オイルホース交換
      #オイルポンプ調整

    • hammerさんが投稿したバイクライフ

      2019年06月21日

      136グー!

      hammerです。

      えー、これまでの投稿で勝手に「スモークワークス」をタグ付けしてました( ̄▽ ̄;)
      某インスタントなSNSを見ていたら「SMOKEWORKS」っていう2stが好きな方の集まりだったり繋がりがあって、自分も2st乗りでもあるし、白煙モクモクと2stオイルの匂いがたまらなく好きで、なおかつスモークワークスってフレーズがめっちゃカッコいいやん♪ヽ(´▽`)/と思っていたからモトクルでもタグ付けし始めたのがきっかけなんですが( ̄▽ ̄;)

      某SNSを始めてバイク繋がりのフォロワーさんが増える中、当然2st海苔の方も繋がりが増える訳で。
      そんな今日、インスタントなSNSフォロワーさんから「SMOKEWORKS」のステッカーを送っていただきました!
      しかも3枚も♪ヽ(´▽`)/
      あぁ…めちゃめちゃ嬉しいです(≧∀≦)
      カウルの補修と塗装が終わったら貼らせていただきます♪

      にしても、何処に貼ろう…これは悩む…( ̄▽ ̄;)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SMOKEWORKS

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年06月11日

      177グー!

      hammerです。
      夜景苦手なのに夜景撮るとです…
      数撮りゃ上手くなればいいとに、毎度シチュエーションば違うけん、結局上達せんとです…
      hammerです…
      hammerです…
      hammerです…


      少しは学習しろって話です( ̄▽ ̄;)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #バイクとお城
      #浜松城

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年06月10日

      158グー!

      同じ場所から、ちょいと位置をずらしてみた…。

      自分の撮り方が、バイクに照明をあまり当てない撮り方なのでバイクが浮き立たないのも一つの原因かと…( ̄▽ ̄;)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #バイクとお城
      #浜松城

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月31日

      120グー!

      hammerです。
      暑くて熱い1日が終わって、もう1週間経つんですね…早いものです…

      今週は代休取ったので1日少なかった筈なんですが、仕事の時間はやたらと長く感じたのに…(笑)

      千里浜の画像、これにて終幕とします。
      明日から6月だしね( ̄▽ ̄;)

      また機会があれば参加したいですね( ´ ▽ ` )
      SSTR、楽しいですよ♪ヽ(´▽`)/

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #ソロツーリスト
      #フォトツー
      #キャンツー
      #カメラ持っておでかけ
      #SSTR2019
      #千里浜なぎさドライブウェイ



      あ、この投稿で300投稿目でした♪ヽ(´▽`)/
      見に来てくれる方々、本当にありがとうございます。
      皆様方の温かいグーポチやコメントのお陰で投稿が続けていられます( ´ ▽ ` )
      やたら長い文章や面白くもないネタも多々ありますが( ̄▽ ̄;)、これからも生ぬるく見守っていただけるとありがたいとですm(_ _)m

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月31日

      132グー!

      念願の「道の駅狼煙」に到着♪
      狼煙ステッカーもGETしました♪

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #ソロツーリスト
      #フォトツー
      #カメラ持っておでかけ
      #能登半島
      #道の駅狼煙
      #SSTR2019
      #撮影スポット

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月31日

      119グー!

      見附島の日の出とえんむすびーちの鐘


      自分は鳴らしてませんよ!(笑)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #ソロツーリスト
      #キャンツー
      #フォトツー
      #カメラ持っておでかけ
      #SSTR2019
      #見附島シーサイドキャンプ場
      #見附島
      #えんむすびーちの鐘
      #撮影スポット

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月31日

      120グー!

      見附島シーサイドキャンプ場の夜

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #ソロツーリスト
      #ソロキャン
      #フォトツー
      #見附島
      #見附島シーサイドキャンプ場
      #撮影スポット

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月31日

      117グー!

      SSTR2019翌日
      イベント参加のため、続々と集まってきます♪ヽ(´▽`)/

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #ソロツーリスト
      #フォトツー
      #カメラ持っておでかけ
      #SSTR2019
      #千里浜なぎさドライブウェイ
      #撮影スポット

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月31日

      135グー!

      hammerです。
      今回のSSTR2019で撮りたかった1枚

      「仲間と疾ったSSTR」

      マリン後輩さんTシャツを着て千里浜まで駆け抜けました♪ヽ(´▽`)/

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SSTR2019
      #千里浜なぎさドライブウェイ
      #マリン後輩さんTシャツ
      #仲間と共に疾る
      #ソロツーリスト
      #フォトツー
      #カメラ持っておでかけ
      #撮影スポット

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月31日

      125グー!

      SSTR2019
      大島キャンプ場の夜

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #ソロキャン
      #ソロツーリスト
      #SSTR2019
      #大島キャンプ場
      #撮影スポット

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月31日

      120グー!

      SSTR2019
      千里浜なぎさドライブウェイ

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #ソロツーリスト
      #SSTR2019
      #千里浜なぎさドライブウェイ
      #撮影スポット

    • hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

      RZ250RR

      2019年05月30日

      135グー!

      hammerです。
      SSTR2019の記事も3日目の最後となります。
      長々とお付き合いありがとうございます( ̄▽ ̄;)

      道の駅狼煙から千里浜に向かい、3日連続で千里浜なぎさドライブウェイを走る♪
      気持ちいいのは気持ちいいんだけど、やはりSSTR程の感動が得られない…。

      まぁ、当然っちゃ当然ですが( ̄▽ ̄;)

      4,000人以上の参加者と運営スタッフ、ボランティアの方々が出迎えてくれた当日と2日目に比べれば閑散としてますからねぇ…。

      千里浜なぎさドライブウェイを走り抜け、レストハウスでささやかながらお土産を購入した後は、一路浜松に向けて休憩以外はノンストップで駆け抜けます。

      そこでまたエンジン不調…( ;´Д`)
      そして、豊田付近に差し掛かった時に水温計が異様に高くなっている事に気付く…。
      ウォーターポンプのオイルシールが逝ったか?
      水温計がレッドゾーンを指さない程度の速度で走り、自宅までもうすぐの浜名湖SAに立ち寄ってオイルゲージを抜いてみると、ギアオイルはごく普通…どうもシールは逝っていないみたい。
      じゃあ原因は?

      回し過ぎでオーバーヒートしたようです( ;´Д`)
      過熱で吹き出してまして、クーラントがすっからかんになってました( ;´Д`)
      SAで南アルプスの天然水を購入し投入!
      家まであと30分もってくれれば…。
      それと同時に2stオイルの警告灯も点灯って、もう満身創痍のRZRR(´;Д;`)
      よく頑張ったよ、うんうん…。

      結局、千里浜をスタートして約8時間で自宅に到着しました。
      3日間の総走行距離は約1,130km
      振り返ってみると、色々と課題も見つかったSSTRでした。

      この経験を次回に活かせればいいなぁと思いつつ、次の参加者はいつになるのか未定ですが( ̄▽ ̄;)

      SSTR期間中、インスタントなSNSのフォロワーさん3名とお話させていただきました。
      当モトクルでは、フォロワーのモリモさんとGonFatBさんと出会い、GonFatBさんからはお土産までいただいてありがとうございました♪ヽ(´▽`)/

      そして、今回SSTRに参加者した皆さん、運営スタッフ、ボランティアの方々、皆さんお疲れ様でした( ´ ▽ ` )

      自分の長々とした書き込みにお付き合いしていただいた皆さんもありがとうございました( ̄▽ ̄;)


      あとは単発で写真貼っていきます( ̄▽ ̄;)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SSTR2019
      #千里浜なぎさドライブウェイ
      #狼煙
      #ソロツーリスト
      #満身創痍

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月28日

      147グー!

      しつこいようですがSSTRネタです( ̄▽ ̄;)

      元が画像メインのブロガーだった自分には、文章より画像が先に来て、なおかつ3枚って制約がなかなか厳しい…( ̄▽ ̄;)

      文章能力が無いと言われればそれまでなんですが…_​ノ​乙​(​、​ン​、​)​_​


      SSTRの余韻を思いきり引きずった3日目の朝は見附島から始まります。
      隣でテント張っていたSSTR参加者さんが
      「朝日が綺麗でしたよー( ̄∀ ̄)」
      と仰っていました。

      どうりでやたらカシャカシャとスマホのカメラ音がした訳だ…お陰で目覚めましたが( ;´Д`)

      そんな状態なので、自分が見た時には1枚目の状態…日が昇る時の空は朝焼けが綺麗だったそうですよ…( ̄▽ ̄;)

      その後は朝食を済ませてテントも畳み、身支度を整えて次なる目的地「狼煙」へ…



      エンジンかからん…( ;´Д`)



      SSTRスタートのちょっと前くらいからエンジンのかかり具合がちょっと悪くなってまして。
      他にも似たような状況に陥っていた2st乗りの方がいて、その方はキャブのオーバーフローとプラグの劣化が原因だったそうで。
      自分もそういや、前にプラグ替えたの10,000kmも前だった…:(;゙゚'ω゚'):
      って事でプラグを外してみた。
      片方はまだ全然大丈夫だったけどもう1本はダメだな…で、予備のプラグは1本しか積んでいないというね。
      なのでダメな方のプラグと交換してkick kick kick!

      全然かからん( ;´Д`)

      日本海側の突端と言えども、今年は異常かってくらい気温の高い能登半島…押しがけ何往復した?もう汗だくでヘロヘロです_​ノ​乙​(​、​ン​、​)​_​
      一晩置くと、もう全然エンジンかかりません…これが今回のトラブルその1。

      まぁなんとかエンジンもかかったので、狼煙に向かって走ります。

      そして見附島からものの30分で道の駅狼煙に到着♪ヽ(´▽`)/
      憧れの地はやたら遠く感じました…( ̄▽ ̄;)

      そして自分が停めた時に向こうから近付いてくる方が…
      あ、フォロワーのモリモさんや!(・∀・)
      まさかの狼煙で2度目まして♪
      今回はお互いのバイクを並べて撮影♪
      自分のはそうも感じないけど、モリモさんの投稿した画像はRZがYSRのように小さく感じました(笑)

      しばらくお話をして、売店でステッカーとバッヂを購入♪
      ここまで来たら本来なら禄剛崎灯台にも行った方がいいんでしょうけど…時間的制約によりすっ飛ばす事に( ̄▽ ̄;)
      それでも途中にゴジラ岩を見つけたので、そこには寄ってみました。


      ゴジラっていうよりミニラっぽい気がするのは気のせい?( ̄▽ ̄;)

      さぁここからは一路浜松へ!の前に…

      また千里浜へヽ(´▽`)/
      1日1度は来てますね(笑)
      ここから本当の帰路となります。

      その2に続くらしい…( ̄▽ ̄;)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #見附島
      #道の駅狼煙
      #狼煙ステッカー
      #ゴジラ岩
      #千里浜なぎさドライブウェイ
      #SSTR2019

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月28日

      144グー!

      hammerです、連投すみません( ̄▽ ̄;)

      2日目のメインである「一人一砂運動」も終了し、それぞれが思い思いの場所へと散ってゆく中、自分は次なる地へと向かおうとしていました。
      その前に腹ごしらえをしなきゃ…と向かった先が「道の駅赤神」
      ここではツーリングで訪れたライダーさんに向けて(もちろん一般の方もOK)

      「バイ食うカレー(バイクカレー)」

      というメニューがあります。
      インスタやモトクルでも投稿してる方がいたような…メンチカツが2コ乗っていて、なかなかボリューミーでした( ´ ▽ ` )

      実はこの時点で15時過ぎ。
      本当なら道の駅狼煙に向かう予定だったんですが、またもや時間的制約により、狼煙に向かうのは断念…( ;´Д`)
      そのまま次の宿泊先である「見附島シーサイドキャンプ場」へと向かい、テント設営♪
      ここもフリーサイトでバイク乗り入れも含めると1500円というお値段ですが、シャワーとか無いんですよね( ̄▽ ̄;)
      キャンプ場を管理しているホテル「のとじ荘」で入浴はできますが、もちろん別料金…風呂は諦め、早々に飲み始めました(笑)
      夜は地のモノをスーパーで購入し、見附島(別名軍艦島)を眺めながらのんびりしました♪

      2日目終わり…3日目に続く…( ̄▽ ̄;)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SSTR2019
      #見附島
      #撮影スポット

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月28日

      138グー!

      モトクルは画像が一度に3枚しか貼れないのが痛い…( ;´Д`)

      SSTR2日目です。

      実は今回、出走以前から考えていた事があります。
      それは…

      モトクルの仲間と共に走る!

      です。
      とは言っても、マスツーでゴールを目指す訳じゃなく、アイテムと共にって事なんですけどね。
      現在、愛機が2台とも不具合を抱えている「マリン後輩」さん。
      以前、マリン後輩さんのデザインしたTシャツをいただきまして、このシャツを着てゴールまで一緒に走る!が目的の一つでもあったんです。
      早朝から長い距離(けど、遠い方は青森の大間とか鹿児島からとかいましたが( ̄▽ ̄;))、マリン後輩さんの分身とモトクルステッカーを貼ったRZRRで千里浜まで走り抜けました♪ヽ(´▽`)/

      なので、翌日のイベントもTシャツ姿で参加しましたとも♪

      イベントは記念撮影から始まった…ようですが、実は間に合わなかった(笑)
      インスタントなSNSとモトクルの両方でのフォロワーさんである「Gonfatb」さんが自分を見つけていただいて(RZは目立ちますからねー)、しばらくお話していました( ̄▽ ̄;)
      そして、Gonfatbさんから、なんとお土産までいただいてしまいました。
      なんでも、今回のSSTRでは自分と会う事もミッションの一つとしていただいていたとの事で、めちゃめちゃ嬉しかったですヽ(´▽`)/

      イベント自体は時間もだいぶ過ぎ、「一人一砂運動」で締めくくり…の筈が、みんなフライング一砂してるし(笑)
      自分も結局10回くらいは砂撒きました。
      こうして、SSTRのイベントは滞りなく終了…


      ではないんですよね( ̄▽ ̄;)


      遠足と同じく、家に帰るまでがSSTRですから♪
      という事で、まだ続きます( ̄▽ ̄;)

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #スモークワークス
      #SSTR2019
      #一期一会
      #モトクルの繋がり
      #千里浜なぎさドライブウェイ

    • hammerさんが投稿したツーリング情報

      2019年05月28日

      133グー!

      hammerです。
      SSTR2019は時間内に無事ゴールして完走しました♪ヽ(´▽`)/
      ただし、キャンプ場の受付時間が迫っていたのでSSTRの受付はせずにキャンプ地へ…。
      あとで分かった事ですが、受付は延長してくれていたらしい…_​ノ​乙​(​、​ン​、​)​_​

      まぁ、しゃあない。

      ゴール当初、受付のために案内された駐輪場に、なんとRZV500Rが!
      どうも、インスタントなSNSのフォロワーさんだったよう…結局、自分は受付せずにキャンプ地に向かったので会うことはありませんでしたが( ̄▽ ̄;)

      結局キャンプ地の「大島キャンプ場」でテントの設営をし、その後はのんびりしてました。
      晩飯は海鮮のアヒージョと牛ホルモンの炭火焼き♪ヽ(´▽`)/
      あぁ…キャンプならではの至福のひととき…( ´ ▽ ` )

      結局、日の出時刻ちょい過ぎの4時46分にスタート登録をして、ゴール時刻が16時08分…実に11時間22分を走りきりました( ´ ▽ ` )

      この間にお会いしたフォロワーさん
      インスタントな方:2名
      モトクルユーザー:モリモさん
      でした( ´ ▽ ` )

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #白煙製造機
      #スモークワークス
      #SSTR2019
      #千里浜なぎさドライブウェイ
      #大島キャンプ場

    • hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

      RZ250RR

      2019年05月27日

      130グー!

      hammerです。

      家に帰るまでが遠そ…

      いや、SSTRです( ̄∀ ̄)


      という事で、先ほど帰ってまいりました♪
      いやぁ…色々ありました( ̄▽ ̄;)
      それはまた後ほど( ̄∀ ̄)

      とりあえず報告まで♪

      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #SSTR2019

    • hammerさんが投稿した愛車情報(RZ250RR)

      RZ250RR

      2019年05月25日

      138グー!

      hammerです。
      今年のSSTR、無事に終了しました。

      正確にはまだ終わってないんですが…( ̄▽ ̄;)

      ゴールして受付を済まそうとしたところ、キャンプ場の受付時間が迫っていた!
      なので、SSTRの受付は翌日に回してキャンプ場に行ってしまいました( ̄▽ ̄;)

      今回初めて参加させていただきましたが、出て良かった♪ヽ(´▽`)/
      これ、ほんと感動しますね。

      道の駅ななもり清見でフォローしていただいたモリモさんと出会い、たまたま撮った画像にインスタのフォロワーさんのガンマが写っていた事からフォロワーさんと出会い、そしてまた別のインスタフォロワーさんとも出会いました♪

      あれ?モトクルメンバーは?( ̄▽ ̄;)(笑)

      兎にも角にも、SSTRは参加する楽しさと感動が味わえるイベントでした♪

      これ、ハマるわぁ( ´ ▽ ` )
      #YAMAHA
      #RZ250RR
      #2st
      #2ストローク
      #千里浜なぎさドライブウェイ
      #SSTR2019
      #ソロキャン

    バイク買取相場