ハッシュタグ 蕎麦ツーのカスタム・ツーリング情報18件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 蕎麦ツーの検索結果一覧(1/1)
  • 蕎麦ツーの投稿検索結果合計:18枚

    「蕎麦ツー」の投稿は18枚あります。
    蕎麦ツーバイクのある風景W800ツーリングW800STREET などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など蕎麦ツーに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    蕎麦ツーの投稿写真

    蕎麦ツーの投稿一覧

    • 1
    • yamaxさんが投稿した愛車情報(W800 (STREET/CAFE))

      W800 (STREET/CAFE)

      08月13日

      50グー!

      今日は蕎麦ツーの「行き付け」開拓にニュータイヤのWを連れ出す。せめて往復250km程度で走りを楽しめる範囲で…、ということで、山梨県はフルーツラインを走りながら行ける場所を探しました。実はこのWも含めて、'19STREETに乗っていた頃から低速域での「ハンドルの切れ込み」が気になっていました。STREETについてはノーマルの18インチの車輪を嫌って、ホイールの部品を取り寄せてDIYで組み、前輪を19インチ化して乗っていました(「手組の様子」と「19インチ化したSTREET@志賀草津道路」画像参照)。後に登場した「メグロK3」みたいになったわけです。厳密にはキャスター角が立っているので同じでは無いですが、幅広のハンドルで切れ込みを支えやすく乗る感じだったです。そして、無印Wに乗り換えてゆったりとしたハンドリングなると思いきや期待を裏切られましたが、転機が訪れました。ノーマルのフロントタイヤの交換時期に合わせて、以前のSTREETに付けていた19インチ車輪を移植しました。当然ポン付けですが、GT-46の溝も余裕で残ってたので助かります。それと同時に、欲をかいて「KOODのクロモリ・ピボットシャフト」に交換しました。するとどうでしょう!「どっちの効果!?」か不明ですが、ハンドルの切れ込み感が「極めて普通」になったではありませんか。そして今回リヤタイヤも同銘柄で揃ったということで、全体的な乗り心地も改善した感じです。皮剥きも兼ねて峠道も走りましたが、帰宅してからのチェックで両サイド2㎝程度は使えてないですがWの場合こんなもんです。これ以上使おうとするとステップ擦りまくりですし、この程度でも十分コーナリングを楽しめます。

      #バイクのある風景
      #W800
      #W800STREET
      #クロモリシャフト
      #蕎麦ツー

    • yamaxさんが投稿した愛車情報(GB350C)

      GB350C

      08月03日

      46グー!

      熱中症アラート発令キャンペーンの中「Cの方」を連れ出して先週BURG400で行った蕎麦屋さんにリピート。せっかく美味しい蕎麦を見つけたのに、なんと営業は今年いっぱい!?なんで「十割」を試さずにはおけまい。結局「十割」の大盛でも他店に比較して1コイン分安価でコスパ良しなんですが…、やはりそば粉に皮が入っていない事が旨味よりも短く切れた蕎麦の歯ごたえやのど越しが、私の低級な味覚には合いませんでした。次週も「二八の大盛」食べ直しに来るかぁ!?猛暑の中、前半は眺望も遠くまで効いて富士山もクッキリ。しかし高い山々には雲が掛かりやすく、八ヶ岳連峰は雲に隠れて残念でした。でも夏空の下、田園風景や森林ルートを駆け抜けるのは非常に気持ちが良かったです。調子に乗り過ぎてハイペースだったからか、燃費が伸びませんでした。今日は帰り道を変更したりして往復290km程度走りましたが、燃費は40km/㍑となりました。それだけ伸びりゃいいじゃんと思いがちですが「Sの方」がave.45km/㍑ですんで、なんでだろう?原因があるとすれば「Sの方」はMOTO-DXプラグ+SHORAIバッテリー?或いはPOWER-BOXマフラーですか?取りあえず「Cの方」もプラグとバッテリーは替えてみましょうかねぇ。

      #バイクのある風景
      #GB350C
      #蕎麦ツー

    • yamaxさんが投稿した愛車情報(BURGMAN 400)

      BURGMAN 400

      07月27日

      53グー!

      安曇野2泊3日ツーから帰還後の週末、1ヶ月ぶりにBURG400を連れ出して原村へおいしい蕎麦を探す旅へ。GBでは何故か両腕が張って疲労するのですが、BURG400はただただ楽するための相棒として、特に甲府盆地では35℃にもなる猛暑の蕎麦ツーを疲労感無しで過ごすことができました。地元では見られない田園地帯を快走するのが好きですが、今年は令和のコメ騒動も相まって、水田の稲たちが青々と成長しつつある光景をみると、しみじみと稲作農家さんの日頃のご苦労があっての食卓のご飯なんだなと考えさせられます。で、本日の蕎麦屋さんは、八ヶ岳西麓、標高1200mの高原にあるブリティッシュな佇まいで味わう蕎麦店です。私は建築関係の仕事柄、屋根材まで木を使用しているフル木造の建物の経年変化も楽しみで時々リピートしてました。今回は久々で蕎麦の味を再確認する目的がありますので、しっかり味わって帰りたいと思いました。結果としてはツユはちょっと濃い~感じですが、ほのかな赤みのある蕎麦は二八といっても美しく、歯ごたえもあってノド越しも良し。久々に美味しい蕎麦を食した感じで、ボリューム的にも金額的にも大満足でした。帰路はやはり清里方面から怪しい雲が天空に張り出してきたので、一目散に安全地帯まで逃れて一服休憩です。振り返ると悪魔の雲の触手が伸びて来ていましたが何とか雨には遭遇せずに帰宅できました。ちなみに、お気に入りとなった蕎麦屋さんは距離が遠くて往復290km程度走りましたが、燃費は過去最高の35km/㍑となりました。

      #バイクのある風景
      #burgman400
      #蕎麦ツー

    • yamaxさんが投稿した愛車情報(W800 (STREET/CAFE))

      W800 (STREET/CAFE)

      07月12日

      49グー!

      今日の東海~甲信エリアは気温30℃以下で涼しく感じましたね。久々にW800を往復280kmの長距離日帰り蕎麦ツーに連れ出しました。来週2泊3日ツーを控えておりまして、スリップサインが繋がりかけてるリヤタイヤをすり減らしたいという目的もありました。天気はちょっと多めの雲が良い景色を演出してくれてます。先日バーグ400で2000円の蕎麦を食べてムム!?っとしてしまったので、ならば、ここ原村のほぼ2000円蕎麦はどうなのか?の検証ツーです。駐車場は満車の人気店です。蕎麦の方は結果としてツルツルで、のどごしも良くて大変美味しかったのですが、やはり特盛の2玉サイズを食べても、量的に満足感が少なく、これに2000円は私にとっては贅沢過ぎのような気がしました。かくして蕎麦屋開拓の日々は続きます。で、帰ってきてスリップサインを確認しましたが完全に繋がってはいませんでした。が、ショップにはモノが入ってるし、交換してしまえ!ということで、リヤ車輪の即外しでショップに持ち込みました。私はいつも車輪持ち込みでタイヤ嵌め替えのみでオーダーしてます。理由は明日の作業報告で…。因みに燃費ほ30.6km/lでした。

      #バイクのある風景
      #Kawasaki
      #W800
      #蕎麦ツー
      #田園風景


    • yamaxさんが投稿した愛車情報(BURGMAN 400)

      BURGMAN 400

      07月05日

      47グー!

      バーグマン400の登場です。十数年前、GSX1400に嫁さんとタンデム蕎麦ツーした甲州の蕎麦屋に超久々リピート。最近、この近所の蕎麦屋の味が落ちたため、新たなリピート蕎麦屋として味を確かめに来ました。その昔は大行列の有名蕎麦店でしたが、久々過ぎて記憶が有りません。激カスタムCBのお客さんも居たのかな?涼しげな雑木林の中に佇む店舗にはやはりちょっとだけ行列ができてました。基本的な「ざる」と「田舎」の2枚を注文しました。結果としては「ざる」の方はマズマズで「田舎」の方は画像での見た目通り太くて硬~いみたいな…。ということで、蕎麦屋の開拓は続きます。この時期は田植えの終わった田園地帯を走るのが気持ちのよい季節ですが、秋にはお米がドバっと収穫できれば良いですね。

      #バイクのある風景
      #バーグマン400
      #GSX1400
      #蕎麦ツー


    • あいかわらずなボク’らさんが投稿したツーリング情報

      06月15日

      135グー!

      草津から自宅に着弾
      雨が止んで、蒸暑い🫠

      晴れてるから☀️バイク乗れるっ!
      早速、ママちゃんとバイクに乗って

      蕎麦を食いに行く😆
      ラ—ツ—ならぬ

      蕎麦ツ—

      私は特盛のざる蕎麦&ミニとろろ丼

      ママちゃんは

      ざる蕎麦並+胡麻胡桃タレ&ミニ山賊丼

      これぞ‼️

      #蕎麦ツー

    • shoさんが投稿したツーリング情報

      05月01日

      22グー!

      本当は 仕事終わりにタイヤ交換をやってもらう予定でしたが〜 天気がいい予報だったので 前々日から有給取得🤣 美味しい蕎麦を食べて ポリスに捕まり(笑)ビミョ〜に散っていなかった桜を見て ソフトクリームを飲んで 無事に帰宅しました😆 #ツーリング #蕎麦ツー #ソロツー #マグザム #カモ蕎麦 #天ぷら #イチゴの天ぷら #さくらんぼソフトミックス #タイヤ交換

    • ダメ犬さんが投稿したツーリング情報

      2024年07月28日

      25グー!

      県外からモンキー乗りさんが遊びに来たので近所をぷらっと。

      そば処きのや→保田小学校→暑いので車屋に避難し4mini雑談

      シャリーのエンジン間に合わなくてXTZで参加、次は間に合う様に頑張ります_(┐「ε:)_

      #xtz125 #スーパーカブ #モンキー #4mini #蕎麦ツー #平日ツーリング

    • yamaxさんが投稿したバイクライフ

      2024年05月20日

      68グー!

      週末は先週に引き続きまたもやW800を連れ出して、天気が良すぎて暑くなりそうな予報であったため、長野県の端っこまで新蕎麦屋の開拓に行った。甲信地方はまさに田植えが始まりつつあり、水田に映りこむ空や山々を楽しみながら、気持ちの良い日帰り蕎麦ツーでした。ちなみに午後には横をかすめた甲府盆地内は気温28℃だったそうな。山沿いの快走ルートでペースを落とさず走れて快適に走れたよ。

      #バイクのある風景
      #Kawasaki
      #W800
      #蕎麦ツー
      #フォトコンテスト

    • yamaxさんが投稿した愛車情報(W800 (STREET/CAFE))

      W800 (STREET/CAFE)

      2023年04月04日

      62グー!

      個人的には果物の産地のイメージが強い甲府盆地周りは、今まさに花盛りで季節感マシマシ。今年は珍しく桜と桃の花の共演が実現して、ルートの沿道に花を添えてます。朝晩はまだ肌寒いですが、いい感じのラーツーになりました。

      #春スポット
      #W800
      #W800STREET
      #バイクのある風景
      #蕎麦ツー

    • yamaxさんが投稿した愛車情報(W800 (STREET/CAFE))

      W800 (STREET/CAFE)

      2023年03月05日

      63グー!


      昨日は花粉飛散も絶好調だし、寒の戻りで寒かったが海方面の蕎麦ランチツーにW800STREETを連れ出す。隠れ家的な蕎麦屋で絶品の田舎蕎麦を味わって帰路に就いたが、雲が多くて道中の景色はイマイチだった。ところが、何気に通り道で思わぬ「春スポット」を発見した。来年以降この時期が楽しみになった。

      #春スポット
      #W800
      #W800STREET
      #バイクのある風景
      #蕎麦ツー

    • りーさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月18日

      204グー!

      ちょっと足を伸ばして…🗾

      自分の畑で出来た蕎麦をいただける
      『手打ちそば きたざわ』に🥢
      シンプル且つ、味・香りも良くて
      美味しいお蕎麦でした😋
      そして蕎麦湯が濃厚すぎて締めまで大満足

      (📍 長野県中野市)

      :
      その後は
      バイクでは初の新潟県へ🏍💨

      『水族博物館 うみがたり』🐬
      イルカプールが
      先に見える日本海の水平線上に重なって
      まるで海上でやっているかのよう🌊✨
      リニューアルしたばかりらしく、
      素敵な水族館でした🐋

      (📍 新潟県上越市)

      :

      #バイクのある風景
      #長野県#新潟県#ツーリング
      #蕎麦#蕎麦ツー
      #大型バイク女子#トライアンフ
      #バイク女子#女子ライダー

    • えにぐまさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月29日

      40グー!

      そうだ、日光に行こう!

      と言うことで、中禅寺湖を眼下に見ながら蕎麦ツーしてきました

      ちょっと霧が出てまして、男体山は隠れていましたがw

      食後にミルクティーを召し上がりました

      冷えた体にちょうどイイ!

      身支度整えて、半月山駐車場に到着しましたが、霧で見晴らし悪し!

      たくさんのバイクが停まっていました

      ぼっちなので早々に退散して、山王林道をひた走り、瀬戸合峡で息切れましたw

      トンボがミラーに!
      秋の訪れを感じながら無事帰宅しました

      それと今日からハイシートにしました
      膝が楽になった気がします
      とりあえず立ちゴケはしなかったので、このまま様子見ですね

      #避暑スポット
      #ツーリング
      #蕎麦ツー
      #天ぷらそば
      #ミルクティー
      #中禅寺湖
      #山王林道
      #瀬戸合峡
      #川俣ダム

    • アトムさんが投稿したツーリング情報

      2021年05月04日

      102グー!

      先輩から
      「写真を撮りたい場所があるからツーリングしようぜ、蕎麦も食う。」
      とツーリングのお誘い。
      滞在していた「二輪休憩所忍家」まで来ていただき
      朝食のチャーシュー丼を食べてから長野へgo。
      よく行くスキー場から御嶽山がよく見えるらしく、
      時期を選べばbikeで行けるはずだからチャンスがあれば行きたかったんだと言うことで山奥へ拉致されましたʕ•̫͡•ʕ
      開田蕎麦という物があるらしく最寄りの蕎麦屋へ行ったが入り口には本日終了の文字が。
      諦めて帰ろうとしたら店員さんが2名分なら有りますよと。
      得した気分で美味い蕎麦をすすり満足。
      帰りも順調かと思いきや交換したばかりのタイヤが悲鳴を上げているのに気がついてトボトボ帰りました・・。
      IRC RX-03はツーリング向けではなかったようです。
      4171kmでリアタイヤが恥ずかしい終わり方になってしまいました。
      #蕎麦ツー

    • やまとさんが投稿した愛車情報(XSR900)

      XSR900

      2020年11月30日

      40グー!

      あぁ…肉そば美味しかった…
      そういえばシングルシートカウルをつけました
      タンクの色と違うの意外と良くないですか???
      #xsr900 #ヤマハ #ヤマハが美しい #yamaha #yamahaが美しい #caferacer #abarth #AGV #ツーリング #バイクのある風景 #風景ではない #肉そば #蕎麦ツー #肉そばこまつ家

    • miyabinさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200V Seventy-Two)

      Sportster XL1200V Seventy-Two

      2020年10月05日

      52グー!

      #バイクライフ
      #蕎麦ツー
      #奈良県桜井市
      #飛鳥村
      #蕎麦畑

    • ジャムパパさんが投稿したツーリング情報

      2020年04月06日

      34グー!

      開田高原に行った際に立ち寄った店です。
      手打ち蕎麦と季節料理「そば処 嶽見」
      この界隈は蕎麦が名産なのでしょうか、
      近くに蕎麦の製粉製麺工場があったり、
      蕎麦屋が何軒もありました。
      その中でもクチコミの多い店はここでした。
      ツーリングで立ち寄るライダーが多い人気店のようです。
      で、クチコミで評価の高かった「ざる蕎麦」を食べましたが評判通りの美味しさ。
      そしてこの日はオマケで山菜の天婦羅を出してもらえましたが、またこれも美味しかったです。
      #ツーリング #蕎麦ツー #グルメ

    • 🌈Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2020年03月03日

      64グー!

      鞍馬から花背峠を越えて京北方面へ。
      さすがに峠周辺は寒い🥶けど、まだマシでしたよ。

      上桂川沿いのR477は、快走ルート。
      狭い所も残ってるので、注意しましょう⚠️

      周山街道ことR162に出ると、ヤエ✌️が忙しくなります。
      取締りも多いですよぉ😅

      京蕪庵さんに到着〜。
      今回は“いのしし蕎麦”とTKGを。
      猪肉の出汁がよく出て、美味しいすよ❗️
      脂は全然しつこさがなく、かつ甘味があって、スッキリした味わい😆
      TKGの卵は、黄身が濃厚で深みのある味。
      出汁醤油なのかな?コレは名脇役😋

      納豆好きな方には、この地区伝統の納豆もちをどうぞ。

      ウチはちょくちょく食べに行ってますが、皆さんも是非☝️😊

      #蕎麦ツー
      #いのしし蕎麦
      #京蕪庵
      #周山街道
      #京北

    • 1

    バイク買取相場