ハッシュタグ 草千里展望所のカスタム・ツーリング情報6件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 草千里展望所の検索結果一覧(1/1)
  • 草千里展望所の投稿検索結果合計:6枚

    「草千里展望所」の投稿は6枚あります。
    草千里展望所バイクのある風景熊本阿蘇ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など草千里展望所に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    草千里展望所の投稿写真

    草千里展望所の投稿一覧

    • 1
    • タクヤさんが投稿したツーリング情報

      01月27日

      211グー!

      熊本ネイティブの皆さんと2025年の初マスツー🏍️

      小型からリッターオーバーまで揃った7台で、阿蘇あたりを回ってきました💨

      ☆参加車
       KSR2
       グラストラッカー
       スヴァルトピレン401
       CB400SF
       F700GS
       ZXR1200
       隼

      ☆コース
      #アップガレージ熊本店 (合流)
       初めての人ばかりでドキドキ💓
         ↓
      #ライダーズカフェTORQUE (トルク)
       阿蘇五岳が見渡せる絶好のロケ地にあるカフェ☕️
       ツーリング中の軽易なマシントラブルにも対応出来るよう、工具を準備したガレージも併設されたライダーファーストのカフェ🔧
         ↓
      #草千里展望所
       大パノラマの絶景ポイントだけど、吹きっさらしで凍えました🥶
         ↓
      #阿蘇山噴煙展望公園
       お土産物屋さんは観光客でごった返し💦
         ↓
      #グリーンロード南阿蘇展望所
       一部通行止め区間があるため、他のライダーの姿は見えず🙅🏻‍♂️
         ↓
      #ケニーロード
       この日も途中からアイスバーン状態のため引き返す⛄️
         ↓
      #道の駅あそ望の郷くぎの (解散)
       SF君のやんちゃなお友達バイク発見😅

      ちなみに、残念ながらこの日は倶楽部の新規部員は見つからず🥲


      #バイクのある風景
      #ハスクバーナ
      #スヴァルトピレン
      #スヴァルトピレン401
      #Husqvarna
      #SVARTPILEN
      #SVARTPILEN401
      #モトクル広報部
      #中型外車倶楽部
      #マスツー

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月14日

      152グー!

      旅の記録 • 熊本県

      旅の記録をまとめてみましたっ!

      今回は日帰りの旅で、早朝から『道の駅 大津』のバイク神社に立ち寄り、『新阿蘇大橋』を渡って、熊本の南阿蘇パノラマラインを走って阿蘇山の火口の麓まで行き、『阿蘇火山博物館』に到着すると『草千里展望所』で阿蘇の絶景を眺めて。

      阿蘇山を下りて、阿蘇駅に隣接する『道の駅 阿蘇』に立ち寄り休憩、その後しばらくして『大観峰』を目指して走って行き、『大観峰』から観られる絶景を眼に焼き付け、先に進むにつれて濃い霧が出てきて小雨も降りだした所で、ちょうどお昼時になったので、『レストラン北山』で あか牛を贅沢に使った『倍喰丼(ばいくうどん)』の(大)を注文して美味しくいただきながら天候が落ち着くのを待ち。

      ミルクロードを走って行き山を下りると、山鹿市方面に向かって走って行き、『道の駅 七城メロンドーム』に立ち寄り休憩して、肌寒い山道を走って冷えた身体を温めるため『温泉の郷 山鹿どんぐり村』の温泉に浸かって身体を温めながら旅の疲れを癒してのんびりと休み、福岡を目指して帰って行きました。

      今回は日帰り旅な上に、あまり天候にも恵まれませんでしたが、限られた時間の割には結構な場所を巡ることが出来たかなぁ…と思います。

      次回は もっと天気に恵まれた時間に余裕のある旅が出来たら良いと思ってます。

      それでは今回の旅は 此処までで、また次回の旅もよろしくお願いします。


      #ツーリング
      #バイクのある風景
      #道の駅
      #熊本
      #阿蘇
      #南阿蘇
      #南阿蘇パノラマライン
      #草千里展望所
      #大観峰
      #レストラン北山
      #倍喰丼
      #あか牛丼
      #温泉

    • タクミさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月14日

      126グー!

      阿蘇火山博物館に到着して、『草千里展望所』まで登って阿蘇山を見渡して来ました。

      ここに来て、ようやく青空が顔を覗かせてきて、この先は良い景色を眺めながら走れそうですっ!


      #ツーリング
      #バイクのある風景
      #熊本
      #阿蘇
      #阿蘇山
      #草千里展望所

    • ゆきどんさんが投稿したツーリング情報

      2023年12月28日

      64グー!

      11月某日
      阿蘇パノラマライン下野線🌋
      米塚→草千里展望所→古坊中遺跡→
      阿蘇山上広場→
      数鹿流崩之碑(すがるくずれのひ)展望所
      ツーリング🏍️


      この日は午後からの
      お仕事だったので朝一から
      普通自動二輪免許を取って
      バイクで走りたかった場所の一つ
      阿蘇山上広場までソロツーへ

      阿蘇山上広場に行くには
      阿蘇パノラマラインを
      通って行くことになるのですが

      この阿蘇パノラマラインには
      標高1150mの
      阿蘇山上広場を終点とし

      北の坊中線
      (阿蘇神社方面から登る)

      西の下野線(途中、坊中線と合流)
      (阿蘇ファームランドの西側から登る)

      南の吉田線
      (南阿蘇方面から登る)

      ...の、3つのルートがあって


      自分はいつも
      大好きな俵山峠を超えて
      南阿蘇方面から登る
      阿蘇パノラマライン吉田線から
      阿蘇山上広場へ向かうことが
      多いのですが

      今回は大津町を通って
      西から登る下野線から
      阿蘇山上広場へ向うことに🏍️


      下野線のルートは
      前半は穏やかな草原風景が広がり
      阿蘇中央部の草原を
      縫うように走るので
      新緑の季節は走っていて
      特に爽快です!

      中腹までくると
      迫力のある荒涼な山容が特徴的な
      阿蘇五岳の一角である
      目の前に杵島岳が姿を現し⛰️
      (2枚目写真参照)

      そして坊中線と合流する付近には
      かつて火山だった
      「米塚」が姿を現します🌋
      (3枚目写真参照)

      米塚は国内では最も均整の取れた
      火砕丘であることから
      阿蘇の象徴的な風景の一つとして
      親しまれています♪


      そして
      草千里展望所へ

      ここからは草千里と烏帽子岳
      黙々と噴煙を上げる阿蘇中岳を
      眺めることが出来ます🌋
      (1枚目、4枚目写真参照)


      その後、草千里を通って
      古坊中遺跡へ
      (5枚目、6枚目写真参照)

      この古坊中 (ふるぼうちゅう)は
      山岳仏教 の最大の遺跡で
      古代~中世の寺院址だそうです。

      火を吐く阿蘇山は🌋
      原始時代から信仰(火山信仰)
      の対象として崇められ🙏

      これに山岳仏教が結びつき
      草千里周辺の
      古坊中とよばれる一体は
      一大霊場と化し

      鎌倉時代から
      室町時代にかけては
      37坊中51庵が
      立ち並んでいたそうです。

      また当時は
      常時300〜400名の
      修行僧がいたと伝えられ
      僧侶たちの読経が流れ

      山伏たちの
      吹き鳴らすほら貝の音が
      あたりの山々に響き渡り
      多くの参詣者で
      賑わったといわれ
      今では想像できない別世界が
      広がっていたそうですよ。

      そんな阿蘇にまつわる
      歴史を知ると
      悠久の時を経て
      こうして自分が
      この地に立って
      阿蘇を眺めていることが🌋
      不思議な感じさえがします😌


      そして古坊中遺跡から
      阿蘇山上広場へ
      (7枚目写真参照)

      今回は時間がなかったので
      火口まで行くのは諦め
      阿蘇山上広場を後にし
      来た道を戻りながら
      国道57号線に出て
      数鹿流崩之碑(すがるくずれのひ)
      展望所へ

      こちらは
      2016年4/16に起きた
      熊本地震の本震により
      最大級の斜面崩壊となった
      数鹿流(すがる)崩れの現場です。
      (8枚目、9枚目、10枚目写真参照)


      その甚大な被害を
      後世に伝えるため
      自然災害伝承碑
      「数鹿流崩之碑(すがるくずれのひ)」が
      設置されています。

      この展望所からは
      「崩落した旧阿蘇大橋の橋げた」
      そして「新阿蘇大橋」の
      両方を望むことができます。

      今でも当時の
      地震の揺れの強さと
      恐怖を思い出すと
      もう2度とあのような地震は
      経験したくありませんが

      いつ起こるかわからないのが
      自然災害なので
      数鹿流崩之碑に来て
      あらためて災害への備えと

      悔いのないよう
      今この瞬間を楽しみながら
      大切に生きることを
      肝に銘じ
      家路につきました🏠🏍️

      平日はバイクだと
      片道、1時間もかからず
      サクッと阿蘇までツーリングに
      行くことができる
      環境に住んでいることに
      あらためて感謝です!

      皆さまも熊本にお越しの際は
      ぜひ雄大な大自然を満喫できる
      阿蘇でのツーリングを🌋
      楽しまれてくださいね🏍️


      最後まで読んでくださり
      ありがとうございます🙏😊


      ※追記
      おかげさまで本日
      無事に仕事納め♪

      明日は朝から
      ツーリング仲間と
      年内最後のツーリングに
      行って参ります🏍️

      皆さまも良い年末年始を
      お過ごしくださーい😊





      #モトクル広報部
      #gsxr125
      #バイクショップ
      #2020年モデル
      #ヨシムラ
      #新車
      #中古車
      #フルカスタム
      #カスタム
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #バイクのある生活
      #バイク乗りと繋がりたい
      #125cc
      #125乗りと繋がりたい
      #鈴菌
      #鈴菌感染車両
      #鈴菌感染者
      #ホワイトレター
      #ホワイトレター化
      #ホワイトレタータイヤ
      #ステッカー
      #ステッカーチューン
      #ステッカーカスタム
      #ELF
      #NGK
      #SUZUKI
      #GSX
      #ミニペケ
      #原付二種
      #普通自動二輪免許取得
      #2りんかん
      #アップガレージライダース
      #アップガレージ
      #MOTOFIZZ
      #キジマ
      #MFK-100
      #GIVI
      #タンクバッグ
      #シートバッグ
      #ミニフィールドシートバック
      #komine
      #コミネ
      #熊本
      #熊本ライダー
      #阿蘇
      #阿蘇ツーリング
      #阿蘇山
      #阿蘇パノラマライン
      #阿蘇草千里
      #草千里ヶ浜
      #草千里
      #草千里展望所
      #米塚
      #杵島岳
      #烏帽子岳
      #阿蘇五岳
      #古坊中遺跡
      #古坊中
      #阿蘇山上広場
      #数鹿流崩之碑展望所
      #数鹿流之碑
      #阿蘇中岳

    • PENTA400Xさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月22日

      87グー!

      阿蘇火口をお目当てに
      緑が消える前のススキツーリング🌾その①

      阿蘇の外輪山は辺り一面ススキで綺麗でした🌾

      阿蘇火口料金所から火口まで続く短い道
      緑も寄せ付けないような山肌の景色と噴煙

      個人的お気に入りの道
      ⑧枚目📸展望台から
       
      #ツーリングスポット
      #バイクのある風景
      #バイク写真部

      写真📷
      #米塚

      #草千里ヶ浜
      #草千里展望所

      #阿蘇火口



    • roninさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月23日

      427グー!

      フェリー往復2泊、現地日帰りのバイク弾丸フェリーで九州へ!
      阿蘇の阿蘇パノラマラインから、北へ。
      もう言葉がないです。。。
      素晴らしすぎます。
      阿蘇、最高すぎます。
      生きててよかった。
      とかのんびり写真撮ってる場合やない。
      フェリー、マジでヤバイ😵
      急ぐんだ!
      #九州#熊本#阿蘇パノラマライン#阿蘇#草千里展望所#九州ツーリング#阿蘇ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#夏#夏ツーリング#大型バイク#GSXS1000F#GSX#ronin

    • 1

    バイク買取相場