暗峠の投稿検索結果合計:66枚
「暗峠」の投稿は66枚あります。
暗峠、バイクのある風景、酷道、ツーリング、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など暗峠に関する投稿をチェックして参考にしよう!
暗峠の投稿写真
-
01月28日
119グー!
1/26
昼からクロスカブでぶらぶら走って来ました。
普段、大型バイクでは中々来ることのない暗峠へ😏
傾斜のきつい坂道で2速では登らなくなって1速にシフトダウンしたらウィリーしてひっくり返るかと思った😆(箱付けたので重心が後ろより)
急な登り坂では急スロットルは危険⚠️ですね😅
スリル満点💯の楽しい峠でした😂
#ツーリングスポット
#クロスカブ110
#バイクが好きだ
#暗峠
#ツーリング好きと繋がりたい
#HONDA
-
2024年11月25日
131グー!
昨日はモトクルで繋がった@77378さんと@150463さんで伊丹にハンバーガー@144267さんを
目指して7時出発!と思ったら初バッテリー上がり😭
初めましてで遅刻はヤバいと思い15分だけ充電してレッツゴー!!
南山城の道の駅で1回目のトイレ休憩🫣
次は奈良と大阪の境にある暗峠へ!
奈良から大阪へのルートだったからまだ良かった
けど逆ルートはかなりの酷道だと思いました😱
勾配と道幅と路面状況はカコイチの体験でした👍
大阪の街中は混みながらも丁度良い時間帯に
@144267さんに到着😆
とても個性的なお店とサイコーにジューシーなハンバーガーでした🍔
帰り道は大阪のバイク神社に寄って3時の焼き鳥丼を食べて、少〜し雨に当たりましたが爽快に峠を走り
無事にお家に到着しました😆
合計7回トイレに行きましたとさ🚽
#ハーレー
#ローライダーS
#ハンバーガー
#chacol
#バイク神社大阪
#暗峠
#南山城村道の駅
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい -
2024年05月18日
62グー!
#ドゥカティ
#ドゥカティスクランブラー
#暗峠
#バイクのある風景
#ツーリングスポット
久しぶりに暗峠行ってきました
天気も良かったし
良きツーリング日和 -
2023年11月03日
23グー!
本日現在、#精華大通り のメタセコイヤ並木は
良い感じに黄葉しています。
もう少し経つと赤くなって来ます。
今年の「#せいか祭り 」は11月19日です。
紅葉の名所#水景園 も無料開放されます。
陸上自衛隊の🏍偵察用オートバイ
カワサキ#KLX250 も
展示されるかも知れません。
一方で#モミジバフウ の紅葉は今が見頃だと思います。
青空の下、綺麗な紅葉なんですけど、
残念ながら紅葉の中に赤いスクーターが
同化して全然映えませんでしたぁ〜😱
🍁モミジと赤い🛵スクーターの組合せはNGですネ😅
【大阪方面から】
大阪方面からは#国道163号線 でお越し下さい。
傾動地塊の例として、愛知県と岐阜県と三重県の県境の「養老山地」が有名ですが
生駒山地でも西側(大阪府側)では東側(奈良県側)と比べて傾斜がきつくなっている#傾動地塊 として知られています。
濃尾平野(↓下がる)ー養老山地(↑上がる)ー奈良・琵琶湖盆地(↓下がる)ー生駒・金剛山地(↑上がる)ー大阪平野・大阪湾(↓下がる)
上がる部分の山地は、急な崖とゆるい傾斜を持ちます。
皆さんが大好きな峠も、この「傾動運動」で形成されることが多いんですネ。
日本一の急勾配として知られる酷道#暗峠 も大阪側が険しく、奈良側は比較的傾斜が緩やかになっています。
ツーリングのメッカ六甲山地も北西へ傾きさがる傾動地塊です。
【三重方面から】
三重方面からもR163でお越し下さい。
オススメは#道の駅みなみやましろ村 の抹茶ソフトクリーム🍦ですが、R163には#木津川断層 [活断層]が笠置町から南山城村にかけて東西に直線上に流れています。
ツーリングに最適なR163にはJR関西本線と並行して一直線に走る箇所がありますが、ここが木津川断層(リニアメント:直線的な地形)です。
木津と伊賀上野を結ぶR163は木津川に沿って延びていますが、木津川断層の辺りは直線で施工しやすい為、国道R163も関西本線も断層の真上を通っています。
直線的な地形は、ほぼ活断層なんですね。メチャ怖いですネ。
この活断層を上空から見ると、もともとは一つの山だったものが、断層によって引き裂かれケルンバット(断層丘陵)とケルンコル(断層鞍分)がはっきりと分かります。
皆さんのスマホやPCでもGoogleアースを使うと、教科書のような見事な美しい分離丘が確認出来ますヨ。
国道163号線の笠置町と南山城村の町村境の一直線は無茶苦茶ヤバい活断層なんですネ
地形や断層が分かるとツーリングがより一層楽しめるようになります。
私は地形フェチなので、おかずが無くても大好きな「柱状節理」とかでご飯三杯美味しく頂けます。
ちなみに、日本全国至るところ活断層だらけなので、何処に逃げても地震から逃れることは出来ません。
中央構造線断層帯では死者4319人、生駒断層帯では4257人とされる。ちなみに、南海トラフの巨大地震の死者は最大1700人(国の推計)だ。(朝日新聞デジタル)
南海トラフ等の巨大地震よりも、直下型地震のほうが被害が大きくなります。
悪しからずご了承下さい。
地震が少ない県はどこ?(直近10年)
気象庁の震度データベースによると、直近10年では関西圏が上位を占めており、一見すると安全であるかのような錯覚を覚えます。
1位 滋賀県・奈良県 2回
2位 富山県・福井県・三重県・兵庫県 3回
3位 岡山県・香川県 4回
4位 大阪府 5回
5位 愛知県・京都府 6回
しかし、安心してはいけません。
活断層型地震は、陸のプレート内部で断層がずれて起こる地震で、発生間隔はおよそ数百年~千年以上です。10年程度の統計では安心とは言えないのです。
皆さんの住む町や働く都市の直下に活断層はあるのかも知れません。
#メタセコイヤ並木道
#けいはんな記念公園 -
2023年09月17日
29グー!
たまにしか乗らないってことで、連休はWR250Xと暗峠へ。
勾配キツツキ!グイグイ登ってくれるが、
マフラーうるさい!相変わらず(-_-;)
好き。
途中ワンコに吠えられ、
手をふる余裕なく横目で会釈('~`;)
迷惑者と反省し、景色良いとこで少し休憩☕
大阪~奈良、奈良~大阪の一往復。
奈良から大阪への下り坂危険!!
ファン回りまくりのWR250X(。_。)
うむ!たまになのにハードワークすぎたね┐('~`;)┌
ゆっくり帰ろうか……
#YAMAHA
#ヤマハ
#ヤマハ発動機
#WR250X
#モタード
#オフ車
#暗峠
#勾配
#バイクのある風景
#爆音
#うるさいですね
#ファン
#右足火傷
#柴犬
-
2023年08月02日
54グー!
今日の朝活どうしよう
本日は西の方、どこに行こう
そうだ 暗峠に行こう
信楽〜和束〜奈良
奈良監獄で休憩(1枚目)
奈良方面から登り頂上で休憩(2.3枚目)
頂上の波状路はハンパ無い
大阪方面に降りて行くが
コレが結構怖い
リヤブレーキ掛けたら滑り落ちそう
前を走る原チャのお坊さんの早いこと
復路は2速で難なく走破(4.5枚目)
SRXできて良かった
CBやと転けてたし、起こせなかったと思う
帰りは久しぶりの名阪〜針テラス
夕方から田んぼへ出勤します
#SRX400
#SRX-4
#srx400
#srx-4
#酷道
#R308
#奈良監獄
#暗峠
-
2023年08月02日
40グー!
本日の朝活
今日は西の方でどこに行こう
そうだ 暗峠に行こう
信楽〜和束〜奈良
旧奈良監獄(1枚目)
奈良方面から登り頂上で休憩(2.3枚目)
頂上の波状路はハンパ無い
登りは結構いい感じで登れたけど
大阪方面の下りはやばかった
リヤブレーキ掛けると滑り落ちそう
前を走る原チャのお坊さんの早いこと
復路は2速でなんとか行けましたが(4.5枚目)
SRXできて良かった
CBやと転けてたし起こせなかったと思う
帰りは久しぶりの名阪〜針テラス
夕方から田んぼへ出勤します
#SRX400
#srx-4
#暗峠
#奈良監獄
#酷道
#R308
-
2023年07月23日
37グー!
昨日は朝(AM10:00)から信貴山朝護孫子寺へ行ってみようかなぁっと思いまして行って来ました。
初めての信貴山なのでGoogle先生頼りで出発😃
朝護孫子寺には無事到着して参詣もさせてもらい御朱印も頂いて帰りに暗峠のお気に入りのカフェ☕『友遊由』へ1年半ぶりに行きたくてバイクを走らせて向かって行ったのですが途中Google先生が変な道に案内してくれたのでUターン(坂道)しようと思ったらエンスト🏍️( ´Д`)=3恒例の立ちごけ・・&パニック😱
地元の方に助けて頂きました
心が折れたのでHONDAドリーム八尾までドナドナして貰いました(T_T)
#信貴山 #朝護孫子寺 #Google #参詣 #御朱印 #暗峠 #友遊由 #立ちごけ #エンスト #パニック #地元の方 #助けて頂き #HONDAドリーム八尾 #ドナドナ -
2022年12月21日
92グー!
#暗峠
#monkey125 #モンキー125
#HONDA
#バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい
#ツーリングスポット #ツーリング -
2022年10月07日
62グー!
行きたかっけど…雨くせぇ。。。地味に家から遠いし。
いつの日か、バイクにまたがり、駐車した状態で花火見てみたいなぁ…
人混みが大嫌いなので、PLも天神も大濠も隅田川のも誘われても全部断るんよねぇ。笑
唯一、良かったなぁ…ってのが、松山の三津港というちっさな港で防波堤で見た花火大会は、良かったなぁ…人も少ないけど6000発という規模だったけど、間近で見れたのは良かった。
#花火
#花火大会
#直方市
#大濠公園
#松山市
#三津港
#隅田川
#Ninja250
#暗峠
#PL
#天神
#バイクのない風景 -
2022年09月25日
175グー!
晴れたぁ。
久しぶりのトコトコツーリング
今日は午前中用事があったのと、マフラーのステーが折れて補修してたので、近場にしました。
下調べせずに、十三峠に行ってみたら、知らなかったぁ、二輪車通行禁止なんだって。
暗峠は有名やけど、その近くに知らない峠があるなぁって思っていたんやけど、通行禁止なら仕方がない。
ここまで来たら暗峠へいってみよう。
噂通り、かなりの急坂、エンジンが唸る唸る•••、おまけに大きな溝があって、小径タイヤでローダウンのズーマーちゃんには、かなり過酷な峠でした。
おまけに最後は、特大の石畳道路で、ハンドル取られあぐぅっぐぅっぐぅ〜ってなりました。
頂上まで来て思いました。
峠っていうより坂道の多い田舎って感じで、絶景スポットがなく、写真撮影もそこそこで帰路へ向かいました。
#十三峠
#黄昏のひと時
#通行禁止
#夕暮れ
#マスツーリングに憧れ
#ズーマーとならどこでも行ける
#ソロツーリング
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#ロンスイ
#ローダウン
#カスタムバイク
#バイクのある風景
#原付二種ツーリング
#バイクのある生活
#ガタガタ道
#ソロツーの楽しみ方
#バイクが好きだ
#バイク好き女子カッコいい
#撮影スポット
#記念撮影
#ソロツーのいいところ
#お散歩ツーリング
#景色
#ズーマー
#絶景スポット
#暗峠
#走行写真
#段差が恐怖 -
2022年09月11日
29グー!
国内唯一の石畳の国道。
国道308号線、暗峠の頂上あたり。大阪府と奈良県の境界です。この石畳は江戸時代の参勤交代の際に、殿様が乗った籠が急坂で滑らないようにと郡山藩が敷いたとか、、、
#rebel #レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪#生駒#暗峠#国道308号線#酷道#石畳 -
2022年09月04日
76グー!
ザ・県境!🤣
関西では有名な暗峠…俗に言う酷道308号線
後ろに見える「奈良県生駒市」の裏には
「大阪府東大阪市」の表示✨
石畳の路面の振動が全身に響く🤪
#HONDA #ホンダ #rebel250 #レブル250
#motorcycle #バイク #touring #ツーリング
#下道ライダー #寄り道ライダー #道の駅
#バイクのある風景 #レブルのある風景
#大阪ツーリング #奈良ツーリング
#東大阪市 #生駒市 #暗峠 #酷道 #県境 -
2022年08月27日
30グー!
#暗峠
暗峠から奈良側に下って行く途中で記念写真、峠付近で写真撮ろうと思ったら、スマホが熱で起動出来ませんて表示出たので冷えるまで待っていたら藪蚊に襲われ急いで逃げて来ました。しかし暗峠はすごい坂、ぎり登って行けました~
-
2022年06月06日
86グー!
平安時代から奈良と大阪を結ぶ主要道路とされていた、奈良街道「暗峠」。
標高455mにある集落にある石畳は約400年前の江戸時代に敷設されたと言われている。
石と石の間の目地がコンクリートとなったのは、
30〜40年程前で、それまでの土のときは、大雨で流れるたびに、補修をしていたそうだ。
小型バイクなら、立ちごけの心配も少ないので、
気軽に峠を越えることができる。
暗峠の石畳は、今の時間と昔の時間を結びつけてくれる何かがあるような気がする。
今度、時間をとれるときには、一度じっくりと歩いて、それを確かめたいと思う。
#暗峠
#石畳
#モンキー125
-
2022年05月26日
52グー!
大阪の生駒山にある国道308号。
ちなみに国道なので、308号線と線はつけるのは間違い。英語ではルート308。
ちなみに県道や府道には線がつく。
英語ではライン。
国道308号は、その急勾配と道の狭さから「酷道」とドライバーから呼ばれている。
本来は登山者のためにハイキングコースだが、
ライダーにも人気がある。
気を遣いながら、ゆっくりと生駒山をバイクで登る。
登りきったところには、暗峠の石畳とカキ氷の美味しいカフェがある。
酷道を制覇した達成感。
青空と棚田を見ながら食べるイチゴのカキ氷は最高に美味しい。
#酷道308
#暗峠
#GN125
-
2022年05月23日
56グー!
暗峠からの三国越展望台へ⛰
そこから道の駅みなみやましろ村でお茶のソフトクリーム🍦
伊賀に抜けて針テラス‼️
帰りに近つ飛鳥の里・太子で一服🚬
帰ってきてお風呂に入ったら腕がヒリヒリ🛁
変な焼け方してもうてるー😆
#暗峠
#三国越展望台
#お茶のソフトクリーム
#針テラス
#近つ飛鳥・太子 -
2022年04月22日
520グー!
おすすめスポットをご紹介します!
関西でツーリング先をお探しの方々、
奈良県生駒市西畑町と大阪府東大阪市東豊浦町との境にある「暗峠」はいかがでしょうか〜?💁♀️
酷道だといわれている暗峠ですが、
走り屋の方々には運転技術も試される、たまらないスポットになっております。
また、峠付近の景色や、急坂を登り切った後は
市街地を一望できる景色見えてきます。
達成感だったり、来てよかったと実感ができる事ができ、オススメです~😊
ぜひ、達成感を求めて、登ってみるのは如何でしょうか~ ❓
みなさまの投稿を楽しみにしています😊
投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇♀️
また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍
※画像は@73400 さん、@34257 さん、@31810 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇♀️
#おすすめスポット
#暗峠 -
2022年04月18日
74グー!
行ったね〜暗峠!
激坂チャレンジオモロかったなー(^^)
また行こう💨💨💨
#バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい #yamaha#scr950#yamahascrambler #yamahascr950 #oakley #exzero #滋賀#scrambler #kawasaki#motorcycle #バイク#暗峠 #酷道