弾丸ツーリングの投稿検索結果合計:86枚
「弾丸ツーリング」の投稿は86枚あります。
弾丸ツーリング、ツーリング、バイクのある風景、Kawasaki、マスツー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など弾丸ツーリングに関する投稿をチェックして参考にしよう!
弾丸ツーリングの投稿写真
-
2024年09月02日
80グー!
台風一過で天気良さげな日曜日
ノープラン弾丸ツーリングへ
思いつきで⚓️長州港
運良く出航ギリギリに到着
⛴️有明フェリー乗って海上ワープし多比良港⚓️
大三東駅で黄色いハンカチ📸
雲仙ドラゴンロード🐉を満喫し
ランチの長崎🍜ちゃんぽん食べに
長崎中華街の江山楼💸
稲佐山展望台⛰️行って
景色見て👀
ガラスの砂浜寄って
帰路へ…
朝は快適だったけど昼はまだまだ暑かった🥵
行き当たりばったりだったけど充実⁉️
した一日でした🏍️
#Kawasaki
#zrx1100
#zrx1200r
#zrx1200daeg
#ツーリング
#長崎
#雲仙
#大村
#黄色いハンカチ
#大三東駅
#ガラスの砂浜
#長崎ちゃんぽん
#稲佐山展望台
#雲仙ドラゴンロード
#弾丸ツーリング
#ちょい乗り
#バイク日和 -
2024年06月17日
28グー!
令和6年6月15日
去年同様、渚ドライブウェイと岩牡蠣を、ただ堪能する弾丸ツアーに行ってきました!
ヴェルシスでは初のロンツーでしたが、さすがツアラーと言うべきか😅
思ってたほどの疲れは無かったです😳
1日半袖走行だったので両腕が「上手に焼かれました😆」
岩牡蠣は志賀町のヨコタ礁天然岩牡蠣さんで頂きました😁
去年、某道の駅で食べた岩牡蠣より美味しいし、値段も遥かに安いです!
感動したので親友2人に贈りました🤣
本当は七尾市の方にも行こうとしましたが、まだ震災の影響でお店の方もマチマチっぽかったので今回は見送りましたが、そのうち必ず!!
燃費の方ですが、一般道が多かったので29.3kmでした☺️
メーターのアドバンテージは割と信用出来るのかな??
#カワサキ
#ヴェルシスx250
#千里浜なぎさドライブウェイ
#岩牡蠣
#弾丸ツーリング -
2024年05月09日
148グー!
5/3 GWだよ弾丸ツー‼️ 最終回💨
1〜7枚目→鳥取砂丘の大渋滞から脱出して隼駅にやって来ました😊 時間的にも最後の訪問ポイントになるだろう事が分かっているし、休憩を兼ねて少し長めの滞在となりました😄
夕刻に差し掛かる時間帯と古い駅舎が『もう帰らないとお母ちゃんに怒られるよ』と語りかけているようで、遊び呆けていた小学生時代の匂いがしました。
ちょうど一年前のGWにソロでふらりと訪問していたので、有名な隼駅だ〜!という高揚感より、ぼんやりと眺める事が出来た事が逆に新鮮さに繋がったかも知れません☺️
8枚目→本格的に帰路につき始めてはいましたが、お土産を確保しておかなければ次回の自由なツーリングの障壁を作ってしまいかねません😂
急いで鳥取自動車道の西粟倉ICを降りて『道の駅あわくらんど』に滑り込みました💦
蛍の光が鳴り響く中、なんとかお土産GETです👍
9枚目→気温が下がり始めましたが、朝と比べれば冷え込みはキツく無かったです🤗
730km✨約20時間で乗りっぱでしたが、意外にも尻ダメージはそこまで感じませんでした。
@54355 さん、@69017 さんとのインカムトークのお陰だと思います♪
帰宅後は風呂から出て直ぐに寝落ち
夢の中でも弾丸の続き走りそう・・😴
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#GW #弾丸ツーリング #隼駅 #マスツー
#道の駅あわくらんど -
2024年05月05日
132グー!
5/3 GWだよ弾丸ツー‼️ その②💨
1〜2枚目→モトクルの投稿にも度々登場するGREENable HIRUZENの前で記念撮影📸
撮りたかったポイントだったのでご満悦です😊
オブジェの意図は見ても分かりませんでしたので、サステナブルな人達に任せます💦
3〜4枚目→此処までの道中で蒜山焼きそばで有名な悠悠(ゆうゆう)さん等の前を通過して来ましたが、どの店舗も長蛇の列で絶望的でしたが、GREENable HIRUZENのすぐ隣の粋呑房さんが比較的早めに食事にありつけそうな混み具合😲
30分程度待って蒜山焼きそばをいただきました😋
5〜8枚目→蒜山大山スカイラインを朝からグルグル走って来ましたが、本当に素晴らしい景観が多くて狂喜乱舞で撮影してました🤣 景色が雄大だと何故か寝そべり率が上昇するのは不思議ですね〜(おもちゃを強請る駄々っ子みたいにも見えますね 笑)
9〜10枚目→ナビを無視して少しだけ外れた農道っぽい道に出ても景色は最高😆
折角ここまで弾丸ライドでやって来たのでもう少し堪能したいと思います♪ 次回に続きます👋
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#蒜山高原 #GREENableHIRUZEN
#蒜山焼きそば #GW #マスツー #弾丸ツーリング -
2024年05月04日
121グー!
5/3 GWだよ弾丸ツー‼️💨
ライダーなら大抵の方が行ってみたいリストに入れているであろう蒜山・大山エリアを初訪問😊✨
2枚目→いつもの仲良しメンバー、@54355 さん、@69017 さんとのGWツーリング計画の紆余曲折を経て、『もう日帰りで弾丸ツーに行っちゃおう✊』と言う事になり、AM3:00に集合場所のコンビニに一番乗りしてウキウキ独り占めタイムを満喫中🤗
3枚目→集合時間までにメンバーが集まって期待感が暴発しそうになるこの瞬間が好きです😆
4枚目→走り回りたいので、念の為加西SAで燃料補給しておきます(カッパの下は春装備なので、夜中の高速はかなり寒いですが、いよいよ紫色を含み始めた空がお日様到来を伝えてくれてます😄)
5〜6枚目→ 三木ヶ原の入口に立つオブジェ前で撮影
これは蒜山に伝わる「粋呑(スイトン)」と呼ばれる妖怪らしいです。
人の心を読み、悪い心を持った者の前にスイーッと来て、トンッと一本足で立ち、引き裂いて食ってしまうという恐ろしい奴みたいなので、南斗水鳥拳の舞いを奉納してからいざ出発😁♪
7〜9枚目→いよいよ蒜山大山スカイラインに突入して、鬼女台(きめんだい)展望休憩所・エバーランド奥大山等の景観に感動しまくりながら撮影が止まりませんし、見どころが多すぎて進みません🤣💦
10枚目→こんな素晴らしいトコ、もっと早く来とけば良かったぜ〜い、イエ〜イ✌️✨ と口には出しませんでしたが、表現しているつもりの変ポーズ😅
寒さも眠気も吹き飛ぶ程に楽しいメーターが急上昇してるので再出発して次回に続きます。
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#GW #蒜山高原 #大山 #蒜山大山スカイライン
#マスツー #弾丸ツーリング -
2024年04月27日
40グー!
高速もバイパスも一部では乗り入れが出来ないクロスカブに乗って一日中走ってみた!
早朝に自宅を出発して当日中に帰宅するというルールで走ってみましたが、休憩や食事、給油を考慮したら福島県郡山市までが限度ですね😅
注:トラックで長距離走るを生業としている為、時間と距離の感覚がバグってます笑
#crosscub #crosscub110 #HONDA #ツーリング #弾丸ツーリング -
2023年12月14日
38グー!
高知のひろめ市場と言えばやっぱりカツオのタタキでしょう!?
ところが今回は時間がなくて、ひろめ市場にズカズカと入って一直線に向かったのは、カツオくじ
大きいの欲しかったけど、2回引いて共に4等でした
滞在時間わずか15分足らず
今回の高知訪問はこれにて終わりました…
でも、捕鯨にカツオの一本釣りにと、思いっきり四国を楽しんでますよね!?
ね!?ね?!
#ひろめ市場
#カツオくじ
#ぬいぐるみ
#弾丸ツーリング
#もっと滞在したかった
#またいつか来るよ
#SUZUKI
#GSX250R -
2023年10月15日
29グー!
ディアベルを納車して一カ月、10/13に阿蘇弾丸ツーリングを目前にした1週間前…
ディアベルのキャリアを注文していたのだがショップから連絡がないので仕事終わりに直接確認しに行ったところ、「まだきてない。10/13間に合わないかも」との事で荷物をどのように積もうか考えていた所、ショップ内にマゼンタカラーのHD発見!
これは噂のHIGHWAY KING!
店長に買手付いてるか確認すると、「まだだよ。やっぱ気になった?」
間近で見るとかなり綺麗な色でHDといえばクラシックな雰囲気。
店長:「13日にキャリア間に合いそうにないので、これならサイドバック付いてるから荷物も入るし、今日即決なら13日間に合うよ」
私:「確かに。間に合うのなら買います!」
と店長の営業力に5分で即決し、13日納車後そのまま弾丸慣らしツーリングになりました。
現在帰りのフェリーで明日からの生活の算段を考えるバイク馬鹿でした🫣
#納車
#弾丸ツーリング
#ハーレー
#ハーレーダビッドソン
#Harley-Davidson
#バイクのある風景
#HIGHWAY KING
#FLHFB -
2023年09月21日
71グー!
日帰り弾丸UFOラインツーリング!
大阪からUFOライン、エメラルドグリーンの滝壺が有名な“にこ淵”へ🏍
朝3:30に大阪を出発して9:00にUFOラインへ到着!
途中、雨雲と小雨で濃霧になってたらどうしよう…と不安でしたが、何とか回復し絶景を拝めることができました(*^^*)
道中はボコボコ道で落石も所々。でも来て見る価値は十分にあると思います‼️
そのあと、滝壺が有名な“にこ淵”へ。
かなり有名なとこらしく、車も人も凄い人でした^^;
滝壺までは鬼のような斜面の階段を降りる必要がありますが、高所恐怖症の人はかなり厳しいかもw
左右に手すりがありますが、下からも上からも人が押し寄せるので止まることは許されませぬ💦
あと段差も高いので太もも筋肉痛になります😨
そのあとは高知まで走り、徳島方面へ真っ暗の中、山道をなかなかなペースで走り😅…
最終便でフェリーを使い徳島から和歌山へワープ🚢
約2時間ほど休憩でき良かったデス😴
和歌山に着いたのは24時を過ぎ、帰宅したのは1時越えバタンキュー( _ _)zzz
事故なく最高な旅でした(*^^*)
#ufoライン #にこ淵 #弾丸ツーリング #弾丸 #ツーリング #高知 #いの町 #いの町鶴ヶ森線 #徳島#suzuki #hayabusa #新型隼 #busa #バイク日和 #バイクのある景色 #バイクのある風景 #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイク旅 #バイク写真部 -
2023年08月07日
104グー!
#弾丸ツーリング 蒜山高原
土曜日は、2階のクローゼットを壊してたので、燃える粗大ゴミとして収集場所に運び出し、庭の雑草を2サイクル草刈機で刈倒しておりました。というわけで(?)日曜日は朝からバンディットで蒜山高原へ。二輪車のETC割引を登録したので、100キロを超えないと割引が無い。広島からだと新見を超えないと適用されない割引です。蒜山まで乗ったのですが、下道を通って行くのと時間は変わらない結果に。中国地方じゃもう有料の高速なんて使わねー。
今回は、蒜山ジャージーランドでひまわり🌻を見て、昼メシ食ったら金持神社へ。帰宅の途中神郷温泉♨️へ。ここでゆっくり休憩したので、帰り道は日が傾いてきてだんだん涼しくなってきました。ナイトツーリングもいいんだけど、私の自宅は田舎なので、ヘルメットシールドは虫だらけで前が見えなくなります。走行距離は500キロでした。 -
2023年08月06日
40グー!
寝起き思い付き東京都下⇔長野県松本日帰り往復弾丸ソロツーリング‼️
で。
寝起きで思い付いたの7時。
出発11時。
ダラけ過ぎだろ😅
おかげで目的地の長野県は阿寺(あてら)渓谷は長野に入ってから断念する事に💧
それで、もう一つの目的地。
四万十川移住時代の初期に、現地で知り合った友人が営む紅茶専門の喫茶店へ。
彼は元々兵庫県の人間で、四万十川に旅して来た時に移り住んで間もない俺と知り合った。
その後三十代で、この松本に店を構える事を決め、今に至る。
センスの良い男なので、店はホッと出来る上にオシャレ✨
景色も含めて、何から何まで素敵な店✨
大阪の辻調卒で、昔から良く手作りのケーキを頂いたが、ココでもそれを堪能出来る。
実は、先週も息子との長野旅行で十数年振りにサプライズ訪問したんだけど、まさかの二週連続サプライズ訪問‼️
もう驚いてはくれなかったけど😂
乗り物好きで雑学君でもあるので、昔話と共に色々と話に花が咲き、とんだ長居をしてしまった。
まぁ、お陰でいずれも美味しいアイスティー三杯、ケーキを二つ楽しめたのだけれど💖
日暮れと雨雲が迫って来たので、慌ててUターン開始💦
その旧友と奥さんに見送られて出発。
長野の、日本アルプスをはじめ数多の山並みを背景にした田園風景には心底惚れ込んでいるけれど、コチラも御多分に洩れず、店の前も後ろも景色は最高だ✨🙌😆✨
画像の八枚目、九枚目は正にその裏に広がる風景🏞️✨
それにしても、苦手な夜走りの高速は緊張も手伝って本当に疲れた😮💨
結構ブン回したので、行きも帰りも一時間半くらい続けて運転した後のSA休憩では、しばらく手の痺れが治らなかった😅💧
エンジン四発なのに、単気筒かよ⁉️って😂
何にしても、11時過ぎに出発して、21:10には無事帰宅出来ました。
阿寺渓谷ブルーと呼ばれる清流は、またのお楽しみとなったけど、限られた時間で中々楽しいツーリングを楽しめましたとさ🏍️
あ、最後に友だち夫婦のお店紹介🎉✨
A+!
「アプリュス」
〒390-1401 長野県松本市波田7422−6
11:45〜19:00
定休日 木・金
どうぞご贔屓に😉✨
#弾丸ソロツー
#弾丸ツーリング
#シングルファザー
#zrx1200r
#バイク -
CB400 SUPER BOL D'OR
2023年07月22日
38グー!
弾丸銚子ツーリング②
寄った所
①飯沼観音
立派な仁王門•銚子大仏•五重塔がある見所
満載の寺院
②銚子ポートタワー
ポートタワーを登らずに写真だけパシャリ🤳
展望台からの景色最高なので是非😁
③犬吠駅
オシャレな銚子電鉄の駅舎
⓸外川駅
別名「ありがとうの駅」レトロな駅舎でデハ
801が止まってます。
⑤道の駅いたこ
銚子ではないですが、糖分補給に寄りました
大きい道の駅でお土産も豊富でした。
#弾丸ツーリング
#もう少しゆっくりしたかった -
2023年05月28日
83グー!
23.5.27
2りんかん祭り日帰り弾丸ツーリング。
マキノメタセコイヤ並木の緑のトンネル。
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
⬛⬛⬛⬛🏍️💨⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
🌲🌲📸🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
#バイクのある風景
#カワサキ #Kawasaki #zzr1100 #ZZR
#メタセコイア並木
#2りんかん祭り #奥伊吹モーターパーク
#弾丸ツーリング
#バイクをカッコよく撮りたい
#バイク写真部 -
Ninja ZX-11
2022年12月15日
30グー!
全国22店舗(2022年8月時点)のナップスに設置してあるスタンプを御朱印帳に押してまわる、チャリティスタンプラリーに参加し、全店舗達成の記念プレートとゴールドポイントカードを戴きました。
福岡 広島 愛媛 岡山 大阪は1泊2日でしたが、残りの店舗は休みの度に日帰りで行って来ました。
全店舗弾丸だったので、九州や四国はいつかゆっくり観光しながら走りたいです。
#ナップス
#ナップスチャリティスタンプラリー
#zx11
#zzr1100
#Kawasaki
#弾丸ツーリング -
KATANA(GSX-S1000S}
2022年10月21日
105グー!
山口県岩国日帰りツーリング🏍◝✩
朝4時に出発して行きは下道
帰り下関から高速乗って夜20時頃帰宅🏠🌟
事故も転倒もなく無事に帰ってこれました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
元々行く予定だった隼祭りが延期になったから
夏の締めくくりに行った弾丸ロンツーやったけど
めっちゃ楽しくて美味しくて思い出に残る一日でした🥰💗
残念ながら今月末にある隼祭りは仕事の関係で行けなくて…😭
また来年行けたらいいな~って思ってます( *´꒳`*)
ちなみにこの日全体力を使い果たしたから
しばらくバイク乗らなかったのは言うまでもなく😂ww
あとびっくりするぐらいバイクの写真撮ってない😹
岩国ツーリングの動画はYouTubeにもアップしてるよ🥰
#福岡 #SUZUKI #GSXS1000S刀 #ポンコツ女子ライダー #山口 #岩国 #ロンツー #弾丸ツーリング -
2022年09月26日
44グー!
いつか行ってみたかった場所。
距離がかなり遠いので泊まりがけとか時間組まないと行けないと思ってましたが。
早朝出発の夜帰還で約650kmの日帰り弾丸決行してきました。
行きがけに兵越峠や赤石峠で霧雨に遭いましたが、それ以外は気候も良く。
道は、152や峠道についてはかなり泥、折れた枝、葉っぱ、水がすごかった。
こんなタイミングですることじゃないのかも知れないけど、自分にはこれくらいしかタイミングがなかったと言い訳することにしよう。
#VTR
#VTR250
#静岡県
#長野県
#毛無峠
#弾丸ツーリング
#無事カエル
#schrodingerscat
#tabineko -
YZF-R125
2022年06月22日
157グー!
お昼から晴れたので、弾丸淡路島ツーリングに行って来ました🎶
今日は幸せのパンケーキを食べ😋
伊弉諾神宮にお参りし🙇♂️
安定のジェノバラインで帰って来ました🏍💭
午前中の雨が嘘のように晴れたので、とても気持ちよかったです🎶
#弾丸ツーリング #親子ツーリング #兄妹ツーリング#yzf-r125#淡路島ツーリング #ジェノバライン #幸せのパンケーキ #YAMAHA #神社ツーリング -
2022年05月08日
64グー!
昨日は四国カルストへ弾丸ツーリング。
嫁は仕事で、子どもは保育園に預けるとのことで走れるチャンス到来😎
地域の神社清掃後、9時過ぎ今治の自宅出撃~12時頃カルスト着、松山の親から家に来るとの連絡があり、12:30頃カルスト発15時前帰宅😅
四国カルストでの滞在時間約30分。。。笑
帰宅後、走行距離が3000km超えたんでオイル、オイルフィルター、ドレンボルト交換。
オイルはワコーズトリプルR(約7年もの笑)、
ドレンボルトはZETA製のものを使用。
親との会話をしつつ、オイル交換作業をして16時半頃子どものお迎え。
一日の流れも弾丸でした。。。笑
家族が増え、なかなかバイクに乗れるチャンスは少なくなったが、このGWは800km弱乗れたので満足できやした😊
モタードレース参戦時代の遺物である、7年もののワコーズトリプルRのペール缶、後1回オイル交換したらようやく使い切れるかな😂笑
#Z400
#Kawasaki
#バイクのある風景
#バイク好きと繋がりたい
#整備 #オイル交換 #ワコーズ #ZETA
#四国カルスト
#ツーリング
#弾丸ツーリング
#バイクバカ
-
2022年05月04日
154グー!
その③ 新門司→角島大橋→秋吉台へ
日本一のカルスト台地をバイクで疾走る。その感動ハンパない!
つづく
#日帰り弾丸ツーリング
#秋吉台カルストロード
#秋芳洞
#弾丸ツーリング
#走行写真を撮ってみる。
#フォトスポット -
ZZR1400
2022年05月03日
89グー!
所属している倶楽部のメンバーが能登へ泊まりでツーリングへ行くと言うので見送りを兼ねて同じ倶楽部のメンバーとその友人達で弾丸新潟ツーリングを決行しました❗️
自宅を3:50に出発!
圏央道の厚木PAを5時に集合
高坂SA、上里SAと順番立ち寄りにメンバー達と合流して撮影会😆
終わった後、宿泊能登組と弾丸新潟組に分かれ、私たちは新潟の友人の待つ月夜野へ👍
友人に先導してもらい、三国峠を満喫😆(雪や桜が見れました)
苗場や湯沢などを経由して、直江津にある食事処すきやへ❗️(バブル期以来で懐かしかった)
そこで、更に現地合流の友人を加えてのランチタイム🤣海鮮丼を美味しく頂きました😊
撮影会や色々な話もしたかったのですが、なんせ弾丸なもんでゆっくりもしてられず、雨雲レーダーからも情報も拾いながら帰路へ走りました。
日本海の景色や、色々なものを堪能すべく寄り道を多くした為、徐々にスケジュールが押されてつつ…🤣
帰り道は、糸魚川から白馬経由、安曇野インターへ抜けて、長野道から中央道を激走🤣
双葉SAで夕飯を済ませ、更に、厚木へ向けて、激走🤣
気温も下がりめっちゃ寒かったですけど、何とか走り抜けて、厚木PAへ戻って解散となり、自宅22:18着😁
久しぶりのロングでトータル738.4kmでした。
スゲ〜楽しかったけど明日は全身超筋肉痛なんだろうなぁ〜😭
ヘロヘロになってからの立ちごけしなくて良かったぁ〜🤣 終
#ツーリング
#弾丸ツーリング
#新潟
#長野
#苗場
#湯沢
#糸魚川
#白馬
#三国峠
-
INAZUMA 1200
2022年04月10日
122グー!
皆さん
こんばんは😃🌃
今日は日本全国、春らしい良いお天気でしたね~
私も良い天気でしたのでちょっぴり遠く迄、朝駆けツーリングして来ました。
今日も@56598 のアニキと!😁
アニキは朝から、ETCラリアットを喰らってたので
イライラ😡⚡マックス!
アニキの怒りは💢走りに出るのです・・・😱💦
圏央道から東名高速!
新東名!名神!
マンガなら、バッグに「ビリビリ⚡ビリ⚡‼️」と風を切る音がつきそうな緊張感ある走り、
春の交通安全週間真っ只中!🚨
@56598 アニキの前に出てしまった事を
後悔してもしきれない・・・
拳一つでタイヤとタイヤが・・・😱💦
これではブレーキが握れない・・・
はい!気付いたら、約500km滋賀県迄来てました🤣🤣🤣
東京から朝駆けの距離では無いですね!
来たついでに、排気量無制限竜王カタナミーティングをやってるとの事なんで、見て行きましょう!
おぉっ!
普段群れないカタナが・・・
こんなに沢山!
モトクル、雑誌や、インスタグラムで見た事有る
カタナが沢山!
色々と勉強になりました!😁
勉強にはなりましたが、今日は日曜日
明日は仕事・・・
来た以上帰らねば・・・😭
急いで帰ればサザエさん見れるかな~🤔
帰りもアニキとバトル‼️🤣
嘘です!
アニキはとっても優しいので怒りません🤣
安全運転ですので、
サザエさんには間に合わなかったですが、
弾丸1000km日帰りツーリング!
沢山走って、沢山カタナ見て・・・
大変満足し、達成感迄ついでに着いて来ました😄
そして、今日インカムデビューしました。
電熱も、インカムもイラネ~ぜ!と言ってた
漢マカロンは・・・
どちらも絶対必要よ♥️となりました🤣
文明の利器は使わないとね!
いっそのこと、キャブ車やめてインジェクションにしようかしら🤔
#カタナミーティング
#カタナのある風景
#排気量無制限
#弾丸ツーリング
#日帰り1000km
-
2021年12月01日
30グー!
沖永良部島へソロツー🏍
マリックスラインの新造船クイーンコーラルクロスに乗ってみた🛳
キレイな船内でゆったりと沖縄から7時間♪
到着後、迫力満点の潮吹き洞窟フーチャを見て来ました♪
舗装されたとても走りやすい沖永良部島、行って良かった^ ^
#沖永良部島
#奄美群島
#ソロツーリング
#マリックスライン
#フェリーの旅
#弾丸ツーリング
#一眼レフ練習中
#YBR125
#フーチャ
#クイーンコーラルクロス
#沖縄ツーリング -
2021年11月15日
106グー!
ツーリングプランで行く但馬地方ツーリング その2
日和山海岸から但馬漁火ラインを通って香住まで行きました😊
海沿いのゴキゲンワインディング、さあ行くぞ…って思った矢先、突然ハンドルに大きな衝撃があり、車体が振られた💦😱
後ろを走ってた嫁さんが、こぶし大くらいの石が弾けて飛んでったって言ったので、どうやら石に乗り上げたみたい😰
すぐさま止めてタイヤをチェック、フロントタイヤの端っこに、踏んだ形跡を発見😳
石があったのが全く見えてなかった😱
マトモに踏んでたら、ただじゃ済まなかったかも😰
タイヤの無事を確認して再出発、こりゃ今日は絶対飛ばしちゃヤバいと確信したので、景色を楽しみながら走りました😅
そうこうしてるうちに香住に到着。
お目当ての海鮮丼を食べます😆
訪れた先は、海岸通り前食堂 きん魚さん😃
4人掛けのテーブルが2つ、2人掛けのテーブルが3つとこじんまりとした店です😊
新鮮な魚介の海鮮丼と、鰤の味噌汁が美味かったです✨
腹マンになったので、帰る方向へ。
竹野のはさかり岩で写真撮影😊
これを見ると、自然の力ってすごいですね😳
来た道を引き返し、播但道の朝来SAで黒豆ソフトクリームで糖分補給✨
自宅に着いた頃には、日もどっぷり暮れてました😆
今回の走行距離約450kmでした。
不吉な予感とも言える事が多々ありましたが、無事に帰宅できてよかったです💦
ちなみにツーリングプラン料金と、通常のETC休日割引料金との差額分で、お昼の海鮮丼代がチャラになりました✨😆👍
ありがとうNEXCO西日本さん🤣🤣🤣
おしまい
#ツーリング
#ツーリングプラン
#海鮮丼
#絶景ポイント
#弾丸ツーリング
#Kawasaki -
2021年11月07日
20グー!
R3年11月6日(土)
早朝2時35分過ぎに家を出て
丸一日かけて旦那さんと一緒に
山口と広島へ行ってきました
約18時間の走行(笑)😅途中休憩も含めます
帰ったら二人してばたんきゅー🤣
#ライダー #夫婦 #夫婦ライダー #広島 #角島 #角島大橋
#カワサキ #ニンジャ #ニンジャ1000 #ニンジャ650
#大型バイク #バイク #バイクと風景
#ツーリング #弾丸ツーリング #サービスエリア
私この間 #大型免許 とったばかりの #初心者 です