GREENableHIRUZENの投稿検索結果合計:11枚
「GREENableHIRUZEN」の投稿は11枚あります。
GREENableHIRUZEN、蒜山高原、バイクのある風景、ツーリング、蒜山焼きそば などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGREENableHIRUZENに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GREENableHIRUZENの投稿写真
GREENableHIRUZENの投稿一覧
- 1
-
2024年05月06日
238グー!
投稿続いてすみません🙇
GW後半を楽しむトコトコ弾丸マスツーリング〜企画〜🎶の投稿の続きです😁
最近モトクル定番投稿スポットだと思うGREENable HIRUZEN( #グリーナブルヒルゼン )と、蒜山焼きそば食べににトコトコツーリング〜🎶😁
#GREENableHIRUZEN は、自然や緑を表す“グリーン”と持続可能を意味する“サステナブル”の造語から付けられたそうです〜😁
施設は、隈研吾さんといわれる方が建築設計を手掛けたらしく、象徴的な建築物「風の葉」は、幾何学的な木造建築物と、その隙間からこぼれる太陽の光が織りなす“映える”スポットととして人気スポットになってました〜😁
#蒜山焼きそば を食べようと、#悠悠 のお店の前を11時前後に通り過ぎてましたが恐ろしい数の車と、バイクが停まっていたのであきらめました〜😁
そんなに待たずに食べる事ができた#粋呑房 さんで美味しく頂きました〜😁
もう少しだけ自己満足の投稿が続きますので、興味ある方は見てやってください〜🙇
#大山
#蒜山高原
#w800RidersCafe -
2024年05月05日
132グー!
5/3 GWだよ弾丸ツー‼️ その②💨
1〜2枚目→モトクルの投稿にも度々登場するGREENable HIRUZENの前で記念撮影📸
撮りたかったポイントだったのでご満悦です😊
オブジェの意図は見ても分かりませんでしたので、サステナブルな人達に任せます💦
3〜4枚目→此処までの道中で蒜山焼きそばで有名な悠悠(ゆうゆう)さん等の前を通過して来ましたが、どの店舗も長蛇の列で絶望的でしたが、GREENable HIRUZENのすぐ隣の粋呑房さんが比較的早めに食事にありつけそうな混み具合😲
30分程度待って蒜山焼きそばをいただきました😋
5〜8枚目→蒜山大山スカイラインを朝からグルグル走って来ましたが、本当に素晴らしい景観が多くて狂喜乱舞で撮影してました🤣 景色が雄大だと何故か寝そべり率が上昇するのは不思議ですね〜(おもちゃを強請る駄々っ子みたいにも見えますね 笑)
9〜10枚目→ナビを無視して少しだけ外れた農道っぽい道に出ても景色は最高😆
折角ここまで弾丸ライドでやって来たのでもう少し堪能したいと思います♪ 次回に続きます👋
#バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ
#Kawasaki #ツーリングスポット #Ninja1000
#蒜山高原 #GREENableHIRUZEN
#蒜山焼きそば #GW #マスツー #弾丸ツーリング -
2023年10月07日
124グー!
冬になったら、行けん‼️
思い立ったら、即行動🎵
いざ、大山、蒜山、久々の道の駅巡りへ🏍️
昨晩@61956 さんに岡山方面行くよとLINE
東福山までお好み食いに行くから合流する?
って有り難いお言葉いただいていたのに
チビ、ヲイラ共に寝坊😓
出発は、ちと遅れたけど、ワープして
#道の駅奥大山 へ
クロスオーバーライドジャケット、ウィンドカットデニム、ガルドシューズに、夏グローブの出立😓
指が凍りつき、#勝央SA で休憩🚬
朝飯食ってなかったんで、
ヲイラ牛骨、チビは津山、朝から朝ラー🍜
指を解かしきってから、再出発
道の駅奥大山は江府IC出て左折したら直ぐ❗️
チビがスタンプ押して、ヲイラはタバコ休憩
で、お次に目指すは#鬼女台展望所
の前に、#御机の茅葺小屋 へ😁
道の駅奥大山から15分ぐらい
コスモス畑が前にある茅葺小屋🛖
雰囲気あって、なかなか良いとこ⭕️
📷撮って、雨降りそうな感じなので
鬼女台展望台までは10分ぐらい
登るまでの道では大山見えてたんだけどなぁ〜
辿り着くと、雲で覆われてました😢
こりゃリベンジやな💦
続いて#道の駅風 でスタンプ貰って
#GREENableHIRUZEN に立ち寄り📸
#道の駅蒜山高原 で再びスタンプ押して
チビに何か忘れてないか?と指摘を受け
思い出した今日は#クシタニ箕面店 の
リニューアルオープンの日💦
行く約束してたわ💦
@61956 さんに先約あった事を謝罪🙇
途中立派なコスモス畑発見💡
チビと記念写真😆
#道の駅奥津温泉 ♨️でスタンプ、お土産
そして昼飯😋
#温泉亭 の田舎料理バイキング
私的には、さつまいものレモン煮が絶品😋
んで、再びワープして、クシタニ箕面店さんへ
2時間ぐらいで到着🎵
以前の箕面店とは比べ物にならないくらい
広くてスッキリしていて、先日オープンした
大阪店みたいな雰囲気
なのですが、懐かしい顔が出迎えてくれて
しばし談笑😆
んで、気付けば、チビとお姉様方に推され
買っちゃいました🤣
痩せると着れるもんが増えるのは嬉しいが
出費が、、、、💦
な〜んか、すんごい距離走ったやうな😅
道の駅巡りも久々で楽しかった🤣
#z900rs #Z900RScafe #Z900RS_Cafe #Z900RSカフェ -
2022年11月13日
51グー!
#GREENableHIRUZEN
#monkey125 #モンキー125
#HONDA
#バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイク乗りと繋がりたい
#ツーリングスポット #ツーリング -
V-Strom 650XT
2022年09月21日
135グー!
蒜山焼きそばを食いに行こう‼️ツーリング
今日は@85301 さんと@85301嫁 さんと2台3人で走ってきました🏍🏍💨
目的はトムりん嫁さんご所望の蒜山焼きそば😋
まずは朝マック🍔🍟しながら今日のルートを確認します🧐
ドライブスルーにはたくさんの車がやって来ますが、結局店内には誰も来ず貸切でした😊
総社を経由し県道をひた走り最初の休憩場所はいつもの石の風車がある#うかん常山公園
ここまでの道のりでの最低気温は16℃😵
トムりん夫妻は「寒い寒い🥶」と騒いでいました🤭
自販機にはまだ暖かい飲み物は無く、少し休憩して先に進みます。
#奥吉備街道 を終点まで走り、県道を北上しR181を走って山越えをして蒜山高原へ。
途中、塩滝に寄ってみました😏
普段の水量は極少らしいですが、先日の台風のお陰で、それなりの滝になっていましたよ😁
その後、トンネルを抜けた所で写真を…と思いましたが、大山は雲の中😗
止まらずに蒜山高原入りし、#愛の鐘 🔔を鳴らしに行きました🥰
さすが高原。風が吹くと冬を思い出す気温です😵
適当に鐘を鳴らし、#スイトン と写真を撮ってサッサと移動します。
スイトンの前でトムりん嫁さんが乗り心地が良くなる様にと、cbrのタイヤを木の枝でお祓いしていました😌
途中にある#GREENableHIRUZEN を貸切状態で見学しているうちにお店のオープン時間になるので移動します🤤
やって来たのは有名な#やまな食堂 ‼️
#ホルモン焼きそば をいただきました😋
味が足りなかったらこれを…と、追加のソースを置いていただきましたが、これ以上濃くなったら😵って思う濃さでしたよ😁
お店を出るとヤマハ#テネレ が止まってたので勝手に近くで眺めているとオーナーさんがやって来ました😅
すると「跨ってみます❓」と言っていただき、お言葉に甘えて跨らせていただきました🥰
シートが高くて両足の母指球までしか届かない🙁
これでダートを走るなんて…😅
テネレのオーナーさん、ありがとうございました😘
次に向かうは、以前は雨で追い返された#アトムサイエンス館 😁
楽しみにしてたんですよね〜😍
駄菓子菓子‼️
なんとお休みとの情報が😭
仕方なく次なる目的地である滝に向かいます😆
恩原高原から倉見に抜ける県道を走り(この道が予想以上に良かった😊)黒木キャンプ場近くにある#トヤの夫婦滝 に到着。
木々に囲まれ水の流れる音を聞きながら、いくつかの小さな橋を渡りたどり着くと立派な滝が😍
こちらも水量が多くてとても見応えがある滝でした🤩
もちろん専属モデルもカメラに収めましたよ😏
そこからは南下し津山へ🏍🏍💨
トムりん嫁さんが行ってみたかったと言う#つやま自然のふしぎ館 へ。
正直言って期待していませんでしたが、展示品の多さにビックリ🤯
化石から昆虫、オオサンショウウオまで、たくさんの剥製と標本に圧倒されました😵
見たことも聞いたこともない生き物もたくさんありました😑
グロい展示物もありましたよ😱
恐るべし津山‼️
思いの外、時間を掛けてじっくり見たので、ソフトクリーム🍦を食べてから帰路に着きます。
途中、いつもの#かもがわ円城 で休憩し、お2人に僕のバイクに跨ってもらいました😊
ここで今日のプログラムは終了しました😌
お2人には、今日も早朝から充実した一日を感謝です😘
秋を感じながらの325km、とても気持ち良く楽しく過ごせました🥰
次回は紅葉🍁ですかね🤔
またよろしくお願いします😌
おしまい -
2022年08月16日
145グー!
大山ツーリングその8
1枚目、GREENable HIRUZEN
有名な建築家さんの建築物、きょ巨大だ😳
2、3枚目、道の駅蒜山高原隣接のホテルで
昼食、ヒルゼンまんぷく丼を注文、
たっぷり野菜とジンギスカンと唐揚げが、
載ってて、まんぷく😵💫美味しかった🤤
連投してしまったけど、大山ツーリングは
これにて終了、天気以外は最高、楽しかった🤭
#メグロK3
#W800
#Kawasaki
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#ツーリングスポット
#お気に入りスポット
#大山ツーリング
#岡山県
#GREENableHIRUZEN
#道の駅
#道の駅蒜山高原
#ヒルゼンまんぷく丼
#夏スポット -
2022年07月12日
440グー!
蒜山大山ぐるっと納涼ツーリング🎐キャトを探せみるくver.🥛
@31079 さんと@17900 さんと涼しい蒜山大山を回りました⛰
あいにく鬼女台展望台と鍵掛峠では大山が雲にお隠れあそばして全く眺望を見せてあげることができませんでしたが、涼し〜いツーリングとなりました🧊
みるくの里で定番の濃ゆーいソフトを食べていると足元にハートの四葉のクローバー🍀ラッキー🤞
牧場でのんびりした牛たちを眺めて語らいました😊
さて、どの牛さんがキャトでしょう🐄🤣
お土産のライダー最中、なかなか攻めてる背中ですね👍
6枚目の親子牛さんの写真にキャトとごっつんさん隠れました、どこにいるでしょう‼️レベル5(10段階)
#バイク女子 #蒜山#GREENableHIRUZEN #大山#みるくの里 #キャトを探せ #山スポット -
2022年05月21日
81グー!
令和4年5月21日(土).
.
蒜山へ昼メシツーリング‼️
.
1.蒜山高原サービスエリア下り📸②③.
ひるぜんバーガー🍔.
現在販売していないそうです… 😭.
.
2.ファーミー (ヒルゼン高原センター内)📸④⑤.
ジンギスカン丼いただきまんもす‼️.
.
3.GREENable HIRUZEN📸①.
.
4.蒜山大山スカイライン鬼女台展望台📸⑥⑦.
からのぉ〜【 大 山 】
.
5.大山まきばみるくの里📸⑧⑨.
ソフトクリームいただきまちゅ🍦.
⑨は里から少し下った所で.
.
6.福岡堤📸⑩.
逆大山….
ちょこっとだけ🤣サカサ.
.
.
.
#岡山県
#Okayama
#蒜山高原
#蒜山
#ファーミー
#ジンギスカン
#ジンギスカン丼
#ジンギ丼
#GREENableHIRUZEN
#鳥取県
#TOTTORI
#大山
#みるくの里
#福岡堤
#逆大山
#ヤマハ発動機
#ヤマハが美しい
#YAMAHA
#ヤマハ
#山葉
#山葉汽車
#SEROW250
#セロー250
#SEROW
#セロー
#ツーリング
#ソロツーリング
#ロングツーリング
#ランチツーリング
#昼メシツーリング -
2022年05月14日
75グー!
東京オリパラで新国立競技場の設計をされた
隈研吾さんのデザイン
大山をバックに人工物でありながらも木の温かみを活かした新しいモニュメント
#岡山ツーリング #蒜山高原 #隈研吾デザイン #GREENableHIRUZEN #フォトスポット -
2022年04月18日
65グー!
久しぶりに蒜山まで🏍
いつもの所で蒜山焼きそばもいただきました😋
#道の駅がいせん桜・新庄宿
#蒜山焼きそば
#やまな食堂
#GREENableHIRUZEN
#鬼女台展望休憩所
- 1