佐用町の投稿検索結果合計:13枚
「佐用町」の投稿は13枚あります。
佐用町、ホルモンうどん、兵庫県、飛龍の滝、z900rs などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など佐用町に関する投稿をチェックして参考にしよう!
佐用町の投稿写真
佐用町の投稿一覧
- 1
-
2024年12月01日
80グー!
山陰買い物ソロツーリング その2
紅葉が見頃だった美作の八塔寺方面から佐用方面へ抜けます🛵💨
この界隈の山間、日陰は気温は2℃だった🥶
#佐用町 からはR373で峠越えをしますが、その前に1ヶ所立ち寄ります😆
立ち寄ったのは#宇宙のアートウォール です。
ここは建築資材置場の壁に描かれてるウォールアートですが、かなりデカいです✨
その後は峠越えをするのですが…R373の峠越えは、原付だとかなり鬼門です😅
志戸坂トンネルで峠を越えるのですが、このトンネル、鳥取自動車道と共用で、この2kmのトンネル区間だけが一般国道で、その前後は鳥取自動車道なんです💦
車は高速道路のノリで走ってるので、流れるスピードがやたらと速い😱
トンネルに合流した瞬間フルスロットルで車の流れに乗ります💦
無事トンネルを走り切り、またR373に降ります😮💨
そしてこの近辺にも名物スポットがあるので立ち寄りました🤣
訪れたのは#恋山形駅 です🩷
ピンクの駅舎で有名な場所ですね。
普段の週末はカップルで賑わう場所ですが、まだ時間が早かったからか、誰も居ませんでした🤣
ということで、オッサン1人で自撮り🤣🤣🤣
完全にネタです👍
この後は買い物の目的地へ向かいましたが、途中から雲行きが怪しくなってきた💦
そしてあと3kmくらいの場所で雨が降ってきた😱
けどそのまま走り切り、目的地へ到着😮💨
訪れたのは#道の駅きなんせ岩美 です😊
ここの産直市場で🦀をゲットするのが目的でした👍
🦀と幾つかの海産物をゲットして、小腹が空いたので#たこ焼き を食べました😊
お昼は別の場所で食べる予定だったのですが、まさかこのたこ焼きが、昼ごはんになるとは、この時はつゆ知らず…💦
ちなみにバイクは1台も居ませんでした😳
この後は次の買い物先へ向かいます😆
つづく -
2023年10月28日
82グー!
ランチツーリング その2
前回の投稿で告知した通り、兵庫の#佐用町 へ#ホルモン焼きうどん を食べに行ってきました😃
嫁さんのインスタ仲間にこの店の常連さんがいるのですが、騙されたと思って行ってみてとの紹介を受けて訪れてみました😆
行った先は#焼肉新さよ さんです✨
外観は、お世辞にもキレイとは言えません😅
1975年創業で、店内もそれ相応の年季が入ってました😳
アタクシが子供の頃の#焼肉屋 そのものと言える店内です😅
ホルモン2人前、うどん3玉、トッピングでミノ1人前でオーダー、店主が大きな鉄板で焼いてくれ、それを移し替えて席で頂くシステムです😊
早速頂くと、店構えと違って(失礼)とても美味い✨
特に#ホルモン がプリっぷり😍
味も少し薄めの味付けで、物足りなかったら、一緒に出された追いダレを付けて下さいとの事で、この追いダレを少し足したら、味が引き締まってより美味くなりました☺️
ただ、量的にはうどんをもうひと玉か、肉をもう一人前足しても良かったかも🤔
しかし外観で騙されちゃいけませんね🤣
大満足の#お昼ご飯 でした✨
そしてこのあとは、スイーツを求めて走るのでした🛵💨
つづく
#佐用ホルモン焼きうどん
#ランチツーリング
#スクーターツーリング -
2023年07月18日
236グー!
今日も暑い🥵
午前中で仕事が落ち着き待ち時間ができたので、昨日より滝モードだった脳と身体にマイナスイオンを浴びさせる為に強行🏍️しました💪
まずは、今日の朝刊にちょうど載っていた兵庫県佐用町の飛龍の滝へ💨
大河ドラマのロケ地にもなった滝です!
有名なのか?新聞の影響か?予想以上に人多く、連休明けの平日なのに滝付近には10人以上はいました😅
マイナスイオンを浴びるというより、写真撮影の邪魔にならないように見てすぐ移動!
そのまま下ってしまいました😭
もっとマイナスイオンを浴びたい!
もう1箇所!
次は岡山県備前市三石にある深谷の滝へ💨
ここは穴場🤫
誰一人いませんし、道が細いので車も全く来ない!ライダー向き!トイレも完備!
1時間ほどマイナスイオン浴びまくり!
暑かったけれど、リフレッシュできました🤗
#佐用町
#飛龍の滝
#兵庫
#備前市
#深谷の滝
#岡山
#バイクのある風景
#地元おすすめスポット
#ヤマハ
#YAMAHA
#セロー250
#SEROW250
#モトクル
#モトクル広報部 -
2023年06月18日
30グー!
会社の後輩と二年振りの春ちゃん‼️
#佐用町 #ホルモンうどん #Dragstar400Classic #CB1100 #harleydavidson -
2023年06月04日
142グー!
梅雨なのに、珍しく週末二日間が晴れ☀️
走れる時走るでしょ❣️
珍しくチビと行きたい場所が被り
先週と同じ#杉ヶ沢高原 へ
まずは腹拵えに#蕎麦屋鬨 さんへ
#佐用町 までかっ飛ばし、インターから10分
開店20分前に到着🎵
優しい人柄が顔に出てる店主さんが出てきて
直ぐに入店させてくれました🙇♂️
ヲイラ、チビ共に天ざる蕎麦を😋
黒い蕎麦と白い蕎麦が盛られていて堪らん❣️
出汁も美味しく山わさびを蕎麦にふって
食しますが、これがたまらん🎵
更には山菜の天ぷら、千切り牛蒡の天ぷら
そしてエビ天🎶
最後に驚いたのは蕎麦湯😅
店主の奥様が蕎麦湯を持ってきて
勝手にブレンドされてしまう💦
ここちょい残念ポイント😢
ながらも概ね大満足😋
#道の駅ちくさ で小休憩し、#波賀 、#音水湖 、#戸倉峠 、#千滝 を通って酷道を越えたら
絶景が現れる‼️ #杉ヶ沢高原 ❣️
2回目だけど、感動は同じ😊
予想通り誰も居らず、チビとしばらく📷撮影したり、🎥動画撮ったりして遊んでました😆
日曜日なんで、ココで遊び終了‼️
帰る前に#中瀬金山関所広場交流館 に
立ち寄ったけど、閉まってた😅
バッテリートロッコだけ撮影して
帰宅の途につき、洗車して終わり😊
#z900rs #Z900RScafe #Z900RS_Cafe #Z900RSカフェ -
2023年03月06日
125グー!
ホルモンうどんと、スイーツを食すツーリング その2
#道の駅一本松展望園 を出発、#ブルーライン を東進します😃
蕃山ICからR2へ出て、県境を越え兵庫県へ✨
なまず峠の手前から兵庫県道5号に入り上郡町へ😊
上郡からR373を使って佐用町まで北上します🏍️💨
このR373、交通量が少なく適度なコーナーもあり、気候が良い季節には山々の景色も映え、アタクシオススメのルートです😆
そして#佐用町 へ到着、#ホルモンうどん を食べに行ったお店は「Horumon Teppanyaki ふじ」さんです😊
このお店はGoogle先生で下調べしていたら、評価が高かったので行ってみる事にしました👍
オーダーしたのは、オススメのふじセットです😆
中身はホルモン、豚ばら、野菜とうどん入りのセットです😃
カウンターに案内されて、焼くのを目の前で見てました😳
ホルモンうどんといえば味噌タレで焼くものと思ってましたが、こちらの店のホルモンうどんは、薄味の出汁みたいな物で焼き、醤油&味噌ダレを自分好みで合わせた付けダレを作り、ホルモンうどんを付けダレで頂くものでした😳
ホルモンはプリップリ、味噌7:醤油3くらいの割合で付けダレを作り、中にニンニクすりおろしと、柚子のすりおろしを入れて頂きましたが、柚子のおかげか脂っこさを全然感じなく、最後まで美味しく頂きました✨
マジ美味かった👍
後で聞いた話ですが、嫁さんのバイク仲間で佐用出身の人がいて、嫁さんが#インスタ で上げたら即レスが来て、その店は絶対間違いないと地元民のお墨付きを頂きました😄
大満足のお昼を食べ終え、甘いものを求めてさらに東へ進むのでした😊
つづく
#Kawasaki
#z900rs
#zx25r
#グルメツーリング -
2021年08月08日
724グー!
播州へ。
佐用町のひまわり畑。
暑すぎます。
#佐用町#ひまわり#ひまわり畑#花#花好き#花好きな人と繋がりたい#ひまわり大好き#播州ツーリング#夏#夏ツーリング#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#大型バイク#GSXS1000F#GSX#ronin
- 1