中型外車倶楽部の投稿検索結果合計:452枚
「中型外車倶楽部」の投稿は452枚あります。
中型外車倶楽部、X350、中型外車倶楽部四国支部、ハーレーダビッドソン、中型外車倶楽部関西支部 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など中型外車倶楽部に関する投稿をチェックして参考にしよう!
中型外車倶楽部の投稿写真
-
X350
08月11日
46グー!
昨日の神威岬はクマ出没で全面立ち入り禁止!
こんなところまでクマが出るとは😰
#中型外車倶楽部
#ハーレーダビッドソン
#X350 -
X350
08月10日
140グー!
朝活(雨降る前に)😃
侘び寂びはまだ、分かりませんが
わかる時を待ち侘びてます(韻を踏む漢)
#中型外車倶楽部
#中型外車倶楽部四国支部 -
08月09日
178グー!
山の日に海に行く計画を立ててたら
山の日雨☔っぽいので、前倒しして、
久しぶりに銚子周辺を回ってきました😁
今日は全体的に昨日までの暑さより
ちょっと涼しかったけど、
海沿いは更に涼しかった😄👍
まずは、週刊バイクTV でも、何度か紹介されて
いろいろコラボしてる風土村へ
ケヤキライダージンジャーエール飲んで
ステッカー買って銚子へ
みんな大好き犬吠埼灯台😍
砂浜で少しハマって転倒せずに脱出
ここん所ずっと行ってみたかった
長九郎稲荷神社
鳥居の上にでっかい魚🐟🐡
ちょっと色褪せちゃってるけど
イヤー❗良いですね💫😃
道路からちょっとだけ見える
分かり難いけど、
狭い道を上がって、草の畦道みたいなところを
通過すると発見出来ました
神社なのでお賽銭も納めてきました😄👍
直ぐ近くにいつもお昼ご飯でよらせてもらってる
いたこ丸によったんだけど、
自分の前のグループで今日の分は終わりだったので、
残念でしたが、仕方がないので
別のお店へ
蓮沼の手前、匝瑳市の多加良さんで
寿司天ざる御膳を頂きました😄👍
その後、蓮沼展望台の階段登って
涼しい風を受けて
海の駅九十九里で、アジの開き買って
マンゴーオレンジのスムージー❓飲んで
青ポスト写真撮って
予定コース終了と言うことで
帰ってきました。
八街辺りで瞬間的に強い雨☔🌧
ちょっと雨宿りしながら🤔
今日の走行距離175km
ルートはこんな感じです👍
#中型外車倶楽部 -
250 ADVENTURE
08月07日
129グー!
[ この絵ヅラにピンときたら要注意🚨 ]
最初に言っておくよ。「わたしはロボットではありません」
でも、な~んかこんな絵ヅラ見たことあるなぁと思う方はご用心を❗
な○み たんから妙になれなれしい DM 来ていません❓(笑)
“ 彼 ” は例のヤツらの1人ですからくれぐれもご注意⚠️を❗
さて、本日はお休みなので給油⛽してプチプチツーリング🏍️💨でしたが…おもいっきり雨☔に降られて敢えなく終了😩
次はいつ乗れるやら⁉️
#中型外車倶楽部 #AIコメントにご用心 #注意喚起
#DMからLINE繋がりを求めてきたら詐欺 -
X350
08月04日
43グー!
オイル交換9回目
ODOメーター23,664km
オイルはいつものAZの19番 15W-50
エレメントは在庫がまだあるので、ベネリ302Sの代用品で
来週からのロングツーリングに向けて準備はOK😁
#ハーレーダビッドソン
#X350
#中型外車倶楽部 -
08月01日
140グー!
こんばんは🌛
今日の
最高気温31℃ 気持ちも体も楽でした(*^^*)
がそれも束の間 明日からまた酷暑🥵
暑気払いで乗り越えます……で
昼寝は必要と思う今日この頃です😂
魚沼に向かわれる皆さん
水分たっぷりと
気を付けて楽しんで来てください😊
追記
4日はお休みします🍀
#中型外車倶楽部
-
07月31日
84グー!
関西ではそこそこ有名な撮影スポットの滋賀のあのベンチへ行ってきました✨
時間があればもう少し足を伸ばして黒壁やメタセコまで行けたのになぁ断念😭
#一眼レフ撮影#ミラーレス撮影#iphone15promax撮影#x350#harlaydavidson #over#daytona #trijya #infinity #astone#kaedear #休日の過ごし方#中型外車倶楽部 #あのベンチ #カメラのある暮らし #滋賀県 -
07月30日
70グー!
毎日暑いですがお元気にされてますか?
7月も終わり〜気晴らしで流してきました
途中でひまわり畑を発見〜!撮影してたら他のライダーさんも来られたので撮らせてもらいました✨
どこのどなたか知りませんがありがとうございました🤣
#一眼レフ撮影#ミラーレス撮影#iphone15promax撮影#x350#harlaydavidson #over#daytona #trijya #infinity #astone#kaedear #休日の過ごし方#中型外車倶楽部 #ひまわり #カメラのある暮らし -
07月30日
102グー!
[ どーゆーこと❓ ]
昨日、嫁さんから届いたメール✉️
翌日は休みだからバイク🏍️乗りたいと伝えていたのに…
通帳記帳もして欲しいそうだ。そして毛布2枚をクリーニング…
毛布2枚はバイクには積めないと思う。
なにより「明日バイク乗らないなら」と言ってきた。
いや、オレは「明日はバイク乗りたい」と言っていたのに😟
コレはつまりアレだ「乗るな」という意味だ。
どさくさ紛れにタンクバッグのオプションを黙ってポチり、ヒップバッグもクシタニショップに入荷したら買う流れを作った。
ここで嫁さん👹の機嫌を損ねるのはマズい…
そして今日。
おとなしくクルマ🚙で出掛けてクリーニング屋とイオンで通帳記帳して、ついでにネコ砂とデオシートを買いに青梅のカインズへ。
お昼ごはんの味源らーめんで味卵をトッピングしてせめてもの抵抗。
いつになったらバイク🏍️に乗れるだろう❓🥴
#中型外車倶楽部
#DMからLINE繋がりを求めてきたら詐欺 -
07月28日
94グー!
[ 惡の華 咲き乱れる時 ]
これからいろいろ買ってしまいます😱💸
1枚目:KUSITANI ヒップバッグ 5.2 ㍑
2・3枚目:SW-MOTECH ポケット・アクセサリーバッグ 1 ㍑
4枚目:KTM POWERPARTS エルゴピリオンシート
5枚目:SW-MOTECH PRO タンクバッグ Yukon 6 ㍑
タンクバッグをやっと購入したものの、いま迄愛用していた 10 ㍑タンクバッグに比べてやはり容量不足。
以前愛用していたウェストバッグも 3 ㍑なので、合計 13 ㍑に匹敵する容量を確保したい❗
という事でタンクバッグのオプションのポケット・アクセサリーバッグは既にポチって入荷待ち。
ヒップバッグも次回入荷で即購入へ。
タンクバッグ+アクセサリーバッグ+ヒップバッグで 12.2 ㍑とほぼ同容量を確保出来そうです。
あとは新型が発売されたら廃盤になりそうなピリオンシートをいつ購入するか?です。
となるとあれこれ出費もかさみますから、メッシュグラブの購入は❓
また来年も購入できなさそう😭
#中型外車倶楽部
#DMからLINE繋がりを求めてきたら詐欺 -
X350
07月27日
148グー!
暑さに、耐えれず某有名コーヒー店へ😵💫
(左下のお店は存在しませんよ🙋)
#中型外車倶楽部
#中型外車倶楽部四国支部 -
250 ADVENTURE
07月27日
100グー!
[ 2025モデルだと⁉️ ]
KTM 390/250 ADVENTURE がフルモデルチェンジ❗
インド🇮🇳仕様が既に発表されてます。
特に 390 はスタンダードの X と、よりオフロード性能を高めた R の2種類になってます。
このデザイン、個人的にグッとくる❗🤤
よりイカツくアドベンチャーらしさが増して格好イイです(ショートタイプになったマフラーはイマイチですが)。
日本🇯🇵仕様も出るかな⁉️(5~7枚目は日本仕様2024モデル)
ホワイトカラーの方が好きですが、嫁さんからは何故か「趣味わる」と言われた😱
もし発売されても乗り換えま…せん❗
ただ現行モデルの純正オプションで欲しい物は早めに注文しないといけないだろうな~
あ、でも実車はショップへ見に行くと思います😊
#中型外車倶楽部
#DMからLINE繋がりを求めてきたら詐欺 -
07月23日
189グー!
阿蘇内牧温泉の巨大学校椅子のオブジェ
このオブジェの隣にある、あか牛丼の人気店「#いまきん食堂 」の店主が、震災以降、観光客が減った街に活気を取り戻したいと、復興のためにつくられたとのこと💁🏻♂️
行きたかった いまきん食堂は、長い行列のためこの日は断念💧
オマケは近くの漬物屋さんから覗く巨大メルちゃん😨
#巨大◯◯シリーズ
#バイクのある風景
#ハスクバーナ
#スヴァルトピレン
#スヴァルトピレン401
#Husqvarna
#SVARTPILEN
#SVARTPILEN401
#モトクル広報部
#中型外車倶楽部 -
07月22日
60グー!
気晴らしで朝から流して撮影してみました
#一眼レフ撮影#ミラーレス撮影#iphone15promax撮影#x350#harlaydavidson #over#daytona #trijya #infinity #astone#kaedear #休日の過ごし方#中型外車倶楽部 #カメラのある生活 #バイクのある風景 -
07月22日
201グー!
キャンプ場の朝は早く
昨日お風呂に入らなかったので
6時半より前に朝ごはん食べて、少しずつ
撤収準備をして、出発に備えました
とは言え、なんだかんだやって
結局出発は9時半になってしまった😅
ルートとしては那須~五十里湖へ
そして川俣湖、華厳の滝へ
五十里湖近くに来たら
ちょっと疲れてきてたんで、
道の駅湯西川で、
イチゴ🍓アイス
ダックツアーのバス
これ水陸両用バスなんです
五十里湖は直ぐ近くで
放水はしてなかった
と言うより水少なかった
雨不足なんですね
川俣湖に行く途中の橋ですが、
行きと帰りで、天気が違ってて
またもや雨
雷⚡も聞こえてておっかなびっくりしながら
降りて来ました。
お腹すいたなーと思ったら
霧降高原の大笹牧場が出てきたんで
休憩含めお昼です。
ジンギスカンとライスとオールフリー
肉🍖旨
ミルク🐮ソフト🍦も旨
荷物積んでのクネクネルートだったので、
華厳の滝行かなくても良いか
って気持ちになったんで
霧降高原降りたらそのまま帰っちゃお❗
霧の無い視界くっきりの霧降高原を降りて
日光から高速乗って
北関東自動車道回って18時半頃無事帰宅しました😄
流石に山から降りてきたら暑かったけど
山は気持ち良かった😄
海の日に山を攻めて来ました。
2日間のルートはこんな感じ
走行距離は650km 位かな
#中型外車倶楽部