ハッシュタグ モトクル広報部のカスタム・ツーリング情報8275件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ モトクル広報部の検索結果一覧(53/276)
  • モトクル広報部の投稿検索結果合計:8275枚

    「モトクル広報部」の投稿は8275枚あります。
    モトクル広報部ツーリングバイクのある風景モトクルバイクのある生活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などモトクル広報部に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    モトクル広報部の投稿写真

    モトクル広報部の投稿一覧

    • Rahaさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月29日

      66グー!

      夕日の差し込む太平山
      #モトクル広報部
      #秋スポット

    • けいさんが投稿した愛車情報(CBR250RR)

      CBR250RR

      2024年11月29日

      237グー!

      おはようございます✨

      完全週休二日制の会社じゃないのですが✋😆

      今回も土日休みです👍😊

      走りに行こうと思います🎵😉

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #おはようございます
      #土日休み
      #ツーリング
      #走りに行こうと思います
      #CBR250RR
      #INTEGRA

    • けいさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月29日

      216グー!

      おはようございます✨

      雨☔マークのある地域もアリますが✋😄

      日中の東海地方の天気☀は良さそうです😊

      走りに行かれる方は❔😁

      気をつけて行ってらっしゃ~い🎵😉

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #おはようございます
      #東海地方
      #出勤
      #ツーリング
      #行ってらっしゃ~い
      #INTEGRA

    • けいさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月29日

      194グー!

      おはようございます✨

      11月29日金曜日ですね✋😄

      休みまで😆

      もう少しです✋😊

      今日もバイクに乗る為に頑張ります👍😉

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #おはようございます
      #11月29日
      #金曜日
      #愛知県
      #出勤
      #休日
      #バイクに乗る為に頑張ります
      #CBR250RR
      #INTEGRA

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月28日

      109グー!

      「バイクおみくじ」

      ⭐この投稿は、
      決して @, ⭐ masaharu の投稿では有りません。
      コメントを残す方の投稿です。


      今日の運気を占って見て下さい。

      「おみくじ」の順番
      大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
      小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
      → 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
      小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶

      ⭐都市伝説
      同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
      同じ凶を3回連続で引くと
      「大獄凶」になります。(泣)
      しかし、「大獄凶」から同じおみくじを引くと「超吉」「大超吉」と成ります。

      そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
      「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)



      ⭐「バイクおみくじ」の結果を、
      この投稿にコメントすると運気が1段階上がります。
      例)
      「今日は、小吉でした」


      ⭐この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
      「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が1段階上がります。

      ⭐「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。


      ⭐「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。


      ⭐「コメント」で真言を受けた方は、運気が1段階上がります。


      ⭐上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて、下さい。(六根清浄)



      オイラは、白色の1番です。
      今日こそは、昼で早退してやります。(笑)
      運気が悪いから仕事してた方が良いかなぁ?。(南無)





      (利用規約)

      大変混み合って居ます。
      他者へのコメントの介入を控えて下さい。
      (掲示板では有りません)

      然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
      (悪しからず)




      #モトクル広報部


    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月28日

      132グー!

      11/23
      三重県北部マイナースポット巡りツーリング

      四日市 秘密基地酒場ワンダム

      ガンダムでは有りません、ワンダムです😂
      ガンダム風ロゴのお店の看板に
      何故か店の壁にスパイダーマン。

      こういうマイナーなスポットが好きなんす😅
      マイナースポット巡りの中でも
      かなりマニアック過ぎるスポットで同行な方々には
      申し訳なかったです💦

      ちなみにお店検索してメニューみて下さい。
      ガンダムカレーならぬ、
      シャアザクカレーや量産型ザクカレー!
      食べたかったけどここは居酒屋。
      営業時間が18時から何で諦めました😅

      写真撮って満足な僕と若干引き気味?😂な方々と
      次のスポットへ出発しました😊

      @81582 さん
      @110340 さん
      @137803 さん

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #gsxr600 #cb1300sb #zx25r #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #マイナースポット巡り #フォトスポット #モトクル広報部 #四日市市 #秘密基地酒場ワンダム #ガンダム #スパイダーマン #三重県 #三重 #三重ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月28日

      121グー!

      今日は昼で仕事が終わる予定でした。

      がぁ〜しか〜し、当初の予定の倍以上の仕事が待ってました。(汗)

      おいおい聞いて無いよ。

      最初に言ってくれた対応したのに。(泣)
      朝からバイクに乗る事を諦めた上に、休み時間無し昼食無しで頑張って仕事が終わったのが16:00です。
      帰りに「こがね製麺所 倉敷天城店」に寄り、温かい讃岐うどんで胃袋を癒し、その後も荷を下ろして仕事を終えました。

      こんなに染み渡った うどんは、久し振りかも知れません。(感謝)


      最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


      #モトクル広報部









    • HIDE さんが投稿したバイクライフ

      2024年11月28日

      43グー!

      KAWASAKI H2

      そう…それは
      「全てを超える」を
      開発コンセプトに
      川崎重工グループの技術を結集して…


      いや、モレてるがな🤣

      カワサキのバイクは昔から
      小人が住んでて🧚‍♂️
      夜な夜なわるさをする
      だけだそうです!きっとそう!!


      #Z1 #900super4 #KZ1000MK2 #マーク2 #H2 #NinjaH2 #KAWASAKI #カワサキ #ガレージ #ツーリング #ツーリング仲間 #モトクル広報部 #バイク旅 #バイク男子 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクライフ #バイク好きな人と繋がりたい #グルメ #四国 #愛媛 #関西 #関東


    • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月28日

      559グー!

      おすすめスポットをご紹介します!

      関東地方でツーリング先をお探しの方々、群馬県にある「愛妻の丘」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️

      嬬恋村を「愛妻家の聖地」として、世界的に有名にした聖地の中の聖地で、ここは「見る」観光スポットではなく、世界でも珍しい「叫ぶ」観光スポットなんです✨✨

      雄大な浅間山に向かって、日頃妻には言えない「愛してる」を叫ぶことで、新婚時代に戻ったような気持ちになれそうですよね🎵
      愛を叫ぶ前に鳴らす鐘や海外メディアにも報道された叫び台、ハグ台も設置されています😆

      毎年9月には「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ(通称:キャベチュー)」が開催されているそうで、全国からご夫婦が訪れるんだとか💑

      村内のアーティスト制作のオブジェが飾られていたり、夜になると、周りに人工の光が少なく、天体鑑賞のスポットとしても人気の愛妻の丘に、ぜひ実際に足を運んでみてください🎶

      ※画像は@132218 さん、@101541 さん、@124583 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️


      投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
      また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

      #おすすめスポット
      #愛妻の丘

    • MARIN-sanさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月28日

      137グー!

      もはやダイラは人気の観光地です✨
      やっと30000km💨

      #バイクのある風景 #ツーリング #日本平 #富士山 #cb250r #モトクル #モトクル広報部 #秋スポット

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月28日

      105グー!

      「バイクおみくじ」

      ⭐この投稿は、
      決して @, ⭐ masaharu の投稿では有りません。
      コメントを残す方の投稿です。


      今日の運気を占って見て下さい。

      「おみくじ」の順番
      大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
      小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
      → 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
      小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶

      ⭐都市伝説
      同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
      同じ凶を3回連続で引くと
      「大獄凶」になります。(泣)
      しかし、「大獄凶」から同じおみくじを引くと「超吉」「大超吉」と成ります。

      そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
      「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)



      ⭐「バイクおみくじ」の結果を、
      この投稿にコメントすると運気が1段階上がります。
      例)
      「今日は、小吉でした」


      ⭐この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
      「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が1段階上がります。

      ⭐「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。


      ⭐「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。


      ⭐「コメント」で真言を受けた方は、運気が1段階上がります。


      ⭐上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて、下さい。(六根清浄)



      オイラは、赤色の1番です。
      昨日は天気予報より降ったけど、
      今日は晴れるかなぁ?。(南無)






      (利用規約)

      大変混み合って居ます。
      他者へのコメントの介入を控えて下さい。
      (掲示板では有りません)

      然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
      (悪しからず)




      #モトクル広報部


    • Gojiraさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2024年11月28日

      165グー!

      最初の写真は永昌寺トンネル
      将棋の駒のような形のトンネル
      いつものように番長止め🤣

      MTバランスが良く 軽いので
      この向きにするのに片手で簡単
      便利です👍️

      トンネルをどんどん進んで先へ
      行くと 竹が両サイドから
      倒れていてトンネル状態
      葉っぱに砂利に とてもスリッピー
      止まって走り出す度にホイールスピン
      ヤバい ヤバい❗

      次に向かった先は
      柿木第二トンネル
      こちらは先程の道の延長上
      こんなヤバい所で 転びでもしたらヤバい‼️

      そして最後は 月崎トンネル
      ここは更にスリッピーでした
      今度は泥まで しかもコーナーに
      背中とリヤシートが 泥だらけ😢

      まあ とりあえず無事に
      帰って来ました

      最近 千葉県 好きになってきました😊


      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したバイクライフ

      2024年11月28日

      104グー!

      【皆さん助けてください】神奈川県警に絶望【被害者なのに何故か加害者にされた】


      みなさん、こんにちは。


      今、私は深い悲しみと怒りに打ちひしがれています。

      神奈川県県警松田署からあり得ない酷い対応をされました。


      危険運転の被害者として110通報をしたところ、松田署に呼び出されて、その車は立件が厳しい。逆に私を今後立件するかもしれないと脅されました。

      こんな社会正義に反する対応はあり得ません。個人の力ではどうしよもなく、SNS通してみなさんのチカラに頼るしか無いと思い投稿します。

      どうか、みなさん元気玉をいただけませんか?拡散をしていただけると嬉しいです。

      モトクルに動画投稿機能が無いのが残念なのです。

      ------------

      以下、状況説明をします。

      本日、国道246号線の上り車線を走っていたところ、左の脇道から車が急に飛び出して来ました(画像2、3枚目)

      一見、車と距離があるように見えますが、ドラレコは超広角レンズなので実際は車は目の先にいます。

      急制動とともに危険回避のためクラクションを鳴らし、衝突ギリギリ回避(画像4枚目)

      その後相手の車が左路側に寄ったので、追い抜いたところ、猛然と加速してその車は後ろから迫ってきました。


      そのまま、私のバイクの後ろにピタリと寄せて煽り運転をして来ます。道路の路面表示の矢印長さが5mですので、画像をみると4m未満程度の車間距離しか無いことになります(画像5枚目)。

      バックミラーに映り込む迫る後続車に恐怖を覚えました。


      前の信号が赤になったので、その車から運転手が降りて危害を加えてくるようなら、スマホで動画撮影をし、110番通報をしようと心構えていたところ、なんと、その車は追い越し禁止車線かつ赤信号にも関わらず、私の右脇30cm程度のスレスレを追い越し、信号無視して交差点を通過していきました(画像6枚目、7枚目、8枚目)。唖然です。


      信号が青になり、直進したところ、次の交差点の赤信号で停車しているその車を発見。ナンバーを確認するため接近したところ、その車はバックして私を威嚇(画像8枚目9枚目)してきました。


      ナンバーは、「 横浜505 ひ 41-24」です。

      当該車両はとても危険なので、遭遇したら直ちに離れてください。


      その後コレは完全におかしいと、110番通報をしたところ、折り返し電話がかかって来て管轄の松田署に出頭しろと呼び出されました。ここで、嫌な予感がしました。

      神奈川県県警の場合、所轄署に被害申告をしにいくと、私の観測範囲においてはロクでもない対応をされてそのまま帰される事が少なく無いです。

      だからこそ、無碍な対応が出来ないよう、記録が残る110番通報を選んだのです。

      嫌な予感がしつつも松田署に出向き、言われるままにドラレコデータを提出、確認をしてもらったところ、耳を疑うような事を言われました。


      なんと、加害車両のナンバーは分かっても運転している人物が特定出来ていないので、捜査をするのが厳しい、立件ができない、と言うのです。



      更にここからが驚愕な展開をみせるのですが、なんと、提出した動画を観ると、今後私を立件するかもしれないと言って来たのです。罪状は二つ。


      速度違反と煽り運転。



      ・速度超過について


      確かに加害車両が迫るなか恐怖を覚えて加速はしました。

      GPSの速度計で法定速度の超過が確認できるので、今後立件するかもしれないと言うのです。


      メタデータに速度ログがありますが、私の中華ドラレコのGPSは精度が悪く、停車中なのに走行速度時速30km/h、60km/hと表示される事が少なくありません。おそらくGPSが壊れて?いるのでしょう。

      そんな精度が低い機器を根拠に立証できないはずです。

      それを指摘したら、画像解析で速度を特定すると。



      もし、速度超過の事実が画像解析で判明したら、それは私の違反として認めましょう。素直に処分を受けます。


      でも、その前に、なんで私のドラレコの画像解析で加害運転手の特定をしないのでしょうか?

      被害者が被害を訴えているのに、加害者の捜査をロクにしようともせず、まずいきなり被害者の私を立件する話にもっていくのでしょうか?


      松田署の交通課には、被害者に寄り添うと言う意識のカケラも感じません。




      ・煽り運転について


      立件するかもしれない理由は三点。


      一点目は、車両が飛び出した時に私が急制動をしつつ、クラクションを鳴らした事実。相手が恐怖を覚えて訴えれば私を煽り運転として立件すると言うのです。

      道交法では、相手車両が自車に気づいていない場合、衝突しそうな状況での危険回避のための警告としてクラクションを鳴らす事は認められています。

      明らかに加害車両は私のことを認知しておらず、動画を観るとクラクションを鳴らしたことではじめて認知している状況です。

      したがってクラクションは適法使用であり、クラクション使用を根拠に煽り運転の立件は無理筋すぎます。



      二点目は、急ブレーキののち、ギリギリ制動できたのですが、そのときの結果的な車間距離が問題だと。

      その車間距離の近さに相手が恐怖を感じたらそれは煽り運転であり、訴えがあれば立件すると言うのです。


      そんな馬鹿な話はありません。


      飛び出してきた車に対して急ブレーキをかけてギリギリ回避した状況が何故、煽り運転にすり替えられるのでしょうか?下手したら衝突をしていた状況なのですよ。


      三点目は、最後の交差点での車間距離が問題であると。加害車両がバックランプ点灯で威嚇してきたので停止しましたが、その時の車間距離近さに相手が恐怖を感じて訴えてきたら、私を立件するかもしれないと言うのです。

      その時、私はドラレコの解像度の限界からナンバーの客観確認が出来ないことを危惧して、読み上げられる距離で停止してナンバーを読み上げドラレコに記録をしました。

      以前、交通専門の弁護士さんの記事で、ドラレコが不鮮明の場合、捜査が難しくなる場合があるので煽り運転事案に出くわしたときにドラレコに声を出して相手の車のナンバーの記録しておく事は有効である旨の記載があったからです。

      近くに寄る理由が私にはあります。

      それに、そもそもバックで威嚇してきたのは加害車両じゃないですか。


      何でこの状況で相手から訴えがあれば、私を煽り運転で立件できるのでしょうか?
      どう見ても私がバックで煽られているのですが。


      もはや意味が分かりません。


      警察官に、今回の状況が煽り運転の罪の構成要件を満たせるのですか?

      構成要件を満たせなければ罪に問えませんよね?

      と訊くも、はぐらかされて、「煽り運転は必ず原因というものがある。煽り運転は相手があって成立するものだから、クラクションを鳴らした、(ギリギリで急制動して)車間が近くなったことが原因であり、相手が恐怖を覚えて訴えたら、私を煽り運転で立件する。加害車両を罰するのであれば、(バランスを取るため)あなたも罰しなければならない」と言うのです。


      これは無茶苦茶な詭弁です。


      いじめがあった場合、いじめられる原因を作ったとして、いじめられた者が断罪されるのでしょうか。いじめはいじめです。加害した時点で成立するし、加害者があくまでも責めを追うべき事です。
      バランスを取るため、いじめた者を罰するには、いじめられた者が罰せられる必要がありますか?



      危険回避のためのクラクションの事実があるからと言っても、腹を立てて煽った加害者が罰せられるべきです。適法にクラクションを鳴らした私が罰せられるのは論理性の崩壊を来します。



      その後、私の人物特定をしなければならないから写真撮影をすると言われました。


      え?なんで私の顔と全身の撮影を細かくする必要があるのですか?

      違和感を抱いたので何で撮影するのかを訊くと、「立件するのに人物特定をしなくてはならないから」と言うのです。



      !!!


      それは私を立件する事を前提とした、被疑者への対応ですよね!?

      さすがに抗議して断りましたが、撮影しないと捜査に支障が出てくる(私が被害申告した捜査ができなくなる)ぞと言われ、私には脅しに感じられました。


      神奈川県県警は、煽り運転被害に遭ったら通報してくださいと喧伝しています。

      しかし、いざ被害に遭って通報したのに、神奈川県県警松田署は、加害者は立件出来ない、通報してきた私を加害者然として扱い立件を匂わせてきました。

      これでは被害を受けて通報した者が馬鹿を見る世界です。

      神奈川県県警には、倫理観と社会正義があるのでしょうか。


      こんな酷い扱いをされては、市民は誰も通報しなくなるし、捜査協力などしなくなるはずです。

      あまりに酷い神奈川県県警松田署の扱いに、私は深い悲しみと怒りに震えています。

      ---------

      以上が、経緯となります。
      読んでいただきありがとうございます。



      私個人のチカラではどうしようもありません。

      SNSのチカラをお借りして、なんとかこの状況を打開できないかと思っております。

      どうか、皆さんのお力添えをいただけませんでしょうか?


      拡散をしていただけると助かります。

      何卒よろしくお願いいたします。


      今後、X(Twitter)を活用したり、交通系YouTuberさんなどにも相談をしてみるつもりです。




      #助けてください
      #煽り運転
      #危険運転
      #信号無視
      #神奈川県県警
      #神奈川県県警に絶望
      #松田署
      #モトクル
      #モトクル広報部

    • てつさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月27日

      149グー!

      バイクやヘルメット写ってへん投稿は初めてかも
      有名なバイク寺です

      気付いたら600投目
      足掛け6年かぁ

      このガーディアンベルはお気に入り!
      彫られた梵字と北斗七星、カッコよすぎ🤩






      #モトクル広報部
      #バイク寺
      #ガーディアンベル
      #ほんたき山のカフェ

    • haroさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月27日

      100グー!

      ご近所🏍️散歩〜

      #備中国分寺
      #モトクル広報部

    • Rahaさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月27日

      69グー!

      檜山薬師堂の大銀杏
      立派なイチョウ
      #モトクル広報部
      #秋スポット

    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月27日

      145グー!

      11/23
      三重県北部マイナースポット巡りツーリング

      四日市の末広橋梁
      以前@107091 さんが投稿されてて、
      気になってました。
      Tireさんの投稿の写真やと橋上がってるのに、
      この日は下がってる。

      ん?列車来るのかな?
      ちょうど一台車の方が居たので聞いてみたら、
      さっき列車行ったから1時間後ぐらいに
      また戻って来るらしい…。
      1時間は流石に待てない…😅

      可動橋としては初の重要文化財指定で、
      現存する可動橋では日本最古。
      この線路は貨物線。

      以前に僕が投稿した
      三岐鉄道の東藤原のセメント工場から
      JR関西本線の富田 四日市を経由して四日市港へ
      繋がってるみたいです。
      東藤原に有る太平洋セメントを運んだり、
      セメントの原料の砂を運んだりしてるそうです。

      太平洋セメント、仕事でたまにお世話になってます😂

      次のマイナースポットへ向かいました😊

      @81582 さん
      @110340 さん
      @137803 さん

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #gsxr600 #cb1300sb #zx25r #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #フォトスポット #モトクル広報部 #末広橋梁 #バイクと橋 #四日市市 #三重県 #三重 #三重ツーリング #マイナースポット巡り #下道ライダー #下道ツーリング

    • HIDE さんが投稿したバイクライフ

      2024年11月27日

      31グー!

      納車時にあったシートキズ
      で、修正がもひとつ雑。。

      純正シートは載せ替えているので
      実際には使用しないですが

      後世に残しかったので
      職人さんに依頼!

      ここまで修正できるとは思わなかった
      日本の職人さんは…すごい!


      #Z1 #900super4 #KZ1000MK2 #マーク2 #H2 #NinjaH2 #KAWASAKI #カワサキ #ガレージ #ツーリング #ツーリング仲間 #モトクル広報部 #バイク旅 #バイク男子 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクライフ #バイク好きな人と繋がりたい #グルメ #四国 #愛媛 #関西 #関東

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月27日

      120グー!

      11月23日小豆島紅葉ツーリング③

      紅葉メインの「寒霞渓」です。

      今回も皆さんの写真を借りて投稿して居ます。(笑)

      いや〜、写真の選択やモザイクや加工が大変だけど何だか楽しい。

      寒霞渓に瓦投げが有り@ymkさんが瓦を買って投げ出すと我も我もと投げ出し盛り上がりました。(笑)
      あまりにも皆さんが楽しそうに投げるので、オイラも投げたく成りましたよ。(笑)
      しかし、難しいですね。
      輪っかを通ったのかどうかは自分では分からず、夢中で投げてました。(大笑)
      「交通安全」「災難除け」「魔除け」になるそうですよ。
      そして、絶景と紅葉の中で集合写真を撮ると、1人で来ても こんなに楽しいツーリングになって無いと再確認させられました。(感謝)

      そして、寒霞渓を少し降りると「空の玉 瀬戸内国際芸術祭 2022 sd54」
      か有り立ち寄りましたが、チョイ登山になっていて少し疲れが出たのか?クラシックバレーの素養が出てしまいました。(爆笑)

      小豆島最後の観光に@トシマルさんお勧めの「宝生院のシンパク」に来ました。
      既に、この時にはフェリーの乗船時間が迫って来てたので、オイラは観光よりもトイレを探し自販機を探してました。(泣)
      なので「宝生院のシンパク」の写真は、全て仲間の写真です。(感謝)
      オイラの中でリベンジの場所となりました。(汗)

      そして、慌てて各自のフェリーに乗船して帰路に着きましたが、良い環境で座れる所が無く寒い思いをして帰りましたよ。

      しかし「新岡山港」に近付くと海も穏やかに成り、いつの間にか夕日が「お帰り」と言ってる様でした。(笑)

      @ymkさん、お土産にミカン有難う御座います。
      家に帰ると妻が「あんたこれ小原紅じゃない」と聞かれました。
      知識が無かったオイラは、香川県の高級ブランドみかんだと知ってビックリしました。(仰天)
      また、お返しさせて下さいね。(合掌)
      勿論、その日に完食しました。(大笑)


      これにて「11月23日小豆島紅葉ツーリング」の投稿を終了致します。

      今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)

      ご愛読ありがとうございました。(礼)





      #モトクル広報部




    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月27日

      107グー!

      私事です、捨て置いて下さい。(礼)

      昨日は「バイクおみくじ」の投稿で大変ご迷惑をお掛けしました。
      (陳謝)

      沢山の大大吉の方が現れて運気が高まる1日でしたね。(笑)

      そして、今回1つの投稿で322コメントを頂き過去最高の投稿になりました。(感謝)

      やはり皆さんの協力で成り立つ投稿です、自分自身も驚きが隠せませんでした。(仰天)

      本当に貴重な人達に出会ったのだと思ってます。
      これからも引き続き宜しくお願いしますね。(礼)

      これモトクル記録になるかなぁ?。(爆笑)



      #モトクル広報部





    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月27日

      122グー!

      11月25日紅葉ツーリング②

      星の郷でこんなの見付けました。

      こんなの見たら直ぐに参加したくなるんですよね。(笑)
      誰かまた誘って下さいね。(礼)

      鬼ヶ嶽を後にして、「井山宝福寺」に来ました。

      「井山宝福寺」はお寺の中をバイクや車で通り抜ける事の出来る珍しいお寺です。

      西側から山を上がると「精進料理 金亀(きんき)」が有り、その一角に茶室の様な場所で抹茶やコーヒーが頂けるんですよね。

      小ぢんまりとした隠れ家見たいで気に入りましたよ。(笑)
      ここの精進料理も全品なので、また企画して行って見たいです。(美味)

      抹茶とお菓子セットを頂いた後に三重塔と雪舟像と遠目にネズミの絵を描いたお堂を見て帰りましたよ。(笑)

      雪舟って知ってますか?、なかなか有名な昔話の1つです。

      最後に「吉備津彦神社」です。
      お互いの家へ帰る中間地点です。
      この辺になると紅葉せずに枯れ落ち葉になるみたいです。

      外人さんがX-ADVを見てグーしてましたよ。(笑)



      これにて「11月25日紅葉ツーリング」の投稿を終了致します。

      今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)

      ご愛読ありがとうございました。(礼)




      最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


      #モトクル広報部






    • Gojiraさんが投稿した愛車情報(MT-09/SP)

      MT-09/SP

      2024年11月27日

      132グー!

      昨日 10時過ぎから時間ができたので 千葉県にもみじ🍁を見にもみじロードへ

      色づいていました\(^^)/

      週刊バイクTV駅の東総元駅へ
      向かい到着すると あらびっくり カラーコーンとバーで
      バイク入れない状態⁉️

      仕方ないので バイクを外に
      止めて写真だけ
      何だか悔しい なので東の無い
      総元駅へ ここでいいやと写真
      撮ってきました🤣🤣🤣

      写真 沢山とったので 明日へ
      続きます。



      #モトクル広報部

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月27日

      105グー!

      「バイクおみくじ」

      ⭐この投稿は、
      決して @, ⭐ masaharu の投稿では有りません。
      コメントを残す方の投稿です。


      今日の運気を占って見て下さい。

      「おみくじ」の順番
      大大吉 → 大吉 → 吉 → 中吉 →
      小吉 → 半吉 → 末吉 → 末小吉
      → 平 → 未分 → 凶 → 中凶 →
      小凶 → 半凶 → 末凶 → 大凶

      ⭐都市伝説
      同じ吉を3回連続で引くと「獄凶」
      同じ凶を3回連続で引くと
      「大獄凶」になります。(泣)
      しかし、「大獄凶」から同じおみくじを引くと「超吉」「大超吉」と成ります。

      そして、小吉だけは3回連続で引くと「超吉」となり4回目以降は「大超吉」と成ります。(南無)
      「都市伝説」信じるか信じ無いかは、あなた次第です。(合掌)



      ⭐「バイクおみくじ」の結果を、
      この投稿にコメントすると運気が1段階上がります。
      例)
      「今日は、小吉でした」


      ⭐この投稿の3枚目と4枚目の写真が間違い探しになってます。
      「間違い探し」の7つの間違いをコンプリートすると運気が1段階上がります。

      ⭐「間違い探し」のヒントは、次の投稿に掲載します。


      ⭐「バイク迷路」をゴールすると運気が1段階上がります。


      ⭐「コメント」で真言を受けた方は、運気が1段階上がります。


      ⭐上手く4つのランクアップを活かして、心身を清めて運気の回復に繋げて、下さい。(六根清浄)



      オイラは、銀色の1番です。
      昨日はご迷惑をを掛けました。
      今日も良い日になります様に。
      (南無)





      (利用規約)

      大変混み合って居ます。
      他者へのコメントの介入を控えて下さい。
      (掲示板では有りません)

      然るべき措置を取る可能性が大いに有ります。
      (悪しからず)




      #モトクル広報部


    • HIDE さんが投稿したバイクライフ

      2024年11月26日

      31グー!

      スポークホイールも
      最高にイカしてるけど

      70’s LESTER(レスター)ホイールに🛞

      コレはコレで
      グッと足元が締まって
      大好きなやつ。


      #Z1 #900super4 #KZ1000MK2 #マーク2 #H2 #NinjaH2 #KAWASAKI #カワサキ #ガレージ #ツーリング #ツーリング仲間 #モトクル広報部 #バイク旅 #バイク男子 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクライフ #バイク好きな人と繋がりたい #グルメ #四国 #愛媛 #関西 #関東

    • HIDE さんが投稿したバイクライフ

      2024年11月26日

      29グー!

      友人のゼファー400改の調子が
      すこぶるよくないので
      一通りみて

      キャブ清掃と思いきや…
      予想以上にきれいなんだが。

      ただ1本だけ
      エアスクリュー先のゴムが一個なかった

      コレが原因とも思えへんけど
      なんだろ〜

      #ZEPHYR #ゼファー #Z1 #900super4 #KZ1000MK2 #マーク2 #H2 #NinjaH2 #KAWASAKI #カワサキ #ガレージ #ツーリング #ツーリング仲間 #モトクル広報部 #バイク旅 #バイク男子 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクライフ #バイク好きな人と繋がりたい #グルメ #四国 #愛媛 #関西 #関東

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月26日

      117グー!

      11月23日小豆島紅葉ツーリング②

      土庄港に着きました。

      ここで「小豆島だよ全員集合」です。(大爆笑)

      今日のメンバーを改めて紹介を致します。

      岡山県参加者
      @34460 さん夫婦
      @84995 さん
      @35122 さん
      オイラです。

      香川県の参加者
      @31187 さん
      ひろみさん
      @145308 さん
      です。

      「はじめまして」と挨拶するのも早々に切り上げ、一緒に走れば大体仲間なのがバイクの良い所ですよね。(笑)

      フェリーの時間を考慮に入れると小豆島に長い時間は滞在出来無いので、手早く進んで思い出を沢山作りたいです。(礼)

      小豆島、最初の目的地は「ダイダラウルトラボウ」です。

      いや〜良い天気ですよ。
      青い海青い空、いきなり開けた土地に現れる巨人には息を呑む程に圧巻でした。(驚)
      メンバーもきっと楽しんでくれたと思いますよ。(笑)
      だってバシバシと撮影会になってましたもん。(大笑)

      そして、野郎ツーリングの多いオイラにとって、女子の写真は見る所が違って新鮮です。
      今回は、皆さんの写真をお借りして投稿を構成してみました。(感謝)

      意外と皆さん人物を撮るのでビックリしてます。
      オイラはなるべく人が被写体にならない様に撮影してますが、皆さんバシバシなのでモザイク掛けるのが大変でしたよ。(汗)

      小豆島に来たら「なかぶ庵」に予約してから食べに来て下さいね。
      一口で、ド肝をブチ抜かれること請け合いです。(激ウマ)

      そして、直ぐ側の「ヤマクロ醤油」でデザートです。
      実は素麺の大盛りを2つ食べたのですが、腹ペコなオイラなので「玉子かけご飯」と「醤油アイス」を頂きましたよ。
      流石です、お取り寄せ日本一になった醤油だけ有りますね。
      玉子かけご飯も一味変わって来ますね。
      醤油の味を知ると「これアイスと合わ無い」と直感する程の癖強醤油ですが、掛けて食べるとオイラの直感なんてこんなもんですよ。(爆笑)
      こんなアイス食べた事が無いですよ。(美味)

      実は「ヤマクロ醤油」では、日本で唯一無二の木桶を作る醤油屋で絶滅寸前に継承してから「木桶職人復活プロジェクト」を立ち上げ、
      日本の調味料界を守る運動をしてます。(感謝)

      そこの木桶の前で集合写真を撮りたかったですが、残念無念店先で終わってしまいました。(苦笑)

      小豆島は小さな島ですが、不思議がいっぱいの島です。
      この情報が役に立つと幸いです。
      遊びに行って下さいね。(笑)




      #モトクル広報部




    • shintake128さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月26日

      137グー!

      11/23
      三重県北部マイナースポット巡りツーリング

      鈴鹿市の長太の大楠(県指定天然記念物)

      周囲が広大な田園風景が広がる中、
      近鉄名古屋線の車窓からも遠望出来る巨木で
      一際高くそびえています😊

      鈴鹿市長太町に自生する樹高約23m 樹齢1000年を
      越えると伝えられています。
      2012年に三重県下初の景観重要樹木に指定されました。

      新緑の葉が沢山付いてるとより一層迫力があったと
      思うけど時期的に落葉のシーズンなんで仕方ない😅

      それでもこの巨木の存在感は凄かったです😊

      国道からこの長太の大楠に右折待ちしてたら、
      対向車線に何か見た事有るバイクが通り過ぎて行った。
      愛知の@16379 でした😅
      長太の大楠に着いた時に@81582 さんと
      さっきのインテグラ、けいさんちゃいますん?
      て話しててモトクル見たら三重に走り来てたみたいでした。

      長太の大楠で撮影後は次の目的地へ向かいました😊

      @81582 さん
      @110340 さん
      @137803さん

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #GSX #ジスペケ #ジスペケ125 #gsxr600 #cb1300sb #zx25r #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #ツーリングスポット #マイナースポット #マイナースポット巡り #フォトスポット #モトクル広報部 #長太の大楠 #鈴鹿 #三重 #三重ツーリング #三重県 #下道ライダー #下道ツーリング #映えスポット

    • モトクル広報部さんが投稿したツーリング情報

      2024年11月26日

      636グー!

      おすすめスポットをご紹介します!

      中国地方でツーリング先をお探しの方々、鳥取県にある「大山環状道路」はいかがでしょうか〜?💁‍♀️

      大山環状道路は、中国地方の最高峰で、古くから神の山として人々の信仰を集めてきた鳥取県の霊峰・大山の中腹を周遊する道路ルートの通称で、6つの峠を抱えています✨

      標高910mに位置する展望台からは壁のように立ちはだかる大スケールの大山南壁を見ることができ、その手前にはブナの原生林が広がる圧巻の絶景を見ることができます🎵

      峠ごとに異なる景観や高原の牧場、沢をくだって森林浴ができる場所など、立ち寄って楽しめるポイントも数多く、何度も訪れたくなります😆

      ぜひいにしえの信仰が息づく神の山に実際に足を運んでみてください🎶

      ※画像は@117895 さん、@141488 さん、@93967 さん の過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      投稿時には「 #モトクル広報部 」タグをぜひぜひお使いください〜🙇‍♀️
      また、カスタム・メンテ🛠の投稿も楽しみにしていますので、どんどん投稿よろしくお願いします〜👍

      #おすすめスポット
      #大山環状道路

    • Rahaさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月26日

      86グー!

      くまモンの気球とセロー
      #モトクル広報部
      #くまモンの気球

    • , ⭐  masaharuさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月26日

      122グー!

      11月25日紅葉ツーリング①

      突然@74891 さんから連絡が有り、サボリングでツーリングに出掛けました。(笑)

      朝起きるとガレージは5℃でしたが、この後に宇甘渓に行ったら3℃でしたよ。(寒)

      勿論、集合に1時間前に来て写真を撮ったりモトクルの返信したりしてました。(笑)

      今年の宇甘渓も、まぁまぁでしたよ。
      しかし、少し色が悪い気がしますよ。
      ちょっと前の宇甘渓ならもっと綺麗な気がします。(泣)

      そして「備中松山城」と「井原の白糸の滝」を経由して「星の郷」に着きました。
      少し南に戻ると紅葉も寂しくなりますね。(泣)

      今日は星の郷に有る「青空」で「中華そば」と「焼豚丼」を頂きました。

      いや〜美味しいです。
      久し振りに「焼豚丼」に有り付けましたよ。(美味)

      その後「徳山牧場アイス工房」でジェラートを頂き「鬼ヶ嶽」へ行きました。
      「徳山牧場アイス工房」
      のジェラートは、やはりこの気温でも直ぐに溶けてしまいますよ。(笑)
      口溶けが良いジェラートです。(美味)

      「鬼ヶ嶽」は葉が散って終わってましたよ。(泣)

      地元の方には良い情報になったかなぁ?。
      紅葉楽しんで下さいね。(笑)



      最後のページは、前回投稿の「間違い探し」のヒントです。


      #モトクル広報部






    バイク買取相場