デイトナの投稿検索結果合計:562枚
「デイトナ」の投稿は562枚あります。
デイトナ、DAYTONA、バイクのある風景、バイクのある生活、バイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などデイトナに関する投稿をチェックして参考にしよう!
デイトナの投稿写真
-
XVS1300A MidnightStar/V-Star1300
2022年10月19日
21グー!
デイトナのインカム(DT-E1)を使っています。
インカム本体の裏面
1枚目が友人の新品、
2枚目が自分の2年以上使用したものです。
ヘルメットにはベースプレートを粘着テープで取り付けてあり、そこにインカム本体ユニットを固定するのですが、、、
充電のために何度も取り外すうちにインカム本体の突起の部分が削れていき、スコスコになってしまいました。
ヘルメットをかぶる際に、ぶらんと脱落したときはイラッとします笑
本体ユニットを新しく買うと高いので、裏面だけ交換とかできないかな?
#インカム
#デイトナ
#DT-E1
#xvs1300a
#ミッドナイトスター
#YAMAHA
#アメリカン
#クルーザー -
TRACER9/GT/+・TRACER900/GT・MT-09TRACER
2022年10月15日
45グー!
LED化完了
先週のフォグランプ&イカリング取り付けに引き続き、今回は電球仕様の標準ウィンカーをLEDの『12連シーケンシャルウィンカー』へ、またナンバープレート灯もLED化いたしました🤗
トレーサー900GTは良いバイクですが、ヘッドライト、ポジションライトやテールランプはLEDなのに、ウィンカーとライセンスランプが電球というのが不満でしたが、これで完全LED化、ついでにウィンカーは流れるタイプへ!
ウィンカーは1個数百円の安物で動作が心配🫤でしたが、イイ感じです
もちろんリレー交換は必須ですが、中国製なのでリレーは付属品ではなくデイトナ製を購入。
ハザードなど一定リズムで流れ、安定しています
#シーケンシャルウインカー
#イカリング
#LED化
#LEDウインカー
#LEDフォグランプ
#デイトナ
-
DAX125/ST125
2022年10月04日
41グー!
タコメーター取り付け
DAYTONA製ダックス125専用キットをチョイス(^^)エンジンも弄るつもりないので9000回転でオッケーかなと…(^◇^;)
専用配線付きなので取り付けも楽チン、信号設定もわかりやすく簡単でした^_^
ダックス用は
メーターの左側にセットするステーが付属してましたのでそのまま装着
ステー作れば取り付け場所は色々変えられますね^_^
照明も3色、レブリミットインジケータも7000回転にて設定してみました。
電圧等表示できる液晶は文字が小さく初老には少し見づらいですが普段は針だけ見えてればオッケーですね(^^)
#ホンダ
#DAX125
#ダックス125
#ダックス125カスタム
#ST125
#デイトナ
#タコメーター
-
TRACER9/GT・TRACER900/GT・MT-09TRACER
2022年10月01日
32グー!
先日取り付けたエンジンガードに、イカリング付きフォグランプをつけようと、また今後の電装品増設に備えてデイトナの電源増設D-ユニットを取り付けました。(アクセサリー時のみ4系統も分岐で通電する優れもの)
忙しくてまだフォグランプの取り付けには至りませんでしたが、仮の接続で実施フォグランプもイカリングも点灯しました。😊
またその際はアップします。
どんどん日が暮れるのが早くなるので、急がなきゃ❗️
#イカリング
#フォグランプ
#デイトナ
#デイトナ電源一括管理
#d-unit -
Z900RS
2022年09月24日
42グー!
とりあえずの安全装備
#20220924
#令和4年
#今日の愛車写真
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#Z900RS
#50thAnniversary
#規制前滑り込み
#ファイヤーポール
#火の玉
#KAWASAKI
#カワサキ
#ネオクラ
#納車
#納車記念日
#マフラーガード
#エンジンスライダー
#タンクパッド
#overracing
#オーバーレーシング
#デイトナ
#daytona
#カワサキプラザ
#ツーリング仲間募集
#iPhone13mini -
2022年09月23日
29グー!
あいにくの雨でサイコロロングツーリングを断念せざるを得なかったため、ヘルメットロックとか、ハンドル周りの振動軽減のパーツをつける作業をしてみました!
いやあ、新鮮な作業でした!プラモデル作るのとはやはり大違いですね(当たり前やろう汗笑)
ここ数日、うちの中は今まで工具類やバイクパーツ(思った以上にやってみたいことがたくさんありました…笑)と大量のガンプラ(それは元々あるやろお笑)がどかどかamazonさんから届きます^_^
とにかく、バイクをぶっ壊すことなく作業を完遂できてよかったです笑
小雨になって、グリップボンドが乾いてきたら少し走ってみようかな…笑
何か他にもおすすめの便利パーツとかあったらぜひ教えてくださいませ^_^
#ガンプラ #デイトナ #キジマ #バイクパーツ #三連休 -
Monkey BAJA
2022年09月16日
39グー!
遅すぎるモンキーバハ君の心臓オペを😅
今回はシフトアップのハイレボリューション110ccキット導入🔧このキットはボア52mm×ストローク52mmのスクエアで理想的な燃焼効率。しかもH断面コンロッドに鍛造ピストンときても非常にリーズナブル😍耐久性の評判も良さそうだし言う事無しじゃん👏
キャブはヨシムラのTM-MJN24、ホントはMJN26が欲しかったけど何処にも在庫無いし、まぁー安い方で😅インマニも値段優先したらスペース的にチョーク引けない💦けど始動前にアクセル捻ればナントカなるでしょう☝️
オイルクーラーも付けたら初始動💨何このキャブ😲何一つ調整してないのにすんなり掛かっていきなりアイドリングしとるわ、しかもフツーに走るわ😱ヤベぇなヨシムラ❤️🔥以前静か過ぎたキタコのマフラーもインナー径デカくして抜けが良くなった👍オマケにサウンドも元気に🎶最後にちゃんとナンバー変更して…
これでやっと現代の交通事情の流れに乗れるな(たぶん超えれるけど🤣)
慣らしツーリングに行きたいけど週末台風来るじゃん🌀招かれざる客めが‼️
#モンキーバハ #カスタム #4mini #モンキー #honda #monkeybaja #monkey #シフトアップ #キタコ #タケガワ #デイトナ #4ミニ #4ミニカスタム #ホンダ #バイクが好きだ #ちっこいバイクは面白い -
VTR
2022年09月15日
75グー!
#スフィアライト #LED
#ナンバープレートホルダー 買ってみた
#Daytona #デイトナ #SPHERELIGHT
土曜日付けてみます
#今日のVTR50 #VTR #VTR250 -
Z400
2022年09月11日
164グー!
今日も息子のお昼寝時間に、電圧計+USB電源と
電熱グローブの電源配線を取付け、
やっとこさ試走中です😅
サクっと満足いく取付けが出来ました😆
電圧計は動作も問題無しです☺️
また参考配線図付きで投稿しますので、ご興味のある方は
読んでみて下さい😃
愛媛は昨日今日と天気が悪く、走れなかった人も
多かったのではと思います🥹
来週末の天気に期待ですね😃
#バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好き#バイク写真部#Kawasaki #Z400#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#カスタム#デイトナ#電圧計 -
GROM / MSX125
2022年09月11日
116グー!
今日は朝イチ波乗りして午後からgrom弄り。
先ずは中古購入したデイトナリアサス取付。
夕方までかかって何とか取付。
途中メルカリで購入したPROTAPERクラッチシフトカバーを気分転換に取付。gromには黄色。gsrは赤を取付予定ですが時間無く次回に持ち越しです。
後ろ目から赤がチラ見え(^^)
若干車高上がったけど、ウィルズウィンのタックロールシートでローダウンできているから、プラマイゼロって感じ。
また出張入るからしばらくお預けだー
#グロム
#JC61
#リアサス交換
#デイトナ
#PROTAPER
#クラッチカバー
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクが好きだ -
2022年09月04日
81グー!
前回の続きで朝から…
ブレーキレバーのグリスアップ作業完了しました🎵
クラッチと較べると、レバーの作動範囲が狭いせいか、思ったより綺麗でメンテする必要無かったかもw
バラして初めて分かったのですが、油圧の稼働範囲って1cmもないデリケートな部品なのですね!
ま、レバー比っていうくらいですから💧
クラッチ同様、嵌合部分と油圧のボッチ、オートクルーズキャンセルのリミットスイッチ部分を重点的にグリースアップしました
レバーを引いた感じはグリスの付けすぎ?で若干重たく感じたのはナイショですw
#メンテナンス
#ブレーキ
#レバー
#ブレーキレバー
#デイトナ
#DAYTONA
#万能グリス
#グリスアップ
#グリースアップ
#グリス
#グリース
#今回はパークリ使ったよ
#綿棒でクリクリするの楽しい -
2022年08月29日
87グー!
益子から試走の道中、何となくクラッチが重い気がしたのでバラしてみると…
1枚目
グリスはまだ有りましたが、黒く変色してました
齧ったり磨り減った様子は有りませんでした
2枚目
ボルトとカラーを綺麗にして
3枚目
レバーの嵌合部分も綺麗にして
4枚目、5枚目
グリスアップして
6枚目
元に戻して
7枚目
余分なグリスを拭き取って
完成です!
ほんのチョットですが、クラッチ引いた感触が軽く滑らかになった気がします🎵
時間の都合で出来なかったブレーキ側も、後でやっていこうかと思います
トレーサーはブラッシュガードがバーエンドとミラーの取付部に挟まっていて、ちょっとだけ面倒です
#メンテナンス
#クラッチ
#グリス
#グリスアップ
#グリース
#グリースアップ
#デイトナ
#DAYTONA
#万能グリス
#パークリ使うの忘れてました
#綿棒でクリクリするの楽しい
-
2022年08月28日
1146グー!
今日は、中華製のモニター付きのクソドラレコがすったもんだあって、デイトナのに付け替えた。
やっぱり、中華製はあかん。
特に電機ものは、絶対あかん。
つくづく思ったわ。
ちょっとくらい高くても、中華製に手を出してはあかん。
ということで、試運転がてら近所の山を散歩。
使っていないスマホをバックモニターにしてみた。
が、あまりよく見えない。。。
いらないかな。。。
写真はドラレコと関係がありません。
ハンドル周りの写真を撮るのを忘れました。
ちょっくらいつものところで休憩して帰ります。
#茨木#亀岡#豊能#山#ドラレコ#デイトナ#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好きツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#大型バイク#GSXS1000F#GSX#ronin -
Super Cub C125
2022年08月23日
58グー!
■デイトナ ウインドシールドRSを取り付けてみた!
10月のSSTRに向けてなにかと準備中☀️🛵
ゼッケン貼るためにシールド取り付けようと数週間いろいろ調べてみた
仲間のクロスカブ乗りがデイトナのシールドを取り付けたのでc125にも付かないかな?と思い調べてみるとヘルチャンネルのおじさんがクロスカブ用を取り付けてる動画を見つけた♪
早速、Amazonでポチり
今回購入したのはRSのタイプで少し大きめのシールド
取り付けもさほど難しくなくポン付けできた✨
ミラーも純正に戻してみたがシールド取り付けのため高さが出たのでノーマル時よりも見やすい位置になったのはラッキー✌️
■効果の実感はどうだったか?
・加速がスムーズな気がする
風圧をうまく逃してる感じはするのと60キロから70キロへの加速はさらに効果を感じた
・身体への負担軽減
60キロで巡航 シールドありと無しでは段違い
長距離で効果をさらに実感できそう
・横風の影響
まだ横風を受けての走行をしてないがノーマル時よりは影響を受けそうな感じはする
・視認性
シールドは一番下げての設計(高さ調整可能)だがシールドのトップは顎下あたり
視界的には問題ない
ざっくりこんな感じでした!
参考になれば幸いです😊
#スーパーカブc125 #スーパーカブ #バイク #バイク写真部 #バイクのある風景 #バイクライフ #バイクのある生活 #カブ主 #バイク好きな人と繋がりたい #supercub #cub #hondago #バイクが好きだ #カブ散歩 #カブのある風景 #カブのある生活 #ウインドーシールド #デイトナ #DAYTONA -
2022年08月20日
210グー!
motorcycle custom is no endless.
ゴリラ改今昔物語。
このゴリラ改も最初の部品交換に着手してから30年近
く経過しました。
私が始めた頃はディスクブレーキ化やDOHC化等は部
品が無かったです。←実は存在していたかも??
当時モノの今のモノが混在したユルい仕上がりをご覧
下さい。
昨今流行の全体にギュッと絞ったようなエンジン補機
類コテコテ押し込みローダウン改はどうも、苦手でゴ
ザイマス。
#ホンダ#本田#ホンダレジャーバイク#ホンダオフロード#ホンダゴリラ#ホンダゴリラ改#ホンダゴリラカスタム#ゴリラ改#ゴリラカスタム#カスタムゴリラ#タケガワ#モリワキ#ポッシュ#デイトナ -
2022年08月15日
78グー!
朝の10分修理😃
Zのスマホホルダーが破壊寸前だったので、昨夜ポチろうとしたのだが…そういやPCXの爪の折れたホルダーを残してるのを思い出し、爪を入れ替えりゃ使えるんじゃね?と、朝の🐶の散歩を終えてから、ニコイチ修理に取り掛かりました😃
Zのはデイトナ、PCXのはミノウラでしたが、OEM物ながら若干マウントの形や本体の大きさが違ってました💦
けど爪の部分は全く同一です✨
デイトナのホルダーから爪を外し、ミノウラへ移植、デイトナのマウントへミノウラの本体を移植して完了👍
捨てずに残しといてよかった〜😆
これで暫くは大丈夫でしょう👌
#スマホホルダー
#デイトナ
#ミノウラ
#ニコイチ修理 -
2022年08月14日
21グー!
rebelに小物入れとしてHenlyBeginsのツールバッグ2Lをつけてみました。500mlのペットボトルと財布、キーケースぐらいは余裕で入ります。
フレームに合わせて斜めになってますが、収納上は特段、問題なく、逆にこれはこれでカッコいいかもです!
#rebel#レブル#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#関西ツーリング#ツーリング#ツールバッグ#積載#デイトナ#ヘンリービギンズ#HenlyBegins