オイル交換の投稿検索結果合計:960枚
「オイル交換」の投稿は960枚あります。
オイル交換、メンテナンス、バイクのある生活、バイクのある風景、ドゥカティ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などオイル交換に関する投稿をチェックして参考にしよう!
オイル交換の投稿写真
-
2023年06月16日
39グー!
久しぶりの投稿になります。
所有しているバイク2台が同時にオイル交換時期に。
まずは #セカンドバイク ながら普段乗ることが多いエアロックス、走行3000kmで2回目のオイル交換です。
履歴を見たら去年4月以降で1年2ヶ月ぶりのオイル交換でした😅
近場で乗ることが多いからあまり距離は走ってないんだなぁ😁
今回はついでなので初のギアオイル交換も一緒にやってもらってます。
ピットでリフトアップするとこのバイクなかなかカッコ良いです👍
来週早々にはもうもう一台の #ドゥカティ の #スクランブラー もオイル交換の予定。
予約日に雨降らないと良いんだが😕
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#メンテナンス
#オイル交換
#ギアオイル交換
#YAMAHA
#ヤマハ
#AEROX155
#エアロックス
#NVX -
Super Cub 90
2023年06月13日
35グー!
梅雨の合間に職場でカブとr1250gsのオイル交換!
カブはオイル下がりの症状が見られるのでワコーズの添加剤をチョロリと…これ湿式クラッチはNGらしいが、所詮はカブなので遠慮なくぶち込み😂56000km近いですがそもそもエンジンのオリジナルパーツはミッションくらいなのですわ🤗
そしてBMWは指定の全合成油!
今度、OBD2のスキャナー買ってオイル警告リセット出来るようにしよっと!😁
兎にも角にも腹の出たオッサンにはバイクの脇でしゃがみ込むのが至難の業!オイル交換だけで吐きそうですわ!😰
#r1250gs #オイル交換 #オイル下がり -
R1100S
2023年06月07日
104グー!
R1100Sのバッテリーが弱っていたので!渋々交換。
こいつのバッテリーはタンク下なので💦本当に面倒…
カウル外して…
エアクリーナー上部外して! 外したら予想外に汚れてて😓
こいつも交換😅
バッテリーは、純正からデイトナへ
寸法が高さ以外は同じだったので!高さ調整の為に、バッテリー裏にウレタンスポンジを貼り付け
振動対策にもなるので👌
今回エアフィルターは、ノーマルからスポーツフィルターへ
吸入スピード変わるかな?
ついでにオイル&フィルター交換も!
普段はモチュール7100 4T 20W-50を使用😁 たまに20w-40
モチュール7100はオイル色が赤なんだよね❣️血液みたいで好きなんだよね。
※20年100%化学合成油を使用
今回お試しで、G310Rで使用しているレーシングオイルを投入
水冷で使用している2.5w-40を、空冷車に使用するのはドキドキ🥰
空冷だけあって、コイツのオイル使用量は3.75L🤣
極端に固いオイルから柔らかいオイルに変えたので!エンジン始動時から雰囲気が全然違う😆
早く乗ってみたーい🎵
このオイルとの相性が悪ければ、即モチュールに戻すけどね😅
さて、いつ乗れるか…な
#bmw
#bmwmotorrad
#bmwmotorsport
#bmwmotorcycle
#boxercup
#boxercupreplika
#boxertwin
#r1100s
#flattwin
#水平対抗エンジン
#空冷
#青いバイク
#バイク
#バイク写真
#photo
#オイル交換
#バッテリー交換
#バイクライフ
#バイクのある生活
-
Z250
2023年06月04日
40グー!
久々のオイル交換。
ドロドロでやばい色だったな。
も少し短い期間で交換しないとなー。
#バイクのある風景 #オイル交換 #Z250
#Z250は少数派? #もうすぐ梅雨入り -
SuperSport 950S・SuperSport S
2023年06月03日
31グー!
台風一過、午後晴れた途端にバイク屋へ向かうw
今回はとりあえずオイル交換を。
同時に、前から購入しておいたステンレスオイルフィルターに交換。これ、洗浄することで廃棄せずずっと使える優れもの。
正確にはPCレーシング製FLOオイルフィルター(PCS5)です。
ボディはアルミ、中に入ってる取り外し式のフィルターはステンレスで出来ています。
○洗浄すれば永続的に使える
○オイルの抵抗が少ない
○冷却効果が高い
○見た目が格好良い(人による)
X 値段が高い(いつか元はとれるw)
この中で、オイルの抵抗が少ない、というのが特に気になっており、回転が少しもったりするようなオイルでも上手く使えないかな?と。
レビュー見てると体感出来る人が多いんですよね。
さて、装着は超簡単。特に書く事もなく。
意外とこのバイクだと目立ちますね。ボディと同じくガンメタなのは良かったです。
前回はショップの厚意で非常にお高いオイルを入れてました。(凄く安価にしてくれた)
フェラーリ純正のShell Helix Ultraってやつ。
ただね、粘度の関係で少し回転が重くなっちゃったんですよ。
今回はMotul の300Vにしました。新しくなった300Vは随分良くなってる、とショップから言われたのでこちらに。(当初は前から愛用しているワコーズのトリプルRにしようと思ってました)
実走すると、実に軽やか。
ただ、これがオイルの銘柄のせいなのか、フィルターのせいなのか判らず。
とにかく気持ち良いからいいか。
次回の交換ではフィルターの状態をチェックしてみます。
純正のオイルフィルターもどんどん値上がりしていて驚きました。計算すると7回で元が取れますねw
ていうか、ノーコストだから毎回フィルター清掃すれば良いので精神的にもバイクにも非常に良いんじゃないかと。
意外と満足度高いです。
#DUCATI
#オイル交換
#FLOオイルフィルター -
2023年05月28日
60グー!
#20230528
#令和5年
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#Z900RS
#50thAnniversary
#ファイヤーポール
#火の玉
#KAWASAKI
#カワサキ
#ネオクラ
#オイル交換 後の
#プチツーリング
#ソロツーリング
#郡上八幡
#せせらぎ街道
#パスカル清見
#道の駅
#岩谷ダム
#バイクでお散歩
#バイクでお出かけ
#ツーリング仲間募集中
#iphone13mini -
2023年05月28日
34グー!
爽快系シャンプー詰め替え用(笑)
継ぎ足し用にホムセンで買ってきたオイル
エンジンガードが付いてるので入れ易さ重視
したが…入れ始めにこぼす…諦めてジョウゴ買ぉ
#オイル交換 -
Z900RS
2023年05月28日
40グー!
#20230528
#令和5年
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#Z900RS
#50thAnniversary
#ファイヤーポール
#火の玉
#KAWASAKI
#カワサキ
#ネオクラ
#オイル交換
#2750km
#純正オイル
#s4
残りで
#スーパーカブ もオイル交換
#トルク管理もしっかりと
#ツーリング仲間募集中
#iphone13mini -
GSX1300R HAYABUSA
2023年05月24日
48グー!
タンクカウルゲット!!(3100円 送料4500円…泣)
割れ欠け修復後、塗装します。
1週間ぶりにナイトツーリング。
オイル交換の効果絶大!!
まず、音が静かになりシルキーなエンジンになりました。
ギアの入りがとてもスムーズ。
レスポンスがめちゃくちゃ良くなりました。
アイドリングがワチャワチャせず落ち着きました。
あと、体感できるほどパワーが上がりました!!
最初はスムーズに入るギアシフトのおかげかと思いましたが、立ち上がりや発車時の前に出る感が全然違う。
意識しないと法定速度では走れないw
オイル交換だけでこんなにも効果があるんだなぁ。
マフラーを変えたらどうなるんだろ☺
あと、ベルハンマーの効果もめちゃくちゃ良い!!
走行時のチェーン音がとても静か。
極少量ブレーキピストンに塗ったお陰でブレーキの感触が格段に良くなりました。
ミラーの動きがカチカチだったのでこちらも少量塗ったのですが…風圧で勝手に閉じるw
戦闘モードかよ!!
今夜も150キロ弱走りましたが全然乗り足りない。
エンジンも可動部もスムーズになったので疲労軽減にもなっているのかも。
走るのがめちゃくちゃ楽しいです!!
明日も走るぞ!!
#gsx1300r #隼
#hayabusa
#オイル交換
#ニューテック #zz02
#ベルハンマー
#とてもスムーズ
#効果抜群
#A&W
#夜食
-
GSX1300R HAYABUSA
2023年05月22日
32グー!
オイルが届きました。
オイルはニューテックZZ-02(1000ml)を選択。
gsx1300r前期型は規定量3100mlなので4本購入。Amazonで送料込みで1980円×4。
2週間掛けて色々なオイルを検索して調べて評価評判等も考慮にいれて選びました。
1番効いたフレーズは「オイルのマニアが創ったエンジンオイル」という誰かの言葉。グッときました。
SuperZoilのフラッシングオイルとドレンボルト、オイルフィルターも購入。
さっそくオイル交換。
アストロプロダクツのメンテナンススタンド(リア)も用意してたので使う予定でしたが……
隼が重すぎてリアが持ち上がらない!!
重量250キロは伊達じゃあない…。
スタンド使いは諦めて作業開始。
外は湿度75%気温28度の熱中症日和。
暖機を数回繰り返すので意識朦朧。
作業自体は簡単なはず…でしたが初めてのオイル交換なので少々手間取りました。オイル交換終了後、可動部にベルハンマーゴールドでちまちまと注油。
このベルハンマーも吟味して購入。
ちょっとお高いですが、効果は抜群!!
チェーンに注油してみたら笑ってしまうくらい手押しが軽い!!
サラサラした油なので飛び散らない様に十分に拭き取りました。
タイムリミットだったので試走はまた今度。効果が楽しみです。
#バイクのある風景 #オイル交換 #ニューテック #zz02
#hayabusa #superzoil #ベルハンマーゴールド
#メンテナンス -
2023年05月21日
17グー!
半年ぶりにオイル交換
コスパが高いと一時期話題になっていた帝都産業のPREMIUM M4Sを今回は入れてみました
#オイル交換
#PREMIUMM4S
#teitoオイル
#メンテナンス -
2023年05月21日
119グー!
関東お仕事12連勤がやっとおわり、仙台に戻ってbmちゃんと再会!
レッドバロンでオイル交換もできて一安心。
約2500km走っての交換でしたが、bmちゃんはこのくらいで交換が良いとの事。
走行距離25494km
次回は28000km辺りですね。
ハヤブサ様がお買い得な感じで4台目欲しくなっちゃいました笑
流石に無いですが…
明日はGROM納車記念日なので、山の方でも行ってみようと思います(^^)
#バイクが好きだ #バイク好きと繋がりたい #bmwmotorrad #r1100rt #レッドバロン仙台 #オイル交換
-
2023年05月18日
92グー!
2023年5月17日
モンキー125、前回交換より
2,761キロ、走行🏍️💨
オイル交換。🏍️🎵
オイルは前回と同じく EPL、PLO-201。
オイル添加剤PL-500も混合しておきます。😄🎵
SPタケガワのマルチTFTメーターで
2500キロ🏍️💨走ったら、お知らせが
出るような設定にしています。😅😄
#オイル交換
#オイル添加剤
#マルチメーター
#SPタケガワ
#EPL
#PL-500
#PLO-201
#メンテナンス
#バイクが好きだ
# -
SuperSport 950S・SuperSport S
2023年05月16日
44グー!
ドゥカティスーパースポーツのオイル交換。
私の元に来て6000kmほど走ったのでオイルとフィルターの交換です。
オイルフィルターが硬くて手持ちの工具右2つでは外れず、左端のフィルターレンチを買いに行く羽目に、オイルストレーナーに17mmの工具が届かず、M10のボルトにダブルナットで代用、何とかオイル交換出来ました。
しかしオイルフィルターの締め付けトルクが11n-mなんてびっくりでした。
#ドゥカティスーパースポーツ #ドゥカティ #オイル交換 #オイルフィルター交換 #指定オイル #sst自作 #フィルターレンチ #セルフメンテナンス #締め付けトルク #ducati #ducatisupersports #ducatisupersport939 #bikestagram -
G310GS
2023年05月15日
59グー!
9Tと310GSの2台でお散歩ツー🏍️
310GSは昨日オイル交換してもらってギアの感じがいい感じに👌
日中だけならメッシュジャケットで気持ちいい季節に(^^)
着るものに困ってしまう…
#BMW #bmwmotorrad #G310GS #オイル交換 #rninet #RnineTUrbanGS #お散歩ツーリング #夫婦ライダー #バイクのある生活 -
SRX600(SRX-6)
2023年05月14日
22グー!
フルレストアして、純正マフラーになったら、クランクケースのドレンがこんなにアクセスしにくく汚れるんだなーって。
仕方ないからt0.5mmアルミ板を曲げてオイルトレーを作ってみました。
ボコボコしてるのは愛嬌😆
実際使ってみるといい感じ♪
もっと短くてもいいけど、スタンドを避けられて使い勝手は良い感じ♪
デイトナのアクアプローバ油温計センサーを取付けしているので、ドレンボルトは普通のソケットでは使えないので、サスペンションストラットナットソケット買ってみました。
レビューでは88N•Mで壊れたとか言ってますけど、ドレンプラグは20N•Mなので余裕のトルクですね。十分使えました!
これで今後のオイル交換も捗ります!
ちなみオイルはAZ。コスパに満足してるのでリピです。
#SRX
#オイル交換
#自作 -
VFR800F
2023年05月14日
73グー!
来月車検です💦いつもユーザー車検で車検を通すので、せっせと事前に車検前整備💦
前後のブレーキパッド、キャリパーピストン揉み出し、フルード、クラッチオイル、エンジンオイル、オイルフィルターを交換しました😄
プロアーム…見た目はカッコいいのですが、整備性が😓リヤのブレーキパッド交換だけならタイヤも外さないで出来るのですが、フルード交換時とキャリパーピストンの揉み出しをするとなるとインナーフェンダー、タイヤ、マフラーを取り外さなければならず面倒です😭
それだけで時間が取られる…🤮
リヤキャリパーを外すとピストンがサビサビ😵💫入念に磨いて揉み出ししてやりました😮💨
フロントキャリパーはまだ綺麗な方か🤔
ブレーキパッドは前後、デイトナのゴールデンパッドχに交換👍フルードはワコーズのBF4で様子見🫣
オイルはホンダ純正のG4にしました✨オイルの量は…ちょっと入れ過ぎかな🙄
#HONDAバイク
#vfr800f
#メンテナンス
#車検
#バイクが好き
#バイクはいいぞー
#赤いバイク
#オイル交換
#ブレーキパッド交換
#HONDA純正オイル
#ブレーキフルード
#バイク乗りと繋がりたい
#関西バイカー
#和歌山ライダー
#ツーリング好きと繋がり -
DragStar Classic 400(XVS400C}
2023年05月13日
24グー!
どらちゃん初めてのオイル交換距離はそこまでやけど一年たったので交換
ポイパックって便利
自分でやるとさらに愛着がわくよね🏍️
#ドラッグスタークラッシック#ドラッグスター#YAMAHA#dragstar#dragstar400classic #dragster400 #バイクのある風景 #バイクのある人生 #オイル交換#オイルフィルター交換 #ポイパック -
2023年05月13日
149グー!
■オイル交換で…😱😰😥😓
・
オイル交換をショップにお願いしたんですが、ドレンから出てきたオイルの色々がコーヒー牛乳色(乳化現象)で修理確定でした💦
・
NSRの弱点の1つ、ウォーターポンプシール抜けでミッションオイルにクーラントが混ざってた模様www
・
早速、部品を注文してNSRはショップの中に暫く鎮座させて頂くことになりました。
・
・
#メンテナンス
#オイル交換
#ウォーターポンプシール
#バイクのある風景⠀
#バイク好きな人と繋がりたい ⠀
#バイクのある生活 ⠀
#バイク乗りと繋がりたい ⠀
#バイクのある人生 ⠀
#バイク男子フォト ⠀
#ホンダバイク ⠀
#2スト ⠀
#NSR250R⠀
#honda⠀
#hondamotorcycle ⠀
#bikestagram⠀
#bikelife⠀
#motorcycle_moment -
YZF-R125
2023年05月06日
101グー!
#メンテナンス
#タイヤ交換
#オイル交換
#YZF-R125
本日はずっとやろうと思っていたメンテやりました。
タイヤはフロントスリップサイン出てました。買ってあったのですが交換する間もなく今日まで来てしまいました。
フォロワーのyachiさんが交換しているのをアップしていたので、GW中にやろうと実行しました。
グリップ力満点のタイヤです。オイルもスポーツを入れました。試走してみるとタイヤに角が立っていたのか乗りやすいし曲がりやすい!
オイル交換もしたので安心して8月まで乗れますね。
リフレッシュしたので来週乗るのが楽しみです。
ガンマは部品を取り寄せて修理しようと思います。 -
REBEL 1100 / DCT
2023年05月04日
292グー!
やり出せばすぐに終わるのに、、、
不器用なので手が油まみれになるのが嫌なんですよ〜
#オイル交換
#オイル交換+オイルフィルター交換
#オイルフィルター交換
-
REBEL 1100 / DCT
2023年05月04日
250グー!
やり始める迄腰が重たい油脂類の交換。
とりあえず大谷翔平君の応援してからにしよう😁
#オイル交換
#オイル交換+オイルフィルター交換