ショウさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ショウ+フロントブレーキの調子がよろしく無くて、)
  • ショウさんが投稿したバイクライフ
    ショウさんが投稿したバイクライフ
    ショウさんが投稿したバイクライフ
    ショウさんが投稿したバイクライフ
    ショウさんが投稿したバイクライフ

    フロントブレーキの調子がよろしく無くて、フルブレーキが怖く感じ出したので、フロントブレーキを新調する事にしました。

    サンスターのプレミアムレーシングの320パイホールのフルフローティング
    ブレンボCNCラジアルキャリパー
    ジクーのタイプc
    あとは現物合わせでカラーのサイズを測ります‼️
    #ブレンボ
    #サンスター
    #ジクー

    関連する投稿

    • BB商会バイク洗車センター東京大田さんが投稿したバイクライフ

      03月17日

      49グー!

      ヤマハ MT-09 SPが当店に入庫したしました!

      マスターオブトルクと言われるほど、低回転から力強い加速をしてくれます!こちらはSPとなっているため、前後のサスペンションがオーリンズとなっているため、高級感があふれています^^

      BBプレミアムガラスコーティングを施工することにより、濡れたような質感になり更に光沢が増しました!


      この投稿に共感して頂けたら
      「フォロー」「いいね」「コメント」
      「シェア」「保存」をお願いします
      とても励みになります
      読んで頂いて感謝感謝です

      インスタグラム↓↓↓
      @bbsyoukai

      BB FACTORY足立
      街のバイク屋
      バイク専門整備工場
      インスタグラム
      @bbfactory_adachi
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■BB商会バイク洗車センター東京大田
      バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
      https://bb-bike.com/
      営業時間:10:00~22:00 年中無休
      東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
      03-6410-5975
      info-bbota@bb-bike.com

      ■BB FACTORY足立
      バイクの総合病院
      街のバイク屋
      https://bike-bbfactory.tokyo
      営業時間:10:00~21:00 年中無休
      東京都足立区花畑3-9-1
      0120-311-819
      info@bike-bbfactory.tokyo
      ━━━━━━━━━━━━━━
      #yamaha #ヤマハ #mt09 #mt10 #mt07 #yzfr9 #三気筒 #ヤマハのバイクは美しい #ヤマハが好きだ #ヤマンボ #ブレンボ

    • すぐるんさんが投稿した愛車情報(XJR1200)

      XJR1200

      01月01日

      67グー!

      サイドカバーに引きこもっとるコイツ引っ張り出して、小ぶりなタンクでスケスケなホースにして青い液体ぶち込んだろかいッッッ!笑

      青色と赤色と緑色と3種類あったけど、ヤマハブルーということで青色にしました!
      スッキリしたし色付きフルードでオシャレになりました😊

      ステーはステンレスの板から切り出してZ曲げ!

      クリアホースをマスター側に挿すのがキツすぎてかなり大変やった🤦🏻ふぅ

      #YAMAHA
      #XJR1200
      #ブレンボ
      #brembo
      #yamahaが美しい
      #yamahaが好きだ
      #ヤマハ
      #ヤマハが美しい
      #バイクが好きだ
      #ツーリング
      #バイク女子

    • yaasyさんが投稿した愛車情報(CB400 SUPER BOL D'OR)

      CB400 SUPER BOL D'OR

      01月01日

      92グー!

      年初めのCB400SBを記録しておきます。
      CB400SBは、足周りにお金を掛けています。
      ホイールは、アルミ鍛造のゲイルスピードでブレーキマスターは、前後共にゲイルスピードでクラッチホルダーもゲイルスピードにしてます。
      ブレーキディスクは、サンスターです
      ブレーキパッドも変えています。
      フロントパッドは、3種類試して最終的にジクーの物に落着きました。
      リアパッドは、RKのメガアロイXが使い安くて一個めで決定しました。
      #CB400SB #ゲイルスピード #ジクー #RK

    • BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月12日

      37グー!

      BIKE Dr. KENです

      ●CBR954RR
      リアサスをオーリンズへ換装✨
      想定よりも手間がかかったけど…😅
      スプロケット&チェーンはコンバートで520サイズへ✨
      520コンバートによる走りへの変化はかなりの大きいです。
      メンテサイクルと交換スパンは短くなりますが、適合や用途に合えば楽しめるカスタムですよ😁
      リアホイル内部にあるハブダンパーも硬化して崩れていたので新品に交換✨
      このハブダンパーも重要なパーツなので痛んでいれば交換は必須ですよ🎵

      分解組付を行いながら、普段の清掃では難しいスイングアーム裏側も清掃していきます✨😁
      折角なので各部の手直しも行いながら作業は終盤へと進んでいきます🎵

      #bike_dr_ken #バイクドクターケン #廿日市市天神 #廿日市バイク #広島バイク #バイク整備 #バイク修理 #バイク車検 #バイクメンテナンス #バイクカスタム #ホンダバイク #cbr954rr #オーリンズ #SUNSTAR #サンスター #チェーン交換 #キレイキレイ

    • ノッコンさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

      GSX-R1000/R

      2024年11月19日

      51グー!

      ガレージ完成!


      #日章カラー #日章旗 #バイクカスタム #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイクのある生活 #バイク好き #バイクが好きだ #バイク乗り #バイク #大型バイク #SS #BRIDGESTONE #S23 #scproject #SUZUKI #gsx-r1000r #GSX-R1000/R #gsx-r1000 #GSX400インパルス #インパルス400 #バイクのある風景 #鈴菌 #スズキ #ブレンボ#オーリンズ #OHLINS #ヨシムラ #motul #ガレージ #ガレージライフ

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2024年11月11日

      160グー!

      〜ラジポンカスタムその6/Z400での使用感〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム

      さて今回はYZF-R7のヤマンボラジポン、Z400での
      使用感をインプレしたいと思います😁
      Z400純正の横型マスター口径は1/2インチで12.7mm
      となっております。
      ホース交換無し、ABSユニット有りではありますが、
      シングル片押し2ポッドキャリパーではYZF-R7の
      ラジポン口径φ16は若干大きいと思ってました😅
      とりあえず自分は手が小さいので、調整可能なレバー
      位置は1番手前とし、中指と薬指の第一関節が
      かかるくらいの位置としました。
      その位置で実際走行したところ、狙っていたタッチ感を
      得ることができ、最高な使用感となっております😊
      カチカチなタッチではなく、若干硬いものの奥で
      効かすことが可能なラジポン特有のタッチ感は
      十分感じられます😄
      試走ついでに師匠(RSナマケモノ店主)のもとに行き、
      プロのメカニック、ライダー目線でのタッチ感も
      確認していただきましたが、これは必要十分という
      お墨付きをいただけました😍

      YZF-R7の純正ラジポンに変更することで、
      レバーストロークに従いFブレーキを効かしていける
      コントロール性を手に入れるという最大の目的が
      達成できました😊
      そこまでハードな走りはしておりませんが、やはり
      コーナーのクリップポイントまでFブレーキを
      コントロールできるのは非常にライディングが
      楽しくなりますね😁
      自分は人差し指+中指or中指+薬指でFブレーキを
      かけていきますが中指1本でも十分コントロールできる
      タッチ感もあります😊
      よって250ccや400ccのABSユニット有り、
      ホース変更なしのシングル片押し2ポッドキャリパーへの
      流用はできそうだと思います😄
      (硬いタッチが苦手な方はφ14かφ15のラジポンがええと思います😂)
      YZF-R7同様にダブル対向4ポッドキャリパーやと
      もっといいタッチ感が得られると思います😊
      自分は手が小さいのでもう少しレバーを手前に近づけ
      たいのでレバー交換もちょっと検討しようと思います😂

      あと忘れておりましたが、ブレーキスイッチの配線は
      Z400であればポン付けでした😁
      若干取付位置が狭いため手が痛いけど難なく取合えて
      おります😊
      これでラジポン投稿は終わります😊


      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #バイクが好き
      #カスタム
      #ラジポン
      #ラジアルポンプマスター
      #バイク初心者
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマンボ
      #スズンボ
      #流用カスタム
      #流用パーツ
      #ブレンボ
      #ゲイルスピード
      #フランドー
      #ニッシン
      #FRANDO
      #NISSIN
      #Kawasaki
      #Z400

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2024年11月09日

      133グー!

      〜ラジポンカスタムその5/Z400へのラジポン取付2〜
      〜マスターリザーバータンク取合い編〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム

      さて今回はマスターリザーバータンクの取合い編を
      投稿いたします😄
      YZF-R7のヤマンボラジポンは付属品かなり充実している
      のですが、マスターリザーバータンクのステーは
      付属されていません😭
      今回自分はニッシンの品番30895というステーを使用して
      取付を行いました😄(写真3枚目)
      (値段の安さにつられて品番49151というセパハン用の
      ステーを買うという凡ミスをやらかしてます🤤笑)
      使用したステーは写真1,2枚目をご覧いただくとわかるの
      ですが、ミラーホルダーにマウントするタイプとなり
      取付穴径はφ12となっております😊
      1番簡単に使える安価なステーなんで選びました😅

      このステーを使うにあたり、YZF-R7純正ラジポンのホース
      やとちょっと曲がりがキツイかなと思い、写真4枚目の
      長いホースとニッシンの品番77864というもともと曲げて
      くれているホースを準備してました😄
      YZF-R7のホースはニッシンマスターのものが使用でき、
      内径は7.3mmとなっております😊
      今回は上記品番77864を使用し無事取付を行いました😊
      多少伸びるので問題なく使えております😁
      あとミラーホルダーにステーをつけることにより、
      自分はボルトどめタイプのミラーを使っているため
      長いボルト(M10ピッチ1.25)が必要になるので、これも
      予め用意してました😄(写真5枚目)
      ステンレスのボルトは焼き付きが怖いので、スレコンなど
      焼き付き防止剤塗布をオススメします😂

      それで最後にKawasaki純正のリストバンドをタンクに
      取付けてYZF-R7純正ラジポンの取付は完了です✨
      後はホムセンで入手可能なホンダ純正ブレーキフルードを
      入れてサクッとエア抜きして走行準備を行いました😁
      ラジポンを取り付けることで上部にもエア抜き用の
      ブリーダーが出来るのでエア抜きはホントサクッと
      やれます😊

      次回は走行インプレを投稿いたしますね〜😊


      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #バイクが好き
      #カスタム
      #ラジポン
      #ラジアルポンプマスター
      #バイク初心者
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマンボ
      #スズンボ
      #流用カスタム
      #流用パーツ
      #ブレンボ
      #ゲイルスピード
      #フランドー
      #ニッシン
      #FRANDO
      #NISSIN
      #Kawasaki
      #Z400

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2024年11月06日

      145グー!

      〜ラジポンカスタムその4/Z400へのラジポン取付1〜
      〜ブレーキホースとの取合い編〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム

      ラジポン本日無事に取付できました🤩
      日曜に仮合わせし、ポン付けでいけると思ってた
      ブレーキホースが短くて取り合えない😇という事件が
      発生し急ぎパーツ発注し本日を迎えました。
      写真2,4枚目がそのパーツたちなんですが、結局
      フィッティングアダプターをかまして取合いしてます🤣
      また、それだけではちょっとホースに無理があったので
      通すルートを写真3枚目のように変えてます🤤
      これだけでもなかなかグダグダなんですが、さらに
      やらかしております😭笑
      今回調達したフィッティングアダプターは
      一国サイクルワークスさんの
      「ブレーキバンジョーアダプター」という製品なんですが
      YZF-R7純正ラジポンの取合部突起(写真6〜8枚目)に
      見事に干渉し取付け不可でした😂
      だがしかし、それは何となく予想してたので養生して
      グラインダにて突起を切断、干渉しなさそうな高さまで
      研削して取合えるようにしました🤣
      グラインダの刃の段取り替えもあり、まぁまぁ時間取られ
      ましたが、それもカスタムの醍醐味と楽しくやりました😅

      バンジョーアダプターはデイトナの
      「ブレーキホースエクステンション」のほうが
      YZF-R7純正ラジポンにはいいかもしれません😭笑


      次回はフルードタンク取合い編を投稿しますね〜😂


      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイクが好きだ
      #バイクが好き
      #カスタム
      #ラジポン
      #ラジアルポンプマスター
      #バイク初心者
      #バイク好きと繋がりたい
      #ヤマンボ
      #スズンボ
      #流用カスタム
      #流用パーツ
      #ブレンボ
      #ゲイルスピード
      #フランドー
      #ニッシン
      #FRANDO
      #NISSIN
      #一国サイクルワークス
      #ブレーキバンジョーアダプター
      #Kawasaki
      #Z400

    • ノッコンさんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

      GSX-R1000/R

      2024年11月04日

      39グー!

      サスセッティング頑張るか👍

      #ツーリング #ツーリングスポット #バイク乗りと繋がりたい #峠#バイクカスタム #バイクのある風景 #バイクのある人生 #バイクのある生活 #バイク好き #バイクが好きだ #バイク乗り #バイク #大型バイク #SS #BRIDGESTONE #S23 #scproject #SUZUKI #GSX-R1000R #GSX-R #鈴菌 #スズキ #ブレンボ#オーリンズ#OHLINS

    バイク買取相場