M吉さんが投稿した愛車情報(MT-10/SP)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(M吉+夏はとんでも無く あっちっち🥵になるMT)
  • M吉さんが投稿した愛車情報(MT-10/SP)
    M吉さんが投稿した愛車情報(MT-10/SP)
    M吉さんが投稿した愛車情報(MT-10/SP)

    夏はとんでも無く
    あっちっち🥵になるMT10のエンジン💦
    そこで、少しでも温度が下がる🎐事を
    期待して、冷却水をワコーズのヒートブロックプラスに交換👍

    登録2年走行距離10,000kmちょい、新旧の違いで旧は消泡力ほぼ無し〜😭
    (左がシェーク前 右がシェーク後)
    高温になる事で、劣化も早かろうし
    こりゃ〜毎年交換せんとやな〜😓

    #冷却水交換
    #ワコーズ ヒートブロックプラス

    関連する投稿

    • NEOさんが投稿した愛車情報(TRX850)

      TRX850

      08月15日

      159グー!

      TRXの納車後の初めてのクーラント交換です。

      ダメでした。
      サビ色のクーラントであってほしいなどという思いが頭をよぎりましたが現実に戻ってどうするかです。

      とりあえずクーラントは入れずに水を入れました。
      今日はこれで中断します。

      対策です。
      冷却水ラインを全部水洗いしないとクーラントを入れてもすぐ汚れます。
      サーモスタットを外してウォーターポンプ入口のラインに水道をつなぎラジエーター出口から排出するのを2~30分やってみようかと思います。
      次にサーモスタットを新品にして組み付け。
      クーラントを入れてエア抜きしたら新品のラジエーターキャップを付ける。

      パーツを注文しないと作業が出来ませんので週末に走るなら応急処置ですね。
      いや~ 参りました。

      #TRX850
      #冷却水交換

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      08月12日

      37グー!

      Brake hose replacement ②

      #RZ250RR
      #ガレージライフ
      #ブレーキホース交換
      #アダプター再利用
      #ワコーズ
      #エア抜き
      #試走
      #DCM
      #凄い車発見
      #手塗り感半端無い
      #特にネタ無し
      #備忘録

    • HONDA乗りダーさんが投稿した愛車情報(CBR250R)

      CBR250R

      05月25日

      348グー!

      たまには真面目な質問を投稿するHONDA乗りダー🤔です🙇‍♀️🙏

      私と同じCBR250R(MC41)をお持ちのライダー様または「ガソリン添加剤」を使用されているライダー様にご質問です。

      不思議体験談なのですが
      CBR250Rの「謎のエンスト」についてです。

      1. 症状
      CBR250R(MC41)に時々起こる「謎のエンスト」については、オーナーの間では比較的よく知られている現象です。
      私のCBRも新車で購入してからしばらくして、この現象がたまに発生するようになりました。ちなみにHONDAはリコールにもしていません。

      具体的な症状は以下の順に起こります。
      1. 停車のためにスロットルを戻し、エンジン回転数が下がる
      2. クラッチを切る、またはニュートラルに入れる
      3. 一瞬、アイドリングが極端に低くなる
      4. その状態でアクセルを開けるとエンストもしくはそのままエンスト

      そして再始動の方法としては、次の3つのパターンがあります。
      1.通常通りセルを回して再始動する
      2.アクセルを少し開けながらセルで再始動する
      3.少し時間をおいてから再始動する

      私はこのどれかで毎回エンジンをかけ直すことができました。

      再始動できれば、その後は問題なく走行可能です。とはいえ、実際にこの現象に遭遇すると、つい焦ってしまいがちですが、まずは安全な場所に停車してとりあえず落ち着きます。

      2. 原因について
      この現象の原因について、専属の整備士の方に話を聞いたところ、「カーボン噛み」が原因ではないかとのことでした。
      具体的には、バルブにカーボン(燃えカスなどの汚れ)が挟まることで、エンジンの圧縮不良が起きてエンストするという仕組みのようです。

      3. 対策について
      整備士さんに「カーボン噛み」と診断されたあと、私はガソリン添加剤を使用してみました。
      その結果、エンストが発生したのは1年間で1回だけでした。それまでは年に2〜3回はありました。
      診断前はエンジンがしばらくかからないという状態もありましたのでやはり原因はカーボンで間違いなさそうです。

      どうやらこのエンジンは、バルブ周辺の汚れに敏感な性質があるようです。
      正確なメカニズムはわかりませんが素人でも手軽にできる、一番簡単で安価な対策は「ガソリン添加剤の使用」だと思いつきました。

      4. 同じエンジンを使っている車種について
      このエンジンは、CB250FやCRF250、さらに最近のモデルではレブル250などにも採用されています。
      これらのモデルは初心者のユーザーも多いため、もしこのようなエンストに遭遇すると、かなり戸惑うことがあるかもしれません。

      ⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
      ここで大切なのは、「再始動できないからといって焦らないこと」です。
      この症状はたいてい信号待ちのような停車時に発生するため、つい焦ってしまいがちですが、まずは安全な場所に停車してとりあえずは落ち着きましょう。
      ⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️

      このような同じ現象に悩まれている方がいらっしゃればどのように対策されているか教えてください。
      参考にしたいです。

      よろしくお願い致します🙇

      そこで質問なのですが皆さんガソリン添加剤ってどこの製品を使っていますか?
      参考にさせていただきたいのでぜひ教えてくださいませ🙇‍♀️🙏

      参考までにですが添加剤についてバイク王が掲載しているものがありましたので興味のある方はぜひご覧くださいませ。

      👇👇👇👇👇👇👇👇
      https://www.8190.jp/bikelifelab/notes/maintenance/additive/
      ☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️
      ※コピペはコメント欄からされてください。

      #cbr250r
      #CBR250R
      #CB250F
      #CRF250
      #レブル250
      #添加剤
      #ガソリン添加剤
      #ワコーズ
      #エンスト


    • えにぐまさんが投稿したツーリング情報

      04月20日

      81グー!

      #ワコーズ
      #プロステージS
      #オイル交換
      #メンテナンス
      #備忘録

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      04月19日

      39グー!

      Tire change after 8000km
      #ZRX1200DAEG
      #zrx1200daegファイナル
      #ガレージライフ
      #タイヤ交換
      #ピレリ
      #ツーリングタイヤ
      #楽天ポイント利用
      #キタコ
      #バルブ交換
      #オレンジスピードショップ
      #いつもありがとう
      #皮剥きは後日
      #チェーンメンテ
      #ワコーズ
      #ストックのオイルが届いた
      #来月の支払いが怖い
      #備忘録

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      02月05日

      44グー!

      Winter maintenance for the 2025 RZ25RR ③

      Radiator hose and coolant replacement

      #RZ250RR
      #東北の長い冬
      #冬の整備
      #冷却水交換
      #給湯温度60℃
      #ホースは社外品
      #専用で買ったのに
      #長さが違う
      #カットして取り付け
      #耐久性は未知
      #見た目いいから良し
      #カウル付けると一切見えないけど
      #備忘録

    • BBFACTORY足立さんが投稿したバイクライフ

      02月05日

      25グー!

      YAMAHAのマグザムをご入庫いただきました!

      オイル交換と冷却水交換のご用命でしたが…
      整備を進めていくと、ウォーターポンプとラジエーターキャップが劣化しており、こちらも追加で交換をさせていただきました✨

      #yamaha #ヤマハ #マグザム #maxam #bbfactory #bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク点検 #バイク車検 #バイクカスタム #バイク修理 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい #オイル交換 #冷却水交換 #ウォーターポンプ交換 #ラジエーターキャップ交換

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      02月05日

      50グー!

      Winter maintenance for the 2025 RZ25RR ②

      Fuel Tank Cleaning and Coating

      #RZ250RR
      #東北の長い冬
      #冬の整備
      #タンク洗浄
      #給湯温度60℃
      #タンクコーティング
      #ワコーズ
      #タンクライナー
      #ストーブで乾燥
      #とりあえず一回目終了
      #気温低いから
      #長めに乾燥させよう
      #2回目は来週かな
      #備忘録

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      01月24日

      38グー!

      Winter maintenance for the 2025 MTX 125R

      Repairing coolant leaks ⑥


      #mtx125r
      #東北の長い冬
      #冬の整備
      #2024春から放置
      #冬遊びバイク
      #キャブレターOH
      #ワコーズ
      #エンジンコンディショナー
      #ホンダ純正部品
      #パーツリストに記載の
      #40年前の価格
      #値段の違いにびっくり
      #サイレンサー交換
      #ノーマル戻し
      #備忘録

    バイク買取相場