ウルさんさんが投稿した愛車情報(UL)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ウルさん+ウルさん#紹介 続き ウルさんは#マグ)
  • ウルさんさんが投稿した愛車情報(UL)
    ウルさんさんが投稿した愛車情報(UL)
    ウルさんさんが投稿した愛車情報(UL)

    ウルさん#紹介 続き

    ウルさんは#マグニトー点火 なので#バッテリー はいりません。
    そのため一枚目の通りあるべき場所にバッテリーがないです。
    ではどこに?

    2枚目に写ってる場所です。

    そう。
    三枚目の通り、#ツールボックス 内に小さめのリチウムバッテリーを突っ込んでもらいました。(このかっこいい手はショップのおじさま)

    もともとは、#6V #ジェネレーター &ここに#コンデンサー 搭載のみで、#アクセル を回さないとライトが明るくならない激しぶ仕様でした。
    しかし、#ランプ類 や#ウインカー 、将来#ETC をつけることを考えて12Vジェネレーター&バッテリー仕様にしてもらいました。

    関連する投稿

    • コウさんが投稿したバイクライフ

      11月14日

      39グー!

      ダウンタウンのアクセル回した手応えが弱々しくなったんでコンデンサーだけ戻したんですが、APで深夜に24時間のスーパーに買い出しに行く時、5分程エンジンかからなくて冬場のキャブ車ってこんなんやったかー…😱とガッカリして押しがけの練習したりしてたんですが、ふとコンデンサー戻したら変わるかな?と、2週間放置して日中雨で気温低下した深夜の悪条件で試してみたら一発始動😂

      バッテリーは重量と大出力、バッテリーレスキットは小型軽量で不安定なアイドリングとどちらも一長一短だけど、併用するとバッテリーの弱い瞬発力補えるんで最強じゃね?とつくづく感じました。

      物自体は鋼線曲げて両端をシガープラグのプラマイに繋いで、ハンダ付けしただけで、基盤無しで安全対策はプラグの中のヒューズのみとゆう手抜きです😅

      これ刺した時だけキーオフ時にリレー電源数秒通電し続けるんで動作確認出来るんですが、アドレスV50、グース250、ダウンタウン125iと使い続けて今も現役、寿命どんだけ長いんやろ?

      大容量のスーパーキャパシタが安かったから取り寄せて新しいの準備してるんですが、このお古がかなり使えたので一旦棚上げ中です。



      #APトライク250
      #コンデンサー

    • へらぶなさんが投稿した愛車情報(CB750)

      CB750

      11月11日

      35グー!

      我が愛車の不具合…

      油温が90度を超えてから、エンジンを切ってすぐ再始動するとセルが重くなってバッテリー上がりの症状が出ます。
      数分冷ますと何事もなく直ります。
      レギュレーターの熱パンクかと思って新品入れましたが治らず…
      バッテリーは1200回転で12.5v出てるのでバッテリーでは無さそう。
      液もフルで入ってます。
      もし同様のトラブル解決した方いらしましたらご教授願います。

      今後の予定はセルモーターの清掃とバッテリーを一応変える予定です。


      #CB750
      #RC42
      #バッテリー
      #トラブル

    • ゲコぞんさんが投稿したバイクライフ

      10月18日

      37グー!

      ロイヤルエンフィールド INT650のバッテリーを交換しました。
      元々搭載されていたのが写真左側。
      今回交換したバッテリーが右側。

      商品到着後、一応充電してから乗せ換えしました。
      サイズもぴったり。

      #ロイヤルエンフィールド
      #INT650
      #バッテリー

    • nemoさんが投稿した愛車情報(GSR250S)

      GSR250S

      10月14日

      92グー!

      みなさん、こんにちは。


      パニアケース内にある常備ツール類が結構容量を圧迫するのでなんとかならないのかと思っていたら(ツール類が入っている3枚目写真は、今装着しているSHAD SH36ではなくSH23)、パニアケースのフィッティングフレームの内側にデッドスペース(写真の赤丸内)があることに気づき、そこにツールボックスを仕込めるのでは!?とあれこれと考えていたのですが、車輪の再発明を犯すところでした。



      こんな私が思いつくようなアイデアは、そりゃ先人が既に実践、実装していますよね。


      でも、私の観測範囲内ではSHADの3Pフィッティングシステム向けのツールボックスの製品はまだ無い(こういうところはGIVIは強いなぁ)ようですし、DIYで加工取付けをしている事例が無さそうなので、先例を参考にしつつ、今後DIYでツールボックス実装計画を実現して行こうかと思っています。



      SHADの3Pフィッティングシステムでこんな実装事例があるよーって言う方がおられるようなら、是非ご教示いただけると嬉しいです。





      #ツールボックス
      #GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR#
      #障害者ライダー
      #SUZUKI
      #鈴菌 #鈴菌感染者
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #モトクル広報部

    • ねこさんが投稿した愛車情報(Little Cub)

      Little Cub

      10月12日

      30グー!

      リトルカブに車載消化器風ツールボックス作成

      可燃性ガスタンク(風リアボックス)積んでるから消化器も…

      消化器型小物入れを塗装して車用消化器ブラケットで取り付けてあるのでワンタッチで取り外し可能

      屋内用小物入れなので防水性は皆無…

      ジップロックに入れた工具や予備チューブを収納しようかな

      #リトルカブ #カスタム #ツールボックス #消化器

    • ガッチャンさんが投稿したバイクライフ

      10月06日

      150グー!

      実車で無く恐縮です!
      暑い夏(もう秋!)の熱中症対策^_^
      バイクプラモ作成✌️
      アオシマの1/12 ホンダドリームCB750four
      マフラー、ステップ類、ハンドル、メーター等が付きました♪
      あとはヘッドライト、タンク、シート、サイドカバーで完成です😄
      次回は完成投稿です👍
      #バイクプラモ作成
      #HONDA
      #ドリームCB750Four
      #アオシマ
      #1/12
      #マフラー
      #ハンドル
      #メーター
      #ステップ
      #ウインカー

    • tokさんが投稿した愛車情報(Ninja 400)

      Ninja 400

      09月23日

      26グー!

      ETC買いました。
      ここに付けるのが普通?
      店の人と決めたのですがもう少し目立たない所に付かないのですかね
      早速、高速道路乗ってきましたが連休にしている人も多いのか道が混んでて高速の意味が。。。

      #ツーリング
      #ninja400
      #ETC

    • shintake128さんが投稿した愛車情報(GSX-R125)

      GSX-R125

      09月13日

      102グー!

      3週間振りにバイク生き返る🏍️
      写真①
      8/24に朝活&バイク試乗行った時に、
      バイク試乗前にコンビニで休憩したら、
      バッテリーが寿命でセルが回らなくなる😱

      押しがけでエンジン掛けて試乗のお店行って、
      試乗後も押しがけでエンジン掛かるから
      余裕ぶっこいて@144267 さんに昼飯へ。
      昼飯後もまだ押しがけでエンジン掛かるから、 
      そのまま京都に帰ろうとR171に出る交差点で
      運悪くエンスト💦

      こっからなかなか押しがけで掛からない😭
      汗だくになりながら、ラストチャンスの下り坂!
      この下り坂でやっとエンジン掛かってそのまま家へ。

      純正バッテリーはめちゃ高いんで、
      Amazonで安い怪しいバッテリー沢山有るけど😅
      信頼出来るディトナのバッテリーが純正バッテリーの
      半額以下の値段なんでポチる。

      商品到着!
      写真②
      とりあえずバッテリーの電池満タンか確認。
      満タン状態👍

      写真③
      バッテリーのシートを外してバッテリーとご対面。
      納車から4年・37000km…逆によくもってくれた。
      冬にエンジンの始動性悪いから、
      やばいな…とは思ってたんやけどね😅
      それにしても高いわ、純正バッテリー!
      2りんかんで見積もって貰った時値段聞いて思わず
      『はぁ?( *`ω´)』て声に出てもうた😅

      写真④
      ディトナのバッテリーに交換!
      ちゃんとGSXR125の互換バッテリーやから、
      サイズもピッタリ👍

      写真⑤
      バッテリー新品に交換したのに、
      エンジン掛からなかったらどないしよ💦と
      ビビりながらエンジン始動!
      お!掛かった!
      復活、ジスペケ君!
      とりあえずバイク乗れる。
      チェーンやタイヤも替え時なんやけどね…。
      後はジスペケ君が死んでたから、
      時計が時刻狂ってるんで時刻調整して完了!

      さすがに乗り換えとか言うてても、
      不動車じゃ話にならんし来週末にツーリング予定やしね😅
      来週日曜、何とか天気が少しでも良くなるように🙏

      #gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #バッテリー #バッテリー交換 #バッテリーチャージャー #デイトナ #ディトナのバッテリー #復活 #バイク乗れる

    • kuribaraさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)

      GPZ1100

      08月26日

      155グー!

      8/26
      2連休の2日目🥲
      朝一はクルマで出かけてちょりっとお買い物
      戻ってきてからちと盆栽🔧
      メニューは・・・
      ①スパークプラグのチェックと冷却水MOLETチェック
      ②フロントウインカーのゴム交換
      ③チェーンのメンチ

      スパークプラグはいい感じの焼けで良
      冷却水MOLETはどこからもしてない様子で良
      ウインカーのゴムはひび割れスタートしてたんで交換😮‍💨
      チェーンは普段メンチしないのでサビサビ😵‍💫
      汚れ落としてフキフキしてルブ塗って終劇
      夕方から歯医者縛りですが
      少し時間あるのでひとっ走り🏍️💨

      ジタック🏠→GS→半原→宮ヶ瀬→キタック🏠

      定番の宮ヶ瀬でマッタリング🚬&デュー🥤
      帰り際 @nobu7614 さんと久しぶりに遭遇😳
      ちょりっとダベリングしてからのキタック🏠

      #NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
      #ZXT10E
      #GPZ
      #GPZ1100
      #GPZ1100水冷
      #kawasaki
      #カワサキ
      #カワサキバイク
      #カワサキライムグリーン
      #バイク
      #バイクいじり
      #バイクライフ
      #バイクが好きだ
      #バイクのある風景
      #バイクは楽しい
      #バイクのある生活
      #リターンライダー
      #ソロツーリング
      #CB750
      #ウインカー
      #鳥居原ふれあいの館
      #宮ヶ瀬
      #宮ヶ瀬湖
      #マウンテンデュー

    バイク買取相場