






6/18暑いですね🥵皆様熱中症にお気をつけ下さいね☀️💦
さて、今回はwr250xメンテナンス‼️😌
ラジェーターホースとエンジンオイル交換
クーラントはワコーズのヒートブロック(無色透明)
にしてみました。
真夏の炎天下での効果はいかに。。⁉️🤔
#メンテナンス#オーバーヒート対策 #ヤマハ #WR250X #モタード
関連する投稿
-
CZ125 TRACY
6時間前
14グー!
トレーシーのサイドカウルはジェット機の主翼をイメージしてデザインされたそうです。
その甲斐あって高速時は離陸しそう…とはなりませんが昭和のレトロ感を放つダサかっこいい演出がなされています。
当時の高級志向であった4連メーターや足踏み式リアブレーキ等(操作性の改善の為左ハンドブレーキに変更)も時代のイケイケ感を感じますね。
ハンドルスイッチのカラフルさも泣けてきます。
パフォーマンス向上と不具合回避の為、キャブレターをミクニのフラット式に変更し、合わせてワンオフステンチャンバーを装着しました。
ポート加工も相まって高回転のレスポンスは爽快で2ストならでフィーリングを楽しむ仕様にしています。
#ヤマハ
#CZ125
#トレーシー
#CZ125トレーシー
#CZ125TRACY
#スクーター
#昭和レトロ
#YAMAHA
#昭和
#昭和スクーター
#2スト
#2ストローク
#2スト
#2ストスクーター -
CBR600F4i
9時間前
17グー!
リコイル修理
ぱっと見ちゃんとついててもネジ山はズッッタズタだったのでタップ切り。パイロットタップなのでドリル使用せずシャリシャリと
アルミキャリパーだからそんな力入れずシャリシャリ削れるね
CBR600F4iのリアブレーキキャリパーのスライドピン側はM12×P1.25です。多分同じニッシンの片押し1pot使ってるバイクは同じサイズかも
で、M12より一回り大きい雌ネジができたらコイルの長さ調整しつつゆっくりネジ回して終わり!
無事にねじ込めました。ネジは新しくしました
で、タイヤのエアチェックしたら前後ともにめちゃくちゃ空気減ってました。これで走ってたのか俺
#整備
#メンテナンス
-
AT90
12時間前
26グー!
新たに入手したヤマハAT90、エンジンに火が入るのを確認出来たので一安心… 外装に取り掛かるためにチェックを兼ねてバラして下地処理をしました!
私は仕事柄整備はある程度はできるのですが、塗装はド素人なので下地処理のみ自分でやって塗装は業者に任せようと思います(^^;)
バラしてみるとフレーム他、鉄パーツは酷い錆や損傷は無く状態は良好です^ ^
さて、今回の作業、1番大変だったのは剥離剤を使った塗装剥離でした、純正の塗装の上から恐らくラッカーで塗られていたため表面の塗料が溶けて伸びるだけでなかなか綺麗に取れません…
下の純正色は剥離剤が浸透するとパリパリと気持ちよく取れてくれるのですが、なかなかに時間がかかりましたよ(´・ω・`)
剥離剤は初めて使うので取り敢えず1kg買ったのですが途中で足りなくなりました、タンクとサイドカバーが残っているので買い足さなければ(^^;)
#ヤマハ
#AT90
#再生
-
13時間前
131グー!
MotoGP MOTEGI
さすが天才クアルタラロー❗️
このYAMAHAにとって最難関のサーキットで
5位とはまさに天才❗️❗️
ペッコがポール❗️❓️調子を取り戻したか❓️
ミルが2位❗️❓️ しかもHONDAが12位までに3台入っている❗️
YAMAHAはクアルタラロー以外 最下位争いじゃねーか😭
もっともポールから23位まで1秒以内ってのも凄いことだな😳
クアルタラローはポールから0.2秒差か
しかし、レースになるとストップ&ゴーでパワーを必要とする
このモテギはYAMAHAにはツライよな😮💨
がんばれクアルタラロー❗️
スタートを決めてイギリスのようにブッチギれー❗️❗️😤
そして、YAMAHAは早くV4を速くしろ❗️😡😡😡
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/02d375ee72a47ac68e11116656d40f53fcd655f1/
モビリティリゾートもてぎで、MotoGP第17戦日本GPの予選が行なわれた。ポールポジションを獲得したのは、ドゥカティのフランチェスコ・バニャイヤだった。
予選直前のFP2では、ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(VR46)と、ドゥカティのマルク・マルケスがターン5で転倒。どちらも怪我などはなかった。
■タイトル争い事実上終戦のバニャイヤ、1年を無駄にしてしまったと嘆く「マルケスはライバル不在だった。僕も本来の力を発揮できていれば……」
初日プラクティスのタイム順による予選Q1とQ2のグループ分けの結果、母国戦の小椋藍(トラックハウス)はQ1からのスタート。ワイルドカード参戦の中上貴晶(ホンダ)も同様にQ1スタートだった。
さらに、日本GPでのマルク・マルケスのタイトル確定を阻止することができる唯一のライダーであるアレックス・マルケス(グレシーニ)も苦戦し、Q1スタートとなった。
モビリティリゾートもてぎは天候に恵まれ、気温26度・路面温度42度のコンディションで予選時刻を迎えた。
Q1の序盤アタックでは、フランコ・モルビデリ(VR46)が1分43秒642で暫定トップタイムに。ホルヘ・マルティン(アプリリア)、フェルミン・アルデゲル(グレシーニ)が僅差で続いた。
そして母国戦の小椋はコースインして3周目の計測で、暫定トップタイムを更新する1分43秒429をマーク。Q2進出圏内に入った。
一方でアレックス・マルケスはQ1前半のアタックでは1分43秒666で暫定3番手。Q1敗退の危機にあった。
Q1後半のアタックが進むと、モルビデリが1分43秒253をマークして小椋の暫定トップタイムを更新。さらにアレックス・マルケスもアタックをまとめて、2番手タイムを記録。小椋がQ1進出圏外の3番手まで蹴落とされた。
小椋は最後のアタックでは最速ペースを発揮しており、タイム更新を狙った。だがアレックス・リンス(ヤマハ)の転倒によるイエローフラッグの影響で当該ラップのタイムは取り消しとなってしまった。
その結果、トップタイムのモルビデリと2番手タイムのアレックス・マルケスがQ2に進出。小椋は惜しくも3番手タイムでQ1敗退となった。中上貴晶は10番手だった。
予選Q2が始まると、マルク・マルケスは弟アレックス・マルケスの後ろにつけてアタックに入った。最初の計測では1分43秒413で暫定トップタイムとしたが、フランチェスコ・バニャイヤが1分43秒341をマーク。チームメイトに暫定トップタイムを更新された。
マルコ・ベッツェッキ(アプリリア)やファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)もそこに迫ったもののわずかに届かず。ドゥカティ・ファクトリーチームがトップ2の状況でQ2後半に入った。
Q2後半に入ると、アレックス・マルケスが自己ベストを大きく縮め、暫定4番手のタイムを記録。そして兄マルク・マルケスもアタックをかけると……1分43秒043をマーク。暫定トップタイムとした。
しかしここから更に暫定トップタイムは更新が続いた。ジョアン・ミル(ホンダ)が1分43秒003を叩き出したと思えば、次はバニャイヤが1分42秒911で走った。
このバニャイヤのタイムがQ2最速となり、バニャイヤがもてぎ新レコードタイム樹立というおまけ付きでポールポジションを獲得。苦戦が続いてきたバニャイヤだが、復活の狼煙となるだろうか? 2番手はホンダの母国戦で素晴らしいアタックを決めたミル。3番手がマルク・マルケスだ。
アレックス・マルケスは最終的に8番手。3列目スタートとなり、兄のタイトル獲得決定阻止に向けては、厳しい位置となった。
なお昨年ポールポジション獲得のアコスタは、ライドハイトデバイスのトラブルによってQ2中盤まで予選を走ることができなかったが、終盤にアタックを上手く決め、4番手を確保した。
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#motogp
#yzrm1
-
15時間前
8グー!
#HONDA #Dio #4st #AF68
新入荷情報!!!
2010年モデル 走行距離2020km
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集 -
09月26日
189グー!
最高出力は14500rpmの九州ツアー2508006
あれあれ大観峰❓️
う〜し、阿蘇ツーリングも終盤戦になってきた
次は大観峰だぞ
2年前は5時スレスレに到着して展望台に行けなかったから
リベンジだ❗️😤
到着して駐車場に行く前に写真撮影
うん、2年前と同じ場所だね😆
駐車場に止めて展望台に行くが
あれ、売店の前にバイク専用駐車場があった
ここまでバイクで来れるのね😅
だけど、バイクと景色が一緒に撮れないので
どうでもいいや😗
で、テクテクと歩いて展望台まで行って
周りを見てみたが
う〜ん、こんなもん❓️になってしまった
良い景色ではあるけど広大過ぎて
阿蘇を手に入れた❓️感がない🤔
最初のケニーロードや南阿蘇の展望所が良過ぎたな😆
ファーストインプレッション分もあるから
一概にはどちらが良いかとは言えないけどね
とにかく大望峰に来て2年前のリベンジを果たしたから
満足じゃ❗️👍
次は阿蘇の最終目標地
みんな大好きあの看板だー❗️❗️🤣🤣🤣
2年前の写真も載せとこう
ようやってんな俺❗️🤣🤣🤣
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング
#阿蘇
-
09月26日
15グー!
#HONDA #PCX125 #JF28
新入荷情報!!!
2010年モデル 走行距離13406km
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集 -
09月26日
200グー!
最高出力は14500rpmの九州ツアー2508006
阿蘇2日目 ヒバリ工房
う〜し、腹が減った
もう少しで美味しいピザが食べられるぞ〜
と、到着したら、なんじゃこりゃ❗️❓️
ピザ屋があるだけじゃないのか❓️
ピザ屋、カフェ、バイク屋、ソーセージ工場まで
あるじゃないか❗️❓️
ちょっとしたアミューズメントパークじゃないか❗️
情報なしだからビックリしたよ😳
いや〜、すごいすごい❗️
で、さっそくピザを食べようと思ったら
ピザ屋が休み あいた〜❗️
しかし、カフェが開いているのでそちらに移動
周りを田園に囲まれ
お洒落なカフェだね〜
俺が入るのは似合わないな🤣🤣🤣
どれどれ、メニューを見ると
ライダードッグがソーセージがスタンダードの2倍❗️❓️
惹かれるがたぶん食べている途中で飽きるから
ヒバリドッグにしといた
フッフッフ、シロクマかき氷で学習したのさ😁
ヒバリドッグと紅茶が出てきて
映える写真を撮りたいんだが
ベストポディションをカップルに取られている
さっさとどかんかい❗️
そっちで写真を撮りたいんじゃい❗️
と腹の中で叫ぶが追加注文してやがった
ダメだこりゃ😆と諦める
ヒバリドッグを食べる
うんまいうんまい😋
今考えるとライダードッグが話のネタとしては
面白かったかな❓️😆
まぁ、次回チャレンジしよう👍
しかし、失礼ながらこんな僻地で
こんなアミューズメントパーク的な物を作るとは
すごいな❗️
こりゃ、阿蘇を訪れるライダーは絶対に来るよな😄
ちゅーことで満足した 次行くぞ❗️
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング
#阿蘇