わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+12月9日(月曜日)ようやく大作業のため)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    12月9日(月曜日)ようやく大作業のために
    バイク屋さんに車両を預けてきました。
    久しぶりにメンテのみの内容です。


    写真 1・2 預けるために夜走り
    写真 3 シリンダーヘッドのオイル滲み
    写真 4 ラジエターホースからの水漏れ
    写真 5 ラジエターコアの腐食
    写真 6 ウォーターポンプ手前のL型パイプ
    写真 7 ダミーダクトの腐食
    写真 8 バックステップの部分劣化


    元はと言うと、私のVmaxは赤髭で購入して数年ほど
    経過したくらいでシリンダーヘッドからオイルが
    滲み始めたことでした。
    ネットで見てるとシリンダーヘッドのオイル滲みって
    急いで直したい人が多いみたいですが、私からすると

    「ヘッドカバーでしょ?見た目は汚いけど、シリンダー
    みたいに内圧がかかってる訳でもないし作業の優先順位は
    かなり下。滴下するくらいに悪化したら別だけど」
    程度の認識です。
    そんなことよりも、まずは中身(性能的な面)の不調
    不具合を全て無くすことが優先です。

    実際、滲みが始まってから6年くらいでようやくの
    作業着手になりました。
    悪化スピードが遅く、結局は滴下まで悪化することは
    ありませんでした。

    なお、購入した当初やけにエンジンが綺麗だったので
    怪しんだ通り、前のオーナーが耐熱スプレーか何かで
    軽く塗装していた様子。
    これも数年で塗料が劣化し、シリンダー自体も汚く
    なってきました。
    この塗装もマスキングして耐熱スプレーで見た目だけ
    綺麗にするだけなら簡単なんでしょうが、やるなら
    ちゃんとやります。

    と言うことで、エンジン関係は
    ・ヘッドカバーとガスケット交換
    ・エンジン周りを耐熱ウレタンブラックで塗装
    ・オマケで細々とカスタム等


    次に冷却関係ですが、写真4枚目は去年の秋に冷却水が
    漏れた時の写真です。

    私の車両は赤髭で購入した後、数年かけてエンジン側
    あちこちで冷却水の滲みを直し、同じ場所ではもう
    滲みは発生しなくなりました。
    そのせいか、ここ数年はアクティブのビッグラジエター
    のホース、コアとの繋ぎ目からのみ滲むように。
    2年半くらい前?にホースの劣化が見逃せないレベルに
    なったのでホースを交換。
    その後、去年また同じ部分から滲みました。
    今回もホースを交換しようと思ったのですが、そもそも
    ビッグラジエターキット自体がもう7年くらい経過
    しており、コアにも腐食が目立ち始めました。
    (写真5枚目)
    コア自体はアルミなのでパンクする恐れは低いですが、
    7年以上使ってるので、今回はビッグラジエターキット
    丸ごと全て、同じ物に交換することにしました。
    →この決定が去年の暮れくらい。
    アクティブに発注かけたらコアが在庫切れで、納期は
    未定とのこと⋯
    ようやく入手できたのは今年の11月です。

    実害としては去年に冷却水漏れを起こしましたが、
    これは1日の走り始めに一瞬だけ流れるだけで、
    暖まってからは漏れない状態です。
    そのため、家を出る→少し走って滲んだ跡があったら
    ウェットティッシュで拭き取る→もう大丈夫
    と言った感じです。
    (ちなみに冷却水はヒートブロックを使っているため、
    乾くと白く目立つため、少しでも滲んだらすぐに
    わかります)

    なお、今回の作業では冷却水を全て抜くのでついでに
    ウォーターポンプ本体も交換します。
    (凄い前に、一度だけウォーターポンプ下部から
    冷却水が滲んだことがあるため)

    これはウォーターポンプアッセンブリが廃盤で新品で
    購入できないため、某オクで店長に選んでもらって
    ウォーターポンプ本体を購入。
    その後、当然そのまま使用せずメカニカルシールや
    内部の部品を全て純正で取り寄せて取り替え。
    中身は新品・外見は中古な状態で車体に取り付けます。

    あとはついでに、ウォーターポンプの手前のL型パイプ
    がすぐに汚くなるので、アルミ削り出しの部品を購入、
    アルマイト加工した物に取り替えます。
    (写真6枚目)
    アルマイト加工は去年終わってたのに、コアの在庫切れ
    のせいでずっと置物になってました。

    と言うことで、冷却関係の作業は
    ・アクティブのビッグラジエターキットを丸ごと交換
    ・ウォーターポンプを消耗品交換して取り替え
    ・名もなきL型パイプを交換

    次はダミーダクトカバーなんですが、これも車体を
    購入してすぐくらいに塗装してもらったので、もう
    8年くらい?
    純正のシルバー・ブラックが汚かったのでシルバーの
    部分をガンメタ、ブラック部分はマットブラックに
    塗装してもらい、その上から高硬度クリアーで合点承知の助
    と固めてもらいました。
    ガンメタ部はまだ綺麗なんですが、マットブラック部が
    そろそろ腐食が目立ち始めたので、軽く補修して
    もらいます。
    ちなみに今回は仮の処置で、ダミーダクトカバーは
    1セット家にあるので、それをまたガッチリと塗装して
    もらってそのうち交換します。
    (何色に塗ってもらうか、まだ決めてないので
    いつやるかは未定。)

    長くなりましたが、最後にシフト側のバックステップ
    部品の腐食・劣化してきた部分を交換します。
    特にシャフトの劣化・腐食が目立つので、交換したら
    シフトの具合が変わるかも?

    今回は1週間の入院で、ありがたいことに匠が私の
    バイクにつきっきりです。
    1週間と言っても月曜日は店での作業はなく、夜に
    私の仕事が終わり、バイクで店に行く時間に合わせて
    店長が店に来てもらい預ける→翌日は定休日なので
    実際の作業時間はもっと短いです。

    とりあえず退院したらまた結果を投稿いたします。


    #Vmax
    #メンテナンス
    #オイル滲み

    関連する投稿

    • allkart さんが投稿したバイクライフ

      11時間前

      35グー!

      本日は洗車とメンテナンス日和でした〜作業後はお腹が減ったので、以前から食べたかったバーキンのワンパウンダーにトライw想像以上の肉感で満足度高かった😊#DUCATI #メンテナンス #バイクのある風景 #バイクが好きだ

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      18時間前

      234グー!

      注意・1番最後にAIで生成したイラストが
      あります。
      この手の物を受け付けない人もいると思いますので
      ご注意を。


      写真 1・2 自宅近所のバス停+富士山
      写真 3・4 近所の道端+富士山
      写真 5・6 三崎の道端+富士山
      写真 7・8 観音崎近くの道端
      写真 9 AIで生成したイラスト


      世間は少し前からゴールデンウィークでしたが、
      私はカレンダー通りのため今日から4連休。
      今日は1日予定なし+快晴+妻は予定ありのため
      朝からバイク。


      昨日の段階では
      「日の出くらいから走り出して箱根か山中湖あたり
      までまわってくるかー」
      などと考えていたんですが、会社帰りに凄い土砂降り
      暴風でかなりの荒れっぷり。
      ゴールデンウィークで渋滞は凄いだろうし、この雨量で
      山方面はバイクが汚れそうだし‥
      ってことで、結局はいつも通り三浦半島内をウロついて
      終わりにしました。

      ただ、昨日の土砂降りのお陰か朝は空気が澄んでいて
      富士山がとても綺麗に見えたので家の近所なのに
      あちこちで記念撮影。
      ハート型の謎バス停は真名瀬のバス停ほど有名では
      ないですが、葉山町が観光名所にしようとしたのか、
      数年前に突然この形になってました。
      (私はここの撮影したのは初めてかも)

      ↑の後は観音崎経由で三崎まで、三浦半島をぐるっと
      一周してきましたが、三崎の一角以外はたいして
      渋滞もしておらず、快晴で気温も調度で快調に走れ
      ました。
      (パトカー、白バイはあちこちにいましたが)
      朝は8時半くらいに家を出発、三浦半島をまわって
      帰宅したのは12時半くらいで総走行距離はだいたい
      90キロくらいでした。


      9枚目は生成したイラスト。

      最近モトクルで無料AIアプリで生成したイラストが
      流行ってるみたいなので私もやってみただけです。

      AI自体は結構前から仕事で調べ物や文章の生成、
      会議の音声を正しい文章に修正して文字起こしを
      したりと、まあまあ使ってました。
      ただ仕事のAIソフトには画像をイジる機能はなくて
      (当たり前ですが)画像関係は今回、ダウンロードを
      した無料アプリで初めてやりました。

      やった内容はただ単に私のバイクをイラスト化した
      だけなんですが、Vmaxを単純にイラスト化したら
      出来上がる物は「マッチョな男」一択と思ったので
      条件は以下。

      ◯車種はヤマハVmax1200
      ◯性別は女性
      ◯私のバイクに対するコンセプト
      ・カラーコンセプトはブラック、ガンメタ
      ・人と同じ状態のバイクは嫌
      ・イジってますアピールするのは嫌い

      等など、私の好みをざっくり条件付けで生成。
      最初はアニメアニメしたのが生成されてしまったので
      修正して出てきたのが9枚目のイラスト。

      感想としては「やっぱり腹筋は割れてるんだなー」
      くらいで、だいたい予想通りな感じでした。

      イラスト自体は「AIが作った絵」なので正直
      新鮮味はありませんが、無料でこんなのができるなら
      有料アプリを買って、使いこなしたらどんな事が
      できるのやら。
      会社で使ってるAIもそうですが、本当に色々と
      凄い時代になってきたと感じます。


      #富士山
      #三浦半島
      #お葉山
      #AIイラスト
      #Vmax



    • L-SIZEさんが投稿した愛車情報(CB223S)

      CB223S

      05月02日

      20グー!

      #HONDA #CB223S
      新入荷情報!
      人気の #クラシックバイク
      21000km2010年モデル!

      気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
      気になる事はなんでもDM下さい。
      詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
      トップページのURLからどうぞ!
      https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
      #バイク乗りとして軽く自己紹介
      #バイクショップエルサイズ
      #バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集

    • けいさんが投稿したツーリング情報

      05月02日

      182グー!

      前投稿の続きです😌

      空気圧チェック✔️

      チェーンの清掃、注油❗

      をして頂きました👍😉

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #ツーリング
      #三重県
      #四日市市
      #レッドバロン四日市
      #メンテナンス
      #CBR250RR

    • けいさんが投稿したツーリング情報

      05月02日

      159グー!

      おはようございます😄

      けいです✋😊

      メンテナンスで😆

      お世話になっているバイク屋さんに行って😁

      トリシティくんで行った🙋

      とれとれセンターのお土産を渡しました👍😉

      #モトクル
      #モトクル広報部
      #ツーリング
      #三重県
      #四日市市
      #レッドバロン
      #レッドバロン四日市
      #メンテナンス
      #京都府
      #舞鶴市
      #道の駅舞鶴港とれとれセンター
      #お土産
      #CBR250RR
      #TRICITY155

    • チー丸さんが投稿した愛車情報(VMAX)

      VMAX

      05月01日

      50グー!

      シートカスタムしました
      理想の形になって感動🎵


      #VMAX1700
      #VMAX
      #VMAXカスタム
      #シート
      #シートカスタム

    • わんささんが投稿したツーリング情報

      04月29日

      349グー!

      世間はゴールデンウィークに突入してると
      思いますが、私は上司からの連休取得要請を
      断って、カレンダー通りの出勤。
      どうせどこに行っても混んでるし、渋滞してて
      バイクに乗っていても楽しくないので。


      そんな中、前回の投稿に引き続きの観光地で
      先週の土曜日(4月26日)記念撮影してきました。

      今回行ったのは悪名高い「スラムダンク踏切」。
      いつ行っても観光客がいて、観光公害としても
      テレビで取り上げられるくらいです。


      写真 1〜4 バイク+江ノ電
      写真 5〜8 スラムダンク踏切
      写真 9〜10 ↑の駅


      普段は寄り付かない場所ですが、前回の鶴岡八幡宮
      同様で、早朝に行けば大丈夫だろうと思い計画。
      この場所は正確には写真9枚目にあるように
      江ノ電の「鎌倉高校前」と言う駅の直近です。

      そのため鎌倉高校前駅の時刻表をネットで確認を
      したところ、だいたい朝は6時を過ぎれば本数も
      増えて、15分ごとに上下の電車が通過する感じ。

      場所的には渋滞していなければ、バイクでなら
      自宅から30分程度で到着できるような近所なので
      5時半くらいに走り出し。
      →予定通り6時少し前に現地に到着したところ、
      ソロで撮影してる一般人が2人。
      邪魔にならないようにバイクを停めて時刻表と
      時間を見ながら待機、しばらくすると江ノ電が
      来たので撮影。

      そんな感じで時刻表を見ながら場所を少しずつ
      移動してあちこちで撮影。
      スラムダンク踏切は早めに撮影を終わらせて
      移動しましたが、その頃には撮影してる人は
      それなりに増えてました。
      (マナーを守って撮影してる人だけで、変なのは
      いませんでしたが。)

      欲を言えば晴れてくれたらベストでしたが、それでも
      他の人・車・バイクの写り込みがない状態でかなり
      枚数の撮影ができたので、あそこにはまた数年くらい
      行かなくても大丈夫かと。


      #スラムダンク踏切
      #江ノ電
      #鎌倉高校前
      #撮り鉄
      #Vmax

    • L-SIZEさんが投稿した愛車情報(ST250/E-Type)

      ST250/E-Type

      04月29日

      32グー!

      #SUZUKI #ST250E #納車
      納車記念にパシャリ!
      人気の #クラシックバイク

      気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
      気になる事はなんでもDM下さい。
      詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
      トップページのURLからどうぞ!
      https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
      #バイク乗りとして軽く自己紹介
      #バイクショップエルサイズ
      #バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集

    • L-SIZEさんが投稿したバイクライフ

      04月28日

      10グー!

      #YAMAHA #NMAX
      新入荷情報!
      人気の#原付2種#スクーター
      24115km2016年モデル!

      気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
      気になる事はなんでもDM下さい。
      詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
      トップページのURLからどうぞ!
      https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
      #バイク乗りとして軽く自己紹介
      #バイクショップエルサイズ
      #バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集

    バイク買取相場