月子さんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(月子+ 昨日の投稿の続きです… 鉄分摂取の為、)
  • 月子さんが投稿したバイクライフ
    月子さんが投稿したバイクライフ
    月子さんが投稿したバイクライフ
    月子さんが投稿したバイクライフ
    月子さんが投稿したバイクライフ
    月子さんが投稿したバイクライフ
    月子さんが投稿したバイクライフ
    月子さんが投稿したバイクライフ
    月子さんが投稿したバイクライフ
    月子さんが投稿したバイクライフ


    昨日の投稿の続きです…
    鉄分摂取の為、北杜市小淵沢町の「大曲」に行きました。
    JR東日本中央本線小淵沢駅が小海線の始発駅になります。
    小淵沢駅と長野県小諸駅間を走ります。
    小淵沢駅を走ると間もなくここの「大曲」を通ります。
    鉄っちゃんの撮影ポイントで有名な場所でもあります。

    小海線は電車ではないので、電線が無いため画になります。
    黄金色に輝いた稲穂が何とも美しく、素晴らしいロケーションです。

    引きの写真も好きなので、列車が見えると同時に引き写真→近づいてズーム気味
    そんな感じに撮りました。
    鉄子ではないですが、乗り物はやはり良いですねー。

    秋の気配←オフコースの歌のタイトルではないですが、さっぱりとした空気感が9月の終わりなんだなーと感じました。
    しかし!日差しはあちーーーー🔥

    ちなみに、「HIGH RAIL 1375」と言う特別列車に過去乗車したことがあります。
    鉄っちゃんのバイク友達が予約してくれまして、一緒に乗ったのですが、列車にプラネタリウムがあったり、野辺山駅に到着すると、星空観察で星座の観賞と説明をしてくれるという、星が好きで乗り鉄には良い観光列車です。
    食事も予約すると用意してくれるみたいです。
    参考までに…


    話が逸れました。


    1時間に1本か2本の列車ですので、下調べてのうえ行ってください。
    石ころの砂利道なので、注意してくださいませ。


    さて、次に同じ小淵沢町にある大滝湧水公園・神社に行きます。
    北杜市は水の美味しい地でもあります。
    水の美味しい地なのでお米も美味しいのですが…

    スマホのシャッタースピードを調整し、糸のような水の写真を撮ってみました。写真6枚目です。
    太い大木が水路になっている趣ある流れです。

    時々来るカップルが熱心に念を送っていると言うか祈っていると言うか…水筒に湧き水を入れて行ったようです。
    そうか!今度来る時は水を戴いて珈琲を飲んでみよう🎵

    帰り道八ヶ岳サービスエリアのぷらっとから、バイクを停めて中に入りシュークリーム食べて帰宅しました。

    写真10枚目は「大曲」の地図です。
    鉄分摂取の方の為に…

    以上、鉄分な投稿でしたー!

    ※グリップですが、手が小さめの女子には握りの感じが若干合わないですが、乗ってくれば気にならなくなります。多分…きっと…




    #セロー250
    #serow250
    #YAMAHA
    #ヤマハ
    #バイク最高
    #バイクが好きだ
    #ツーリング
    #バイクのある風景
    #バイクのある生活
    #バイク女子 
    #バイクおばさん
    #むしろバイクおじさん
    #女ライダー
    #おばさんライダー
    #バイク好きと繋がりたい
    #山梨県
    #小淵沢
    #テンホウ
    #スターターリレー交換
    #ライト交換
    #スロットル交換
    #スマホを替えた
    #風防
    #ピカール
    #YAMAHAが美しい
    #バイクのある風景
    #モトクル広報部
    #短足仕様
    #爽やかな高原
    #甲斐駒ヶ岳
    #バイクと山
    #セローも短足仕様
    #3センチリンク
    #ソフト部
    #月
    #自撮りですみません
    #秋の気配
    #田んぼ
    #デイトナ
    #プログリップ
    #小淵沢駅
    #小海線
    #列車
    #列車とバイク
    #田んぼとバイク
    #大滝湧水公園
    #湧き水
    #大曲

    関連する投稿

    バイク買取相場