
yeti
愛知在住。
東海地方を中心に走ってます。
皆さんからの 面白い情報を吸収させて頂きます!
人と視点が違うと よく言われますが…
自分では いたって普通と自負しています!
ただ 興味を持って 周りを見ているだけです!


「バイクで行きたくなる、おすすめグルメスポット」フォトコンテストの商品で頂いた、デイトナのドライブレコーダー DDR-100の画像てす!
【パソコン画面をスマホで撮影】
画質もバッチリでした!
以前は格安のアクションカメラを付けてましたが、
それを買ったお金が勿体なかったと
後悔してしまいました!
このデイトナのドラレコ、オススメです!
#ドラレコ
#バイクと人
#ドライブレコーダー
#デイトナ
関連する投稿
-
11月15日
28グー!
デイトナ公式の朝活cafeへ
売木村から奥三河ツーリングへ!
何回も行ってるやんって思いましたね!🙄
奥三河気に入りましたので!🤭
売木村は温泉やゲストハウスもあるんですね!
道の駅豊根グリーンポート宮嶋から安樹さんへ!
最後は道の駅もっくる新城で小休憩してたら
@baku_genki_house さんとお会いしてお話しして帰路へ
途中蒲郡産の極上鰻を買って晩酌しました!
本日お会いした皆さんありがとうございました😊
@yoshimi.w800
@dappa_deppa
@anju.wagashi
#売木村
#デイトナ
#朝活
#朝活Cafe -
11月15日
21グー!
デイトナ公式の朝活cafeへ
売木村から奥三河ツーリングへ!
何回も行ってるやんって思いましたね!🙄
奥三河気に入りましたので!🤭
売木村は温泉やゲストハウスもあるんですね!
道の駅豊根グリーンポート宮嶋から安樹さんへ!
最後は道の駅もっくる新城で小休憩してたら
@baku_genki_house さんとお会いしてお話しして帰路へ
途中蒲郡産の極上鰻を買って晩酌しました!
本日お会いした皆さんありがとうございました😊
@yoshimi.w800
@dappa_deppa
@anju.wagashi
#売木村
#デイトナ
#朝活
#朝活Cafe -
MONKEY125
11月15日
70グー!
モンキーにグリップヒーターを取り付けました😊
ブツは#キジマ のGH08です。
最初はグリップにスイッチがあるタイプにしようと思ってたんですが、こっちの方が安いのと、ハンドルカバーを付ける予定なので、スイッチ別体の方が都合がいいだろうとの事での選択です😊
んで…作業開始👍
バーエンドが固くて取れん😳
アホみたなトルクで締まってる。
この事は知ってたけど、これほどまでとは💦
とりあえずインパクトドライバーで一撃加えて外す事に成功👍
左グリップは素直に外れたけど、右が外れない😱
仕方ないのでスロットルコーンを外すと、なんか返しが付いてるぞ💦
ドライバーを突っ込んで、純正グリップは外れたけど、返しのせいでグリップヒーターが入らない😱
結局ヤスリがけして、返しを落とす事に😅
こんな事なら、社外のスロットルコーンを買っとけばよかった😮💨
カワサキ純正はツルツルで、すんなりと入ったのに…ホンダはこんな罠かあるとは💦
とりあえず何とか入って、グリップを取り付けれました👍
続いてスイッチの取り付け。
こちらもスペースがギリギリで、ハンドルの曲がり部分に若干掛かるので、マウントを削って曲がり部分の逃げを作り、半分無理やり装着です🤣
そして配線接続…こちらは前オーナーが、#デイトナ の#d-unit を取り付けていたお陰で、電源取り出しは速攻で完了👍
動作確認後、配線をきれいに収めて終了です✨
いや〜、予想の倍近く時間が掛かりましたよ😅
これで寒波が来ても安心です👌 -
ELIMINATOR 400 SE
11月12日
53グー!
いつものコンビニ(謙直売所)で美味しいそうなリンゴ🍏を見つけたのでギリハンドルに引っかけて帰りました。
そろそろバイクオジも辛い寒さ。
#zl400
#エリミネーター400se
#エリミネーター
#エリミネーター400
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#レストア
#eliminator
#zl600
#zl600化
#エリミネーター400LX
#エリミネーターLX
#純正流用
#北米仕様
#USDM
#漢カワサキ
#サスペンション
#ゼファー750
#鏡面
#ヘッドカバー
#バフ掛け
#ロックハート
#ビキニカウル
#族ヘル
#FS100
#フロントブレーキ
#ディスクローター
#デイトナ
#カワサキ
#バイクおじさん -
11月09日
40グー!
自分の怠け癖が怖い
投稿の滞っていた分を一挙に投稿!!
9/23に静岡のデイトナ本社で開催の茶ミーティングに行ってきました〜
デイトナさんは、いつもうちの団体の協賛などをしていただいてますし、出店していた中でプロトさん(バイク販売・カスタムパーツ)ザムジャパンさん(スプロケのメーカー)など他の企業さんもおられたのでお礼を伝えて回ったり
ザムジャパンさんでスプロケチェッカーを無料配布されていたので、同行者のバイクをチェックしたら1台ヤバいのが、、、
代わりにその人に営業しておきました(笑)
各ブースの写真をしっかり撮れてなかった〜
モトクルさんもしっかり出店されてましたよ
会場では偶然知人と遭遇
デカいイベントあるあるですね〜
て、京都の人間が静岡のイベントで知り合いに会うってどんな確率やねん!
さらに後で気づいたのですが、今年の茶ミーティングステッカー貰い忘れてました( ;∀;)
#アヒル隊長
#アヒル大隊長
#アヒルライダー
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイクすきな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#kawasakininjalife
#忍千
#Ninja1000
#z1000sx
#モトクル広報部
#バイク写真部
#デイトナ
#茶ミーティング2025
#ザムジャパン
#プロト -
CB400 SUPER BOL D'OR
11月08日
65グー!
朝活Café新城「パンヤモギ」NOW
#デイトナ #デイトナ朝活Café #パンヤモギ #CB400SB -
11月03日
52グー!
以前、使い勝手の悪さに撤去しますと書いたᎠ-RIDEのミラー内蔵ドラレコですが思わぬ効能があったので前言撤回、装備し続けることにしました。
このミラー、作動している最中は赤と青のLEDが点滅しているのですが、どうやら後続車からよく見えるらしく、一旦近づいてきたアルファードやらベンツなんかも徐々に離れる場合が多いです。
ドラレコ撮影していると気づいたドライバーはあまり近づいてこないようなのです。
煽り運転が問題になっていますがドラレコ装着しているとそういう輩の抑止になるようで、とりあえずこのまま付けとこうかな
て感じです
#d-ride
#ドラレコ
#煽り運転












