
kazucb750
usual man. usual motorcycle. usual life.
普通の男。普通のモーターサイクル。普通の生活。

waiting typhoon September morning.
朝焼けの光の中に立つ影は…。
朝、少し涼しかったので出してみました。
が、車内は暑かったのですぐ引っ込めました。
#モーリス#モーリストラベラー#モーリストラベラーmkⅡ#クーラー無し#雨の日は乗らない#半年以上乗ってない#所有する#意味#あるのか?
関連する投稿
-
2023年11月26日
151グー!
late autumn quiet cafe time.
三木町老舗カフェ。
サイトウコーヒー。
#モーリス#モーリストラベラー#トラベラー#三木町老舗カフェ#サイトウコーヒー#三木町食のゴールデンエリア#三木町食のゴールデンエリア内 -
2023年10月22日
182グー!
very very nice holiday today.
この様な好き日に仕事が出来るワタクシは幸福モノです。
#ホンダ#ホンダオフロード#ホンダオフロードバイク#ホンダトレッキングバイク#ホンダハンターカブ#ホンダハンターカブ国内仕様#ホンダハンターカブct110#ハンターカブ#ハンターカブct110#ハンターカブ国内仕様#ボロい狩人#モーリストラベラー#バイクが好きだ#バイクのある生活#バイクのある風景#ホンダが好きだ#ホンダのある風景#ホンダのある生活#ハンターカブが好きだ#ハンターカブのある生活#ハンターカブのある風景#オフロードが好きだ#オフロードのある風景#オフロードのある生活 -
2023年05月18日
165グー!
my automobile is maintenance inspection.
自動車の車検だそうです。
カワサキkv75は帰りの足です。
乗りもしないクルマの車検。
クロスケ(ジムニーJA11)が笑っています。
#カワサキ#川崎#カワサキkv75#カワサキレジャーバイク#カワサキオフロード#kv75#75cc#オフロードには決して行かないオフロードライフ #ナナハン#ツーリング#ツーリングスポット#カワサキのある生活 #カワサキのある風景 #モーリストラベラー #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクが好きだ -
2023年02月17日
179グー!
january beautiful sunset.
本日は気候条件が大変良かったので、久しぶりに
外に出して車体を拭き取りしました。
天候が良くないと乗らないのはバイクと同じです。
#モーリストラベラー #モーリス#1968 #ホンダ#カワサキ#スズキ#ヤマハ#ラビット#ラビットスクーター#バイクのある風景 -
2022年09月08日
169グー!
the demae-machine new come.
出前機と言うシロモノをこれ程至近距離で長時間見た
ことはありません。
これからの相棒??です。
ウーバーイーツやウォルトを目指している訳ではあり
ません。
念のため。
#ホンダ#本田#ホンダスーパーカブ#ホンダスーパーカブ改#ホンダビジネスモデル#出前機#カブ用出前機#マルシン#マルシン出前機1号機#空気バネ#インチネジ#だそうです#ウーバーイーツ#ウォルト#キタコ#オーバーレーシング#タケガワ#配達#配達カブ#出前カブ#出前機#と言う#英単語#あるのか? -
2021年07月24日
96グー!
summer morning test driving.
朝焼けの光の中に立つ影は…。
#Morris#Morristraveler#Morrisminor#Morrismini#miniminor#miniminormkⅡ#モーリス#モーリストラベラー#モーリスミニ#ミニトラベラー -
2021年04月10日
127グー!
mini & mini.
乗らないクルマを車検する。
#Honda#Hondamotorcycle#Hondaoffroad#Hondamonkey#Hondamonkeyz50#Hondamonkeycustom#z50#Morris#Morrisminitraveler#ホンダ#ホンダオフロード#ホンダモンキー#ホンダモンキーz50#ホンダモンキー改#モーリス#モーリストラベラー -
2020年11月28日
62グー!
筋肉痛で眠れないので連投します。
なぜ、ノーマルマフラーなのか...
結論、低速トルクをこれ以上落としたくないから!
アップガレージで5諭吉でフルエキ売ってたけど、
買わなかった...
見た目は全然好きじゃない...
でも機能性に勝るものはないかと...
ノーマルでも十二分にフケきるし、
音は少し物足りないけど...
替えるきっかけが無いですね...😅
できればエンジン下でトグロを巻いた
激長管長のエキゾーストがあるなら
考えます(ーωー
あと見た目的にはMotoGPのようなショートのサイド出しがいいので...
見つけるまで買いません...
(LCI在庫切れ😭)
写真はシート下にフックがあることを知らずにキャンツーした帰り道...
(このあと4気筒から3気筒になった...)
※豆知識
排気管は内圧が高いか、排気管内の体積が大きいほど、トルクが上がります。その代わり高回転で不利になり、馬力は落ちます。
排気管の抵抗が大きいほど、燃焼室の圧縮が大きくなります。
(この理由で最近流行りのエンジン下のお弁当箱は常用回転域の燃費向上のためについてます。排ガス規制大変ですから...それでも頑張ってお弁当箱つけても世に新車を出してくれるメーカーには感謝です🙏)
高回転ではオーバーラップ中に排気ガスを引き抜く空気の慣性力が重要になるので、圧縮より排気の抜けが重要になります。
アフターパーツのマフラーは内壁のない、ストレートなので、必然的に内圧は低くなりがち、管長も内壁を考慮すると小さくなります。
なのでマフラーを替えると低回転のトルクが落ちて、上のパワーが上がります。
間違ってたらご指摘お願いいたします🙏
#ホーネット
#マフラー
#ノーマル
#意味
#マフラー
#交換
#効果
#ぶっちゃけ
#音はほしい...