バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

バイクのセキュリティを強化するイモビライザー(防犯ブザー)とは?

気が付いたら、愛車が無い!そんな事態に陥らないために、愛車の防犯対策は万全にしたいですね。防犯、盗難対策と言うと、バイクチェーンが真っ先に思い付きますが、バイクのセキュリティを強化するアイテムは他にもあります!今回は、バイクのセキュリティを強化するイモビライザーをご紹介します。

イモビライザーとは?

イモビライザーとは、電子式ロックの一種です。略してイモビと呼ばれることもあります。バイク盗難防止アラーム、防犯ブザーとも言われますが、いずれもイモビライザーの一種で、バイク用警報機の仲間です。エンジンキーに電子チップが入っており、キーを挿したり、近づけたりした時に車体内の電子制御装置(イモビライザー本体)とIDを照合します。照合OKであれば、キーを挿してエンジンを掛けられますし、もし照合出来なかった場合はアラームが鳴り、エンジンは掛かりません。つまり、エンジンキーを複製された場合でも、ID照合というステップがあるおかげで、エンジンが掛からず、しかもアラームが鳴るので、周囲の人に気付かれやすいというメリットがあるアイテムなのです。

ちなみに、ID照合が出来ず、アラームが鳴ってもエンジンは掛かってしまうタイプのイモビライザーも販売されています。低価格帯の製品にはアラームのみのものが多いようです。電子制御のデメリットは、うっかり盗む気の無い人が触ってしまった場合でもアラームが鳴ってしまい、子供がよく通る場所だと近所迷惑になってしまうことです。また、鍵の複製は通常の鍵を複製するより割高です。最初はマスターキーとサブキーの2本の鍵が付いていますが、もしIDチップの入った鍵を2本とも無くしてしまうと大変です。ちなみに、IDの変更にはキーの複製よりもお金が掛かります。

イモビライザーの価格

イモビライザーの価格

イモビライザー本体は、性能にもよりますが10,000円前後の値段で販売されています。アラームが鳴ることが、最低限必要な機能となっています。いくつセンサーが付いているのか、電源はバッテリーから取るのか、独自電源があるのかという点により値段が変わってきます。センサーが多ければ多いほど、バイクを傾けただけで異変を感知してアラームが鳴りますし、センサーそのものが安物の場合は近所をトラックが通過しただけでも誤検知をしてアラームが鳴る可能性もあります。イモビライザーを選ぶ際は、愛車の種類や性能を考慮し、どの程度の機能があれば十分なのかを考えてから決めましょう。

イモビライザーの設置方法

イモビライザーは、車体のバッテリーから電源を取っています。ある程度の価格帯になれば、独自バッテリーを内蔵していて、車体のバッテリーが無い時は独自バッテリーで動く仕組みになっています。機種によっても違いますが、基本的にイモビライザーは本体の配線と繋いで使うもので、配線は製品と同梱されていることが多いです。直接電装系統を触ることになるので、慣れない人は業者にお願いしましょう。また、もし新車を買う時にオプションで設置出来れば、誤作動も少なく、車種に適したものが付いてくるので、一番確実です。

まとめ

防犯対策としてポピュラーで、なおかつ防犯効果も高いのがイモビライザーです。特性や仕組み、使い方を理解して、バイクの盗難防止に役立ててください!

本記事は、2016年4月25日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る