バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

スプリンガーフォークって何?特徴やメリット・デメリットを徹底解説!

ハーレーが好きな方であれば、スプリンガーフォークという言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか? ただ、「聞いたことはあってもどういうものか詳しくは知らない」という方が多いでしょう。
そこでこのページでは、スプリンガーフォークの特徴やメリット・デメリットについてご紹介します。

スプリンガーフォークとは?

近年のバイクにはテレスコピック式と呼ばれるフロントフォークが採用されており、サスペンションと前輪の懸架を1つのフォークで同時に担っています。対してスプリンガーフォークは、サスペンションと懸架をそれぞれ別のフォークが担っている方式を採用しています。
旧式のバイクで採用されていた方式であるため性能では現代のテレスコピック式に適いませんが、ヴィンテージ感を重視するハーレーにおいては見た目の良さから今でもカスタムパーツとして人気があります。

スプリンガーフォークの特徴とメリット・デメリット

実はスプリンガーフォークのメリットは1つしかなく、それは「見た目の良さ」のみです。ヴィンテージ感が重要なハーレーのカスタムにおいては、多くのデメリットを差し置いても見た目のクラシカルさからスプリンガーフォークが使われているということです。
残念ながらデメリットは沢山あり、

  • 重量が重い
  • 強度不足
  • ダンパーがないただのスプリングなのでサスペンションとして性能が悪い
  • 価格が高い
  • 整備性が悪い

これだけのデメリットがあるため今ではハーレーでも純正で採用されることはなく、マニアックなカスタムパーツとして扱われているのが実情です。

スプリンガーフォーク使用時の注意点

スプリンガーフォーク使用時の注意点

スプリンガーフォークは残念ながらサスペンションとして低性能と言わざるを得ないため、使用時は細心の注意を払う必要があります。以下の項目に注意して運用してください。

ステムベアリングのチェックを怠らない

フォークが重いことからステアリングを支えるステムベアリングに負担がかかるため、摩耗するとハンドルに引っかかりが生まれます。直進安定性やハンドルの切れ込みに悪影響を及ぼすため、定期的にステムベアリングをチェックし、摩耗していたら交換しましょう。

ブレーキシステムを強化しない

スプリンガーフォークは構造上強度不足なため、むやみにブレーキを強化するとキャリパーからの応力に耐え切れずクラックが入ったり折れたりする危険があります。フォークの折損は重大な事故に繋がるため、この項目は特に注意してください。

ハードな運転はせず、ゆっくり走る

サスペンションとしての性能が悪いため、路面の凹凸をいなす能力が低いです。ハードな走りには対応できません。スプリンガーフォーク装着時は、いつにも増して慎重に運転しましょう。

まとめ

  • スプリンガーフォークは旧式のバイクで採用されていたフォーク形式で、サスペンションと懸架は別々のフォークが担っている
  • スプリンガーフォークは見た目のヴィンテージ感を除いてデメリットが多いので、使用には注意が必要
  • ブレーキシステムを強化できず、サスペンションとしての性能も低いので、スプリンガーフォーク使用時はゆっくりと走ることを楽しもう

本記事は、2019年6月28日の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る