バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

バイクの自賠責保険の値段とは?車種による加入方法の違い

バイクの自賠責保険にかかる料金は、契約期間を長くするほど1年あたりの金額が割安になります。しかし、排気量が大きくなるほど保険料も高くなるため、「思っていたより高くてとりあえず1年で契約した」とか「車検と重なると出費が心配」という方も多いでしょう。
そこで今回は、車種によって異なる自賠責保険の値段や加入方法(場所)について解説します。
ご自身の愛車にかかる保険料を正しく把握して、スムーズに加入・更新できるよう知識を蓄えていきましょう。とくに、大型バイクの方は他のバイクと加入方法が異なるため、注意してください。

【車種別】自賠責保険の値段

まずは、バイクの自賠責保険にかかる値段を排気量などの車種別にご紹介します。

原付バイク

原付というと50cc以下をイメージする方も多いですが、自賠責保険では125cc以下のバイクはすべて、この分類に入ります。

125cc以下の保険料

契約期間 12カ月 24カ月 36カ月 48カ月 60カ月
料金 6,910円 8,560円 10,170円 11,760円 13,310円

小型バイク(小型自動二輪)

125cc超250cc以下の保険料

契約期間 12カ月 24カ月 36カ月 48カ月 60カ月
料金 7,100円 8,920円 10,710円 12,470円 14,200円

中型バイク(中型自動二輪)以上

250cc超の保険料

契約期間 12カ月 13カ月 24カ月 25カ月 36ヶ月 37カ月
料金 7,010円 7,150円 8,760円 8,910円 10,490円 10,630円

400cc、600cc、900cc、1,000ccを超える大型バイクも、自賠責保険は中型バイクと同じ保険料で加入が可能です。

※上記金額は本土用保険料です。離島、沖縄本島、沖縄離島では保険料が異なります。
※自賠責保険料は自動車損害賠償責任保険審議会における改定により料金が変動する場合があります。

原付~中型が加入できる保険会社・場所

原付~中型が加入できる保険会社・場所

自賠責保険の加入時に迷いやすい点といえば、車種によって加入できる保険会社・場所が異なることではないでしょうか。そのため、買い替えや乗り換えでバイクの車種(排気量)が変わるという方は、加入手続きができる場所を正しく把握しておきましょう。

原付(125cc以下)~中型バイク(250cc以下)は、次の場所で自賠責保険の加入・更新手続きが可能です。

  • 損害保険会社の支店、代理店
  • バイク販売店
  • 郵便局
  • コンビニエンスストア
  • インターネット

250cc超の中型バイク、大型バイクの場合は、コンビニや郵便局では加入・更新の手続きができないため注意してください。

大型が損害保険会社等で加入しなければならない理由

大型バイクが自賠責保険の加入・更新を行える場所は、次のとおりです。

  • 損害保険会社
  • バイク販売店(ディーラー含む)
  • 修理、整備工場

大型バイクの場合、車検と同時に自賠責保険を更新する必要があるため、コンビニや郵便局、インターネットでは原則として自賠責保険の加入・更新ができません。そのため、車検時にバイク販売店や整備工場で加入手続きを行うのが一般的です。
車検費用を安く済ませるためにユーザー車検を選ぶ場合、自賠責保険の更新を自分で行わなければいけないため、必然的に損害保険会社での加入となります。

まとめ

  • 自賠責保険の値段は車種によって異なり、契約年数が長いほど料金が割安になる
  • 原付(125cc以下)~中型(~250cc以下)は自賠責保険に加入・更新できる場所が豊富
  • 大型(400cc超)は車検と同時更新のため、損害保険会社やバイク販売店で加入・更新する

※本記事は、2023年4月1日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る