バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

【ドレスアップ】バイクにホイールカバーをつけてみる?

バイクをカスタムしてドレスアップしていくなら、外観イメージをがらりと変えられるホイールカバー装着を検討してみてはいかがでしょうか? ホイールカバーは純正パーツなどを取り外すことなく取り付けが可能。

今回は、バイクにホイールカバーを付けるメリットや装着時の注意点について解説します。足回りのドレスアップパーツについても触れているので、ぜひカスタムの参考にしてください。

バイクにホイールカバーを付けるメリット

バイクにホイールカバー(ホイールキャップ)を付けると、以下のようなメリットがあります。

  • バイクの見た目を簡単におしゃれなものにできる
  • 走行中につくホイール傷を防げる
  • 泥やさびによるホイール汚れが付きにくくなる
  • 掃除が楽になる

ホイールカバーはドレスアップとホイール保護ができる優れもの。既存のホイールにボルトやナットを締めていくだけで装着できる製品もあるため、工具を使ったカスタムに挑戦したい方はおすすめです。

ホイールカバー装着時の注意点

ホイールカバー装着時の注意点

ホイールカバーの種類によっては、スムーズに取り付けできない場合もあるため注意してください。とくに、ディスクブレーキやドラムブレーキなど、ブレーキの仕様によっては取り付けできないケースがあります。また、製品に適合しない車種のほか、空気補充用バルブの位置によっては穴あけ加工が必要となる場合があります。ホイールカバーを個人で購入する際は、ブレーキ仕様や適合車種、インチ数をよく確認し、汎用性の高い製品を選びましょう。

なお、足回りは走行時の安全に直結するパーツでもあるため、取り付けに不安を感じた際は専門業者へ依頼するのがおすすめです。ブレーキディスクやスプロケット、ドラムブレーキの取り外し作業が必要となる場合も信頼できるバイクショップへ作業を依頼しましょう。

タイヤを自分仕様に!貼るだけのおすすめドレスアップパーツ

ホイールカバーよりも簡単に挑戦できるドレスアップパーツにリムステッカー(ホイールステッカー)があります。リムステッカーは工具を必要とせず、リム部分に貼るだけでタイヤを自分仕様にカスタムできるアイテム。デザインやカラーバリエーションが豊富で、初心者でも気軽に挑戦できる点が魅力です。リムステッカーはタイヤのインチ数によって選ぶ商品が異なるため、購入前に正しいタイヤサイズを確認しておきましょう。

関連記事:バイクのタイヤ選びの基礎知識!タイヤサイズや各種表示の見方とは

まとめ

  • ホイールカバーを付けるとドレスアップしながら傷や汚れを防止できる
  • ホイールカバーを自分で購入する際は適合性やブレーキ仕様に注意する
  • 穴あけ加工や足回りパーツの脱着が必要な場合は専門業者へ作業を依頼するのがおすすめ
  • ホイールカバーよりも気軽にタイヤをカスタムするなら、貼るだけのリムステッカーがおすすめ

本記事は、2019年4月26日の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る