バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート

夏シーズンに備える!バイクの暑さ対策や走行時の注意点

夏シーズンは太陽が出ている時間が長く、カレンダーの並びによっては連休が入りやすいため、ライダーにとってツーリングに最適な季節を迎えます。活動しやすい反面、暑さの影響を大きく受けやすいです。

ここでは、ライダーが実践したい、夏の暑さ対策ノウハウをご紹介します。また、夏場のバイク走行時に対する注意点にも触れ、暑い時期でも快適に走行するためのポイントをまとめました。夏ツーリングを計画している方は必見です。

夏ツーリング最大の敵は暑さ

ライダーにとって、夏場のライディングは暑さとの戦いになります。まずは外気温です。梅雨の時期は晴れていても湿度が高く蒸し暑さを感じますし、梅雨明け後は夏日・真夏日が続きます。東北や北海道、山の峠道でも、涼しさよりも暑さを感じることが多いはずです。もちろん、直射日光も容赦なく降り注ぎ、暑さを感じる要因となります。

また、道路の暑さもライダーを苦しめます。アスファルトは蓄熱能力が高く、太陽の熱や車等が放つ熱を吸収しやすい傾向にあります。

また、エンジン出力が高い大型のバイクになると、スピードが出せる反面、エンジンが熱を持ちやすいので、足周りの体感温度が上がりやすくもなります

夏場におすすめの服装とは

夏場、ライダーが意識すべき服装は「肌を露出しない服装」です。転倒時に身を守るという意味合いもありますが、直射日光や道路の照り返しによる暑さ対策の他、バイク本体の熱から体を守る意味合いもあります。

短時間の街乗り程度であっても、長袖のウェアを着用する等の工夫は必要です。メッシュジャケットや吸汗速乾性に優れたシャツ・衣服を着用し、通気性を高める工夫も取り入れましょう。メッシュグローブの装着もおすすめです。

夏場におすすめの服装とは

ライダー必見の暑さ対策グッズ

ここでは、夏場のバイク走行でぜひ持っていきたい暑さ対策グッズを紹介します。

空調服

長距離ツーリングを行う時におすすめしたいのが、「空調服」です。ブルゾンにファンとバッテリーを搭載したもので、バッテリーの力でブルゾンに取り付けられたファンが回り、体内に熱がこもるのを抑えてくれるグッズです。

バイクメーカーからも販売されていますし、手持ちのブルゾンに空調ファンを取り付けて、空調服に変えることも出来ます。

エアインテーク

エアインテーク」というグッズをジャケットの袖に装着することで、走行中の風をジャケット内部に取り込むことが出来ます。体全体に風が循環して、体感温度を大きく下げる効果があります。

ヘルメットに装着するタイプのエアインテークもあり、フロント部分やアゴ、バイザー部分に通気口が設けられているタイプが多いです。

エアーヘッド

ヘルメットを着用する際には、ヘルメット用インナー(エアーヘッド)を着用し、頭皮のムレを防ぎましょう。ヘルメットと頭との間に空間を作ることで、空気の流れを生み出し、熱を下げることが出来ます。

メッシュグローブ

メッシュグローブを装着して手汗を防ぎ、バイクの操作性を保つことも大切です。下着もメッシュ素材や、クール素材等を選び、汗によるムレ等を防ぎましょう。

制汗剤

汗による不快感を少しでも抑えたい場合は、制汗剤をワキ下や胸に塗っておくことも一案です。制汗剤は無香性のものを選ぶと、匂いのキツさによる体調不良を引き起こすこともありません。

荷物の中にはワンタッチで即座に冷たくなるアイスパックや、冷却スプレー等を準備しておくと万一の際にも安心です。

サングラス

日差しが強くなる夏場にあると嬉しいアイテムです。眩しさを和らげる効果が期待出来るのはもちろんですが、小石や虫が目に飛び込んでくるのを防ぐ効果もあります。

夏場のバイク走行、注意すべき点は?

夏場のツーリングは、涼しい時間帯を選んで走行することが望ましいです。日の出後の、気温が上がる前の時間帯や、日没間際の涼しさを感じられる時間帯に走行しましょう。

そして、無理のないスケジュールでツーリングプランを策定します。日の出・日没の時間や天気予報、走行距離は必ずチェックを行い、自分自身のライディングスキルに見合ったツーリングが楽しめるように工夫しましょう。

また、走行中に「暑い」と感じ始めたら、あっという間に体力が奪われます。脂汗と呼ばれるようなじっとりとした汗が流れ出る感覚や、思考が上手くまとまらないと感じたら、脱水症状や熱中症の危険信号です。1時間走行するごとに十分な休息時間を確保するといった対策が必要です。

先にも服装について触れましたが、服装にプラスして、どのような天候にも対応出来るグッズを準備することも必要です。たとえば、レインウェアやポンチョ等の雨対策グッズを用意しておくと安心です。

まとめ

夏場のバイク走行は、昼間の時間が長いことから、遠出のプランを練ることが多くなります。ご自身の運転スキルや体調、バイクの性能等も考慮して、無理のないツーリングプランを作りましょう。

また、バイクのメンテナンスを万全に行うことや、服装や冷却アイテム等の準備、水分補給といった基本的な対策は怠らないようにし、快適なツーリングを実現出来るようにしましょう。

本記事は、2017年11月30日時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

topへ戻る