 |
 |
ブレンボで強化したブレーキユニット |
実績の高いブレンボ製のブレーキユニットを足まわりに採用。フロントがダブル、リヤがシングルの大径ディスクローターという構成だ。前後連動ブレーキとともに軽快な走りを支える。 |
|
|
 |
 |
音楽ユニットもしまえるスペースを確保 |
シート下のユーティリティスペースは、オーディオやナビゲーションユニットも余裕で収納可能。試乗車にはあらかじめi PODが接続されていて、走りながら音楽も楽しめた。 |
|
|
 |
 |
寒い季節に役立つヒーターを完備 |
オプションのニーウォーマーを装着し、ヒーターのスイッチを入れると、足もとはコタツのように暖かい。大型のフロントスクリーンとの風貌効果で、冬場でも寒さ知らずで走りまわれる。 |
|
|
 |
 |
特許を獲得した開閉式ルーフ |
AD250を語るうえで、開閉式ルーフは外すことのできないパーツのひとつだ。風貌効果の高い大型スクリーンと一体となるルーフは高速移動で威力を発揮し、雨風を余裕でしのげる。 |
|
|
 |
 |
トップケースにすっぽり収まるルーフ |
ルーフを必要としない場合、リヤのトップケースに収納可能。折り畳み式なので脱着がスムーズに行え、慣れてしまえばわずか数秒で簡単に取り扱えてしまう。 |
|
|
 |
 |
ヘルメットが4個も入る驚きの収納力 |
ルーフをトップケースにしまっても、まだ荷物を収納できる実力を誇る。また、ルーフを展開しているときはヘルメットが4個も入ってしまうという。ルーフカバーのオプションもある。 |
|
|