GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 > Big Scooter,Today!
Big Scooter,Today!
注目度No.1のフルモデルチェンジ!
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
スポーティな走りに貢献するDOHCエンジン搭載
すべてを一新し、トップ争いに食い込む!?
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
 スズキを代表するビッグスクーター、スカイウェイブ250タイプSが4年ぶりにフルモデルチェンジを遂げた。
 新しいスペックをチェックしてみると、キビキビ走るエンジンとして定評だった水冷SOHC4バルブエンジンはDOHCへと進化し、出力が3馬力アップ。フロントタイヤが1インチアップの14インチへ。キーを持っているだけでエンジン始動が可能なキーレススタートシステムの採用。さらに、フロントマスクに大型エアインテークと独立した大型2眼ヘッドライトという構成となり、中身も外観もイマ風に大幅に見直されることになったのだ。
 さて、さっそくタイプSを走らせる。キーをポケットに入れたまま、スイッチをワンプッシュしONへ捻り、エンジンを始動。最初に気がついたのは、エンジンからシートへ伝わるアイドリング時の振動が以前よりもマイルドになったようで、これは好印象。
 スロットルを開け、いざ走り出すと3000回転を超えたあたりからグイグイとした加速感が生まれ、そして6000回転に達するとスポーティな走りへと豹変。これは兄弟モデルのタイプSSと似たフィーリングで、トルクに押し出されて走るというよりも、エンジンの回転パワーを利用して走らせるといったスカイウェイブに共通したフィーリングだ。
 だが、その回転域をキープして
いれば軽快さは失われずに走れるものの、ひとたび回転が落ち込んでしまうとスロットルを大きく開けてもなかなか回転が上がってこないという一面もあった。一般的なシチュエーションでは感じられなかったが、加速と減速を繰り返すワインデ
ィングでは顕著に症状が現れた。
 そうした一面があったとはいえ、トータルパフォーマンスは今回試乗した5モデルのなかで一歩抜きんでていることは間違いない。フロントが14インチへと大型化されても、スカイウェイブ特有のクイックなコーナリング特性は健在だ。
 グラマラスなボディはそのままに、熟成という大きな進化を遂げたタイプS。今もっとも注目を集めているビッグスクーターだ。
Form SKYWAVE Today! Spec
カタログデータへ この車種を探す
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
全長×全幅×全高=2270×760×1225(mm)
シート高=710mm
乾燥重量=193kg
エンジン=水冷4サイクル単気筒DOHC4バルブ
排気量=249cc
最高出力=26ps/7500rpm
最大トルク=2.5kgm/6000rpm
タンク容量=13L
タイヤサイズF=120/80-14
タイヤサイズR=150/70-13
価格=62万8950円
Detail
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
精悍さが増したフロントマスク
デュアルヘッドライトはそのままに、カットレンズを廃止。そして、ヘッドライト下に新たに大型エアインテークを追加し、精悍さと流麗なデザインに変更された。
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
1インチアップしたフロントホイール
フロントのみ従来の13から14へとインチアップ。これによってクラスを超えた操縦安定性が生まれ、タンデム時でも快適な走行を披露する。また、ホイールデザインも一新した。
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
視認性が向上したメーターまわり
視認性が向上したアナログメーターの間にはツイントリップ、燃料、外気温、時計を表示する多機能液晶モニターを新たに装備。イグニッションはキーレススタートシステムを導入。
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
DOHCへと進化したエンジン
従来のOHCからDOHCへと進化した水冷4バルブ単気筒エンジン。最高出力が3馬力アップし、高速での追い越し加速が楽になるなど、よりいっそう頼もしさが増した。
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
たっぷり収納できるラゲッジスペース
スカイウェイブシリーズのラゲッジはたっぷりの収納力が自慢。フルモデルチェンジされてもその収納力は健在で、ヘルメットはもちろんショッピングの荷物も楽々入れられる。
SUZUKI SKYWAVE250 TYPE S
スマートな印象を与えるテールまわり
前モデルから基本デザインはそのままに、ウィンカーレンズなどをクリアタイプに変更するなど、フロントと同じくテールまわりもリニューアル。スマートさが増したデザインとなった。
兄貴分SKYWAVE400/400TYPE Sもニューバージョン!
装備を充実し新色も追加したミドルクラス
 400という排気量を生かしたパワフルな走りが楽しめるスカイウェイブ400シリーズも、ニューモデルが市場に投入された。最高出力はそのままに、より力強い走りを実現するべく最大トルクが3.5kgmにアップしたDOHCエンジンを搭載。また、タイプSでは新たにパイプハンドルやショートスクリーンに加えて、ニューデザインのアルミ製キャストホイールなどを装着。走りへのこだわりだけにとどまらず、ビッグスクーターで大切な見た目の装備を充実させたのだ。そして、これまでの白、黒、青というカラーラインアップに新色の赤が追加し、幅広いユーザーの獲得を目指す。
SKYWAVE400
SKYWAVE400
価格:67万950円
2006年6月2日発売
SKYWAVE 400TYPE S
SKYWAVE 400TYPE S
価格:69万1950円
2006年5月11日発売
カタログデータへ この車種を探す
SKYWAVE250 TYPE S | FORZA Z ABS | MAXAM | AD250/BEVERLY500 NEXT>>
TOP