GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 > CUSTOM BIKES
CUSTOM BIKES
AUDIO FOR MOTORCYCLE
ビッグスクーターカスタムでオーディオは外せない存在だよね
そんなオーディオもつねに新しいものが出てきているんだ!
バイクで好きな音楽を聴きたい!
お気に入りの音楽でのんびりクルーズ
 今や、ビッグスクーター定番のカスタム、オーディオ。自分の気に入った音楽を聴きながら走るのは気持ちいいし、楽しいよね。最近はそんなオーディオの世界も、ビッグスクーターだけじゃなくて、ミッション付きのバイクにも装着可能なモデルも出てきているんだ。そのほかの新しい機能では、車速に応じて音楽の音量を調整してくれるものもかなり多くなってきている。信号待ちで、音楽ガンガン鳴らしているのは、本人はいいかもしれないけれど、まわりには迷惑だったりするしね。
 そうそう、極たまにだけれども、ヘッドフォンステレオをしたまま走っている人を見かけるけれどもそれは違法なんだよ。第一、周囲の音が聞けないからとっても危険。音楽を聞くのならば、やっぱオーディオを付けるしかないでしょ!
 これからバイクで走るのには気持ちいい季節になってくるし、ロングツーリングなんかでのんびり音楽を聞いてクルージングしたら最高だね。
YAMAHA
オーディオキット

価格:4万9875円
車種による専用設計でスマートな装着を可能に!
35W×2のアンプと防水スピーカー×2、スピーカーカバー×2、ハンドル部取り付け用のスイッチ付属のスクーター専用のオーディオキット。市販のポータブルMD、MP3プレーヤー等を接続することで、手軽にライディング中に音楽を楽しむことができる。40km/h以下では周囲に迷惑を掛けない速度ミュート機能付きなので、周囲に迷惑をかけずにすむ。ヤマハの各スクーターそれぞれに専用設計されているのでスマートに装着できる。
YAMAHA  オーディオキット
YAMAHA  オーディオキット ハンドルのグリップ付近に取り付けるスイッチ類。運転中もハンドルから手を離すことなく操作が可能。音量と、ミュート、電源のボタンがある。
HONDA
オーディオキット

価格:3万9900円
周囲にも気を配る親切設計のバータイプスピーカー
二輪車専用の防水・防麈・防振対応のスピーカーは、バータイプのダイレクトドライブを採用。デジタルアンプとの一体開発による、クリアな音質を実現し、音の広がりも、上下方向を重視し左右方向を最小限とした指向性スピーカーによりライダーに聞こえやすく、周囲への騒音に配慮した設計。、停止時は設定した音量となる、オートボリュームダウンで周囲にも配慮するとともに、強制ミュートスイッチを装備している。
HONDA  オーディオキット
HONDA  オーディオキット 汎用品であるが、アンプとスピーカーキットのバイクへのマウントは専用のアタッチメントが必要になる。アタッチメントは現在続々リリース!
ACTIVE
ダグアウトスピーカーキット

価格:2万790円
迫力の重低音をスクーターで!
ひと味違ったオーディオを。
全音域をカバーするフルレンジスピーカーを2つとウーファーからなるスピーカーキット。迫力の重低音を堪能することができるお手軽モデル。もとからのスペースが十分あるだけに、それほどのマイナスにはならないかもしれないが、ウーファーを置くスペースがスクーターのトランクになってしまっているのがちょっと残念。ほかのモデルにはスピーカー周辺にライトを付け、ナイトランでの楽しみをいっそう広げていくものも存在する。
ACTIVE  ダグアウトスピーカーキット
ACTIVE  ダグアウトスピーカーキット 迫力の重低音をとどろかせるウーファーキット。従来のバイク用オーディオとは較べものにならない音の厚みを体験できるすぐれものだ。
商品問い合わせ先  
(問):ホンダモーターサイクルジャパン
TEL:03-3988-0834
URL:http://www.honda.co.jp/bike-customize/
(問):ワイズギア
TEL:053-443-2180
URL:http://www.ysgear.co.jp/
(問):アクティブ
TEL:0561-72-7011
URL:http://www.acv.co.jp/
(問):マイタックジャパン
mail:support@mitac.co.jp
URL:http://www.mio-tech.jp/
<<BACK カスタムをしたい!その前に……
CUSTOM TO RUN FAST! | GOOD LOOKING BIKE!
NAVIGATION SYSTEM | AUDIO FOR MOTORCYCLE
TOP>>