GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > 記事 > GooBike特集 > 千変万化の並列ツイン、その奥深さに迫る!
千変万化の並列ツイン、その奥深さに迫る!
360° TRIUMPH THRUXTON900
トライアンフ・スラクストン
エンジンフィールとスタイルの上質な関係
TRIUMPH THRUXTON900 まるで、70年代のカフェレーサー然としたスラクストンのスタイル。タンクの上に走るチェッカー模様のラインは、それだけでこのバイクの魅力を語りかける。それに、低く構えたセパハンや、シングルシートを彷彿とさせるシートカバー。下にはもちろん、タンデムシートが備わっている。メーターだって21世紀の今日にあって、当時に時制をあわせるような過去形の文字盤と色使いで演出される。レトロモダンなのだ。
 でも、このスラクストンの魅力を下支えするのが、直立シリンダーの並列ツインエンジンであることは間違いない。トライアンフの長い伝統を下敷きにデザインされた現代のバーチカルツイン。往年のエンジンが650cc、OHV2バルブだったのに対して、このエンジンは、空冷ながらヘッドまわりをDOHC4バルブへとアップグレード。ボンネビル用のエンジンをベースに、ボアを4mm拡大。排気量を75ccアップの865ccとしたものだ。圧縮比も9.2から10・2と高め、最大トルクの発生回転数を3500回転から5750回転へと上げ、そのフィーリングもかなりスポーツ仕立てだ。
 エンジンをスタートさせると、360度クランクらしいブロロロン、というビート感あふれた独特の音を奏でる。さらに、走りだすと途切れることのない加速感が回転上昇とともにライダーを刺激する。強烈なパンチこそないが、想像する以上に速度の乗りが速い。これ、じつは360度クランクツインの得意技のひとつでもある。
TRIUMPH THRUXTON900TRIUMPH THRUXTON900 スラクストンの持つスタイル、エンジンフィール。この二者が切っても切り離せない関係にあることは、シフトを5速に入れるとわかる。じつに饒舌なツインフィールなのだ。
TRIUMPH THRUXTON900
SPECIFICATIONS
全長×全幅×全高=2212×714×1170(mm)
シート高=790mm
ホイールベース=1477mm
乾燥重量=205kg
エンジン=空冷4サイクルDOHC並列2気筒
ボア×ストローク=90.0×68.0(mm)
総排気量/圧縮比=865cc/10.2
最高出力=70PS/7250rpm
最大トルク=72Nm/5750rpm
燃料タンク容量=16L
燃料供給=ツインキャブレター
ミッション=常時噛合式5段リターン
ブレーキF=油圧式ディスク
ブレーキR=油圧式ディスク
タイヤサイズF=100/90-18
タイヤサイズR=130/80-17
ボディカラー=ブラック、ブルー、イエロー
メーカー希望小売価格=120万7500円
最新技術をつぎ込み 伝統を継承し続ける
レトロルックに満足の走りを実現
トライアンフが造り出した並列ツインエンジンは、見応えあるディテールを持っている。なかでも左側にあるプライマリーケースや、冷却フィンの形状など、往年のトライアンフの文法に則って造られたあたりはさすがである。もちろん、そうしたレトロルックばかりではなく、フロントに装備したフローティングディスクプレートや、ラジアルタイヤを履く後輪で、走りに不安はない。手応えのあるハンドリングは、オフセット量の大きなフォークブラケットのマウントや、細身のフロントタイヤが生み出す独特の世界。ボンネビルとも違った個性的部分だ TRIUMPH THRUXTON900
TRIUMPH THRUXTON900 ハート型のパネルに納められたメーター。回転計のレッドラインは7500回転からだ。この回転に近づくとたしかに振動も増加。ツインらしいエンディングを見せる
TRIUMPH THRUXTON900 シリンダーフィンの中央がくの字シェイプを描くトライアンフのエンジン。ケースカバーの絶妙にエッジを丸く落としたようなスタイルも往年のエンジンを思わせるディテールだ
TRIUMPH THRUXTON900 スポークホイールに外径の大きなフローティングディスクを装備する。その制動力はよく動くフロントフォークの設定と相まってなかなか。不安なくブレーキングができる
TRIUMPH THRUXTON900 ラグビーボールを半分に切って被せたようなスタイルのシートカウル。中央に走るチェッカー模様のデカールが効果的。リヤフェンダーはアルミではないが、雰囲気を醸し出す装備だ
この車種を探す
360° 1/3
  360° | 180° | まだまだある!進化した並列ツイン! NEXT >>
 
TOP