2009 HARLEY-DAVIDSON 今年こそハーレーに乗る!ハーレーダビッドソン大特集
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 > 2009 HARLEY-DAVIDSON 今年こそハーレーに乗る!ハーレーダビッドソン大特集

2009 HARLEY-DAVIDSON 今年こそハーレーに乗る!ハーレーダビッドソン大特集

ダイナファミリー

円熟の域に入ったダイナグライド 暖簾に偽りなしの、カスタム道まっしぐら

ハーレーダビッドソン FXDB

FXDBダイナ・ストリートボブ

車両価格:180万7000円

ハーレーダビッドソン FXDB

もともとダイナ系の元祖、FXスーパーグライドは、ツーリングのFLとスポーツスターのXLを合体させ、ビッグツインの軽快モデルを、というコンセプトで造られた。その自由さを拡大解釈すれば、このダイナ・ストリートボブは、最高の街乗りファッションだ。

大胆なエイプハンガー(ハンドルバー)とミッドコントロールのステップ。これらにより意外にコンパクトなライポジがバイクとの距離を詰めてくれる。ラバーマウントされたエンジンは、アイドリングすら心地良い震動源だ。だから信号待ちがむしろ待ち遠しい。

走り出せば、軽快な6速ミッションのタッチや、操作感と制動性能に優れたブレーキに、巨体のくせに従順だ、と思えるはずだ。今年、明暗をより明確につけたことで、ストリートボブは、ますます輝く存在になった。光るのはなにもメッキパーツだけではないのだ。

SPECIFICATIONS
エンジン 空冷 V型2気筒 排気量 1584t
ボア×ストローク 95.3×111.1o 最大トルク 113Nm(11.5kgm)/3000rpm
全長×全幅×全高 2355×940×1220o シート高 655o
車両重量 310s 燃料タンク 18.2L
タイヤサイズ F 100/90-19 R 160/70-17
ハーレーダビッドソン FXDBこの車種を探すカタログデータへ
スピードメーター

シルバーフェイスのスピードメーターを新たに採用。コンソール周辺は艶消しブラックでかため、明暗のコントラストをクールにつけた。

シリンダー

シリンダー、シリンダーヘッドをブラックパウダー塗装で重厚に風味付けした09モデル。シルバー塗装のケースとのバランスが絶妙だ。

ミッドコントロール

ミッドコントロールを採用、エイプハンガーのハンドルと合わせ、意外とコンパクトで扱いやすいポジションを生み出しているのも特徴。

チョップドストレートカットマフラー

リヤフェンダーのカットに合わせて、チョップドストレートカットマフラーを装備する。全体にボバー系の匂いを強く漂わせている。

リヤフェンダー

七分丈のようなリヤフェンダー。そこに合わせる丸形のテールランプは、市販のカスタム風情をもつ。じつはLEDを仕込み、新しさを主張する。

ホイール

ホイールにブラックリムを採用するのも09モデルの特徴。あちこちに艶消し黒を散りばめることで、ストリートテイストを見事に昇華。

ハーレーダビッドソン FXDF

FXDFダイナ・ファットボブ

車両価格:202万5000円

ダイナファミリーで、唯一、前輪に16インチ極太タイヤを履くマッスル系。デュアルライトとディッシュホイールで新境地を突きぬける。

ハーレーダビッドソン FXDFこの車種を探すカタログデータへ
ハーレーダビッドソン FXD

FXDダイナ・スーパーグライド

車両価格:169万円

最もプライスタグの安いビッグツイン。というより、ビッグツインを載せたスポーツスターのようなシンプルさが最大の魅力なのだ。

ハーレーダビッドソン FXDこの車種を探すカタログデータへ
ハーレーダビッドソン FXDC

FXDCダイナ・スーパーグライド・カスタム

車両価格:192万9000円/196万円

FLとXL(スポスタ)の合体で軽快なビッグツインを造る、そんなダイナ系の元祖、71スーパーグライドのテイストを今に伝えるモデル。

ハーレーダビッドソン FXDCこの車種を探すカタログデータへ
ハーレーダビッドソン FXDL

FXDLダイナ・ローライダー

車両価格:207万1000円/210万2000円

ある意味、ハーレーといえばローライダーのイメージが強い。名前がかっこいい。車高を下げスタイルを強化。乗りやすさも万全だ。

ハーレーダビッドソン FXDLこの車種を探すカタログデータへ

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.