
世界のサーキットを駆け抜けるSuper Bike
秘められた性能を120%引き出せ!
スロットルひとひねりで異次元に誘う最新スーパースポーツは
高いポテンシャルを持ちつつも扱いやすく進化してきた
そのパワーを生かして、はじめて見える悦楽の走りの世界は
ライダーたちの心をとらえて離さない!
文:後藤 武 写真:東 広幸
つねに最速であること、それが命題だった
スーパースポーツは、速く走ることを至上命令として開発されてきた。最新のテクノロジーを注ぎ込み、ライバルを研究して打ち破るための技術を取り入れていく。そうやって競い合いながら速くなってきたのだ。市販車によるレースが販売実績に影響するようになると、この傾向がさらに加速するようになる。さらにはレギュレーションで改造範囲が狭くなり、その結果、ノーマルでのポテンシャルが重要となってきた。ワークスチームや一部の恵まれたチームだけが、突出しないようにするための処置である。
その結果……スーパースポーツは、レーシングマシンを模したマシンではなく、レーシングマシンそのものになった。過激だ。しかし、それは絶対的ポテンシャルのみ。電子技術の進歩で、乗りやすさも同時に手に入れることができるようになったからである。今回は技術の粋を集めた最新スーパースポーツたちをイッキ試乗。そこからはいったいどんな世界が見えてくるのだろう?