大阪府 ホンダのバイク作業実績一覧(90ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から神戸登録で今から出発です・・が混んでるでしょうねきっと祝日開け 地獄の祝日だったからほんと今日はちびっこギャング達も学校だししかし20日あたりからちびっこギャング達は夏休み・・・夏休み かぶとむし 夏休み‥夏夏夏夏・・・・もうやかましい日々が続きます。さらに金がない・・・売り上げがない・・・・こまったちゃん・・・ 今日のブログはseraお銭ちゃんのエンジンOH作業でキタコのパーツを使用し12時間レース参戦 後はtest走行のピストンを開けて確認中・・・・やはり ヨシムラには程遠いですね。

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。いつもご来店ありがとうございます。スーパーカブ50のオイル交換をさせていただきました。オイル交換はついつい忘れがちですが古いオイルのまま走っているとエンジンが突然かからなくなったり焼き付いたりしますので高額な修理代がかかる事となります。原付バイクの場合1000㎞毎に交換を推奨させていただいております。ご来店いただけましたらその場の状況にもよりますが10分ほどで交換可能なのでオイル交換の際は宜しければ堺市南区のGARAGE I(ガレージアイ)までお越しください

総額:1,620円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は特選中古車のホンダCBR600RRの納車整備をアップしています 予備検査前の整備でオイル交換 ブレーキ液の交換 クーラント液の交換 バッテリー交換をしています。 とりあえずこれで予備検査を通して神戸登録です。あああ腰が痛いです。毎日毎日腰が痛いです。地獄の2連休ちびっこギャングのせいで大変です。(;´∀`)

フリマで買ってきたけど配線がおかしいということで修理依頼。

APE50中古車製作です。 商品にできるように復活させていきます。 今回は前後タイヤ新品・リヤスプロケット、チェーン新品・フロントフォークOH・ハンドルストッパ修正・レバー交換・リヤブレーキシュー交換などしました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いじゃの首が痛いじゃの・・つらいです(笑)年取るとホントやばいよね・・・今日はPCX125のメンテナンスでオイル交換 タイヤ交換 キャリパー清掃 パッド交換をアップしています。仕事も今ちょうどパパ〜ん号の車検整備でVTR1000SP2のキャリパーOH関係とブタブロ号の同じくキャリパーOHが入ってます。今回はPCXの方のキャリパー清掃をアップします。 しかし 天気が今ほんと梅雨っぽいね 蒸し暑いし・・でもちょいまし??朝と晩は涼しい 日中が蒸し暑いです。(;´∀`) 皆さま体調管理に気を付けてくださいね。・・・・ん????あれ 俺今年に入って橋内耳鼻咽喉科へ風邪ひいて行ってないぞ…丈夫になったなぁ〜〜〜しかし三輪皮膚科へは行って美容整形???(笑)違うか 髭脱毛はしましたが・・・・しかしお値段がたけ〜〜〜〜〜〜〜〜( ;∀;) それによってホント顔をカミソリで切ることがまったくなくなったのでホント嬉しい〜〜〜〜痛くない〜〜〜

ホンダ トゥデイ グリップ交換致しました! スロットルコーンに山があるので削ってから取り付けます!

総額:2,000円

ズーマーオイル交換致しました! 2000キロで一回か半年で一回の交換必須です!

総額:1,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html FTR223のチェーン交換とオイル交換をあっぷしています・・・しかし8耐のせいで仕事がない・・って進まない…やばいです。 早く終わらないかなぁ〜〜〜今年の8耐はicu racing team としてはラストイヤーです。もうicuとしては8耐はやることは無いかもね・・・他のチームからのお誘いがあればおいらは走るかもしれませんが・・・もう鈴鹿2&4と岡山だけにしようかな???もう疲れました・・・ほんと裏方の段取りをするのがね・・・・しかしほんと仕事がない・・・

当店在庫ホンダ トゥデイ 外装交換致しました! ※記載の値段はトゥデイのみの価格です!

総額:10,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いです。9.10日と2日間のtest無事終了しました。スタッフの皆さん本当に有難うございます。モトキッズseraしのぶさんも大分よくなり悪い部分がはっきりわかってきましたね。何よりです。ホント良かったよかった・・・・・後はオーダーした整備を会長様がやってくれれば・・・いい結果が出ると思います。あとは車高をどんどん上げてもっと軽いバイクにして行けばもっと楽に走れるでしょうね〜〜〜本当に今回のteststaffのありがたかったこと 助かります。 ありがとうございました。・・・ああああああああああああ腰が痛いです。 しかし サッキーは速いね・・・・まいっちんぐ  さて 今から荷物を降ろして総監督の用事を済ませて・・・・ちょっとseraサンドラちゃん洗車ですね。 今日のブログはお得意様のCB1300SFボルドールの整備をアップしています 宜しくお願い致します

大阪府 ホンダの新車・中古バイクを探す