2019/07/05 12:32:37 更新T-MAX500 エアバルブ交換 茨城県守谷市 ナガツマ茨城守谷店ヤマハ TMAX
作業実施日 2017/05/25
T-MAX500の納車整備をしていた際にエアバルブの亀裂を発見しました。 通常の状態だと特に亀裂も目立ちませんが、エアバルブをクイッと傾けるとバルブのゴムの部分に亀裂が入っています。

↑ 通常の状態

↑ 傾けた状態 空気を入れる際にクリアランスが少ない為に傾けるのと、経年劣化によるゴムの劣化によって亀裂が発生する事が多いです。 ここから徐々に空気が漏れ、スローパンクになる事もあります。 空気圧の点検の際には気にして見てみてください! 日頃のチェックが大切です。
オーバーホール、定期的メンテ、修理、実際に起きるトラブルへの対処いたします。 ホンダ・ヤマハ・カワサキ・スズキ・ハーレーダビッドソン・ドカティ・BMW・その他国内外全メーカーの整備、修理が可能です。6ヶ月/12ヶ月点検・車検・修理はナガツマにお任せ下さい。