2025/05/14 16:00:24 更新N-MAX リアショックとグリップ交換のお話しヤマハ NMAX155
皆さんこんにちは。 今回の作業はYAMAHAのN-MAX155で、 リアショックとグリップ交換をご依頼頂きました♪

部品はお持ち込み品です。

まずはリアショックから取り掛かります! サクッと外装を外して〜

N-MAXは裏側からナットで止められていますので、工具を延長して反対側からアクセスできます。 (右のショックを外す場合は車体の左側から、左のショックを外す場合は車体の右側から…言葉にするとややこしいな(笑))

もう外れていますが、ここにナットで止められています

右側のショックの下側のボルトを抜くのにマフラーに干渉しそうなので、マフラーのステーを緩めてマフラーを逃がします

これでボルトが抜けます

元のリアショックが外れました

それを、今回ブルーに変更します

逆の手順で新しいショックを取り付けて


出来ました(*^^*) 青いリアショックでカッコよくなりました! まずはビフォーの状態から


お次は、グリップ交換。

元はオレンジのグリップが付いていました。 オーナー様はオレンジ色がお好みなのですが、 統一感を出すという事で今回ブルーにします。

ブレーキレバーとお揃いの青になりました☆彡


カスタムに統一感が出ましたね!☆彡 またいつでもご相談ください(^^♪ ありがとうございました!