2019/06/17 15:16:27 更新ヤマハ TZR250 3MA エンジン分解修理 千葉県野田市 PKworksヤマハ TZR250
作業実施日 2016/02/03

こちらは走行中エンジンストップの3MAのエンジンです。 3MAはTZRシリーズの中でも特に部品供給が悪く、今回も部品調達に1番時間がかかりました。 まず故障原因はYPVSの破損というか脱落によるもので周辺部品はほとんどダメでした。 スズキのガンマなどではよくある症状です。構造上ヤマハだと起きにくいかなと思っていましたが度重なるカーボンの堆積で動きが悪くなり排気バルブの連結部に無理がかかって破損してしまったようです。 残念ながら排気バルブは新品部品が出ませんので状態の良い中古のシリンダーとセットで交換、コンロッドにもダメージが見られたのでクランクシャフトもオーバーホール。ミッションも状態の良いものが手に入ったのでベアリングなど消耗品を交換して入れ替えました。

今回はオーナー様のバイク愛もあり時間をかけて修理させていただきましたが、ここら辺の年式の部品供給にはいつも悩まされます。乗り換えるのは簡単ですがPKworksでは無いものは作りますし時間をかけて探し出しますので諦めずに頑張りましょう!!
他店で断られたバイクの修理やネットオークションで購入したバイクの修理など、PKworksにお気軽にご相談ください。