2019/03/18 20:45:33 更新ゼルビス250 キャブレーター分解清掃ホンダ XELVIS
作業実施日 2019/03/15
1年近く乗って居なかったHonda ゼルビス250 のキャブレーター分解整備依頼です。

タンクを外せれば、キャブレーターを外すのは簡単ですが、チョークユニットが脆く部品が絶版の為注意が必要です。



分解整備は普通のキャブとフロート類、ジェット類を外して、ワコーズのECで漬け置き清掃をします。 以前修理したドラックスターが2エンジン1キャブで取り付けが用意でしたが、同じV型2発でもゼルビスは2エンジン2キャブV型配置なので取り付けにはコツが要ります。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
V型2気筒2キャブOH | 1 | 14,800 | 14,800 | 課税 |
課税-小計(①) | 14,800円 |
---|---|
消費税(②) | 1,184円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 15,984円 |
---|