2018/11/06 18:47:54 更新ホンダ レブル250 カスタム フルエキゾーストマフラー フロントフォークブーツ 取り付け 宇部市ホンダ レブル250

今回はこちらのレブル250のお客様!! マフラーカスタムをいたしました☆ Wirus win のグランドシャープマフラー☆ フルエキゾーストタイプのマフラーです。 フルエキゾーストって何?って言われそうですが マフラーは大まかに2つの部品で構成されています。エンジンから伸びてきている細いパイプを「エキゾーストパイプ」タイヤの横にある排気が出ている太いパイプを「サイレンサー」と呼びます。 古い年式のバイクであったり、小さい排気量のバイク等はこれに限らず全てが1本でつながっているタイプも存在します。 逆に大きい排気量で気筒数の多いものは2つどころか何本もパイプがあったりします。 実際に僕のバイクは4気筒で、6本のパイプに1つのサイレンサーで構成されています。 逆にサイレンサー部分のみを交換するのが「スリップオン」です。 要するにエンジンの根っこ部分から全てのマフラー部品をとっ替えるのがフルエキ交換です。


今回はエキパイ(エキゾーストパイプ)から全て引っこ抜き、新しいマフラーを組み付けました!! このグランドシャープマフラーは1本モノのマフラーです。 結構激しい音を出します(笑)

さらにもう1点、キジマのフロントフォークブーツ☆ これは見た目の問題と、フロントフォークのさび防止、そして砂やごみがインナーパイプからオイルシールやダストシールと呼ばれる部品を傷つけることによって生じるオイル漏れを防ぐ効果があります。
今回も作業途中の写真が無く、申し訳ありません<(_ _)> このように当店では色々とカスタムのご用命も受け付けておりますのでお気軽にご相談下さいヽ(^。^)ノ
対象車両情報
作業時間目安
1時間