2019/10/25 21:39:04 更新吉川市 フュージョンMF02 リアタイヤ交換ホンダ フュージョン タイプX

ご覧いただき誠にありがとうございました。 メーカー ホンダ 車種 フュージョンタイプX 作業内容 リアタイヤ交換

午前中にお客様から電話がありました、走行中タイヤパンクしてしまって、修理して欲しいとの依頼が来ました。午後過ぎぐらいにレッカー車で運びられてきました。早速、確認したら、リアタイヤが空気漏れてぺちゃんこになってしまいました。

いつもの作業なので、マフラーを外していきました。それからスイングアームをはずします、注意するのはローダウン仕様の場合、リアサスペンションも一緒に外さないと、タイヤが通り外せません。

ある程度の本数のタイヤがストックしています、万が一なくなったら再取寄せできます。 フュージョンリアブレーキドラム式なので、外したときブレーキシューも一緒に確認してあげればよいと思います。 それと、空気入れのエアバルプもチェックしておいてくださいね!亀裂などあったら、即時に交換お勧めです。

新品タイヤを組んで、スイングアームをつけて、マフラーを戻して、最後に写真一枚で完了です。 <ほとんどの作業は車両を預かりなく、当日に作業が終わらせることができます> ※但し、事前に予約必要です。ホームページより予約可能です。 ※作業時間あくまでは目安です。 ※車両状態や仕様による、工賃が異なる場合がございます。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
タイヤ代+工賃 | 1 | 14,800 | 14,800 | 課税 |
課税-小計(①) | 14,800円 |
---|---|
消費税(②) | 1,480円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 16,280円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ホンダ
作業時間目安
1時間20分