2019/09/30 22:19:54 更新長期放置で不動・・・トゥデイの整備ホンダ トゥデイ
こちらは修理でお預かりしたホンダ TODAYです。 数年乗らずに放置していたそうです。バイクが必要になったので、処分するか乗り換えるかの判断も兼ねてお預かりしました。

屋外に長期間放置していたバイクで時々あるのですが、中に蜂の巣やムカデがいると危険なので、外装は注意しながら表で分解します。 何年か前にその猛毒で話題になったセアカゴケグモ、生駒市では普通に見かけるようになりましたが、そんなのにうっかり刺されると厄介です。

まずキャブレターはこんな状態です。 ジェット類の穴は完全に塞がっていますが、まあ清掃と消耗品交換で使えると思います。

キックスターターの調子も悪かったので、完全に分解して清掃します。

プラグも新品に交換します。

キャブレターも普通の清掃方法だけではダメでしたが、裏技を駆使してすっかりきれいになりました。 パッキン類も新品に交換して組み上げます。 エンジンの調子を左右するので妥協は出来ません。 燃料タンク内に残っている古いガソリンも入れ替えます。

エアクリーナーはまだきれいですね。 当然ですが使えるものは使います。 お金、資源、時間の無駄を抑えるのも技術ですから。

そしてエンジンの始動テストです。 目論みどおり調子は良さそうです。

バッテリーを新品に交換し、各電装品の点検を行ないます。

この後走行テストを行なって異常が無いことを確認、細部の調整やエンジンオイル交換を済ませます。

最後に軽く外装を清掃して完成です。 このあたりはサービスでさせていただきました。

作業時間及び修理費用は、機種・車両の状態により変動します。 また、作業の混雑状況や部品在庫の有無によっては数日お預かりとなる場合がございます。 あくまで目安としてご参照ください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
キャブレター分解清掃 | 1 | 7,500 | 7,500 | 非課税 | |
バッテリー交換 | 1 | 5,500 | 5,500 | 非課税 | |
プラグ交換 | 1 | 1,000 | 1,000 | 非課税 | |
エンジンオイル交換 | 1 | 1,000 | 1,000 | 非課税 | |
キックスターター分解清掃 | 1 | 2,600 | 2,600 | 非課税 | |
エアクリーナー清掃他各部調整・注油 | 1 | 2,500 | 2,500 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 20,100円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 20,100円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
3時間