2019/09/30 21:15:23 更新TODAYのスピードメーターランプ交換ホンダ トゥデイ
こちらは中古車整備中のホンダ TODAYです。 エンジン周りの整備が終わり外装を組み付けているところですが、スピードメーターのランプが点灯していない事に気付きました。恐らくマメ球切れでしょう。

TODAYのメーターはすぐに外せそうな位置にありますが、実際には結構面倒なんですよ。 まずフロントカバーを取り外します。

次にヘッドライトユニットを取り外します。

ハンドルカバーを取り外し、ヘッドライトケースを固定している左右のボルトを取り外します。 ケース内側にあるボルトの受け金具を落とさないように気を付けます。

スピードメーターのケーブルを取り外しメーターが取り外せました。配線は接続したままカバーを外し、ひっくり返して作業します。

ここまでに取り外したビス、ナット類はメーターケーブルの固定ネジも合わせて計19本、ようやくマメ球に辿り着けました。 原因はやはりマメ球切れでした。焼けて黒マメみたいになっています。

新しいマメ球に交換して点灯を確認します。 そしてこれまでと逆の手順で組み付けます。

作業時間及び修理費用は、機種・車両の状態により変動します。 また、作業の混雑状況や部品在庫の有無によっては数日お預かりとなる場合がございます。 あくまで目安としてご参照ください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
スピードメーターランプ交換 | 1 | 2,800 | 2,800 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 2,800円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 2,800円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
25分