2019/09/27 16:02:25 更新ヤマハYZ250Fリアサスペンションオーバーホールヤマハ YZ250F
作業実施日 2019/09/22
今回は、YZ250F2015年式のリアサスペンションのオーバーホールになります。 レーサー車両の場合、定期的なメンテナンスが重要になってきます。

まずは、車両からサスペンションを脱着します。 取り外しが完了したら、スプリングを外し、順に分解洗浄、点検していきます。



一つ一つ、細かい部品まで丁寧に洗浄していきます。

こうやって並べてみると、思っている以上に部品点数が多いのがわかりますね。


順に、組み立てていきます。 オイルを入れ、ショック内のエアー抜きを行います。 ここのエアー抜きがとても重要な作業になります。


最後に窒素ガスを規定の圧力まで充填します。 無事に完了したらスプリングを付け車両に組付けていきます。 作動チェックをし完了です。 当店では、知識豊富なスタッフによる作業で、一般車両はもちろん、レース車両のサスペンションも施工可能です、お気軽にご相談ください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
RサスOH | 1 | 12,000 | 12,000 | 課税 | 整備 |
脱着 | 1 | 2,000 | 2,000 | 課税 | 脱着 |
課税-小計(①) | 14,000円 |
---|---|
消費税(②) | 1,120円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 15,120円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
2時間