2019/09/30 21:10:05 更新ズーマーのヒューズ交換ホンダ ズーマー
こちらは修理でご入庫いただいたホンダ ズーマーです。

走行距離は2万キロちょっと、前日まで調子が良かったのに突然電源が入らなくなり、キックスターターも不調との事です。 スターターボタンもウインカーも無反応、メーターの照明も点灯しません。

バッテリーかな? まずはハンドル下のカバーを取り外します。

原因はヒューズ切れでした。 電圧チェックの結果、バッテリーは正常でした。

ヒューズを交換したらセルですぐにエンジン始動し保安部品も正常に動作するようになりました。 ヒューズが切れる原因となる不具合がどこかに潜んでいる可能性もありますが、ヒューズ自体の寿命の可能性もあります。 電装品を全て調べるとなると相当な時間とお金がかかりますから、一度目はヒューズ交換で様子を見ていただきます。

最後にテスト走行して作業は完了です。

作業時間及び修理費用は、機種・車両の状態により変動します。 また、作業の混雑状況や部品在庫の有無によっては数日お預かりとなる場合がございます。 あくまで目安としてご参照ください。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
ヒューズ交換他 | 1 | 1,500 | 1,500 | 非課税 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|---|
消費税(②) | 0円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 1,500円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 1,500円 |
---|
対象車両情報
作業時間目安
20分