すべての投稿検索結果合計:1698405枚
すべての投稿は1698405枚あります。
モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!
投稿写真
-
09月15日
219グー!
滋賀県で悲惨なバイク事故が起こったようです😨😨
転倒からライダーが後続車両に次々と轢かれる!?😱😱
悪夢ですよ😥😥
お亡くなりになったライダーのご冥福をお祈りします😢😢😢
三連休最終日、帰宅するまで気を抜かず安全運転に努めましょう!😅😅
#バイク事故にご注意
#注意喚起 -
CB400SS
09月15日
53グー!
こんにちは😃
いい天気ですね〜。
今日は昼前に赤い男爵さんのお店でオイル交換をして、そのままいつもの散歩コースを一走りしてきました。
いつもは矢作川ダムからどんぐりの里を通ってくるっと時計回りに150kmのコースですが、今日は反対周りで走ってみました。
気温は相変わらず高いですが、カラッとしてるのか山間は非常に気持ちよく走れましたね。空気も澄んでいて景色もとても綺麗でした。
どんぐりの里でチャーシュー入り焼きそばを500円でいただきました。おいしいじゃん!
お盆明けに直したシートの座り心地もいい感じ😘
ボチボチ秋のシーズンですね。来週はどこ行こうかな。 -
09月15日
87グー!
今日は気持ち良い秋晴れ☀️
洞爺湖をぐるりと一周してきました🏍️💨
1️⃣2️⃣3️⃣4️⃣洞爺湖
天気が良く湖面も穏やかでした😊
夏も終わり観光客も少し減りました🥺
5️⃣朝の支笏湖
少し波🌊が立っていました😕
6️⃣朝のマイケル
やっぱりでかい😲
7️⃣8️⃣Bistrante&Bento KOTTA(コッタ)
前から気になっていたJR洞爺駅前のお店🍽️でランチ
''ハンバーグ季節の野菜セット"をいただきました😋
人気がある理由がよくわかる美味しさ👍
9️⃣デザートは「レイクヒル・ファーム」でジェラート🍨をいただきました😋
羊蹄山の山頂は雲の中😶🌫️
ツーリング🏍️できる日数も残り少なくなりました😭
-
CBR650R / E-Clutch
09月15日
51グー!
久しぶりに海沿いを走って徳島県に越境してきた。R55を東進し、道の駅田野駅屋で休憩。室戸市で半島を横切って東洋町へ。そのまま越境して水床(みとこ)湾へ。島と湾がコンパクトにまとまっているこの景色が気に入ってる。小さなエイがゆったりと泳いでた。😊 東洋町に戻って道の駅東洋町へ。ポンカンとバニラのミックスソフトをいただく。来た道を戻る。鹿岡の夫婦岩に久しぶりに寄る。よく見ると沖側に小さめの岩がある。子ども岩?😆 室戸市で半島を横切り、道の駅大山で休憩し帰宅。今日は海沿いではあったけどずっと平地を走った。少しずつバイクで走るのにいい季節になってきているのが嬉しい。😊
-
09月15日
13グー!
またまた1週間の始まりだ。予報よりは曇天よりの天気で、微妙だったがランディング出来た。つかぁ、平日じゃないんだよね。😅
世間では三連休?365日、日曜日だから、曜日の感覚おかしいみたいだ。
どうりで、空いてたんだな。
そんな中、Googleフォトで上がってきた過去の写真で、やっぱ、カムはメガサイクルのバルブスプリングはケブルホワイトだな‼️🤩👍
ヨシムラだと、確実にサージング起こす程柔らかいし、、かと言ってR&Dは硬くて高回転まで回らない。
ケブルホワイトは回せば1万回るけどサージング起こさない。
どうしても国産、要は日本人が造ると安全策で、ギリギリにはしない。
昔、ヨシムラst2ですらメガサイクルみたいなハイリフトでは無いからね。
この辺のデータもアメリカじゃSRなんてダートで使われて、、尚且つ草レースは毎週どこがで行われてる。
そんな実験的なマシン製作は日本では有り得ない。だから、壊れない仕様で、面白み全く無い。
ヨシムラなんかでも削り出しで作ってるが、アメリカでは基本、肉盛だ。
削れたら交換すればなのよ。
そんな所もオレがアンチジャップ代表でアメリカ崇拝者なのかもな。 -
09月15日
57グー!
今日は、午後から天気が崩れるかも、、
と言うことだったので、、
距離もいい感じの九十九里まで、イワシ食べに行ってきました!
オライはすぬまに着いたら、、
いつものレストランが、昼前なのに満席
。゚(゚´ω`゚)゚。
なに〜
まぢか、、
と思って悩んでいたら、
外でイワシ丼が売ってる!
となり、購入して、外のベンチで頂きました!
いゃ〜美味しかった
(*´∇`*)
で、
オライにある、ゾックのマンホールの写真を撮って、暑かったのでソフトクリームも食べて帰宅〜
と思っていたら、、
まだ天気が持ちそうだったので、
世界一小さいチョコレート工場に、
寄って、お土産と、チョコシェークを飲んで来ました〜
で、帰宅途中に、、
まだまだ天気が持ちそうだったので
FESで混み合っている千葉の蘇我に戻り
古着屋 西海岸の半額セール最終日に
参戦して、パンツと、シャツ2枚購入して来ました〜
いゃ〜
充実してたなぁ
-
09月15日
76グー!
道の駅くろまつない
午前中は暖かく(少し暑いくらい)良い天気のツーリングになりました😁
今日もバイクが多く楽しめました✨
#ツーリング #ツーリングスポット #北海道ツーリング #北海道ツーリング2025 #道の駅 #道の駅ピンズ #HONDA #cb190x #黒松内 -
GSX-S1000F
09月15日
330グー!
GSXちゃんで@128679 さんとチャコ活出撃!
チャコ活の後、涼しさを求めて余野方面から茨木山間部へ。
北摂のラルプデュエズの上にある展望地が、8月の終わりにダムパーク大岩展望広場になりした。
トイレもあって、すっかり綺麗になりました。
#茨木#大阪#北摂ツーリング#ラルプデュエズ#北摂のラルプデュエズ#ダムパーク大岩展望広場#写真好きな人と繋がりたい#素晴らしい景色#素晴らしい風景#美しい景色#写真好きな人と繋がりたい#旅好きな人と繋がりたい#旅行好き#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin -
09月15日
69グー!
伊良湖へ美味しいランチ&スイーツ求めて😆
ランチは、お腹空いて食べてしまい、写真撮らなかったなあ😂
伊良湖の灯台茶屋で、海鮮フライミックス定食と大アサリ焼き🦪、新鮮でやっぱちがーーう😋たまには海もいいね👍
少し運動がてら、日の出の石門🌅
いやいや、かなりの運動、汗だく💦
なかなかの急勾配、景色はすごい👍🤩
途中、上から見ると落ちそうで怖い😱
今日は海が荒れてるから余計にそう思うかも。🌊
降りると、景色が広がり、やはり自然てすごいって思う。
運動したら、スイーツタイム🍨
ここの日研農園さんは、フルーツ美味しいの💖
いちご🍓の季節も、パフェ美味しかったから、また行きたいな😍と思ってたとこ✨
やはりフルーツモリモリ🍈🍇で、甘い✨
他のメニューも色々あって気になる〜✨
ぜひ、お近くにお寄りの際は、行ってみて〜😉
-
09月15日
13グー!
2025.9.15
天川村ソロツー
超絶人気の炉端焼き亀清で亀仙人のおっちゃんが焼く子持ち鮎の塩焼きをいただきました。
9時前着時点では余裕で席についてゆっくりいただけました。
その後は洞川温泉ビジターセンターでまったり温泉♨️
11時オープンまでの2時間弱はその辺ブラブラして時間潰し。
バイク駐車料金無料って知ってたらここに停めて散策したのにな😅
少し遅めの昼ごはんは、モトダイナーに行こうとしたけどヤッパリいっばいでスルー。
もう一つ大好きな大淀のヴィンテージでスパイシーチリバーガーをオーダー。ヤッパリこの店好きやな😍うまー。
悲しいことに、投稿用動画撮影しながらのツーリングやったんやけど、目に映る様々な景色に心奪われ(笑)とぎれとぎれの会話になりどこまで話したか思い出せず同じ話を行ったり来たり。それだけなら編集で何とかなるかもしれんけど、温泉出てからの帰り道もなんやかんやしゃべくってたのにGOPROにマイクを接続するのを忘れてて、まだ動画の確認してないけど恐らくボツ。
その時点でやる気を喪失し撮影中止😭
素材がもったいないからNG動画として編集してみようか🤔
投稿無いようならそういうことだったとお察し下さい🤣🤣🤣
#バイクのある風景#GZ125HS#原付二種#125cc#原付二種乗りと繋がりたい#GZ125HS乗りと繋がりたい#モトクル広報部#天川村#洞川温泉#炉端焼き亀清#洞川温泉ビジターセンター#トトロいたんだもん#ライダーズカフェ#ヴィンテージ#ソロツー#原2ソロツーのススメ