rebelの投稿検索結果合計:470枚
「rebel」の投稿は470枚あります。
rebel、バイク、レブル、HONDA、ツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などrebelに関する投稿をチェックして参考にしよう!
rebelの投稿写真
-
2023年11月04日
15グー!
奈良県生駒市にある「くろんど池」
近くに「大阪府民の森 くろんど園地」があるので、てっきり大阪府かと思ってましたが、この池自体は奈良県になるようです。漢字で書くと「黒添池」です!
昔なつかしの足こぎボート(スワンボート、くじらボート)に乗れます。曇り空でしたが、水がキレイで水鏡が美しい。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#奈良ツーリング#ツーリング#大阪府#交野市#奈良県#生駒市#くろんど池#黒添池#くろんど園地#くろんど池自然公園#足こぎボート#ボート#スワンボート#くじらボート#水鏡 -
2023年11月02日
96グー!
いやー、昨日は勉強になった1日でした🤔
いつメン3人、河口湖にコキア見に行こうツーリングで #鳥居原ふれあいの館 🅿️に集合しました🏍️💨
走り出して、道志道に入る手前くらいで、ロイエンが走りながらエンスト。再び走り出すけどまた…😱仕方なく予定を変更して、みんなでバイク屋さんに行くことに。
ロイエン嬢がコンビニのチンするラーメン🍜とジュースを恵んでくれたので、セブン🅿️ランチ会🍽️しながら、ロードサービス🚚を待ちました。
🐄ドナドナ🐮みたいな切ないロイエンを見送りと撮影し、いざ! #Realize#ロイヤルエンフィールド へ!!!🏍️💨
さすがオシャレ〜👍バイクもオシャレ!店員さんは3人いたけど、みんな若くてイケメンだったなぁ🥰
帰りに#コメダ珈琲 に寄り、スイーツ投入とおしゃべりしてから帰りました〜♪🤗
#バイク #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク女子 #バイクが好きな人と繋がりたい #バイク女子と繋がりたい #バイク女子と言える歳ではない #ツーリング #ツーリング仲間募集 #ツーリンググルメ #ツーリングランチ #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ツーリング日和 #レブル #レブル500 #レブル女 #rebel #rebel500 #AMBOOT -
2023年10月29日
33グー!
大阪市北区にある旧天満紡績工場。
1886年(明治19年)に天満紡績の工場棟として完成。その後、大阪合同紡績、東洋紡績を経て、現在は中西金属工業の赤レンガ館として利用されています。
ちなみに今日は満月と木星が接近する日のようで、天体ショーもしっかり撮影することができました。月の右側にポツンと輝いているのが木星です!
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#大阪市北区#天満#天満紡績#大阪合同紡績#東洋紡績#レンガ#満月#木星#天体ショー -
2023年10月29日
26グー!
10/29は「世界脳卒中デー」。世界脳卒中機構のシンボルカラーに合わせて、今日は大阪城がブルーにライトアップされていました。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪城#天守閣#新鴫野橋#OBP#大阪ビジネスパーク#世界脳卒中デー#青い大阪城 -
2023年10月29日
25グー!
午前中は雨、
午後は晴れたので、幸浦まで
出掛けました。快適な気候!
NAPS幸浦にTZR250が有りました。価格にビックリ‼️
#ツーリング好きな人と繋がりたい #HONDA#レブル1100 #レブル #rebel #オートバイ#オートバイ好きな人と繋がりたい#ホンダ技研#ホンダレブル1100DCT#バイク#バイク好きな人と繋がりたい#motor cycle#motorcycle好きと繋がりたい#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#幸浦#横浜幸浦#NAPS幸浦#TZR#YAMAHA TZR250 -
2023年10月23日
149グー!
日曜日、中2の次男とツーリングデート❤️で #ヨコハマきのこ大祭2023 へ。
タンデムで高速道路を走るのは初めてで、とっても緊張しました😳でも、バイク好きな子なので100km/hも怖くはないとのこと😅
#きのこ大祭 は、横浜みなとみらいのMMテラスで行われたイベントで、きのこの販売、展示、摘み取り体験、ワークショップ、きのこグッズ販売などなど。
趣味の1つに🍄きのこ🍄がある私は、以前より楽しみにしておりました🤗#きのこトランプ #きのこブローチ #ビッグぶなしめじ などなどお買い上げ。
ランチは #licht -リヒトへ。ローストポークとカツカレーを頂きました。お肉がとっても柔らかくって美味しかった😋
それから🎡遊園地#コスモワールド へ🎢 といっても高所恐怖症の息子にはあまり乗るものが無く、アーケードゲーム対戦して2人で遊びまくりました〜🤗
息子と2人でお出掛けなんて、なかなか出来ないのでとっても楽しかったです🥰
#バイク #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい #バイク女子 #バイクが好きな人と繋がりたい #バイク女子と繋がりたい #バイク女子と言える歳ではない #ツーリング #ツーリング仲間募集 #ツーリンググルメ #ツーリングランチ #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ツーリング日和
#レブル #レブル500 #レブル女 #rebel #rebel500#AMBOOT -
REBEL 250 S Edition
2023年10月22日
46グー!
2023/10/18
#rebel
#mc49
#レブル250
#250cc
#honda
#shoei
#glamster
#daytona
#henlybegins
#sp忠男
#powerboxpipe
#kspeed
#diablocustom
#バイク好きと繋がりたい -
2023年10月22日
30グー!
rebelミーティング2023
at フェスティバルウォーク蘇我
天気も良く、暑いくらい。
色々なカスタマイズrebel見れて
楽しかった!
ステッカー、クリアファイル、ペットボトル貰いました。
ひょんさん、ご一緒有難うございました!
#ツーリング好きな人と繋がりたい #HONDA#レブル1100 #レブル #rebel #オートバイ#オートバイ好きな人と繋がりたい#ホンダ技研#ホンダレブル1100DCT#バイク#バイク好きな人と繋がりたい#motor cycle#motorcycle好きと繋がりたい#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#rebelミーティング#レブルミーティング#フェスティバルウォーク蘇我 -
2023年10月18日
128グー!
月曜日、#千葉県佐倉市 の #コスモスフェスタ2023 に行って来ました〜🤗
#佐倉コスモスフェスタ
湾岸道路の大渋滞に遭い、片道3時間かかりました。風車と綺麗な #コスモス に会えました🌼ここのソフトクリーム🍦は濃厚でとっても美味しかったです😋
#パスタ&ダイニング沙久良
大人の女性にぴったりの優しい味付けで、美味しかったです。サラダ🥗ケーキ🍰ドリンク🥤と盛りが良く、大満足でした🤗
#東峰神社
成田空港内にある神社です⛩️ 初めて見るくらい飛行機が近くを飛んで行くので、びっくりしました。まずお参りをしてから、迫力満点の飛行機✈️と愛車を撮影させて頂きました〜📷
さて、この翌日が誕生日だった私に、2人はサプライズを用意してくれていて、ランチしたレストランでプレゼント🎁を頂き、びっくりでした。お友達から誕プレをもらうなんて、何年ぶりだろう😭嬉しくて感動🥹してしまいました。
☺️ありがとう、ありがとう😊
🥰そしていつもありがとうございます😘
#バイク #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク女子 #バイクが好きな人と繋がりたい #バイク女子と繋がりたい #バイク女子と言える歳ではない #ツーリング #ツーリング仲間募集 #ツーリンググルメ #ツーリングランチ #ツーリングスポット #ツーリング好きと繋がりたい #ツーリング日和 #レブル #レブル500 #レブル女 #rebel #rebel500 #AMBOOT -
2023年10月15日
19グー!
淀川河川公園。
後ろの橋は、1970年に完成した当時、日本最長の斜張橋であった豊里大橋です。ここには「平田の渡し(平太の渡し)」として渡船場がありましたが、この橋の完成とともに廃止になったようです。ちなみに、この橋の下(淀川の下)をOsakaMetroの今里筋線が通っています。
このエリアではバーベキューもできるので、今日は曇りがちでしたが、なかなか賑わっていました。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#淀川#淀川河川公園#豊里大橋#斜張橋#OsakaMetro#今里筋線#平田の渡#平太の渡#バーベキュー#BBQ -
2023年10月07日
17グー!
大阪府岸和田市にある旧和泉銀行本店。紀州街道沿いに残る近代銀行建築の一つで国の登録有形文化財。
1933年(昭和8年)に竣工し、その後2004年まで70年余りに亘って、多くの金融機関の店鋪として利用されていたとのこと。和泉銀行に始まり阪南銀行、大阪銀行、住友銀行、岸和田信用金庫、泉州信用金庫、南大阪信用金庫、大阪信用金庫と看板は変わっていったようです。
半円アーチ型の大きな正面エントランスと、その上にあるメダリオンが印象的です。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#岸和田市#紀州街道#旧和泉銀行#和泉銀行#阪南銀行#大阪銀行#住友銀行#岸和田信用金庫#泉州信用金庫#南大阪信用金庫#大阪信用金庫#寺田財閥#登録有形文化財#渡辺節 -
2023年10月07日
14グー!
プチカスタムでエンジンカバー装着しました(下:Before/上:After)。
エンジンまわりのスカスカな感じを多少は隠すことができます。フレームにはめ込むかたちで装着するタイプなので簡単に取り付けることができました!
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#関西ライダー#カスタム#プチカスタム#エンジンカバー#サイドカバー#ドレスアップ#パーツ -
REBEL 1100T / DCT
2023年10月07日
25グー!
スマホ・ステイホルダー
なかなか使い易く良い感じ!
#ツーリング好きな人と繋がりたい #HONDA#レブル1100 #レブル #rebel #オートバイ#オートバイ好きな人と繋がりたい#ホンダ技研#ホンダレブル1100DCT#バイク#バイク好きな人と繋がりたい#motor cycle#motorcycle好きと繋がりたい#バイク好き#バイク好きと繋がりたい -
2023年10月01日
35グー!
大阪湾の中央突堤にあるダイヤモンドポイント(の入口)にて。
曇りがちで全体的に暗くて、グレーな大阪湾でした。横に「銀河丸」という船舶が停泊していたので調べてみると、商船関連の大学、専門学校が航海実習を行うための訓練船舶のようです。
最後の写真は大阪ベイエリアのシンボル、海遊館と天保山の観覧車を背景に。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#関西ライダー#大阪市港区#ベイエリア#大阪湾#中央突堤#海岸通#築港#ダイヤモンドポイント#夕陽のテラス#銀河丸#航海#海遊館#天保山#観覧車 -
2023年10月01日
18グー!
大阪市港区にある旧商船三井築港ビル。
大阪の海運を担っていた大阪商船(現在の商船三井)が1933年(昭和8年)に建て、船舶の切符売場兼船員の待合所として利用されていたとのこと。今は2階建てに見えますが元々3階建てで、周囲の道路が水害対策で嵩上げされた結果、元の1階部分が地中に埋まっているようです。クリーム色のスクラッチタイルとツタが印象的な近代建築です。
最後の写真はその西隣りにある1936年(昭和11年)に建てられた天満屋ビル。こちらもレトロな近代建築遺産です。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#関西ライダー#大阪市港区#大阪港#築港#中央突堤#海岸通#大阪商船#商船三井#商船三井築港ビル#天満屋ビル -
2023年09月24日
30グー!
大阪市と堺市の至境に架かる大和川橋梁。阪堺電気軌道の鉄道橋です。1911年(明治44年)に完成しており、長さは198.57m。
英国式の下路式プレートガーダーや鉄管柱の橋脚など、今日では非常に希少なもので「阪堺電気軌道と関連施設群」として、土木学選奨土木遺産に選定されています。
路面電車が橋の上ですれ違うタイミングで撮影することができました。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#関西ライダー#大和川橋梁#大和川#橋#阪堺電気軌道#ちんちん電車#プレートガーダー#鉄管柱#土木学会選奨土木遺産#土木遺産 -
2023年09月24日
34グー!
大阪府堺市堺区にある旧丹治商会の倉庫跡。旧丹治商会は瓦師の丹治利右衛門が創業した煉瓦の製造会社です。建築時期は確実な情報を見つけられませんでしたが、おそらく明治後期〜大正初期のものと思われます。
最後の写真は近くにある社屋で、国の登録有形文化財に指定されています。現在はカフェとして再生、活用されているようですが、この日はお客さんの出入りが多く、あまりいい写真が取れませんでした、、、
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#関西ライダー#堺市#堺区#明治時代#登録有形文化財#文化遺産#歴史的建造物#レトロ建築#丹治商会#煉瓦#倉庫 -
2023年09月24日
22グー!
森戸大明神
涼しく快適な天候!
神社にバイク駐車は無く、
砂利敷の自転車置き場に
おきます。砂利は立ちゴケ要注意。
#ツーリング好きな人と繋がりたい #HONDA#レブル1100 #レブル #rebel #オートバイ#オートバイ好きな人と繋がりたい#ホンダ技研#ホンダレブル1100DCT#バイク#バイク好きな人と繋がりたい#motor cycle#motorcycle好きと繋がりたい#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#森戸神社#森戸海岸#葉山
-
2023年09月21日
75グー!
レブルのお友達とナイツー❤︎
ずーっとここで撮ってみたかったから嬉しいandレブル同士だといい感じ😍
#REBEL250 #rebel #rebel250sedition #ナイツー #東京ディズニーリゾート #バイク #バイクのある風景 -
REBEL 250 S Edition
2023年09月19日
87グー!
2023/5/27
#rebel
#mc49
#レブル250
#250cc
#honda
#shoei
#glamster
#daytona
#henlybegins
#sp忠男
#powerboxpipe
#kspeed
#diablocustom
#バイク好きと繋がりたい -
2023年09月17日
29グー!
大阪府富田林市にある寺内町。江戸時代から昭和初期の町並みが残っています。大阪府で唯一、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されるとともに「日本の道100選」にも選定されています。
特徴的な町並みとして、外部からの侵入に対して道を直交させずに遠望を遮断する「あてまげの辻」(4枚目)等があります。
建築様式としては牛馬を繋ぐための「駒つなぎ」(5枚目)、防犯のために尖った木や竹、釘などを設置した「忍び返し」(6枚目)などを見ることができました。
また「じないまち展望広場」からは葛城山と金剛山がきれいに見えていました。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#富田林市#寺内町#江戸時代#昭和初期#伝統的建造物#重要伝統的建造物群保存地区#日本の道100選#城門筋#興正寺#鐘楼#あてまげ#当て曲げ#あてまげの辻#仲村家住宅#駒つなぎ#忍び返し#じないまち展望広場#葛城山#金剛山#タイムスリップ -
2023年09月17日
32グー!
横浜福浦
朝練。早く暑さなくなり
普通の時間帯に走り、
ちょっと遠出したい!
#ツーリング#ツーリング好きな人と繋がりたい #HONDA#レブル1100 #レブル #rebel #オートバイ#オートバイ好きな人と繋がりたい#ホンダ技研#ホンダレブル1100DCT#バイク#バイク好きな人と繋がりたい#motor cycle#motorcycle好きと繋がりたい#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#福浦#横浜福浦 -
2023年09月09日
27グー!
大阪市此花区で見つけた緑色のポスト。後から調べてみると此花区ではSDGsをより広く知ってもらうために、郵便ポストを17色のSDGsカラーにペイントしているそうです。
このポストは3番目の目標「3 すべての人に健康と福祉を」のグリーンですね。
https://www.city.osaka.lg.jp/konohana/page/0000554617.html
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#此花区#郵便ポスト#緑色のポスト#SDGs -
2023年09月09日
36グー!
大阪市此花区にある鴉宮(からすのみや)。国の登録有形文化財。
文禄元年(1592年)に当社を訪れた豊臣秀吉が旅の無事を祈願したところ、三足の鴉が現れたとのこと。平穏に帰国を果たした秀吉は当社に「鴉宮」の名を贈った、というのが社名の由来らしいです。
鴉宮の南側には伝法川跡の碑があります。伝法川はこのあたりで同じく埋め立てられた正蓮寺川と分かれ、正蓮寺川の跡は地下空間は阪神高速、地上部分は正蓮寺川公園として整備されています。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#此花区#伝法#鴉宮#この花えびす#三足の鴉#八咫烏#伝法川#正蓮寺川#正蓮寺川公園 -
2023年09月09日
24グー!
大阪市此花区にある澪標住吉神社。
延暦23年(804年)遣唐使の航路安全を祈願して祭壇を造り、一行の帰路を迎えるため澪標を立てたのがはじまりとのこと。土地の守護神・海上交通安全の神として崇敬されたようです。
澪標は大阪市の市章としてのイメージが強いので、神社に大阪市のマーク!?って感じになります。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#此花区#伝法#澪標住吉神社#澪標#市章#航海#海上交通#遣唐使 -
2023年09月09日
24グー!
大阪市此花区にある鴻池組旧本店。国の登録有形文化財。
1910(明治43)年、大阪府西成郡伝法町北に洋館と和館が連接する形で造られた和洋館併置型の建物で、両館は扉一枚を隔て行き来することができるとのこと。洋館は1968(昭和43)年まで本店として使用されていたようです。
#rebel#レブル#バイク#honda#ホンダ#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい#関西ツーリング#大阪ツーリング#ツーリング#大阪府#大阪市#此花区#伝法#鴻池組#登録有形文化財