車種 VanVan 200/Zのカスタム・ツーリング情報1523件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 VanVan 200/Zの検索結果一覧(25/51)
  • VanVan 200/Zの投稿検索結果合計:1523枚

    「VanVan 200/Z」の投稿は1523枚あります。
    SUZUKIVanVan200TW200カスタムスプロケット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などVanVan 200/Zに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    VanVan 200/Zの投稿写真

    VanVan 200/Zの投稿一覧

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月25日

      50グー!

      謎の硬質パテ盛り

      私のバンバン200は、中古で譲り受けた時から、シリンダプロックの横に、硬質パテが盛られていました
      エンジン部分なので別に盗難車で車体番号を消しているとかでは無いハズだけど、何故?という疑問がずっと引っ掛かっていました
      その疑問を払拭するために除去作業!
      短い丸棒を当ててハンマーでコンコンと叩いてやると、少しづつ欠けて剥がれるようなので、根気よくコンコンと叩いて全て取れた下には、どうやら排気量の表示が有ったようなのですが、数字部分が削られているようです
      スマホで撮って、拡大してみるとかすかに「199cm3」と思われる痕跡が

      バンバン200は、200ccクラスなので特に車検が有る訳では無いので何故消していたのか謎ですが可能性てしては
      ① 元のオーナーさんが200ccという排気量を嫌うか恥ずかしくて見えなくした

      ② 125ccのエンジンとベースが同じエンジンなので見た目125ccにして、原付2種で登録しようとしたか、していた

      くらいしか思いつかないけど、真相は謎のままです

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月25日

      48グー!

      サビ落とし
      昨日キャップをピッキングで開けた燃料タンクの燃料コックがかなりサビてしまっていたので、一旦取り外して内部の点検とサビを落とし作業
      サビの発生している押さえのプレートを外し、ビスもサビているのでスプレーのキャップに穴を開けて差し込みサンドブラストでサビ落とし処理しておきました

      この作業だけでかなりの見た目アップ❣️

    • Tuyoshiさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月24日

      34グー!

      今日は気になってたラーメン屋
      天二郎さんに行ってきたぞー
      野菜マシマシ食べきったぞ‼️

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月24日

      40グー!

      ピッキングでなんとか開くことが出来たフューエルキャップですが、キーが無いので、使うことが出来ないのですが、勿体ないのてキーシリンダーの中のピン(?)を取り外して、マイナスドライバーもしくは別のキーで回せるように改造しようかと思ったのですが、チョット面倒なので、ロック無しにすることにしました

      方法は、キャップの裏の2本のプラスネジを外しカバーを外すと、ロック機構のカンヌキに相当する可動バーが現れるので取り外し、カバーを元のように組み付けて完了!😁👍

      こうすることによって、ロック機構は無くなりますが、タンクに付いた状態では、ノーマルと同じなので、ロックが解除されているとは誰も思わないでしょう

      キャップの裏に4ケタの数字が刻印されているので、もしかするとこの番号でこのキャップに対応したキーを取り寄せ出来るのかも? 知らんけど🙄

    • とめ吉さんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月24日

      28グー!

      やってみたかったのでフロントだけ
      剥がせるスプレーでマットブラックにしてみた。
      なんか違う感が満載😅

      引き締まった感じでダメなんかな?
      取り付けてみて思ったけど
      エンジン部分と同じ
      シルバーにしたらいい感じかも✨

      飽きたらすぐ剥がすかな😂
      リアはめんどくさくてやりたくない😁

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月24日

      35グー!

      人生初のピッキング解錠試してみました

      ヤフオクに、「開かないシリーズ」というタイトルで出ていたバンバン200の初期型ガソリンタンクを購入し、タイトル通り人生で初めてピッキングによる解錠にトライしてみました
      道具は、自動車の交換した不要なワイパーブレードのゴムの所に入っていた細い板バネを切ってヤスリで先端を少し加工し、それで試してみることに

      最初 いくらやってもビクともしないので確認したら、逆にテンション掛けてました
      (^_^;)

      その後、左回転にテンション掛けながら、何度か試みましたが、全く動く気配無し、「こりゃヤッパリ ドリルでキー穴を壊して解錠しないと無理かな?」と思い始めた時、スッとテンションバーが回り鍵が開きました🤗
      中はサビも出ていないようです
      とりあえず、磨いてみて、そのうちに気分転換で付け替えて色替えして楽しもうかな



    • とめ吉さんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月24日

      31グー!

      今日も朝活☀
      今回は今川発祥の地へ✨
      駿河に移り住む前にこの地に
      今川荘があったとされるそうです。
      意外と西尾市も、足利、吉良、今川の
      ビッグネームが関係してるのでビックリ😳
      こんな何にもないような地なのに(笑)

      お次は碧南へ
      永井直勝生誕の地へ
      この人は小牧・長久手の戦いで
      有名な池田恒興を討ち取った武将らしいです。
      実家が碧南なのにそんなこと
      全く知りませんでした😁

      帰りに
      三河一向一揆で徳川家康と戦った
      中心となった?お寺、本證寺へ🏍💨
      特に説明はありません(笑)
      そんなに詳しくないので😂


    • hanatare.riderさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月24日

      41グー!

      朝ツーリング最高!
      道は空いててスイスイ行けるから、
      信号待ちも少なくてホント気持ちいいべ🥴

      和歌山の十津川村周辺は秘境だらけ!
      僕と同じ原風景が好きだという方は是非✨
      (ってみんな知ってらが笑)

      #バイクのある風景 #朝活 #関西ツーリング
      #SUZUKI #VanVan200 #ソロツーリング

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月23日

      44グー!

      合うかどうか判らないけど、一か八かでポチッと!

      ♯520 16T の6角スプラインのドライブスプロケットです
      バンバン200だと入らないという情報もネットで見たことが有ったのですが、何でも実際に自分の目で確認したい性分なもので (^_^;)
      さて、噂通り着かないものなのかどうか?
      これでもし行けるようならリアをノーマルに戻そうかなとも思っているのですが

      1枚目の画像は、まだ15Tのノーマルの画像です
      4枚目以降の画像は今日(9月24日)Amazonで見つけた別の520チェーン用となっているスプロケットで、13T~16Tと、4種類が出ていて、値段が激安❗️ 大丈夫かいな?

    • NV200camperさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月23日

      136グー!

      秋ですね!!
      🦜ワクワク🦜

    • マルコメさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月22日

      29グー!

      屋外とLED灯では、色味が違うのはなぜでしょうか?

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月21日

      55グー!

      今日の午後に、左目の手術で、1週間位はバイクは🈲なので、週末はお天気も崩れるようなので、バンバン200もYBR250も、カバーを掛けておきました

    • hanatare.riderさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月20日

      32グー!

      スプロケ交換完了✅
      今まで80km出すとミーーーンって
      めっちゃ頑張ってる感あったけど、
      70kmか?って思うくらいヨクナッタ✨

      ☟商品はコレ☟
      JT チェーン JT Chains スプロケット リア 40T/

      アリよりのアリだっぺよ🐜

      #SUZUKI #VanVan200 #スプロケット
      #ツーリング #カスタム #単気筒
      #TW200

    • きんきんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月19日

      44グー!

      アメリカン( ゚д゚)ホスィ…

    • NV200camperさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月18日

      123グー!

      スタンプラリー始めましたーー!!
      今日の雨予報が意外と外れたので、さっそくまずは近所から🚴

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月18日

      41グー!

      ストレートのサンドブラスターが、ソーダブラストするのに具合が良いと、聞き早速買って試してみました

      使う前に、吹き返しの飛沫をかぶりたくなかったので、ノズル手前にペットボトルを切った物を取り付けておきました(ネットから情報入手して試してみました)

      試すのはバンバン200の前輪スポークとニップル周辺のサビ落とし
      周辺に飛沫が飛び散らないように、排水溝の上にタイヤをセット
      どれくらいの割合で重曹と水を混ぜれば良いのかわからないので、一応重曹100ccに対して水300ccで試してみます

      結果は、、、、
      おそらくコンプレッサーの圧力不足と思いますが、全くサビも汚れも落ちず、タンクの中の重曹水も、あっという間に無くなるし、皆さんどうやって使ってるんだろう?
      まっ、大容量のコンプレッサーで圧上げて使えば、それなりの活躍が期待出来るのかな?

      ということで、もし「こうすればもっと使えますよ!」というような情報有れば教えて下さいね!
      よろしくお願いします🙏

    • とめ吉さんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月17日

      34グー!

      間違え探し✨


      ちょっとイメチェン👍
      クタクタになってたので、
      すごく気になってた

      最初は生ゴムにしようと思ってたけど
      なんかシンプルすぎて
      今回はやめておいた😂

      今のやつに飽きたら
      生ゴムに変えようかな。

      てか、生ゴム色って何やねん😂

      生なのか、ゴムなのか。

      私は生派😛(なんのこっちゃ😂)

    • とめ吉さんが投稿したツーリング情報

      2023年09月17日

      35グー!

      実家近くにオシャンな釣り堀が
      あることを知ったので
      行ってきました😂
      いつの間にこんなんできたんだ✨

      ここでコーシー飲んでたら
      お腹がギュルギュルしてきたので
      ヤバいと思って急遽UNKしに実家へ🏍💨

      10000キロになったら
      写真撮ろうと思ってたのに
      余裕なさすぎて撮り忘れた😅

    • NV200camperさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月13日

      128グー!

      サラダパンを求めつるやへ!
      初めて食べましたが美味しいやん!!

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月13日

      54グー!

      タペットもクリアランスが狭くなっていないか確認!

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月12日

      54グー!

      試運転してみたところ、発進時のエンジン回転の低下は何とか今のところ発生していないのだが、一応念の為燃料フィルターは取り外してしばらく様子を見ることにし、取り外して元のホースに交換する

      試運転途中で、いつもお世話になっているBIKEショップに寄り、「しばらくアイドリングで掛けていると、突然エンストすることが有るが、その後掛けるとスローも安定しているし吹き上がりも異常ないという症状が出るんだけど」社長さんに相談すると、「年式が年式なので、色々な原因が考えられるので、1つずつつぷして行くしかないかなー」という返事で、とりあえず圧縮とタペットクリアランスに問題ないか点検することになり、コンプレッシヨンゲージを貸し出してくれたので、早速家に持ち帰ってコンプレッションを測ってみたところ、12.5kg/cm2有るので、圧縮は大丈夫そうでした

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月12日

      51グー!

      キャブレターを取り外し、暑いので部屋の中にブルーシートを敷き、汚れ防止と万一部品が落ちたり飛んだりしてもある程度判るようにして、早速キャブレターを点検する

      最初にフロートの動きを確認のため、ホースをつないで、口で吹きながらキャブを傾けて行き、ホースの通気が無くなる瞬間の角度を確認する(キャブレターが水平より少し傾いた位置で通気が無くなれば、概ねOKです)
      次にその状態で吸って、ホースの先に舌を当てると吸い付くので、その状態が保持出来るか確認し密閉出来ているか確認する
      その状態で再度傾きを戻して行った時に途中で舌が離れたら、フロートのバルブの作動はOKとします
      つあでなので、バキュームピストンを取り外し、ニードルバルブもたり外して確認し組み立て
      最終的にもう一度、先にやったホースの吸引確認をし、異常が無いのを確認後、バイクに取り付けます

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月11日

      53グー!

      仕事から帰宅し、昨日のライト調整の具合を見るために、日没直後頃に試運転に出たところ、先日同様に家を出て100m程の信号で、信号待ちの後出発しようとしたら、やはりエンジンが全く吹けず、クラッチを繋いでアクセルを開けると、ボボボボーっと止まりそうになる
      やはりキャブレターのフロートが引っかかってガソリンが入らず油面が下がっているのかな?
      チョークレバーを引いてみると、エンストした
      焦りながらエンジンを掛け、ニュートラルでアクセルを煽り、何とか回転が上がるように繰り返してやると、吹き上がるようになった
      先日と同じ症状だ
      走り出すまでは、エンジンの掛かりも良く、アイドリングも安定しているし、空ぶかしも普通に吹きあがっていたのに、いざ走るとこの症状が出るということは、やはり燃料が一時的に足りていないのではないだろうか?

      とりあえず、光軸のチェックの為に近くを一回りして直ぐに帰宅
      ライトはOKのようだ

      再度キャブを外してフロートの動きを再確認しておこうと思い、キャブレターを外すことにした
      明日明るい時間に再度点検しよう

    • アニキチさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月10日

      38グー!

      今日はツーリング行けず、娘のダンス発表までの時間で遅めの朝活。となり町周辺をブラブラ。途中自販機でコーヒー買って一服しているとシート越しに春の写真スポット『小沢の桜』発見。さすがに夏過ぎに桜を撮ってる人は居なかったのですが、せっかくなのでシート越しに1枚。ちなみにこの時買ったコーヒーは100円だと喜んで確認せずにホットコーヒーでした。30度の中のホットコーヒーたまんねぇ。

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月10日

      49グー!

      あいにくの雨で走行テストが出来なかったので壁面照射で高さチェックしてみました

      1枚目が Lowビーム、二枚目が Hiビームなので、まあ大丈夫かな

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月10日

      40グー!

      昨日試走した時のプラグは白く焼けていたのですが、その後自宅に戻りしばらくアイドリングさせた後見ると、やはりかなり煤けている
      良く見ると、ギャップが少し狭いようで、感じとして0.5mmくらいかな?
      ツールBOXひっくり返してシックネスゲージを引っばりだしてきて。0.7mmに調整しておきました
      まっ、これが原因ではないだろうけど、少しでも燃焼状態が悪くなる要因は排除ということで

    • NV200camperさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月10日

      104グー!

      朝ご飯ツーリング🐟

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月10日

      32グー!

      ヘッドライトの簡易光軸調整

      購入以来、日が暮れてから乗ることが無かったのですが9月になり、少しづつ日暮れが早くなり、先日は試運転が夕暮れに差し掛かり、その時にライトの光軸が若干低いことに気付きました

      私のバンバン200は、ビキニカウルの取り付け時に、ライト位置をステーの上下を変えて少しアップしてあります
      本来、光軸調整はライトベゼルの調整ビスで行うのですが、ビキニカウルを外さないとそのビスによる調整が出来ないので、今回は簡易的に調整することにしました
      1枚目画像の黄色い丸印がライトステーで、ステアリングを右に一杯切り、少しスペースを作り、そのステーの穴にバーを差し込み、テコの応用で少し持ち上げてやります
      後は日が暮れてから試運転して確認です

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月09日

      39グー!

      今日、少しブラリと走りに出たのですが、家を出て100mほど先の信号で、赤信号が変わって出ようとしたら、ブブブブと回転がスムーズに上がらない症状が発生
      アクセルを2、3回煽ってやったら、なんとか吹き上がったので、そのまま走ったが、その後は普通に吹き上がった
      走る前に、アイドリングで暖機しただけでカブリ気味になってたのかなー?

      リアスプロケットを標準の46Tから42Tに、4歯小さくしたので、街乗りのフィーリングは格段にアップしていて、登りは1段低いギヤで走らせる方が小気味よい走りが出来るので、あえて1段落としを多用して走る
      途中で止めてプラグを外してチェックしてみたら、碍子部分がかなり白く焼けていた
      ということは、スローの時だけが濃いのかな?

    • Tuyoshiさんが投稿した愛車情報(VanVan 200/Z)

      VanVan 200/Z

      2023年09月08日

      48グー!

      今日は富良野〜美瑛に❗️
      行きは寒く、日中は暑い‼️
      そして帰りは寒かった❗️
      色々探索したけどまだまだ
      見ぬ景色があると思うよ
      初めて見た美瑛に感動‼️

    バイク買取相場