
ヒデさん
▼所有車種
-
- VanVan 200/Z
16歳から32歳までに所有したバイクが、役45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています



謎の硬質パテ盛り
私のバンバン200は、中古で譲り受けた時から、シリンダプロックの横に、硬質パテが盛られていました
エンジン部分なので別に盗難車で車体番号を消しているとかでは無いハズだけど、何故?という疑問がずっと引っ掛かっていました
その疑問を払拭するために除去作業!
短い丸棒を当ててハンマーでコンコンと叩いてやると、少しづつ欠けて剥がれるようなので、根気よくコンコンと叩いて全て取れた下には、どうやら排気量の表示が有ったようなのですが、数字部分が削られているようです
スマホで撮って、拡大してみるとかすかに「199cm3」と思われる痕跡が
バンバン200は、200ccクラスなので特に車検が有る訳では無いので何故消していたのか謎ですが可能性てしては
① 元のオーナーさんが200ccという排気量を嫌うか恥ずかしくて見えなくした
② 125ccのエンジンとベースが同じエンジンなので見た目125ccにして、原付2種で登録しようとしたか、していた
くらいしか思いつかないけど、真相は謎のままです