車種 MONKEYのカスタム・ツーリング情報5919件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 MONKEYの検索結果一覧(5/198)
  • MONKEYの投稿検索結果合計:5919枚

    「MONKEY」の投稿は5919枚あります。
    バイクが好きだ4miniMONKEYHONDAスペンサー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMONKEYに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    MONKEYの投稿写真

    MONKEYの投稿一覧

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月24日

      104グー!

      今日(日曜日)の作業 予定
      ・5Lモンキーのオイル漏れ修理の続き
      ・カムカバーとキックシャフトのオイルシールの交換
      ・12Vモンキーのクラッチワイヤー&レバーの取り付けとプラグ交換
      ・バンバン200のサイドカバー取り付けボルトの取り付け
      ・モンキーRのレストアの続き(フロント)
      など盛りだくさん😅

      とりあえず5Lモンキーのヘッドボルトのナット付け替えとカムカバーの交換
      これはサクッと直ぐに完了
      次にキックシャフトのオイルシールの打ち替え これも直ぐに完了
      そしてアドバイスして頂いた ブローバイガスのブリーザーホースの点検
      ご指摘通り ホースをフューエルホースに付け替えていたので 少し径が太く エンジンとフレームの間が狭く押しつぶされて通気しない状態だったようなので ホースにシリコンスプレーを吹き付け 長めのロングノーズプライヤー状の道具で挟んで引っ張ってみたのですが 中々抜けず少し切れてしまかました😅
      シリコンチューブに替えて フレームとスイングアームの隙間の左端辺りに通し直しました
      その後軽く試運転してみたところ オイル漏れは止まったようでした
      とりあえず5Lモンキーの整備予定はここまで
      つづく

    • erk@Geckoさんが投稿したツーリング情報

      08月24日

      83グー!

      2025/08/23
      仕事帰りに@144267 さんへ
      珍しいご当地ナンバーが見れました!
      ※撮影、投稿の許可いただき済み
      アリガトウゴザイマス🙂‍↕️
      いやあ、めっちゃ食べたぜぇ⤴
      帰りに北海道産の🌽をお土産にいただき、早速湯がいて美味しくいただきました👏🐵ウマーイ💕
      いつもありがとうございます🐵✨
      ご馳走様でした!

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月23日

      97グー!

      モンキーRのレストア作業 その06
      フロントホイールを外したついでに少しお化粧直し
      今回のレストアは あくまでも新車時のオリジナルの塗装を尊重して汚れを目立たなくする程度にとどめます
      理由は 次のオーナーさんが 自分の好きな方針・方法・カラーでレストアの続きがし易いようにという配慮からです(決して手を抜いている訳ではありませんよ!)
      合金の部分は やはり熱膨張・収縮が大きいのか 年月が経つと どうしても塗装の剥離箇所が出来るようです

    • こんちゃんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月23日

      38グー!

      夏の夕方☀️

      稲の背丈がモンキーと同じ位に・・・笑

      のどかな田舎道をトコトコ走るのが気持ちいいです😋

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月23日

      47グー!

      今日は朝からめっちゃ暑い。

      7時前から走っていたけど、今日はきつかったなぁ💦

      いつものように写真を撮ろうとしたら地面にばかりピント合うから、スマホ壊れたかな?って思ったら、地面にウネウネ動く幼虫ちゃんが。
      (虫嫌いな方ごめんちゃいw)

      進路邪魔しちゃってごめんよ〜。

      調べてみたら、セスジスズメって蛾の幼虫みたい。

      周りを見ると、踏まれて(私ではない! )すでに星になっているのがたくさんいた。

      お前は生きろ!っと、幼虫ちゃんをエスコートして道路の反対側まで見送った。

      アゲハチョウとかならよかったのに、蛾かよぉって思うけどw

      でもこいつら、とんでもなく命がけで生きてるからな。

      嫌いな虫もいるけど、蝶とか蛾は大丈夫だな〜。

      撮った写真を帰ってから確認したら、意外といいじゃないかw

      地面にピントが合ってモンキーがモヤッとなった写真がなかなか良い雰囲気だな。

      ありがとう幼虫ちゃん👍

      #honda#monkey#4mini#原付#スペンサー#ツーリング#朝活#楽しいひととき#バイクが好きだ

    • やっさん-②さんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月23日

      271グー!

      連投🙏
      とあるツーリングの下見に
      (後の#MMC さぬきの道🐒🐒🦍ゆる〜いツーリングです)
      さいた道の駅 たからだの里へ。
      今日はカブDAY?
      土庄(小豆島)からおみえのカブ軍団と
      めっちゃイカす リトルカブ💙。
      ⑩枚目は頂き物のビール🍺。滅多に飲まないですが久しぶりにビール飲みました。最近はフタがガバッと開くんや😳

    • やっさん-②さんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月23日

      238グー!

      ①〜④今朝3時頃かと…けたたましく消防車🚒がサイレン鳴らして走ったと思ったら、わりに近所で火事🔥😱。火事は怖いですね。気をつけないと。
      ⑤〜⑧🐒プチドレスアップ☺️。キタコ ピボットキャップ 、取り付け5分。
      荷台にはロープ(反射します😊結束白ニャンコ付き)を装備、取り付け2分👍積載量アップ🤣🤣🤣。
      シート下に布ポーチ…いざという時のティッシュと絆創膏…あれば便利、無ければ地獄😣、取り付け2分
      ⑨サボテン🌵の花が咲きました🌺
      ⑩家で唯一私が育ててる植物のナニか…🤭🤭🤭

    • kuniさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月23日

      213グー!

      今日の埼玉県も 暑かったです🥵

      夕方 いくらか 涼しく成ったので
      🐒を お散歩 させて来ましたよ😊


      先日 バイク小屋で ゴソゴソ 物音
      してたと 思ったら
      家のモンキー125 が・・・

      子供 生んでました🤣

    • kanさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月22日

      71グー!

      相変わらずモンキー乗るのは土手と畦道。
      稲刈りまであと15日🌾
      納屋の解体もだいぶ進みました⛏️

      #バイクのある風景

    • ヤスさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月22日

      85グー!

      家で保管している初代ゴールドモンキーです

      本物を見ながらプラモデル作ってみました😁

      このモンキー、
      初代6Vゴールドモンキーの未登録、走行距離1キロ
      前のオーナーが納車してからずっと室内保管で大切にしていた物です。
      売れたらいいなって思いながらもずっと所有しちゃってます😅

      最後の写真はモカちゃんのお散歩風景です😌

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月22日

      103グー!

      モンキーRのレストア作業 その05
      フロントタイヤ交換
      ダンロップのRUNSCOT 100-90-10というタイヤに入れ替えました
      本来は3.5 10というサイズですが このサイズが外径寸法で1番近いらしいのでこれにしました
      ホイールのボルトもサビや汚れが酷かったので 一旦外してサンドブラスト
      この後クリアの防錆スプレーで仕上げます

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月22日

      108グー!

      まだ少しオイル漏れが、、、
      シリンダのヘッドカバーの辺りから まだ少し漏れて来ているようだ
      それともう1箇所キックシャフトのオイルシールが外れているのを発見!
      そこからもオイルが漏れていた
      一応どちらもパーツが有るので取り替えて様子を見てみようと思う
      キックシャフトのオイルシール何故外れたんだろう?
      普通は仮に内圧が高くなっても オイルシールのリップから圧が抜けるだろうに

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月21日

      99グー!

      モンキーRのレストアしてて こんなパーツが有ることを初めて知り ヤフオクに出ていたので衝動買いしてしまった😅
      モンキーRの純正フィン付きカムカバー
      同様の部品が中華製でも出回ってるらしいけど 強度が違うようです

    • ヒデさんさんが投稿したツーリング情報

      08月21日

      101グー!

      凡ミス発覚!😥
      朝試運転したら 中速域から上がアクセルについて来ない
      感じとしては メインジェットの吐出量が足りない時の感じか 点火時期の遅れもしくは エアクリーナーの詰まりなどの症状に似ている気がする
      実際 点火時期は少しだけ遅れているんだけど😅
      まぁ 1番可能性の高いのは「バルブタイミングのズレ」かな?と見当をつけカムスプロケットのカバーを外してみたら
      やはりギヤが1山ズレていました
      カムスプロケットの山ズレは 今回初めて経験しましたが 案外普通にエンジン掛かるしアイドリングもするし 中速ぐらい迄なら 普通に走れてしまうことにビックリでした😅
      とりあえずカムスプロケットのチェーンを一山送って組み付け 再度試運転
      やはり 先ほどより力強く加速するし 上まで吹け上がる(まっ 当然か⁈ 😅)
      画像4、5は 今年のお盆に観た人も多いと思われる「火垂るの墓」で主人公の兄妹が叔母さんの家を出て暮らしていた防空壕の有った ニテコ池の風景で おそらく防空壕の有ったのは5枚目の画像の池の辺りだと思われます


    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月20日

      126グー!

      仕事の後 夕方7時過ぎから オイル漏れの修理開始
      夕立ちに備え カーポートの下に作業スペースを作り ジャッキを使わずにカーポートの屋根に荷締めベルトを使ってフロントを浮かせフロントタイヤとフェンダーを外す
      そして仮組みしてあったマフラーやインマニを外し シリンダヘッドを取り外す
      バイクパーツセンターのヘッドガスケットをセットし 緑の小さめのOリングと黒い中位のOリングをセットしシリンダにヘッドを組み付ける
      一応作業中にクランクを回して確認する為スパークプラグは一旦外しておきます
      組み付けが終わったら フライホイルを手で回してカムチェーンの取り付け位置を確認
      問題無さそうなので マフラーやインマニなどを取り付け プラグも取り付けてキーをONにせず 数回キックして引っ掛かりなどが無くスムーズに回るか確認を兼ねてオイルを回す
      その後キーオンにしてチョークを引いてキック
      一発でエンジン始動!
      特に異音などは無いようなのでエンジンを掛けたまま フロントタイヤを組み付ける
      ここであまたやってしまった!
      そう先にフロントフェンダー着けるの忘れた😅
      まぁタイヤ付けた後だと 道具が入りにくく少しやりにくいけど まぁ何とか取り付け完了
      試運転は明日だな

    • (ミ)ヤっちさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月20日

      43グー!

      昨日22時頃に帰って来て風呂入って爆睡したら15時頃に起きました😅
      野宿ばかりでまともに寝れたのが岩手の旅館一泊だけでしたので疲れが溜まってたみたいです💦
      滋賀通過中に通り雨に襲われ20分ほどバス停にこもったりして最後まで飽きないお盆旅行でした
      報告が遅れましたが、終始ノートラブルで無事帰宅させてくれた🐒に感謝です。
      道中やった事は300km毎のチェーン調整とオイル交換一回ぐらいかな

      大阪に入ってからは早く帰りたくて結構回しちゃってたな
      反省しないと😓

    • さとぽんさんが投稿したツーリング情報

      08月20日

      67グー!

      知床峠。北海道ツーリング。

    • モンキーまささんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月20日

      165グー!

      819の日に涼を求めて山散歩🎐
      帰りはレッドバロンのテクニカルセンター前で川を眺めて休憩🏞️
      夕暮れの山は涼しいですね🏍️💨✨✨✨

      #レッドバロン
      #バイクのある風景
      #モンキーz50
      #HONDA
      #バイクが好きだ

    • やんけん親父さんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月19日

      53グー!

      とりあえず夏休みの工作出来ました。
      またゆっくり車体に乗せます!
      まだまだ暑いので、乗らないですね💦
      ミニモトのシリンダー、ヘッドはなかなか良いんですよ🙆これ5セット目ですが、有名メーカーのよりレギュラー系では速いです。安いしね!ウェイアップがもう手に入らないので、代用です!

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月19日

      52グー!

      今日は819でバイクの日だそうで。

      毎年思ってますが、いろんな語呂合わせのある日本語は、面白い言語だなーって思いますね。

      先日、朝ツーしてたときに見かけた落ち葉。

      まだまだ暑さが続いてますが、少しづつ秋の気配が出てきているのかな、なんて思いますねー。

      夜に鳴く虫も、秋らしくなってきてるし。

      おっと、バイクの話題じゃなかったww


      先月に交換したタイヤのヒゲ(スピュー)がかなり消えてきてます。まだまだ残ってますけどね。

      普段あまり車体を傾けることがないので、真ん中だけ消えてます。外側はまだまだかかるだろうな😜

      駆動側であるリアタイヤは、フロントよりはヒゲが少なくなってるけど。

      もう少し走れば綺麗に消えそうだな。
      外側はなかなか消えないから、無駄に車体傾けてコーナーや交差点を曲がるようにしてみるか。

      すっ転びそうで怖い😖

      #honda#monkey#4mini#スペンサー#原付#バイクの日#ツーリング#秋の気配#落ち葉#バイクが好きだ


    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月19日

      123グー!

      ヘッドガスケットからのオイル漏れの確認と修理
      オイル漏れが 昨日書いた予想どうりなら もしかしたらOリングを取り外すだけで直るかも?!
      と思い エンジンを下ろさず フロントタイヤやフェンダーも外さずに ヘッドボルトのナットを外しただけで シリンダヘッドをズラしてやればOリングが取り外せるのでは? と思い試みてみる事に
      一応隙間を開いてみると やはりOリングが入っていた
      ん? しかしガスケットはメタルタイプではないようだ
      メタルタイプのガスケットというのはキタコさんの横型エンジンの虎の巻に書かれている説明だったので てっきり他社のキットでも同様と思ったのだが どうやら違ったようだ
      バイクパーツセンターから新たに購入したヘッドガスケットセットのガスケットと同じ物が使われている
      バイクパーツセンターのガスケットセットには やはりOリングも入っており 使用するのが正解のようだ
      ということは 一旦新品のボアアップキットが組まれていたのを テリ外して再組み付けした為に漏れたのかな?
      とりあえずヘッドガスケットは交換が必要ということで やはりフロントタイヤとフェンダーを外す結果となってしまった
      シリンダに引っ付いて剥がれないガスケットを地道に剥がす
      剥がし終わったところで時間切れとなったので 今日の作業はここまでにして 一旦外した部品やフロントまわりを仮組みし バイク置き場に戻した

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月18日

      54グー!

      昨日、タイヤ交換してから初めてタイヤの空気圧をはかりまして。

      そしたら、エアバルブのキャップが変わっていることに気がついて。

      以前はゴム製のキャップだったけどもー。

      ツヤツヤした光沢のある樹脂素材のキャップになってる!

      えぇー、ゴムがいい!

      ま、いいか。
      べつに何も影響はないw

      ちなみに空気圧をはかる時は、タイヤが冷えた状態がベストなのは車好きバイク好きな方であればご存知かと思いますが。

      私みたくいつも給油ついでな感じだと、正しい数値をはかるのは難しい…。

      なのでいつも既定値から約20%くらい多めにいれます。

      8インチだとフロントが1.0、リアが1.25なので、1.2と1.5にするイメージですね。

      タイヤは少し走るだけでも温まっちゃうので、私は面倒だからいつもそんな感じで管理してます。

      冷えたときに測り直すこともしませんねー。

      しょせんノーマル車でスピードも出しませんからねーw

      いままでそれで不具合起こったことないですし〜。

      でもスピードが出せるバイクのかたは、ちゃんと空気圧は管理しましょうw

      #honda#4mini#monkey#ツーリング#空気圧#バイクが好きだ#スペンサー









    • しょうたさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月18日

      61グー!

      塩釜の市場にある肉そば屋さんに😋

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月18日

      100グー!

      モンキーRのレストア作業 その04

      ステップバック シフトペダル&リンクなどをサンドブラストでサビ落とし

      ちなみに最後の画像がサンドブラスト前のバックステップの状態です

    • エノシマさんが投稿したツーリング情報

      08月18日

      172グー!

      日常に戻りました。倹約です。でも前回より200円の値上がりです。今週は、2回走れます…が、暑さや行き先は無理せずに、もう1人の自分と相談です。。

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月17日

      107グー!

      一昨日載せ替えたスペアエンジンのオイル漏れの件
      このエンジン 先に書いたようにヤフオクで長期保管していたという6Vゴリラのエンジンで80ccボアアップキット組み込み済みということだったが 内部の状態を見たかったので一旦クラッチ側のケースを開いて内部を確認し 手持ちの6Vモンキーのノーマルピストンとシリンダを組み付けようとしたらクランクシャフトのタイプ違いで組み込めず 最初に組まれていた80ccキットのピストンとシリンダに組み直したのですが そのシリンダとシリンダヘッドの間からオイル漏れが発生したというのが経緯です
      組み付け時のことを思い出してみると ノーマルシリンダからボアアップシリンダに載せ替えて シリンダヘッドを取り付ける時に ノーマルシリンダの時と同様にOリングを入れたような記憶があるのですが このシリンダに使われているヘッドガスケットは紙タイプではなく金属タイプなのでOリングは入れずに組むのが正しいようで おそらく それが原因でオイル漏れしているのだと思われます
      一旦シリンダヘッドを外して Oリングを抜くだけでオイル漏れは止まるかもしれないのですが 万一ヘッドガスケットに損傷が有った場合を考え 腰上のガスケットセットを注文し 先ほど届きました
      エンジンを載せたままフロントタイヤとフェンダーを外して作業するか フロントはバラさずエンジンを少し下げて作業するか どうしようかなー😅

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月17日

      50グー!

      長かった休みも今日で終わり。

      仕事が月曜日スタートって嫌すぎる🥹

      水曜日あたりからがいいよなぁ。いきなりフルで1週間はキツすぎる。

      そんな憂鬱な連休最終日は、早朝からバイク乗ってあちこちウロウロ。

      これが最高にリラックスできるひととき。

      走るといろんな情報が入ってくるバイクは、余計なことを考えず運転に集中できるから、それがいいのよ。

      モンキーの写真を撮っていると、ツーリング途中だというライダーさんから声をかけられ、しばしバイク話😄

      すれ違う時には手を上げて挨拶してくれたり、声をかけてくれたり、親切でフレンドリーなライダーさんって本当に素敵だなぁ。

      私はシャイでチキンなのでできないから、そのコミ力がマジで羨ましい😅

      #monkey#4mini#スペンサー#原付#ツーリング#朝活#バイクが好きだ


    • やっさん-②さんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月17日

      251グー!

      @143696 さん謹製 Riseガーディアンベル🔔
      #Rise
      #ガーディアンベル
      🐒号に装着しました👍。
      ①② ガーディアン ベル🔔
      (マリニャ様 ワインカラーVer)🐒と色がお揃い🍷
      ③④ ガーディアン ザクⅡ パープルVer
      200円ガチャ(古い)  Z125 に装着
      ⑤ ガーディアン ゴジラ
      ゲーム景品(古いやつ…)ゴリラ号キーホルダー
      ⑥ ガーディアン ピカちゅう➕️しっぽ
      ゲーム景品(古いやつ…)KSR-Ⅱの鍵に直付け

      🤣🤣🤣🤣🤣🙏🙏🙏🙏🙏

      そうなるとアヒル隊長やシマエナガ隊長も一種のガーディアンなのかも☺️☺️☺️

    • さとぽんさんが投稿したツーリング情報

      08月17日

      50グー!

      北海道ツーリング。羅臼岳。

    • ヒデさんさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      08月17日

      88グー!

      モンキー50 のレストア作業 その03

      今日は午前中に少しだけ作業を進めておこうかと思い フロントホイール🛞周りの手入れを開始しました
      アクスルシャフトのナットが固い!
      でも19ミリのリングレンチを掛けてゴムハンマーで数回叩いてやると何とか緩んでくれました
      メーターギヤ内はサビで変色?したグリスの残骸が
      ベアリングは交換が必要ですね
      ディスクプレートは少しサビが出ている程度なのでワイヤーホイールで磨くか サンドブラスト掛けるかかな
      キャリパーは漏れは無さそうなので ピストンシールの交換が必要だろうね
      バッドはほとんど減りも無く使えそう
      ホイールを洗剤つけてタワシで擦って汚れを落とし 気温が高くなって来たので とりあえず仮組みして本日の作業終了

    バイク買取相場